Jinwuさんが回答したソシュウ(蘇州)の質問

中国現地で有名な「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!

経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!

参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。

そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。

いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、Jinwuさん

Jinwuさんの回答

最近台湾がメインになりましたが、ワハハ本舗の「ねんど大介さん」とか、 日中のためにということで活躍してる「小松拓也」とかいたと思います。 あと、南京在住の「竹内涼(?)」定かでないです。とかも。

最近台湾がメインになりましたが、ワハハ本舗の「ねんど大介さん」とか、
日中のためにということで活躍してる「小松拓也」とかいたと思います。
あと、南京在住の「竹内涼(?)」定かでないです。とかも。

すべて読む

技術翻訳者募集しています

主に機械関係の取説などの「中国語から日本語」への翻訳者を探しています。(日本語ネイティブのみ)

ご興味のある方は、以下の項目を記載して、ご連絡ください。
1.どの分野の機械に精通しているか
2.アバウトで構いませんので一日の翻訳可能量(中国文字数)
3.サービス希望料金

*通訳は募集しておりません。
よろしくお願いします。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、Jinwuさん

Jinwuさんの回答

中国在住11年目、蘇州在住です。 具体的にどのようなレベルの取説の翻訳かによると思います。 中国文字数を日本語にすると、3倍近くの文字になると思います。 そして、機械と言いますが、測量工具...

中国在住11年目、蘇州在住です。
具体的にどのようなレベルの取説の翻訳かによると思います。
中国文字数を日本語にすると、3倍近くの文字になると思います。
そして、機械と言いますが、測量工具関連のように小型機器なのか、プレス加工機のように大型なものかで異なると思います。

日本語ネイティブ(日本人)で中国語の専門用語が堪能な人はあまりいないかと思います。
※駐在されている方々の奥様方は堪能な方も多いですが、専門用語はわからないかと。

例えば、私の妻は日本語堪能な中国人で、日本語検定1級を持っていますが専門用語は恐らくわからないと思いますし、妻が翻訳したものの校正を僕がするのは構いませんが、可能な分量がわかりません。

ご提案としましては、どのレベルの翻訳か詳細を日本にある「クラウドワークス」などに投稿してみてはいかがでしょう?

在中の日本人で、現地採用の学生などのレベルで良ければ、何人か紹介できますが。
とにかく詳細が知りたいです。

すべて読む

中国のインターネットマーケティング、KOLについて

中国のインターネットマーケティングやKOLについて色々教えて頂きたいです‼︎
一口に中国KOLやインフルエンサーと言っても、今は色々な媒体があると聞きます。
そこで、美容品やサプリメントの商品に合っていて且つPRや認知度アップが目的ではなく、直接購入に繋がりやすい媒体の最新情報を知りたいです‼︎

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、Jinwuさん

Jinwuさんの回答

蘇州在住です。中国在住11年目です。 営業地域や対象(日本人?中国人?)に寄りますが、まずは通販(Taobaoなど)の登録をして、アピールしてみてはいかがでしょう? 中国人は基本的に口コ...

蘇州在住です。中国在住11年目です。
営業地域や対象(日本人?中国人?)に寄りますが、まずは通販(Taobaoなど)の登録をして、アピールしてみてはいかがでしょう?

中国人は基本的に口コミなどの信用を第一に考えるので、そこから始めるのはいかがでしょう?

対象者によって異なる手法だと思いますので、もう少し具体的な話を知りたいです。

すべて読む

湖北省孝感市へ行くには

こんにちは。日時未定なのですが、湖北省孝感市へ出張しなくてはいけなくなり(要件は、現地の日本企業の依頼によるドローンでの撮影)大阪からどのように向えば良いのか、かかる時間など、全くわかりません。おわかりの方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、Jinwuさん

Jinwuさんの回答

こんばんは。蘇州在住です。 大阪からですと、関空から武漢の空港まで直行便で行って、そこからタクシーで1時間ぐらい。 バスがあるかどうかはわかりませんが、最短で行くとなると、タクシーが良い...

こんばんは。蘇州在住です。

大阪からですと、関空から武漢の空港まで直行便で行って、そこからタクシーで1時間ぐらい。
バスがあるかどうかはわかりませんが、最短で行くとなると、タクシーが良いかと。
もしくは、数人で行かれるのでしたら、事前にチャーター車をご準備しても良いかもしれないです。

ただ、気になるのは、その日系企業さんの周辺に中国の軍事施設とかがあったりすると、ドローンでの撮影に対して国家秘密保持などで何か文句つけられて、最悪の場合拘束される可能性もあるので、事前に現地の企業さんに確認をしておいた方が無難だと思います。

すべて読む

中国 衣類購入について

中国にお住いの方に依頼致します。

中国のタオバオについてですが、購入したい物があるのですが、日本からは購入できないので、代理で購入して頂いて、日本に送って下さることは可能でしょうか?

