ホンコン(香港)在住のロコ、Shinnosukeさん

Shinnosuke

返信率

Shinnosukeさんが回答したホンコン(香港)の質問

開運スポット巡りについて

GWで家族3人で香港に行きます。黄大仙、文武廟、車公廟を回りたいのですが、どのくらい時間がかかりますか。4時間くらいをみているのですが、効率のいい回り方があれば教えてください。また、その途中で寄れる、おすすめの開運スポットなどあれば、お願いします。宿泊エリアは尖沙咀です。

ホンコン(香港)在住のロコ、Shinnosukeさん

Shinnosukeさんの回答

ケヴィンとふたばさん こんにちは。 黄大仙、文武廟、車公廟と効率よく回るのであれば、MTR(電車)を利用するしかありません。 4時間以上はかかると思います。 文武廟は香港島ですので、...

ケヴィンとふたばさん

こんにちは。
黄大仙、文武廟、車公廟と効率よく回るのであれば、MTR(電車)を利用するしかありません。
4時間以上はかかると思います。
文武廟は香港島ですので、上環駅で下車し、歩いて坂を上がります。
順番的には、車公廟(新界)、黄大仙(九龍)、文武廟(香港)と回って、
途中香港島まで行かれたらそのまま、中環(セントラル)にあるHSBC本店ビルをお立ち寄りください。香港の中でも風水的によいとされるポイントです。

帰りは、スターフェリーで尖沙咀まで戻ってくるコースがよいのではないでしょうか?

ご参考までに。

ケヴィンとふたばさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございます。 MTR+タクシーと考えていました。
息子が受験生ですし、あのぶら下がっている螺旋のお線香をぜひ見たかったので、2日に分けることも含めて考え直してみます。
香港上海銀行本店のビルですね。龍の道のこと、読みました。ぜひ、行ってみたいと思っています。 もう少しゆっくり時間を確保できるよう、計画全体をもう一練りしてみます。
どうもありがとうございました

すべて読む

小学生連れての旅先として

12月23日から突入する冬休みの間に小学生の子供2人を連れて家族4人。今回は長期で家を空けられない事情で近場であること、3,4泊、24日のイブが娘の誕生日である、クリスマスイルミネーションも見せたいなどの条件から香港、マカオが候補地に浮上しました。大人の町のイメージがあるからどうかな〜迷ってます。アドバイスお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、Shinnosukeさん

Shinnosukeさんの回答

mickyさん こんにちは、昨日ですが在香港日本領事館の発表によると、中国本土からマカオへ輸入された烏骨鶏500羽から鳥インフルエンザが検出されたことにより警告を呼びかけられています。 ...

mickyさん

こんにちは、昨日ですが在香港日本領事館の発表によると、中国本土からマカオへ輸入された烏骨鶏500羽から鳥インフルエンザが検出されたことにより警告を呼びかけられています。
小さなお子さんがおられることを考えるとマカオは避けられた方が良いかもしれません。

一般的なことを言うと、マカオは観光誘致に力を入れている国なので、ホテルやモールのイルミネーションは大変ゴージャスだと思いますよ!

しかしながら香港が24,25と連休のため、香港・マカオともにかなりの混雑が予想されます。

香港もイルミネーションという部分ではオススメできる国ですよ。

すべて読む

香港国際空港での乗り継ぎ等について

少し先のお話になりますが、2017年5月末にcathaypacific航空さんを利用して、日本から香港国際空港で乗り継ぎ、フランスまで行きます。
諸事情ありまして、今回ツアー利用ではない為、個人で乗り継ぎをする事と、子どもと2人で初の海外旅行、しかも語学も全く堪能ではなく極度の方向音痴で、香港国際空港はかなり大きな空港のようで、空港内の移動が出来るかがとても心配です。
香港国際空港での到着・出発共に第一ターミナルで、到着から出発まで約5時間の乗り継ぎ時間があります。
少し調べたところ、到着から日をまたいで出発する時には、手続きの仕方も違ってようなので、乗り継ぎ事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願い致します!
また、到着から出発までの間に余裕があれば、スターバックスとディズニーストアで買い物が出来ればと思っております。

どうぞ宜しくお願い致します!

