Junさんが回答したウィーンの質問

オーストリアの銀行への振り込み代行依頼

現在オーストリア国外にいるため、オーストリアの私の銀行口座(Erste/Sparkasse)への入金(130~200ユーロ程度)を代行していただける方を探しております。
振込金額+銀行への振込手数料(実額)+代行手数料(可能であれば、2,000~3,000円程度を希望しております)をお支払いさせていただければと考えておりますので、お引き受けいただける方は、まずは代行手数料とお振込み可能な時期について、ご連絡いただけませんか?

ウィーン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

可能です 私の日本の口座に日本円でお振り込みいただければ私のオーストリア銀行の口座からご指定の口座に振り込みます オーストリアの銀行間の手数料は無料です 私の方へも特に必要ありません

可能です
私の日本の口座に日本円でお振り込みいただければ私のオーストリア銀行の口座からご指定の口座に振り込みます
オーストリアの銀行間の手数料は無料です
私の方へも特に必要ありません

すべて読む

チケットの購入方法、夜間の治安について教えてください。

はじめまして、Kumiです。
10月に家族でウィーン旅行を予定しております。
初めてのフリープランなので事前にチケット予約をすませておきたいのですが、わからないことがあるため質問させてください。

①ヴァッハウ渓谷コンビチケットについて
事前にオンラインで予約可能なようですが、予約後は印刷したバウチャーを、駅のインフォメーション?かなにかで乗車券に引き換えなのでしょうか?
(引き換え場所などご存じの方、具体的に教えていただけないでしょうか?)

②ウィーンパス、モバイルチケットについて
2日間のウィーンパスを購入予定ですが、モバイルチケットの提示は家族1人がまとめてでOKなのでしょうか?
高齢の母には毎回スマホ画面提示は少し不安があり、懸念しております。
カードの空港引取が現在はできなくなっているようですので、時間を有効利用するためにもモバイルチケットにすべきか悩んでおります。

③夜間の地下鉄について
楽友協会でのコンサート後、ウィーン西駅近くのホテルまで帰るのに、地下鉄利用を考えていますが、
22時頃になるのですが、夜間の治安はどんな感じでしょうか?

たくさん質問して申し訳ございません。どなたかご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ウィーン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

ぐぐってきました ①ヴァッハウ渓谷コンビチケットについて 発券が必要で、駅のチケットセンターか券売機でできます。 チケットセンターは大きな駅にあると思います。西駅、中央駅、プラターには...

ぐぐってきました

①ヴァッハウ渓谷コンビチケットについて
発券が必要で、駅のチケットセンターか券売機でできます。
チケットセンターは大きな駅にあると思います。西駅、中央駅、プラターにはあると思います。
券売機は国鉄のみ(地下鉄の券売機ではない)で、シュネルバーンの駅にあります。

②ウィーンパス、モバイルチケットについて
サイトの記述だと1台の端末のアプリで複数のパスを管理できるように書かれていますが今一つ確信が持てません。
アプリ自身はバーコードを表示して提示するだけのようですから、最悪一人の方が2人分(2枚)のバーコードのスクリーンショットを見せることでも対応できる気がします。

実カードを受け取るのでしたら、引き渡し場所は会社の事務所でオペラ座の向かいにあるようです。

③夜間の地下鉄について
夜間の治安ですが、22時ごろであればまだ比較的早い段階ですので楽友協会周辺、地下鉄車内ともに治安の心配は必要ないかと思います。
ただし、カールスプラッツ駅のカールスプラッツ側と西駅の西側に入っていく方面はあまり治安のよい場所ではないのでそちら側を通らないようにしたほうがいいかもしれません。

Kumiさん

★★★★★
この回答のお礼

JUN様
ご回答いただきありがとうございます。
①やはり発券が必要なのですね。
 当日にチケットセンターで購入した方がよいのかも?という気もしてきました。
 ありがとうございます。
②モバイルチケットで購入したところ、QRコードが人数分送られてきましたので、
 教えていただいたとおり、まとめて対応できそうです。
 まずはこちらで試してみたいと思います。
③駅の周辺は治安があまりよろしくないのですね。。
 事前に教えていただきありがとうございます。
 

すべて読む

ウィーン市内交通の定期券購入について

ウィーン郊外のMödlingに1ヶ月滞在予定です。
ウィーンの定期券購入についてですが全Zone共通の定期券購入はできるんでしょうか?定期券についてアドバイスをお願いします。

ウィーン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

VORのWebサイトを見てきました。(vor.at) ウイーン市内の公共交通機関 (kernzone)を含むMonatskarte は100.40Eurのようです。 オンラインでも買えるみた...

