ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKA

返信率

TAKAさんが回答したミラノの質問

マルペンサからキアラヴァッレの送迎依頼です。

お世話になります。

10月11日18:10にマルペンサ空港に到着する予定で
そこからホテルまでの送迎をお願いしたいです。
ホテルはキアラヴァッレの方です。

イタリア旅行初日なので夜景やおすすめの景色などを案内してもらいつつ
ホテルまで送迎していただきたいです。

イタリア語、英語はできないので日本語ができる方で
女性の方を希望しています。

宜しくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

女性では無いのですが、もしよろしければ、、、、、

女性では無いのですが、もしよろしければ、、、、、

YUSUKEさん

★★★★★
この回答のお礼

TAKAさん

ご回答ありがとうございます。
個別にてご連絡させていただきます。

すべて読む

ミラノスカラ座観劇後からホテルまでの帰り方について

ミラノスカラ座でバレエを鑑賞する予定で、終演が23:30頃ではないかと思います。ミラノ中央駅近くのホテルベルナに宿泊しますが、帰りはタクシーはつかまるでしょうか?それとも電車で帰るのは危険でしょうか?

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

問題ないですよ!タクシー乗り場ならスカラ座の前にもガレリア抜けてドゥオモ広場にもありますよ。歩いたって2,2kmしかないので別に問題ないですよ。地下鉄も3番があるしトラムも1と5番が走ってます。

問題ないですよ!タクシー乗り場ならスカラ座の前にもガレリア抜けてドゥオモ広場にもありますよ。歩いたって2,2kmしかないので別に問題ないですよ。地下鉄も3番があるしトラムも1と5番が走ってます。

すべて読む

ミラノからの半日観光

10月にミラノで2泊する予定、丸まる2日間のミラノに滞在の個人旅行です。
丸一日は、最後の晩餐を鑑賞したりと、ミラノの街中散策をする予定ですが
半日くらいは、どこかに足を延ばしてみたいなと思っています。
色々調べると、コモ湖、スイス鉄道、チンクエテッレなど一日かかるところが多いと思うのですが
出来たら半日で観光ができる、おすすめの所はございませんか?
どちらかといえば、自然がいっぱい、海でなく湖や川がある
可愛らしい街が好きなのですが、そういう都合のいいところは(!)ないでしょうか?

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

ミラノから半日だと北に向かう方が正解です。 コモ湖 マジョーレ湖周辺 ベルガモアルト が良いですね! 半日をどう見るかですが、早起きして2-3時ごろ戻るなら問題なく見れます。 -コモ...

ミラノから半日だと北に向かう方が正解です。
コモ湖
マジョーレ湖周辺
ベルガモアルト
が良いですね!
半日をどう見るかですが、早起きして2-3時ごろ戻るなら問題なく見れます。
-コモ湖は家から近いですし、
-マジョーレ湖はセカンドハウス有りましたしそこで挙式もあげてます。ので穴場は良く知っています。
-ベルガモは中世がそのまま残っていまて、30年らい毎年の様に言ってます。
まあ御縁がありましたらどうぞ!車込みで2万5千円ぐらいかなぁ

ようこさん

★★★★★
この回答のお礼

TAKAさん
詳しい情報をありがとうございます。
折角なので、早起きするのは頑張って、充実した一日にしたいと思っています。
TAKAさんのご自宅がコモ湖ということですと、
もしご案内いただけるならば、コモ湖周辺からの出発になりますか?
その場合、ミラノのセントラル駅から簡単に行けますでしょうか?
こちら、夫婦での参加になります。

マジョーレ湖も素敵ですね!!
マジョーレ湖の一押しは何でしょうか?
コモ湖のような美しい景色でしょうか?
それですと、10月中旬に行くのでは、あまり景色を楽しめないと思いますか?

色々、質問ばかりですみません。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの追記

コモ、レッコ、マジョーレ、オルタ湖連綿と続くアルプス山脈の麓の湖は、山脈の襞の谷間が湖になっているわけで、当然のことながら貴族(500〜300年前)がミラノの別荘に使っていたので発展を遂げた訳で、世界で一番最初に出来た高速道路はイタリアでミラノ〜湖間を繋げる専用自動車道がそれです。この様な経緯が面々と続いていてミラノの金持ちが土日にはセカンドハウスに通う理由です。コモ湖もマジョーレ湖もこの様なビッラを回れますが、特にボロメオ家がまだ所有している島がマジョーレにあり、夏の期間解放しています。確か10/28に閉まってしまいます。イゾラ・ベッラ(美しい島)と言う名の島は典型的イタリア庭園で孔雀が闊歩しています。これらの島を訪れるだけで半日過ぎてしまいます。この辺は日本と気候が似ていて4-5月にはツツジ、椿等の花が咲き乱れます。貴族の教養ある金の使い方が伺われ、オランダ東インド経由で日本の植物を高額で入手するに至っている。我々が挙式を挙げたのはほど近い丘の上で教会はローマ時代の小さなもので1100年だったかな?そこで珍しく祭壇の上でカソリック式、祭壇の下で友人の神主を呼んで神道式で挙げたんですよねー。まあ、良ければ使って下さいな!