ホンコン(香港)在住のロコ、Shinnosukeさん

Shinnosukeさんの回答

nyanyanyaさん 航空会社の変更がなければ預け荷物の受け取りはありません。 一度空港から出る場合は、イミグレーションを通過しなければならないため、少し時間がかかります。搭乗する場合...

nyanyanyaさん

航空会社の変更がなければ預け荷物の受け取りはありません。
一度空港から出る場合は、イミグレーションを通過しなければならないため、少し時間がかかります。搭乗する場合も同じです。香港→フランスのチケットも日本のCathayカウンターで発券されるため、新たに手にする手続きもないため問題はないと思います。
空港から出ないのでれば、香港の空港もかなり広いので飲茶したり、免税品を選んだりするだけで待ち時間は過ごせると思います。

次の出発ゲートの確認はお忘れなく!

よい旅にして下さいね!!

nyanyanyaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
大変ご参考になりました!
今からドキドキですが、楽しみたいと思います!

すべて読む

乗継時間を利用しての観光プラン

12月25日トランジットで香港に滞在します。
お昼1時頃に到着し、(21:50頃出発なので)空港には19:00頃戻りたいと考えています。この時間を利用しての観光を希望していますが、クリスマスのディズニーランドに行くというのは、無謀でしょうか?または、この時間でも行けるお勧め観光プランがありましたらアドバイス頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします!

ホンコン(香港)在住のロコ、Shinnosukeさん

Shinnosukeさんの回答

ゆかりさん はじめまして! X'masですのでかなりの混雑が予想されます。 無謀ではありませんが、MTR(電車)での移動には1時間は見た方がいいと思います。 通常時だとDLから空港ま...

ゆかりさん

はじめまして!
X'masですのでかなりの混雑が予想されます。
無謀ではありませんが、MTR(電車)での移動には1時間は見た方がいいと思います。
通常時だとDLから空港まで20分程度ですが、19:00に戻りたいのであれば、18:00にはDLを出た方がよいでしょう。

時間表記は香港時間です。
日本との時差は1時間ありますので、時計を合わせることをお忘れなく!

それでは楽しい旅を!!

すべて読む

香港国際空港での乗り継ぎ等に

少し先のお話になりますが、2017年5月末にcathaypacific航空さんを利用して、日本から香港国際空港で乗り継ぎ、フランスまで行きます。
諸事情ありまして、今回ツアーでは無く個人で乗り継ぎをする事と、子どもと2人で初の海外旅行の為、不安でいっぱいです。
語学も全く堪能ではなく、極度の方向音痴の為

ホンコン(香港)在住のロコ、Shinnosukeさん

Shinnosukeさんの回答

nyanyanyaさん はじめまして! 香港での乗り継ぎ時間はどのくらいありますか?

nyanyanyaさん

はじめまして!
香港での乗り継ぎ時間はどのくらいありますか?

nyanyanyaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
誤打の為、改めて公開質問をさせて頂きました!
乗り継ぎ時間は、約5時間です。
どうぞ宜しくお願い致します!

すべて読む

香港の最新「食」スポットは?

香港における、一般市民向けの「食のトレンド」「食のトピックス」を知る上で訪れるべき場所を、1つ挙げるとしたらどこでしょうか?(レストラン・物販店など)
ミシュランの星付きシェフが新規出店した贅沢な◯◯レストラン! といったハイエンドなスポットというよりも、1,000円~5,000円程度で楽しめる新しい動き、商品のご推薦をいただけるとうれしく思います。

よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、Shinnosukeさん

Shinnosukeさんの回答

こんにちは、最安値のミシュラン一つ星を獲得したことのある『添好運(Tin Hou Wan)』はいかがでしょうか。太子駅(Prince Edward)から歩いて約10分ほどにある本店は、かなり並ん...

