Ilovemusicさんが回答したデュッセルドルフの質問

フランクフルト空港で泊まるべきか?

来月フランクフルト空港からドイツに入りミュンヘンまで電車で行きそこからはレンタカーで南ドイツを旅行しようと計画してます
17時着のフランクフルト空港で次の日にはすぐミュンヘン行きの電車に乗ろうと思ってるのですが
フランクフルト中央駅あたりでホテルを取ってレストランに行くか
空港内のホテルに泊まり空港で夕飯をとり次の日空港からミュンヘンに行こうか迷ってます
夕方に着くのですが 明るい時間もあるのでフランクフルぶらぶらした方がいいか、、、
ドイツは初めてで10日ほどの旅 時間も有効に使いたいし。。
フランクフルトには最終戻ってきて3日弱滞在するので一泊のために移動も無駄か決めかねてます
空港でレストランっていいでしょうか?
アドバイスいただけたら嬉しいです

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

フランクフルト、中央駅の近くはお勧めできません。 空港に泊まって翌朝ミュンヘンに行かれるのが、乗り換えなしに行けて便利です。レストランもまぁ揃っている様です。

フランクフルト、中央駅の近くはお勧めできません。 空港に泊まって翌朝ミュンヘンに行かれるのが、乗り換えなしに行けて便利です。レストランもまぁ揃っている様です。

ume_sanさん

★★★★
この回答のお礼

皆様本当に様々なご意見くださってありがとうございます
地元の方なので空港でなんか食べたくないわっていうのも当然ですよね
私も地元空港ならそう思います 
時間を間違えてて18時空港でした
最初は市内の方まで行って雰囲気味わいたいと思ってたのですが・・
ミュンヘンまで行ってしまうのもいいな!と思い調べてみましたが遅延したらややこしいし
長距離列車に乗ってみたいので飛行機は我慢しました 列車のチケットも買っておきたいので。。
それに空港着の時間を間違えてて18時空港でした
たくさんの方にアドバイスいただき空港泊と市内泊のご意見がちょうど同じ数でした
せっかくの個人旅行ですのでもったいないけど 空港泊にしようかと思います

IIovemusicさんの回答してくれたように乗り換えなし 荷物もすぐの空港にします
ありがとうございました

すべて読む

ドイツからレンタカーでフランスアルザス地方のストラスブールに寄る時手続きなど要りますか?

来月初めてドイツに旅行で行きます
バーデンバーデンからレンタカーで日帰りでフランス ストラスブールに立ち寄ろうと思ってますが越境申請など必要なのでしょうか?
教えてください

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

はじめまして、 フランスには問題なく出入国できます。 このところ少しうるさくはなつているようですが、日本のパスポートなら全く問題ない筈です。 アルザスは綺麗です。国境を超えていわゆるワインの...

はじめまして、
フランスには問題なく出入国できます。 このところ少しうるさくはなつているようですが、日本のパスポートなら全く問題ない筈です。
アルザスは綺麗です。国境を超えていわゆるワインの道の景色、ストラスブールやコルマーの街、良いところです。たのしんでくださいね。

ume_sanさん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして
ドイツだけを一生懸命旅行しようと思ってましたがちょっと行くとフランスだと知りストラスブールにも寄ってみたくなりました
日本のパスポートも弱って来ないうちに旅行楽しみたいと思います
ありがとうございました

すべて読む

バイエルンチケットについて 

8月上旬に10日間ほどドイツとオーストリアを旅行する予定です。

①ミュンヘン→フィッセン(当日往復)
②ミュンヘン→ローテンブルグ(片道)
③ローテンブルグ→ザルツブルグ(片道)
④ザルツブルグ→ウィーン(片道)
⑤ウィーン→ミュンヘン

という移動を予定しているのですが、

①~③はバイエルンチケットの対象になりますよね?
バイエルンチケットは座席の予約が出来ないという理解なのですが、
ハイシーズンなので席がなくなってしまうのではないかと心配しています。
バイエルンチケット以外の選択肢の方が良い、など何かあればアドバイスいただければありがたいです。
また、バイエルンチケットの購入タイミング、購入方法についてもアドバイスお願いします。

④⑤の行程についても、おすすめの移動方法があれば教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

Bayer Ticket は 近隣を走る電車、バスを一日中(朝9時から)乗り降りできる便利なチケットです。ただし、普通列車やバスだけで、ICE,ICなどの特別の料金の列車には乗れません。日本の通...