すべて読む

イタリアやユーロ圏の方の使っているSNSを知りたいです!

こんにちは!
イタリアの方がメインに使っているのはWhat's APPですか??
アメリカではSMS、日本ではLINEなどなど。だと思いますがWhat's APP以外にあれば教えて下さい。
宜しくおねがいします。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

イタリアはwhatsapp とインスタ が主流です。昔LineもTVでコマーシャルをやりましたがあまり影響力は無く、データが韓国に抜かれるので今はほとんどいません。

イタリアはwhatsapp とインスタ が主流です。昔LineもTVでコマーシャルをやりましたがあまり影響力は無く、データが韓国に抜かれるので今はほとんどいません。

ますみさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
LINEのコマーシャルやってたんですね~!
なるほど!ありがとうございました♪

すべて読む

日本へ留学されている方探しています

日本在住の21歳学生です。

私は以前から英語を学びたくて、留学を考えているのですが、その前に日本へ留学してこられた留学生の方と交流したいと思い質問させて頂きました。

目的としては、私は日本の文化や日本語を教えて、留学生の方は私に英語を教えて頂くという感じです。

もし、知り合いなどで日本に留学している方がいればぜひ紹介して下さい。
私は関西の大学なので(京都、神戸、大阪)の大学へ留学されている方でお願い致します。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

1、海外から日本に留学はそんなに簡単では無いので難しいが、可能性あり。 2、我々はイタリアなのでマカロニ英語になってしまうので、英語國を2分するブリティッシュかアメリカンのどちらかが良い、出来...

1、海外から日本に留学はそんなに簡単では無いので難しいが、可能性あり。
2、我々はイタリアなのでマカロニ英語になってしまうので、英語國を2分するブリティッシュかアメリカンのどちらかが良い、出来れば大きな都市が良い。田舎だと方言とアクセントが強く分かりにくい。この間エジンバラに行ったが方言が強すぎて非常に苦労した。
3、文化と言わない方が良い。18ではその経験がない。私が18でヨーロッパに旅行した際の文化の質問は広範囲で強烈だったので帰国してから日本国の文化を勉強した。まあそれでお茶の免許皆伝になりましたが!
4、一番早いのは彼女を作る事です。
で、申し訳ありませんがイタリアからは情報ありません。

すべて読む

最期の晩餐のチケット手配について

最期の晩餐のチケットの手配をして頂ける方がいましたら、おしえて下さい。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

これは色々なタイプの旅行代理店がありそこに牛耳られています。我々には無理! 正式には旅行代理店のお友達に頼むか、現地に行ってダフ屋を当たった方が良いと私なんかは考えてしまいます。何にも考えずち...

これは色々なタイプの旅行代理店がありそこに牛耳られています。我々には無理!
正式には旅行代理店のお友達に頼むか、現地に行ってダフ屋を当たった方が良いと私なんかは考えてしまいます。何にも考えずちょっと高いけどそんなの色々な人に聞いたりどこかに足運ぶより経済的!と思います。

すべて読む

ミラノのおすすめのスイーツ、ナヴィリ運河でアペリティーボ

・ミラノでおすすめのジェラート屋さんや、スイーツのお店(食べ歩き、テイクアウトできるもの)
・ナヴィリ地区?でおすすめの運河沿いで人気のアペリティーボのお店を教えてください!

食の好みとしては、チーズやチョコ、海外の濃厚でこってりしたもの
インスタ映えするものが大好きです!

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

イタリアは日本と同様スイーツとアイスのハズレはあまりありません。殆どがテークアウトです。元々発祥は16世紀のメディチ家(フィレンツェ)ですからイタリアにはその文化があります。後は好き嫌いの問題に...

イタリアは日本と同様スイーツとアイスのハズレはあまりありません。殆どがテークアウトです。元々発祥は16世紀のメディチ家(フィレンツェ)ですからイタリアにはその文化があります。後は好き嫌いの問題になってきます。
アペリティフも安いので夕食抜きとしてナヴィリオ(運河)を端から何軒も食べ歩いた方が楽しいと思います。8ユーロが基本ですから5軒行っても40ユーロですから夕食分と考えればいい経験になるし気に入ったら次からそこに決めれば!インスタは数が有った方が良いじゃないですか?

yochanさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

イタリアにてオーダーメイドスーツ作成

イタリアでスーツの仕立て屋を探しています。
(手数料支払います)

流れとしては、日本から採寸情報を送り、イタリアで代理購入していただいて日本に送って頂く感じです。

値段は日本円で1万円〜1万5千円程度で、生地の品質にはこだわりはなく半年持てば充分だと思っています。
しかし、何着か作成するので、カラーの種類は豊富な仕立て屋でお願い致します。

納期は1ヶ月以内でお願い致します。

ご存知の方、少し心当たりがある方、宜しくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

先ずストラテジーをお知らせください。 この値段で普通に仕立てたのではオーダーメードは無理です。 もし、知っていたらこちらが教えてもらいたいぐらいです。 この価格だとワイシャツでもギリギリで...