VORのWebサイトを見てきました。(vor.at)
ウイーン市内の公共交通機関 (kernzone)を含むMonatskarte は100.40Eurのようです。
オンラインでも買えるみたいです。

kongu58さん

★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます

すべて読む

X‘masの観光と食事について

家族2人で12/25夕方〜12/27昼にウィーンに滞在する予定です。
初めてのウィーンが旅程の都合でクリスマスにかかってしまい、どうしたらいいか頭を抱えています。
贅沢は言わないので、少しでも観光や食事を楽しめたらと思ってます。(ホテルは1区にあります。)

なんでも良いので、情報やアドバイスを頂けると大変助かります。どうぞよろしくお願いします!

ウィーン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

クリスマスの時期はウイーンの観光シーズンの一つです。 市庁舎やシェーンブルン宮殿はじめ市内各地でクリスマスマルクトが開かれており、市民、観光客らでにぎわっています また市街各地にイルミネーシ...

クリスマスの時期はウイーンの観光シーズンの一つです。
市庁舎やシェーンブルン宮殿はじめ市内各地でクリスマスマルクトが開かれており、市民、観光客らでにぎわっています
また市街各地にイルミネーションが施されていてとてもきれいです。イルミネーションは年末くらいまで行われています
この時期に外食したことがあまりありませんが、食事にも困ることはないと思います

ayaさん

★★★★★
この回答のお礼

Jun様、回答ありがとうございます!

イルミネーションがキレイとのこと、とても楽しみです。食事も探せば開いてるのですね。

先のことなのにちょっと焦ってました。もう少しゆっくり情報を集めたいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

夜間・早朝の交通について

こんにちは!今度初めてトランジットでウィーンに立ち寄ります。
土曜の19:00頃到着して翌朝8:30のフライトなのであまり観光という感じではないですが、夜のオペラ座を一目見たいなぁと思っています。
その後、市街または空港の近くでホテルを取ろうかと迷っているのですが、
夜間・早朝の交通の便がいまいち調べても分からず、
朝は早くから電車など動いてなければ空港近くに泊まるしかないかな、っと思っているのですが、
逆に終電が早い等あると怖いなぁ・・・と心配になり、
ぜひアドバイス頂けますと幸いです。

ウィーン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

市内にホテルとっていいと思います 地下鉄は深夜も終日運転してるはずですし空港行きの普通電車の少なくとも4時台から動いてます 先週土曜日に電車で空港まで行って7時発の便に乗りました

市内にホテルとっていいと思います
地下鉄は深夜も終日運転してるはずですし空港行きの普通電車の少なくとも4時台から動いてます
先週土曜日に電車で空港まで行って7時発の便に乗りました

すべて読む

オーストリア、ウイーンで、google map 、ルート検索はできないのですか???

2024年夏頃、オーストリア、ウイーン、ザルツブルクを1人で旅行するつもりです。
現在、情報収集しているのですが。以下のような情報がありました。

ウィーンの街歩きに Google Map は使えません。
qandoアプリがおすすめ
オーストリアでは、法令で Google Map の機能が制限されています。
そのため、ルート検索がちゃんと機能していません。
ウィーンの街歩きに Google Map は使えない。

これは、本当ですか??
Google mapのルート検索が、使用できない国・地域は、他にもあるのでしょうか???
どなたか、回答お願いします。

ウィーン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

日常的にグーグルマップを使っていますが、特段不自由を感じていません。 https://goesterreich.com/1357/ このような記事を見つけました。以前は何か制限があったよ...

日常的にグーグルマップを使っていますが、特段不自由を感じていません。

https://goesterreich.com/1357/
このような記事を見つけました。以前は何か制限があったようですね。

韓国でグーグルマップに制限があるのは有名ですが、こちらはカカオマップを使うことで対処できます。

ジャックさん

★★★
この回答のお礼

ウィーンの地下鉄・トラムの乗り方ガイド(路線図・時刻表・料金・切符・アプリ) | ロコタビ (locotabi.jp)

乗り換えやルート検索に便利なアプリ「qando Wien」
オーストリアでは、Google mapsの機能が法令で制限されていて、正確なルート検索ができません。
そこでスマホに入れておくと便利なのが、「qando Wien」アプリ。
出発地から目的地までのルート検索や地図と乗り換え、地下鉄やトラムの路線図などを調べることができます。ドイツ語のみですが、シンプルで使いやすい印象です。
qando Wienアプリのダウンロード

現在、google mapのルート検索が、使用できれば、問題ありません。
回答ありがとうございます。

すべて読む

ウィーン国際空港、トランジットで長時間滞在予定!