Bayer Ticket は 近隣を走る電車、バスを一日中(朝9時から)乗り降りできる便利なチケットです。ただし、普通列車やバスだけで、ICE,ICなどの特別の料金の列車には乗れません。日本の通勤列車と同じことで、従って予約不可能です。 Bayern Ticket には 一等がありますからそれをお買いになれば、一等席は空いているので楽だと思います。 

シャンハイ(上海)在住のロコ、ろんろんさん

★★★★★
この回答のお礼

一等車は空いているるのですね!
予約ができないと立ち乗りになるのが心配でしたら、一等車なら座れそうですね。
一等のチケット検討してみます!
ありがとうございました!!

すべて読む

ドイツから日本への荷物発送について

こんにちは。もうすぐドイツへ旅行に行きます。
アンティークのものが好きで、蚤の市を回りたいと思っています。
そこでたくさん買えたら、持って帰れないので日本へ送ってしまいたいと思っています。
ネットで検索するとDHLで発送する手順まではなんとか把握できたのですが、ドイツに住んでいる方の情報ばかりで、発送人としてドイツでの住所を書いていらっしゃいました。
旅行者の場合、ドイツの住所はないので、そういう場合はどうしたらいいのでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

今日は、そういう場合は、ホテルか泊まっている所の住所を書いたんではなかったかと思います。 うろ覚えですが

今日は、そういう場合は、ホテルか泊まっている所の住所を書いたんではなかったかと思います。 うろ覚えですが

ハナオさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。そのようにして送ってみたいと思います。ありがとうございました!

すべて読む

ヴィースバーデンのドイツで唯一残る水力で動く登山列車ネロベルク登山鉄道について

こんにちは、夏にヴィースバーデンへ行く予定があり、その時にネロベルク鉄道を体験したいと思っていますがチケットの購入や乗り場の地図等詳しいことを知りたいのですが教えていただけますか?

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

Nerobergbahn, Wiesbaden は街の北側から Neroberg の上まで登るいわゆる、 フニクラですね。 400mぐらいの勾配をのんびり登る古い電車だったと記憶しています。 ...

Nerobergbahn, Wiesbaden は街の北側から Neroberg の上まで登るいわゆる、
フニクラですね。 400mぐらいの勾配をのんびり登る古い電車だったと記憶しています。 私の記憶が正しければ、駅からバスが登り口まで出ています。 切符は登山口で買います。 尚、あくまで観光用の私鉄なので、普通の乗車券は使えません。 それ以上は調べないと、、、

ハンナさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。参考になります。

すべて読む

観光案内所へのお礼は必要でしょうか?

バッハラッハの観光案内所です。イースターまでは午後1時クローズなのですが、スーツケースを預けるところがないかをメールで問い合わせたところ、「あなたたちのスケジュールに合わせてその日は時間延長して午後3時半まで開けるので、観光案内所に荷物を預けてバッハラッハ観光を楽しんで下さい。」と返事がきました。こういう場合、御礼やチップは必要でしょうか。御礼ならどういうものがいいのか、チップならどのくらいなのか、アドバイスをお願いいたします。

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

こんにちは、 もし料金がかかる場合には、観光事務所の方で言ってくると思います。 日本と違って常に御礼が必要な国柄ではありませんが、ありがとうと一緒に小さな物(和の小物とか)を渡したら喜んでくれ...

こんにちは、
もし料金がかかる場合には、観光事務所の方で言ってくると思います。 日本と違って常に御礼が必要な国柄ではありませんが、ありがとうと一緒に小さな物(和の小物とか)を渡したら喜んでくれるのは確かだと思います。 Bachrach 楽しんでくださいね。

ふーさんさん

★★★★★
この回答のお礼

和の小物、いいですね!(自分が好きなので。)
料金がかかるから〇〇ユーロ、という方がこちらとしては気持ちは楽ですが。
参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む

デュッセルドルフ Tonhalle 周辺のホテルについて

Tonehalleでのコンサートに行く予定があります。
終演は23時を過ぎると思われます。できたら徒歩でホテルまで帰りたいのですが、治安面でおすすめのエリアはありますか?
TonehalleからHofgartenを挟んだ反対側の周辺と市庁舎側ではどちらがより安全でしょうか?
そもそも23時過ぎの一人歩きはいかがですか?

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

はじめまして、 終演が23時過ぎになるコンサート、今まで 経験した覚えがありません。多分そこまで遅くはならないとは思いますが、徒歩で戻れるホテルは確かに便利ですね。  治安に関しては、D...

