
最終ログイン・1週間以内
インタビュー
SATOMIさんが回答したメルボルンの質問
メルボルンの郊外観光についての質問
- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にアドバイスありがとうございます。
とても参考になりました!
しばらく時間がありますので、同行者と相談してみますね! SATOMIさんの追記
はいご同行者様とお話しされて充実したご旅行になりますよう、
もし私の方でお手伝いできることがありましたら、
些細なことでもお気軽にご質問くださいませ。
すべて読む
メルボルンの教育事情
SATOMIさんの回答
Aya さんへ ご連絡頂き有難うございます。 幼稚園教論をされていらっしゃり、今年8月にメルボルンの幼稚園を見学にいらっしゃるとの事ですね。 幼稚園から小学校からの接続や放課後...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。今回は、訪問前に少しでも教育事情を知ることができたらありがたいと思って、質問させていただきました。訪問後、もっと詳しい情報が必要になったら、その時は相談させていただくかもしれません。ありがとうございました。
すべて読む
メルボルン、グレートオーシャンロードなどの観光サポート
SATOMIさんの回答
Ken 様 ご連絡が遅くなってしまい、もしかしたらすでぬ良いロコさんを見つけられたかもしれませんが、1日の観光とドライバー、そして観光内の必要な通訳としましてもしまだご検討中であれば、ご連...
すべて読む
全豪オープンテニスに関して
SATOMIさんの回答
ゆりかご様 ご質問を拝見させていただきました。 全豪オープンのために3週間ほどメルボルンに滞在されるとの事ですね。 ホームステイですが、ホームステイ斡旋会社のご紹介と仲介でしたら可...
すべて読む
国際空港からRydges World Square hotelまでの行き方
SATOMIさんの回答
Tabi様 空港から出て少し歩いた所にシティー中心部のホテルを回るシャトルバス(実際はバスでなくバンです)があります。 そちらがホテルの目の前まで連れて行ってくれますし、値段的にも良心的...- ★★★★この回答のお礼
帰りはシャトルバスを使うかもしれません。行きはタウンホール駅からpitt通りを歩くかミュージアム駅を使うか迷っています。有難うございます。
すべて読む
ご協力頂ける方さがしてます!!
SATOMIさんの回答
ゆうたさんへ はじめまして。 内容を確認させて頂きました。 レンタカーや都市間の移動が多いからでしょうか、 日本の旅行代理店ではアレンジが難しいのかもしれませんね。 例...
すべて読む
オーストラリアでの旅行を考えています!
SATOMIさんの回答
ゆうたさんへ はじめまして。 内容を確認させて頂きました。 レンタカーや都市間の移動が多いからでしょうか、 日本の旅行代理店ではアレンジが難しいのかもしれませんね。 例えば...
すべて読む
ブランドストーンのサイドゴアブーツ
SATOMIさんの回答
http://www.blundstone.com.au/stores?distance%5Bdistance%5D=30&distance%5Bunit%5D=6371&distance%5B...- ★★★★★この回答のお礼
SATOMIさん、ご丁寧にご回答ありがとうございます!
なるほど…
友人はショッピングが大好きで特定のものを探しているようなので
どの商品を探しているのか、別途確認して場所を確認してみます。
助かりました、ありがとうございます^^
すべて読む
メルボルンでの送迎、および観光手配
SATOMIさんの回答
Iucho様 はじめまして、ご質問拝見させて頂きました。 10月8日です、私の方でお迎えに上がることはできかねるのですが、 メルボルン(Tullamarine)空港からシティー中心部ま...- ★★★★★この回答のお礼
回答がはやく、案内も詳しく、親切。
また市内観光の提案もお土産など細やかな心遣いに感心しました。
すべて読む
SATOMIさんの回答
nico33様
ご質問拝見いたしました。
日帰りでのメルボルン郊外の観光等をアクティブに行われることをお考えとのことですね。
まずツアーに参加した場合ですが、
色々な現地ツアー会社がありますが、大きいところですとHISなどがございます。
お値段と内容を見比べてご自身でまわられるかを照らし合わせられる際の参考までに
参考までにこちらにリンクを貼っておきますね。
HISメルボルン現地ツアー : http://activities.his-j.com/CityTop/MEL.htm
フィリップ等などはお昼から出発するものもありますし、
ツアーに参加されるのも効率的に回れてよいかと思います。
ワイナリーを回られる際ですと、ツアーでは大きいワイナリーや提携があるワイナリーのみ
数件を1日に回りますので、こちらは好みがわかれるところかもしれません。
メルボルン市街地中心部から比較的近く、
有名なワイナリーが並ぶエリアですと、
・モーニングトン半島
→海(実際は湾です)とのコントラスト、景色がとても綺麗です
→中規模のワイナリーが多くあり、併設してカフェやレストランがあるところも多くあります
→ブドウ畑を見ながらテラスでそのワイナリーのワインを飲める小さなワイナリーなども有
・ヤラバレー
→景色はそれほどで楽しめるものではないかもしれません
→小さなワイナリーなども点在しておりワイン一色の日にするのに良いかもしれません
ワイナリーを回られる際にはドライバーを付けて、
ゆっくりと時間を楽しみながら、途中で見つけたお店やワイナリーに立ち寄ってみたりという
フレキシブルな1日を楽しんで見られても、ツアーと一味違った楽しい思い出になるかと思います。最低でも1日にワイナリー3-4件は回れますが、ワイナリーごとにテイスティングが無料もしくは5ドル程で出来るので、お酒の耐性にもよるかと思います。
また、テイスティングでは白ワイン各種から赤ワイン各種、デザートワインやモスカトまたはそのワイナリーで特別に作られているものなど、すべてテイスティングすると軽く10種類ほどになります。もし好みがありましたら、それだけテイスティングする事も可能です。
ワイナリーでテイスティングを担当してくれる方がどの位お喋り好きな方かにもよりますが、
ワイナリーでのテイスティングは約30分から45分程を通常の1件の時間として考えられるとよいかと思います。
また、週末にはマーケットが開催されることもあり、
現地のハンドクラフトやユニークなお土産品、地産はちみつなどその日限りのお店が並びます。
地元の方も楽しみにされていらっしゃる方が多いので、小さなお祭りのような楽しい時間になると思いますよ。約1時間ほど滞在をご予定されると良いかと思います。
国立公園はシティー中心部にもあり、入場も無料です。
朝ゆっくりとお散歩することもできますし、もしアボリジニー先住民の生活等にご興味があれば、おそらく25ドル程だったとは思いますが、1時間ほどのツアーを国立公園で行ったりもされております。
その他にもたくさん国立公園はありますが、4日間のご滞在でどの位組み込まれたいかにもよると思いますので、もしご質問がありましたらいつでもお気軽にご連絡頂ければと思います。
上記、nico33様のご旅行の参考に少しでもなっておりましたら幸いです。