Toyoさん
Toyoさん

州内移動の国内線に関して

州内移動の国内線ですが、コロナの検査や証明書など必要なのでしょうか?
NYからボストンに移動予定ですが、デルタかジェットブルーなどおすすめはどちらでしょうか?

よろしくお願い致します。

2022年8月13日 22時5分

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

こんにちは。New Yorkからボストンまでの
ご移動でしたら、飛行機は1番効率が悪いです。
車でも4-4.5時間なので、検索すると各大手バス会社が毎日多くの便を運行しています。
またペンステーションよりアムトラックと言う列車もお勧めです。
バスにしても電車にしても、目的地により降車場所が異なりますのでご注意ください。
国内線はじめ移動の際の検査の証明書等は特に必要ありません。

追記:

この夏休みのハイシーズンですと確かにフライトキャンセルや遅延のリスクも高い事も予想されますが、それ以前に国内線でも空港でのセキュリティチェックに時間がかかるので、フライト2時間前に空港に行き、フライト、空港からの移動、など考えますと移動費もかかりますし、トータルで考え所要時間は車や列車とさほど変わらずストレスが少ないのは車や列車かなと感じます。事実この二都市間はアムトラックやバスなどで移動される方が大変多く、フライトというのはあまり聞きません。列車の旅はお勧めですが、夏は冷房が冷えますので上着をお持ちになってくださいね。

2022年8月14日 1時2分

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

女性/40代
居住地:ニューヨーク/ アメリカ
現地在住歴:在住歴8年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Toyoさん
★★★★★

遅延がとても多く効率悪いという事なのでしょうか。
アムトラックは考えてなかったですが、景色見ながら行けてとても良さそうですね。
乗り降りの場所も双方近く一番いいかもですね。
ありがとうございました。

2022年8月13日 23時11分

ニューヨーカーさんの回答

Toyoさん

始めまして。
どちらも搭乗したことはございます。
個人的にはDLのほうが利用頻度は出張にも使うので多いです。
ジェットブルーはDLよりフレンドリーです。
NY(どちらの空港かわかりませんが)からボストンは短いので、機内サービスなども
ほとんど期待ないまま終わります。

国内線では、陰性証明などは不要です。
マスクもしていない人が多いです。個人的にはターミナルなどや機内でもしています。

あとは、NYーBOSはアムトラックを使うことも多いです。

日本からおこしでしょうか。楽しい旅をお過ごしください。

追記:

Toyoさん

いただいたメッセージにお返事です。
滞在先と目的の場所にもよりますが、空港に向かい、保安検査、フライト・・・と時間がかかるので1時間ちょっとのフライトですが、空港までの時間、全体で4-5時間ほどでしょうか。
お荷物もあるでしょうからアムトラックは大変になるかもしれませんが、赤帽を頼めば乗車は楽です。4時間半、アセラという早い列車で3時間半強、ペンステーションも34th あたりで空港よりはご滞在先にもよりですがアクセスは楽です。
ただ、アムトラックは座席指定ではないので、乗車前に案内されるプラットフォーム番号に並び、乗車後開いている座席を探します。時間によっては結構混んでいるので、NYで降りる人も多いですが、どなたかの隣にお邪魔します。。となります。
混み具合により値段が上がります。

アムトラックはNYからボストンへ向かう場合、進行方向左に座ると、マンハッタンからブルックリンを過ぎ橋を渡りブロンクスへ入るあたりに、マンハッタンの全景がとてもきれいに見えます。
ただ、全体的には進行方向右が海が見えたりします。

飛行機に戻ってですが、風の方向によりですが、LGAやEWRからのフライトですと、こちらも窓からマンハッタンがとてもきれいに見えます。右か左かはどの滑走路を使いどちら向きに飛ぶかですが・・・ EWRはさらに、マンハッタンの先に自由の女神が遠くに小さく見えます。

2022年8月13日 23時30分

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク アメリカ
現地在住歴:2009年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Toyoさん
★★★★★

アムトラックが良さそうですね。
乗り降りの場所も滞在場所や目的地にも近く少し時間はかかりますが景色の見れる旅でとてもいい気がしてきました。
日本からです。
ありがとうございました。

2022年8月13日 23時12分

Joeさんの回答

Toyo 様

初めまして。ジョーと申します。
もし少しでもお役に立てたらと思い連絡しました。

私は飛行機を利用しているわけではないんですが、周りの人達の話しだと飛行機は国内であればコロナの証明書は必要無いかと思います。
航空会社はデルタよりジェットブルーの方が良かったという話しは時々聞きます。

NYからボストンまででしたら電車や車を利用している人が多いです。
私も先日、NYからボストンまで車で往復しました。

私は空港〜ホテルやホテル〜目的地など送迎をメインにやっております。
もしNYに来られて送迎が必要でしたら遠慮なくご相談頂けたらと思っております。

何卒、よろしくお願い致します。

追記:

ご連絡ありがとうございます。
NY旅行を楽しんで頂けたらと思います。
飛行機や電車は余程の事が無い限り動いていると思います。
飛行機の場合ですと、空港までの送迎が必要になるかと思います。その時はご連絡頂けたらと思います。
地下鉄や電車、Uberやタクシー等をご利用の際は十分気を付けて下さい。
治安が悪かったり騙されたりする事があるみたいです。
また何か御座いましたら遠慮なくご連絡下さい。
よろしくお願い致します。

2022年8月13日 23時16分

ニューヨーク在住のロコ、Joeさん

Joeさん

男性/40代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2019年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Toyoさん
★★★★★

車も最悪のケースでは考えてました。
もし飛行機も電車もうごかないという状況になった時には、車でのご相談したいとおもいます。
回答ありがとうございました。

2022年8月13日 23時9分

masami-blairさんの回答

アメリカ国内の移動ならばコロナの検査や証明書は必要ありません。マスクの着用は州によってですが。デルタの方が座席も快適で広く、サービスもいいです。ジェットブルーはLCCなので座席が固くあまり快適ではないです。通常デルタの方が運賃が高いですが。

2022年8月13日 23時21分

ニューヨーク在住のロコ、masami-blairさん

masami-blairさん

女性/40代
居住地:ニュージャージー州 ジャージーシティー
現地在住歴:2006年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Toyoさん
★★★★★

デルタですね。ありがとうございます。
早期購入は値段はほぼ同じですが、デルタの方が手荷物1個無料の便があるので若干お得な気がしてました。

2022年8月14日 17時13分

くろさんの回答

NY〜ボストンのような短い距離ならあまり違いはないと思いますが、どのフライトがどの空港から出発するか分からない、ということであれば、デルタ航空の方が良いように思います。

ジェットブルーもそれほど悪くないと思います(むしろ機内サービスなどデルタより良いかもしれません)が、ラガーディア空港から出発する際、他のターミナルから離れた場所(ターミナルA)を利用するため、空港アクセスがデルタより時間がかかってしまうかもしれません。

なお、アメリカ国内線を利用する際は現在、検査証明書の提示や検査は必要ありませんが、空港職員や乗務員など不足から、結構や預け手荷物の紛失・遅延が多発しています。

スケジュールに余裕を持つ、荷物は極力機内持ち込みとする、などの対応をされて置かれた方が良いかもしれませんね。
(機内でのマスク着用は義務ではなくなっています)

2022年8月14日 8時13分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Toyoさん
★★★★★

紛失や遅延は厳しいですね。
そう考えると、電車がいい気もしてきました。
ありがとうございます。

2022年8月14日 17時15分

タケさんの回答

アメリカの国内線では、ワクチン証明書もPCR検査結果も提示の必要はありません。
国内線は路線にもよりますが、一般的に最大手のデルタよりジェットブルーの方が人気があると思います。

2022年8月13日 22時45分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Toyoさん
★★★★★

やはりジェットブルーが人気なんですね。
情報ありがとうございました。

2022年8月13日 23時13分

Brooklynさんの回答

米国内移動はコロナ検査は不要です。ID(パスポートなど)が必要です。
デルタもジェットブルーも同じようなものですよ。

2022年8月14日 2時41分

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク ブルックリン
現地在住歴:2002年〜 (20年以上) 
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Toyoさん
★★★★★

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

2022年8月14日 17時14分

三枝子さんの回答

今は国際線でもコロナの予防接種や陰性証明書は必要ないと思います。
飛行機Delta Airの方が良いと思いますよ。 jetblue は American Air が委託してると思いますので。

2022年8月15日 4時59分

ニューヨーク在住のロコ、三枝子さん

三枝子さん

女性/50代
居住地:マンハッタン
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Toyoさん
★★★★★

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

2022年8月15日 11時39分

ヒデちゃんさんの回答

Toyoさん
回答します。僕が知る限り、現在、そのような検査や証明書は必要ありません。
デルタもジェットブルーもサービスは同じです。快適な旅をお祈り申し上げます。

ひで

追記:

良いご旅行を!

ひで

2022年8月15日 3時7分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Toyoさん
★★★★★

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

2022年8月14日 17時13分

kenさんの回答

NY在住です。国内線はワクチン証明不要、パスポートのみで大丈夫です。体温チェックもありません。デルタが便利と思いますが、どこの航空会社も最近国内線良く遅れますので、調べればフライト毎の遅延実績なども出てくるので参考にしてはどうかと。

2022年8月13日 22時11分

ニューヨーク在住のロコ、kenさん

kenさん

男性/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2021年6月
詳しくみる

この回答へのお礼

Toyoさん
★★★★★

遅延が多そうですね。
詳細ありがとうございました。

2022年8月13日 23時7分

Chico さんの回答

こんにちは。私で宜しければお手伝いが出来れば幸いです。アカウントの受信メールが反映されない、以前質問の回答をした際にロコタビのシステムエラーで反映されていないということが多々あり管理者からも通知がありましたので、気軽に当方のロコページに直接ご連絡ください。

2023年3月3日 4時52分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

国内線はPCR検査など不要です。
ジェットブルーをお勧めしますが、最近高くなりました。
近距離ですので、そんなに変わりません。

2022年8月13日 23時38分

この回答へのお礼

Toyoさん
★★★★★

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

2022年8月14日 17時13分