7月にアルバニアに行きます。オーストリア航空利用で帰国時、アルバニア・ティアナからウィーン国際空港を経由してから日本に帰国しますが、便の乗り合わせが悪く、金曜日16時頃にウィーンに到着後、日本への乗り継ぎ便出発時刻が、翌日、土曜日13時頃で、約21時間ウィーン滞在となります。流石にホテルを取ろうと思っていますが、空港近くで取るか、市内で取るか迷っています。折角だから市内で食事をした方がよい、とか、空港近くで良いホテルがあるからそちらでゆっくりしたほうが良いなど、何かアドバイス頂けましたなら幸いです。

ウィーン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

空港から市内中心部まで電車で30分程度でつきますので市内に滞在することをお勧めします。 空港の周りには何もありません。

空港から市内中心部まで電車で30分程度でつきますので市内に滞在することをお勧めします。
空港の周りには何もありません。

Kaoru3_Ricky4さん

★★★
この回答のお礼

Jimさん、
ご案内をありがとうございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む

ウィーンの蚤の市について

中心地で日曜日にもやっている蚤の市があれば教えて下さい。

ウィーン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

残念ながら心当たりがありません。 ほとんどの店が日曜日は営業しませんので、日曜日に定期的に開催されている蚤の市はないのではないかと思います。

残念ながら心当たりがありません。
ほとんどの店が日曜日は営業しませんので、日曜日に定期的に開催されている蚤の市はないのではないかと思います。

すべて読む

ウィーンでおいしいお寿司がたべれるところ

ウィーン市内でおいしいお寿司が食べれるレストラン、テイクアウト、などを探しています。
例えばBillaなんかのスーパーでお寿司が買えるのかどうか、また、おいしいかどうかなどの情報もいただければうれしいです。家族連れです。よろしくお願いします。

ウィーン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

もう他に回答があるかと思いますが、ウイーンで気軽に美味しいお寿司は諦めてください。もし日本から来られるのであれば日本に戻って思う存分堪能してください。 日本食ブームもあり、寿司(のようなもの)...

もう他に回答があるかと思いますが、ウイーンで気軽に美味しいお寿司は諦めてください。もし日本から来られるのであれば日本に戻って思う存分堪能してください。
日本食ブームもあり、寿司(のようなもの)はアジア系レストランやスーパーの惣菜にもありますが、日本人が美味しいお寿司と感じることはできないと思います。
それなりにおいしい寿司を食べようと思ったら予算は一人100-200ユーロくらいになるのではないかと思います。
味に満足できるであろう和食レストランを幾つかご紹介します。詳細はWeb等を参照してみてください。
雲海 https://jp.grandhotelwien.com/dine-with-us/unkai/
Sakai https://sakai.co.at/
小次郎寿司 https://www.kojirowien.at/

ブダペスト在住のロコ、Ltknnさん

★★★★★
この回答のお礼

当方、東欧在住者で久々にウィーン旅行を、といったかんじです。なので日本の回転ずしかスーパーの総菜屋さんののレベル(日本の回転すしはレベル高いですが)でもOKです。ただあんまりなんちゃってで食べれないほどの品質はちょっと・・と思い質問しました。ほかの皆さんもおすすめしてくださったとおり小次郎にしようと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

ウィーン中央駅〜ハルシュタッド 乗り換え無しの電車 5月の気候

旅行会社から、土日ならばウィーン中央駅〜ハルシュタッドまで乗り換えなしで行ける電車があるかもしれないと聞きました。
海外旅行に不慣れなことと英語も話せないため、乗り換えなしで行けるようならば日帰りで予定に入れたいと考えております。
色々調べてみましたが、全て乗り換える方法なのでもしかしたら乗り換えなしでは行けないのかなと思い諦めようかと考えております。
詳しい方がおりましたらお教えいただきたいです。

また、今年の5月の気候はどうでしょうか?
服装選びに悩んでおり、朝晩は冷える日中は暑いなどお教えいただけますと助かります。

以上、2点
どうぞ宜しくお願い致します。

ウィーン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

ちょっと検索してきました。 現在は毎日一往復あるようですね。 IC1018 ウイーン0827 ハルシュタット1154 IC1019 ハルシュタット 1800 ウイーン 2130 まだ...

ちょっと検索してきました。
現在は毎日一往復あるようですね。
IC1018 ウイーン0827 ハルシュタット1154
IC1019 ハルシュタット 1800 ウイーン 2130

まだまだ日によって気温が変化します。
10℃から25℃くらいのあいだ、脱いだり着たりで調整できるようにしておくことをお勧めします

m___mさん

★★★★★
この回答のお礼

Junさん

ご回答いただきありがとうございます!

5/15〜5/31まで路線の一部が工事中とのことで、私の旅行日程と被ってしまうので、直行では行けないようでした。

服装の件もありがとうございます!!
アドバイスどおり調整できる服装で行きたいと思います!!

すべて読む