ちなみに代理で購入して頂きたいのは、衣類になります。
もちろん、お金も支払います。

宜しくお願いします。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、Jinwuさん

Jinwuさんの回答

蘇州在住です。嫁は蘇州人です。 お手伝いできるかと思うのですが、どのくらいの量でしょうか。 また、支払い方法はどのようになりますか? 具体的な内容が知りたいので、よろしくお願いします。

蘇州在住です。嫁は蘇州人です。
お手伝いできるかと思うのですが、どのくらいの量でしょうか。
また、支払い方法はどのようになりますか?

具体的な内容が知りたいので、よろしくお願いします。

すべて読む

着物関係に関する 市場 調査 依頼 仕入れ 

こんにちは、初めての利用なんですがこちらから、相談・依頼して大丈夫なんですか?
実は、近年いろいろな場所ですごく和装小物や着物などが安く売られています
そこで、上記のことを徹底的に調査してくださる方に依頼したいと思います
どのように調べてくださって
依頼する際の金額など教えていただけたらと思います

初めての依頼でこのようなものでいいかわかりませんが
よろしくお願いいたします。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、Jinwuさん

Jinwuさんの回答

蘇州在住です。知り合いが、こちらで和装小物や着物(浴衣)などを製造販売しています。どのような調査なのでしょうか。詳細が知りたいです。

蘇州在住です。知り合いが、こちらで和装小物や着物(浴衣)などを製造販売しています。どのような調査なのでしょうか。詳細が知りたいです。

ぴーちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

コメントありがとうございます
もう少し検討させていただけたらと思います
よろしくお願いいたします

すべて読む

常州市の工業製品メーカーでの通訳

はじめまして。東京の法人よりお問合せさせて頂きます。
常州市にて工業製品のOEM委託生産を計画しております。
当方のニーズはこれらに纏わる条件交渉及び生産並びに品質管理に必要な打合せの同行通訳です。
最先端の技術ではなく、板金加工、塗装、樹脂成形、組立、梱包、検査等で、
一般的な工業製品の知識、経験があれば尚良いですが、お手伝い頂ける方がおられましたら、
一度連絡を取らせて下さい。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、Jinwuさん

Jinwuさんの回答

蘇州の人材紹介会社に勤めております。 もしよろしければ、お力になれるかもしれませんのでと思い、回答させていただきます。 詳細をお聞きしたいのですが、連絡方法はどのようにすればよろしいでしょうか。

蘇州の人材紹介会社に勤めております。
もしよろしければ、お力になれるかもしれませんのでと思い、回答させていただきます。
詳細をお聞きしたいのですが、連絡方法はどのようにすればよろしいでしょうか。

Anakenさん

★★★★★
この回答のお礼

Jinwuさん
ご連絡有難うございます。只今多くのご応募を頂いており、順番に対応させて頂いております。宜しくお願い致します。

すべて読む

カレーの食材でつくれる中国(中華)料理を教えてください

こんにちは。

カレーの食材を使って出来る、各国の料理を調べています。じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉類…すべて揃っていてもいなくても、ある特定の郷土料理でも全国規模でも、煮込み料理でも炒め料理でも、細かくは問いません。

中華料理がバラエティ豊かであることは承知の上で、お聞かせいただければと。
料理通の方、それならこれだね!というものがあればお教えいただけますと幸いです!

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、Jinwuさん

Jinwuさんの回答

①中華風ポトフ  ウェイバー(味覇)などで作ったスープで、じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉(ウィンナー)を  煮込んで、中華風ポトフはいかがでしょう。  余ったら、カレールーを入れて、中華風カ...

①中華風ポトフ
 ウェイバー(味覇)などで作ったスープで、じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉(ウィンナー)を
 煮込んで、中華風ポトフはいかがでしょう。
 余ったら、カレールーを入れて、中華風カレーにもなりますよ。
 ※ただ、中国で売ってる中国産のカレールーは少し水っぽいので、日本のカレールーで
  作る場合は水を多めにするとか工夫が必要かもです。

あとは、友達に聞いてみますが、具体的にはどんな料理がいいのでしょうか。
郷土料理的な方が良いですか?

すべて読む

銀行の口座開設について教えてください

タオバオを利用したく、その準備のため中国国内の電話番号と銀行口座が必要なのですが、最近、上海では渡航者の口座開設ができなくなったとの情報がありました。
上海以外のエリアでも同じなのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いいたします。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、Jinwuさん

Jinwuさんの回答

まず、渡航者ではなく旅行者ということでお話しさせていただきますね。 旅行者の場合、大手の銀行(中国銀行、農業銀行、建設銀行など)では口座の開設がNGになりました。 しかしながら、上海銀行...

まず、渡航者ではなく旅行者ということでお話しさせていただきますね。

旅行者の場合、大手の銀行(中国銀行、農業銀行、建設銀行など)では口座の開設がNGになりました。
しかしながら、上海銀行などの地方銀行では口座の開設が可能です。
中国の電話番号を取得するのは簡単です。
上海であれば、上海駅の地下(地下鉄1号線と3,4号線の間の道)でSIMカードを購入し、SIMフリーの携帯に入れれば問題ないですよ。

ちなみに僕の住んでいる蘇州や隣の無錫も上海と同じように旅行者の口座開設は大手銀行はNGです。年始に両親が来た際にNGでした。

お役に立てれば何よりです。

ハラミさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む