先ずストラテジーをお知らせください。
この値段で普通に仕立てたのではオーダーメードは無理です。
もし、知っていたらこちらが教えてもらいたいぐらいです。
この価格だとワイシャツでもギリギリです。
しかも、ユーロ感覚でいうと7千円〜1万1千円程度となる訳ですから生地代にもなりません。アジアで作ったら良いと思います。
他のストラテジービジネスプランがあるのなる聞かせて頂ければ、その時お話に乗りますが、今回のインフォメーションからだと小生の持っている情報からでは非常に難しいです。

すべて読む

ミラノで夜観光できる場所やおすすめのレストラン

新婚旅行でイタリアに行くのですが、ミラノで夜(19時以降)に行ける観光地やショッピング、おすすめのレストランなどありますか??
翌日も早いので3時間くらいで出来ることがあれば、教えて頂きたいです。
その際にご同行頂ける方も探しております。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

こんにちは 同行は日時に寄りますが、ショッピング: ホテルがセンターに近ければ、リナシェンテというデパートが22時、その他は20時(土日21時) なにが欲しいかが事前にに分かれば直行すればなん...

こんにちは 同行は日時に寄りますが、ショッピング: ホテルがセンターに近ければ、リナシェンテというデパートが22時、その他は20時(土日21時)
なにが欲しいかが事前にに分かれば直行すればなんとか、、、、、観光は外からで良ければなんとでも!
レストランもショッピング終わってからでも問題はないですね!
翌日の観光も9:00ぐらいから開きますので2〜3は見れますが、移動時間で決まります。希望を書いて下さい。全て込みで、にまんえんでいかがでしょうか?

yochanさん

★★★★★
この回答のお礼

11月19日の20時から3時間ほどです!
旅行会社に聞いたのですが、ホテルからドゥオモは30分ほどで着くそうです!

デパートは近いですかね、、??
欲しいものはブランドのバッグやイタリアでの形になるようはお土産、お菓子やパスタ、チーズ、などなど、、
イタリア初日なので、とりあえず下見をしたく。
改めて他の日で買い物をする時間はあるのでおススメなどウィンドウショッピングしながらでも教えて頂ければ!

観光は外観で十分です!

今回ツアーで行くので、ミラノはドゥオモ、スフォルツェスコ城、スカラ座、ガレリア などを観光しますが
ミラノでの滞在が他に比べて短いので時間の限り遊びたく笑
ホテルに着いてから何かできないかと思って相談させていただきまして!

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの追記

センターまで30分とは遠いですね!ミラノは小さいですから、なんで来るかに寄りますが帰りの事を考えて来た方が良いですね!それとも歩きが多いのかな?
大体わかりました。デパートはドゥオモの横にあります。まあ、デパートで殆ど出来そうですね!
では11月19日20:00 ドゥオモ(ガレリアの入り口にCAMAPARIと言うバーがあります。そこで待ち合わせで良いですか?
ところでドゥオモまで時間に来られますか?このツアー自由行動有りですか?

すべて読む

急募★ミラノ在住者募集!★ブランド品の買付&発送代行

こんにちは!はじめまして。
日本で通販サイトを取り扱う通販サイトを運営しておりますミミンと申します。

現在、急遽ミラノでの「商品の買い付け」および「発送代行」のお手伝いを していただける方をにて募集させていただいております。

未経験の方でも可能なお仕事となりますので、
興味のある方はお気軽にご連絡ください。^^
(可能であればこれからも継続的にお仕事のご依頼をさせていただきたいと思っております。)

【買い付けのお仕事の概要について】
 ①実店舗買い付け(2000円/1商品)
  指定の店舗へ買い付けに行っていただきます。
(可能であればその場で写真撮影もお願いいたします)

 ②オンライン買い付け(1000円/1商品)
  指定のオンラインサイトで商品の買い付けを行っていただきます。

 ③検品・梱包・発送作業(1000円/1商品)
  ①または②で買い付けした商品を日本に送っていただきます。
   ⇒ 基本的には(①or②)+③をセットでご依頼させていただき、合計金額
     をお支払いさせていただく形となります。

  ※金額はあくまで目安でございますため、ご相談させていただければと思います。
  ※梱包方法につきましては事前にきちんとご説明させていただきます。  
 
梱包費、その他経費につきましてはこちらで全て負担させていただきますので、ご安心ください。
 
お仕事内容につきましてご興味等ございましたら、お気軽にご連絡いただけます嬉しいです。
素敵なご縁がございます事、大変楽しみにしております。

ミミン

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

投稿ありがとうございます。申し訳ないですが、辞退いたします。

投稿ありがとうございます。申し訳ないですが、辞退いたします。

すべて読む