こんにちは、最安値のミシュラン一つ星を獲得したことのある『添好運(Tin Hou Wan)』はいかがでしょうか。太子駅(Prince Edward)から歩いて約10分ほどにある本店は、かなり並んでいなすが一般的で有名なお店です。決してきれいなお店とは言えませんが、香港人が普段から食するものが多く目にできます。ぜひお試しください。

すべて読む

現地ガイド探しています

26日の13時半~19時半に日本語が話せる現地ガイド探しています。
条件は観光で行くのではなくiPhoneの製品関連の下調べで行くので、iPhone製品に詳しい方を探しています。
よろしくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、Shinnosukeさん

Shinnosukeさんの回答

嶋田様、こんにちは。26日のご指定時間はすでに別のトラベロコ 案件が入っております。6時間拘束ですので4800HKD+交通費でしたら別の通訳がおります。 日本語検定はN1クラス(ビジネス対応...

嶋田様、こんにちは。26日のご指定時間はすでに別のトラベロコ
案件が入っております。6時間拘束ですので4800HKD+交通費でしたら別の通訳がおります。
日本語検定はN1クラス(ビジネス対応)です。
ご検討下さいませ。よろしくお願いいたします。

すべて読む

香港上海銀行(HSBC)支店で口座再開手続きに関する英語での通訳サポート

香港島の香港上海銀行(HSBC)支店で口座再開手続きに関する英語での通訳サポートをお願いしたい。
時期は10月後半位で、銀行の営業している金曜日か土曜日の午前中。(3時間以内)
予定当日、宿泊ホテルで合流し、銀行支店まで同行し、通訳サポートしていただければ・・・と考えています。
この内容で大体の予算も教えて頂ければ幸いです。

ホンコン(香港)在住のロコ、Shinnosukeさん

Shinnosukeさんの回答

マツチャンさん、こんにちは。 国際免許証を国際免許証をご持参いただければサポート可能です。 行員から入金額と開設理由、入金経路を聞かれますので、通訳者の通りに回答していただければ大丈夫です。...

マツチャンさん、こんにちは。
国際免許証を国際免許証をご持参いただければサポート可能です。
行員から入金額と開設理由、入金経路を聞かれますので、通訳者の通りに回答していただければ大丈夫です。
開設・入金・カードのアクティベート・暗証番号の変更・インターネットバンキングの初期設定・海外引き出し限度額設定・1年間の無料サポートがついて4500HKDとなります。
当日はホテルまでお迎えにあがります。その後のご予定があれば予約なども代行でお取り致しますのでお気軽にお申し付けください。
よろしくお願いします。

すべて読む

HSBC口座開設について

今月末に、香港へ行きます。その際に、HSBCの口座開設しようと思っています。
前回は、通訳同伴は不可で開設できなかったのですが、 知人の紹介で、今回は、通訳同伴可の支店を見つけたとのことで、金融関係の方が同伴で通訳同伴で大丈夫とのことでした。
 ところが、口座開設と言っても、ただ開設のみで、その後のフォローはないとのことなので、
それなら、もっと安くてすむところはないかと思って、こちらにたどりつきました。
 HSBCの口座開設をお手伝い頂ける方はいらっしゃいますか?
パスポート、国際免許証を持ってきます。

ホンコン(香港)在住のロコ、Shinnosukeさん

Shinnosukeさんの回答

pyscomさん、こんにちは。 HSBC口座の開設の相場は4000HKD前後です。 開設はあまり手間がかからないのですが、アフターフォローは非常に銀行への確認作業が多く手間がかかります。 ...

pyscomさん、こんにちは。
HSBC口座の開設の相場は4000HKD前後です。
開設はあまり手間がかからないのですが、アフターフォローは非常に銀行への確認作業が多く手間がかかります。
弊社では、開設・入金・カードのアクティベート・暗証番号の変更・海外引き出し限度額設定・インターネットバンキングの初期設定・1年間の無料サポートがつきまして4500HKDとなります。
ご検討ください。

すべて読む