Vamosy NY (タイムズスクエア )さんが回答したニューヨークの質問

乗り継ぎの過ごし方について

はじめまして。ただの質問ですみません。
今度南米に行くのですが、途中でJFK空港で乗り継ぎ時間が11時間あります。昼間の時間なのですが、女性1人でも安全でおすすめな過ごし方はありますか?できたら教えていただきたいです。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは!JFKからですとエアトレインと地下鉄の乗り継ぎでマンハッタンまで行くことができます。階段が何箇所かあるので大きなスーツケース持参だと難しいですが身軽であれば11ドルほど、1時間ほどで...

こんにちは!JFKからですとエアトレインと地下鉄の乗り継ぎでマンハッタンまで行くことができます。階段が何箇所かあるので大きなスーツケース持参だと難しいですが身軽であれば11ドルほど、1時間ほどでマンハッタンまで行けるのでお薦めです。地下鉄E線が基本時間も読みやすくおすすめですが、たまに途中10-20分ほど謎に止まったりするのでお気をつけくださいね!
楽しまれますように!

すべて読む

JFKの アメリカン航空のラウンジ利用 とターミナルの移動について

JFKのアメリカン航空(AA)のラウンジでアドミラルズクラブよりも上位ラウンジのフラッグシップラウンジを利用したい場合にどうしたらよいかを教えていただけませんでしょうか

アメリカン航空のステータスはありませんが、ワンワールドのステータスを持っています。
ブリテッシュエアウエイズのステータスでエメラルド、JALでサファイアです。

今回、JFKのターミナル7にある ブリテッシュエアウエイズ(BA)のコンコルドルーム(ラウンジ)を利用したいと思いました。国際線は断念して、国内線のアメリカン航空のチケットを購入しました。(バッファロー行きのジェットブルーとAAの共同運航便です)この国内線は恐らくターミナル5になると思います。

おそらく、
①ジェットブルーのカウンターがあるターミナル5に行き、荷物を預けて、チェックインして、搭乗券を発券してもらいます。

②それから、ターミナル5からターミナル7に移動して、BAのターミナル7のラウンジは利用できるものでしょうか?

③もし利用できるとして、目的である、アメリカン航空のフラッグシップラウンジを探してどこかのターミナルに移動してこのラウンジを利用できるものでしょうか。

④最後にターミナル5に戻り 飛行機に搭乗する。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは。違うエアラインでの話なのですが、過去の体験から推測すると、同ワンワールドで持っているステータスにより他のエアラインのラウンジも使えるのが前提だと思います。 ただし細かなフライトの内...

こんにちは。違うエアラインでの話なのですが、過去の体験から推測すると、同ワンワールドで持っているステータスにより他のエアラインのラウンジも使えるのが前提だと思います。
ただし細かなフライトの内容や規定により利用が制限される場合やあくまでもその後に飛ぶフライトのエアラインだけ、などという場合も結構あるので、とりあえず
同じエアライングループ内のステータスをありったけ提示できる状態にして実際に希望エアラインラウンジを訪れてみるのが一番ではと思います。(担当者により、というところも大きいです)
あまりはっきりした回答でなくてごめんなさい。ご希望のラウンジ全て体験できると良いですね。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
トライしてみます。

すべて読む

ケープリバテイークルーズターミナルからマンハッタンのホテルまでの行き方?

10月8日朝、ケープリバテイーに入港するロイヤルカリビアン社のクルーズ船で(夫婦)旅行し、
その後マンハッタンのホテルに三泊して日本に帰国予定です。
タクシーを使うのが良い方法だと思うのですがクルーズターミナルでタクシーにスムーズに乗車できますか?
タクシー代金はおおよそいくらぐらいでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは。ケープリバティではないですが、ブルックリン地区で同じようにクルーズ着の時には お迎えの車でごった返していました。基本的にはUberやLyftのアプリを携帯に入れて置いて、下船時にお...

こんにちは。ケープリバティではないですが、ブルックリン地区で同じようにクルーズ着の時には
お迎えの車でごった返していました。基本的にはUberやLyftのアプリを携帯に入れて置いて、下船時にお時間かかると思いますので、タイミングを見て呼ぶ形が一番スムーズかなと思います。
少し前にその直ぐ近くのピアにヨットの仕事で行きましたがマンハッタンからUberで60ドルくらいでした。でも時間帯により料金は変わりますし、NJ側からマンハッタンですとUberとLyftで大きく料金が異なったりしますので二つのアプリで比べてみられることをお勧めします。
もし効率よく観光やお買い物されたい、などございましたらお気軽にお知らせください。
良いご滞在になりますように!

izu2222さん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございます。
アメリカ仕様のスマホは携帯していませんしUberは使ったことがないので(シニア夫婦)
料金によってはホテルまでの送迎をお願いすると思います。

すべて読む

早朝6時マンハッタンからニューアークEWR空港へはどう行くのが良いでしょうか?