はじめまして、

終演が23時過ぎになるコンサート、今まで 経験した覚えがありません。多分そこまで遅くはならないとは思いますが、徒歩で戻れるホテルは確かに便利ですね。 
治安に関しては、Düsseldorf は、特にTonhalle近辺は、問題ない筈です。確か 
すぐ近くにViva riverside Hotel があって、知人が泊まっていましたが、そこなら
5,6分です。 コンサート楽しんでくださいね🎵

KOTORIKOTORIさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
普通よりは長いコンサートのようです。
ご紹介頂いたホテル素敵ですね。参考にさせて頂きます。

すべて読む

デュッセルドルフ空港のタクシーについて教えてください

デュッセルドルフ空港は到着ロビーを出てすぐタクシー乗り場があるそうですが、タクシーは夜11時頃でも待機していますか?
宿の予約をしたBooking.comで空港発着タクシーも予約できるのですが、デュッセルドルフ市内のホテルまで48€ほどかかるそうです。
割高でも「お出迎えサービス付き」なので治安を考えて良しとするか、或いは待機しているタクシー(待機していなければアプリ)を利用するかで迷っています。
アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

はじめまして、。 空港には常に沢山のタクシーが待っています.予約する必要は特にありません.並んでいる先頭のタクシーに乗るのが正解です。治安に関しては、本人がしっかりしていれば、ヨーロッパ内...

はじめまして、。

空港には常に沢山のタクシーが待っています.予約する必要は特にありません.並んでいる先頭のタクシーに乗るのが正解です。治安に関しては、本人がしっかりしていれば、ヨーロッパ内は大丈夫だと思います。

デュッセルドルフ在住のロコ、Yamainuさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
予約なしで待機のタクシーに乗れるとのこと、安心しました。
しっかり!アンテナ張って楽しんできます。
ありがとうございました。

すべて読む

電車のチケットを間違えて買いました

ドイツとオランダの国境付近の駅でオランダ行きのチケットをDBの機械で買ってしまいました。NSの改札を通るにはNSの機械で買わないといけなかったらしく、新しくチケットを買ったのですが、DBの分は払い戻しはできないのでしょうか…。

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

さくらさん 払い戻しは可能だと思いますが、かなり手数料を取られます。 以前は15ユーロでしたが、現在の額は判りません。 大きな駅の窓口に問い合わせてみたらいかがですか?

さくらさん

払い戻しは可能だと思いますが、かなり手数料を取られます。 以前は15ユーロでしたが、現在の額は判りません。 大きな駅の窓口に問い合わせてみたらいかがですか?

ロンドン在住のロコ、さくらさん

★★★★★
この回答のお礼

手数料を払ってでも返金してもらいたい額なので、窓口に行ってみます。ご回答ありがとうございました。

すべて読む

デュッセルドルフ 企業と面談。小売業の買い物体験

はじめまして、以下のお願いに対応できるロコ様を探しています。

関西で食品小売業を営んでいる企業が、10月 フランクフルトを中心に
ドイツの小売業(特にALDI、LIDL)の視察をおこないます。その際、フランクフルトから
ICEを利用しデュッセルドルフのREWE「Pick & Go」の視察(+近くのALDI店舗の視察)と
現地企業との面談を検討しています。
これに伴うサポートが今回ご依頼させていただく内容になります。サポート内容は

 ①デュッセルドルフにあるREWE 「Pick & Go」で買い物。
  ※REWE 「Pick & Go」を利用出来る方。アカウント→ロコ様。買い物→私
   https://www.rewe.de/service/pick-and-go/

 ②デュッセルドルフにあるALDI1店舗の視察

 ③現地 小売業の本社社員と面談予定。その際のドイツ語通訳

特に③が得意な方を希望します。①は買い物が体験できればOKです。
REWE、ALDIの視察は買い物だと思っていただいて問題ございません。
②は店舗が現時点で決まっていませんが、REWE 「Pick & Go」に近い店舗となります。

 ④フランクフルト中央~デュッセルドルフ中央のICEの切符の購入と案内

ロコ様のお住まい地域によって、④は別のロコ様にご依頼する可能性があります。
例えば、デュッセルドルフやケルン在住のロコ様①~③をご依頼。
    フランクフルト在住のロコ様。ICEの切符の手配をご依頼。
このような流れも可だと思っています。①~④を実施いただける方も募集いたします。

ご返信よろしくお願いいたします。

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

はじめまして YONDI様 10月中でしたら、ICEの切符の手配以外、お手伝いできると思います。 ③ですが、ALDIの本社はEssenに、REWEはケルンにありますので、そのどちらかへの...

はじめまして YONDI様

10月中でしたら、ICEの切符の手配以外、お手伝いできると思います。
③ですが、ALDIの本社はEssenに、REWEはケルンにありますので、そのどちらかへの同行と通訳は 全く問題ありません。

時期が確定してからのご相談になりますが、料金に関しましては 1時間30ユーロでお願いしています。尚 ICEの切符 Deutsche Bahn.de の英語版で ご自身でお買いになれるのでは?  小売店の視察、お手伝い出来れば嬉しいです。
どうそ宜しくお願いします。

すべて読む