よろしくお願いします。
マンハッタンからニューアーク空港EWRへ行くベストな方法が知りたく質問いたします。
EWR 8:45発のモンテゴベイ(ジャマイカ)行きのフライトを予定しており、前日の10:15にニューヨークJFKに到着致します。約22時間のトランジットタイムを利用してマンハッタンへ行き、観光、103st駅近くのホステルに宿泊して翌・早朝にEWRへ移動するという計画を立てたのですが、調べると、現在空港バスのスケジュールが1番早くてポートオーソリティ7時15分発となっていて無理そうです。
安価に行く方法となると、地下鉄、またはタクシーでペン駅まで行き、そこからの電車となるようですが、早朝5時台に電車での移動は叶うものでしょうか?
荷物はスーツケースと手持ちのバッグがひとつ、移動にそこまで手間取る大きさではありません。
安全面を考え、空港までuberで行った方が得策でしょうか?
もしくは、宿泊先をEWR近くの空港送迎サービスのあるホテルに変更して、夜までニューヨーク観光をした後、空港近くのホテル宿泊が良いのか…。大変悩んでおります。
アドバイスいただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは。マンハッタンからEWRはタクシー料金定額制のあるJFKとは違いそのまま車の料金がかかるので、Uberでも時間帯によってはかなり高額になります。 あとペンステーションの周辺は路上生活...

こんにちは。マンハッタンからEWRはタクシー料金定額制のあるJFKとは違いそのまま車の料金がかかるので、Uberでも時間帯によってはかなり高額になります。
あとペンステーションの周辺は路上生活者も多く夜間に女性1人はお勧めしません。

私だったらこの場合はNJ側に宿泊して,その時間だと送迎シャトルは望めないと思うので空港までUberか(でもNJも場所によっては治安悪いのでお気をつけください)なるべくミッドタウンの西側に泊まりそこからUberかな、と思います。今予約されている宿からEWRだと、ミッドタウンのホテルとの差額より高くなってしまうのではないでしょうか?
個人的には早朝の空港へ向かう途中に過去に怖い思いをしたことがあるので、それからは
とても気をつけています。

あとEWRへの車ですが、UberとLyftで比べるとかなり金額が違うことが多いです。すごい時で倍以上の差がでたりするのでUberだけでなくLyftもアプリを入れて値段を比べてみてくださいね。

あまりご希望の回答でないですが、安全で楽しいご滞在になりますように!

marikoariさん

★★★★★
この回答のお礼

Vamosy NY (タイムズスクエア )さん
ご回答ありがとうございます!
UberとLyftで比べると、金額が違うことが多いとのこと。
日本を離れる前に、どちらのアプリも入れて見積り取ってみることにします!
大変参考になるアドバイスをいただき、感謝致します。
ありがとうございます!

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの追記

いつもLyftが僅かに安いことが多いですが、なぜかEWRだけはものすごく金額差が大きいことが多いのです。他の場所ではこんな現象ありません。なのでお伝えしてみました。どうぞお気をつけて!

すべて読む

LABQなど市内で受けられるPCR検査は土日もやってますか?

9月中旬にニューヨークに行くのですが、
LABQなど市内で受けられるPCR検査は土日もやってますか?

また、LABQなど市内で受けられるところの陰性証明書は、政府指定の項目を満たしていますか?

ワクチンを2回しか受けてないので、PCRは受けなきゃいけないのですが、
なるべく安く済ませたいので、ご回答いただかますと幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは。こうした検査所は土日も関係なくやっていますが、基本こちらでの保険があれば無料対応してくれますが、無いと普通の検査所並みの料金が発生する場合が殆どです。(以前は旅行者でも全員無料で検査...

こんにちは。こうした検査所は土日も関係なくやっていますが、基本こちらでの保険があれば無料対応してくれますが、無いと普通の検査所並みの料金が発生する場合が殆どです。(以前は旅行者でも全員無料で検査できましたが今年に入ってから制度が改定されました)。また問題なく素早く検査結果が出る場合と、その時により結果がなかなか送られてこなかった、氏名など情報が間違って記載されていて訂正が必要だった、などのケースもちらほら聞きます。NY市で行っているエクスプレスの無料検査所もやはりたまにエラーが出たという話を聞きます。

なので個人的には確実に検査結果を制限時間内に得るためには有料の検査クリニック利用をお勧めしています。日本語で検索すると日系のツアー会社で運営している検査所などもあります。

良いご滞在になりますように。

すべて読む

州内移動の国内線に関して

州内移動の国内線ですが、コロナの検査や証明書など必要なのでしょうか?
NYからボストンに移動予定ですが、デルタかジェットブルーなどおすすめはどちらでしょうか?

よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは。New Yorkからボストンまでの ご移動でしたら、飛行機は1番効率が悪いです。 車でも4-4.5時間なので、検索すると各大手バス会社が毎日多くの便を運行しています。 またペン...

こんにちは。New Yorkからボストンまでの
ご移動でしたら、飛行機は1番効率が悪いです。
車でも4-4.5時間なので、検索すると各大手バス会社が毎日多くの便を運行しています。
またペンステーションよりアムトラックと言う列車もお勧めです。
バスにしても電車にしても、目的地により降車場所が異なりますのでご注意ください。
国内線はじめ移動の際の検査の証明書等は特に必要ありません。

Toyoさん

★★★★★
この回答のお礼

遅延がとても多く効率悪いという事なのでしょうか。
アムトラックは考えてなかったですが、景色見ながら行けてとても良さそうですね。
乗り降りの場所も双方近く一番いいかもですね。
ありがとうございました。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの追記

この夏休みのハイシーズンですと確かにフライトキャンセルや遅延のリスクも高い事も予想されますが、それ以前に国内線でも空港でのセキュリティチェックに時間がかかるので、フライト2時間前に空港に行き、フライト、空港からの移動、など考えますと移動費もかかりますし、トータルで考え所要時間は車や列車とさほど変わらずストレスが少ないのは車や列車かなと感じます。事実この二都市間はアムトラックやバスなどで移動される方が大変多く、フライトというのはあまり聞きません。列車の旅はお勧めですが、夏は冷房が冷えますので上着をお持ちになってくださいね。

すべて読む

NYでのジュエリーの展示会

8月15日から8月17日までTHE LIGHTHOUSE, CHELSEA PIER 61で行われるMelee the show rというジュエリーの展示会で通訳をしていただける方を探しています。そこまで専門知識は必要ではないですが、ジュエリーやファッションに興味のある方にお願いできればと思っています。また、女性物のジュエリーのため身に付けて店頭に立っていただきたいので女性の方限定でお願いいたします。
ご連絡お待ちしております。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

はじめまして。 ニューヨークにいらっしゃるビジネスと観光のお客様のコーディネートと通訳をさせていただいております。 展示会での商品の説明を兼ねた通訳の経験も何度もございます。ファッション...

はじめまして。
ニューヨークにいらっしゃるビジネスと観光のお客様のコーディネートと通訳をさせていただいております。

展示会での商品の説明を兼ねた通訳の経験も何度もございます。ファッションやジュエリーの専門職ではございませんが、人並みに興味と知識は持っているつもりでおります。

もしもお役に立てるようでしたらお知らせ下さいませ。

すべて読む

ニューヨーク1週間。

火曜日の早朝到着、翌週の月曜日の夕方のフライトで帰る予定です。
9歳と13歳の息子とアメリカ人の夫の4人で旅行に行くのですが、丸6日あるので途中、木〜金の一泊2日、レンタカーでDCに行こうかと思っています。
夫はニューヨークはたくさん見るものがあるから、全部ニューヨークでいいと言っています。
途中のDCを入れるとニューヨーク観光は実質四日間のみになるのですが、全部ニューヨークの方が良いでしょうか?
週末旅行でDCは別の旅行で行っても良いかなと思ったりもして悩んでいます。
ご意見お伺いできればと思います。

ちなみにニューヨークで行きたいところは
MOMA
メトロポリタン美術館
エンパイアステイトビル
自由の女神
American Museum of Natural History
Museum of Ice Cream
AKC Museum of the dog
Times Square
です。
他は買い物でMUJIに行ったりです。

よろしくおねがいします。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは! DCは日帰りツアーなども出ていますよ。 車を停められる場所が限られているので、アプリで簡単に乗れる E-スクーターで回るのが楽しくて便利です。 NYCでは男の子ならIntr...

こんにちは!
DCは日帰りツアーなども出ていますよ。
車を停められる場所が限られているので、アプリで簡単に乗れる
E-スクーターで回るのが楽しくて便利です。
NYCでは男の子ならIntrepid Museum,女の子ならロックフェラーにある
American Girl shopも楽しいと思います。
自由の女神は船に乗ってエリス島まで行く場合とにかくめちゃくちゃ混みますので
朝イチがおすすめです。
4日は上記の場所のみなら回れると思います。
時間が許すならDC行かれてみるのすごく良いと思います。
楽しみですね。

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなのですね!
Intrepid Museumは初耳なので検索してみます。
ありがとうございます!
欲張ってDCも行ってみたいですが、今回は初のニューヨークという事で、ニューヨークも私の知らない面白い場所がたくさんあるようなので、1週間時間をかけてニューヨークを巡ってみたいと思います。
もし、時間が余ったらDC行きも検討してみようと思います。

すべて読む

夏休み中のニューヨーク旅行

白人の夫、小学生と中学生の息子の4人でニューヨークに旅行に行こうと思っています。
ニューヨークのローカル誌ウェブ版などを見ていたら、日本人の男の子が殴られたり、地下鉄が危険度増していると言った記事を見かけたのですが、子供2人を連れて地下鉄に乗ったりするのは避けた方が良いのでしょうか?
地下鉄に乗らない場合、移動手段は何が良いのでしょうか?バス?
滞在期間は1週間ほどですが、定番の観光地、美術館などを巡って、1日はDC観光に出かけようと思っています。
気をつけた方がいい場所、時間等を教えていただけたら助かります。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは! 確かにここ暫くで地下鉄での犯罪、暴力が多発しています。 地下鉄に乗らずスクーターなどで移動する友人もいますし、地下鉄はもう使わない、 と断言している友人たちもいます。 ...

こんにちは!
確かにここ暫くで地下鉄での犯罪、暴力が多発しています。
地下鉄に乗らずスクーターなどで移動する友人もいますし、地下鉄はもう使わない、
と断言している友人たちもいます。

とはいえ、時間に正確で安価でマンハッタン内を一律料金でスイスイ移動できる地下鉄は
やはり最強の交通手段です。ですので私が地下鉄利用で実行しているのは

*常に周囲に注意を払う。変な言動、怪しい雰囲気の乗客がいたらすぐに他の車両に移る、
あるいは電車を降りる
*必ず車掌の近く、あるいはより乗客が多い車両を選ぶ
*電車を待つ間はホームの真ん中、ベンチに座る、壁に背をつける、などして後ろから突き飛ばされない体制をとる
*駅改札付近に怪しい雰囲気の人がいたら無理せず他の駅へ、あるいはUberを使う

などです。夢中で携帯に気を取られて、ということはしません。
最近の事件は以前だったら考えられなかった街の中心地でも起きているので、気をつけるのは例え観光客で溢れかえるタイムズスクエアでも同じです。基本的にはどこにいても人通りは途絶える場所、明かりが少ない路地には行きません。

脅かすようなことばかり書いてしまいましたが、常に複数人で行動するわけですし、今のマンハッタンは観光客で溢れかえり、ほとんどの方が不安な思いをせずに滞在を満喫しています。
なので、気をつける点は気を配り、後は思い切り楽しんでくださいね!

どうぞ良いご滞在を!

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

★★★★★
この回答のお礼

平和ボケ家族なので、なかなか地下鉄に乗るのはハードルが高そうですが、世界にはいろんな場所があるという経験をする上でも、気をつけながら滞在中に一度は地下鉄をチャレンジできたらなーって思います。
注意点を教えていただきありがとうございます。気をつけ方が分からなかったので、大変参考になりました。
子供と一緒に教えてもらったことに注意しながら、良きタイミングがあれば乗ってみようと思います。
子連れですので、無理せず分からない時はUberを利用しようと思います。
子供もYoutubeやテレビで見たことあるニューヨークに行くことを楽しみにしているし、私たちも初めてなので、気をつけながら無理せずゆっくり存分に楽しみたいと思います。
貴重な情報ありがとうございました!

すべて読む

小さな引っ越しの方法

まもなく一時的に寮から引っ越しでスーツケース(大)4個ぐらいの重い荷物をアッパーウエストからクイーンズまで運ぶ場合、どんな方法が考えられますか?
地下鉄で2~3往復も考えたのですが、乗換や階段もあり、時間も限られるのでなるべく安くていい方法がないかと考えています。
いいお知恵やアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは。お話の内容から、UberやLyftのXL sizeの車を利用が一番スムーズかなと思います。 時間帯により料金が変わるので、一番混みそうなラッシュアワーを避け、平日の昼前とか午後とか...

こんにちは。お話の内容から、UberやLyftのXL sizeの車を利用が一番スムーズかなと思います。
時間帯により料金が変わるので、一番混みそうなラッシュアワーを避け、平日の昼前とか午後とか
外した時間帯を狙うと良いと思います。
私はいつも両者を比べ、多くの場合Lyftの方が安いですが、たまにびっくりするくらい(特になぜかクイーンズ地区方面だと)Uberの方が安かったりするので、必ず比べてみることお勧めです。
あと、雨天だったりして皆車を使うような天候でも値段が上がるので注意です。
うまくいきますように!

ニューヨーク在住のロコ、GREENさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
LyftとUberを比べるのは思いつかなかったです。
時間帯によってお値段が違うのは薄々感じていましたが、かなり違うんですね。
有用な情報をありがとうございました。

すべて読む