ブルース・リーさんが回答したコウシュウ(広州)の質問

モバイルバッテリーについて

今年の7月からでしょうか中国でモバイルバッテリーがCCCのマークがついていないと国内線も国際線も検査される人によるらしいのですが、没収されるようですね。このことについて詳しい内容についてご存じの方おられましたら教えていただけないでしょうか?日本の外務省のホームページも見ましたが注意喚起がでていましたし、はっきりしない内容でしたね。 中国には、モバイルバッテリーがもちこみできなくなりそうですね。。。

コウシュウ(広州)在住のロコ、ブルース・リーさん

ブルース・リーさんの回答

レッドで検索してみましたが、結論として、国際線は没収される時もあるし、されない時もあります。国内線は必ず没収されます。とても厳しくて、訳がわからないルールです

レッドで検索してみましたが、結論として、国際線は没収される時もあるし、されない時もあります。国内線は必ず没収されます。とても厳しくて、訳がわからないルールです

すべて読む

中国の空港からロンドンの友人にメールを送る時gmailでもおくれますか?

ロンドンの友人とメールでやり取りする場合gmailをつかえますか?お互いに普段は、gmailをつかっています教えてください

コウシュウ(広州)在住のロコ、ブルース・リーさん

ブルース・リーさんの回答

中国に入った時点からもう完全にGmailが使えない状態になると思います。VPNをかけたら、使用できます。

中国に入った時点からもう完全にGmailが使えない状態になると思います。VPNをかけたら、使用できます。

すべて読む

闲鱼で売られている商品は本物ですか?

中国のフリマアプリ闲鱼で中国の女子中学生・女子高生の制服が100~200元前後でいろんな人が出品しているのを見かけました。
これらは本物なのでしょうか?
本物ならば何故こんなにも安いのでしょうか?
また、そういった制服を中国から仕入れる場合の注意点も教えて欲しいです。

コウシュウ(広州)在住のロコ、ブルース・リーさん

ブルース・リーさんの回答

ここで仰った制服は日本仕様のものですか、中国仕様のものですか。 日本の制服と中国の制服が全く違うものです。 日本の制服は女性はセーラー服、男子は学ランです。 中国の制服は男女問わず、P...

ここで仰った制服は日本仕様のものですか、中国仕様のものですか。
日本の制服と中国の制服が全く違うものです。

日本の制服は女性はセーラー服、男子は学ランです。
中国の制服は男女問わず、POLOシャツとジャージの組み合わせが多いです。

下記リンクはイメージです。
https://tamakino.hatenablog.com/entry/2024/07/30/080000
https://www.recordchina.co.jp/b119362-s0-c30-d0037.html

とはいえ、制服の歴史が浅いから、全国の学校の制服の仕様はバラバラで、一部金持ちの私立の学校は日本と同じセーラー服を採用しています。

セーラー服の事なら、ほとんどの学校は使っていないから、どのメーカーも勝手に作られて、一般消費者は簡単に手に入れられます。タオバオとかいっぱい売っています。基本的に女子はそれをかわいいと思ってるから、コスプレ衣装と日常衣装として買っています。

ジャージ服の事なら、学校のマークが付くバージョンを買うと、多分学校のほうはメーカーにクレームするから、学校のマークが付かないバージョンだけは簡単に手に入れられます。

中国から仕入れる場合の注意点:
①生産品質
②布原材料の品質
③輸出した実績があるか

それ以外に何か知りたいなら、DMでお願いします。

すべて読む

西安の現在の気候と買い物

西安についてです。まず8月の気候について知りたいです。現在日本はどこも気温湿度が高く、都市部では夜もエアコンを付けないと寝られないほどです。西安市はいかがですか?
2点目は旅行の際、キャシュ少々とクレジットカードで対応したいと考えていますが、キビシイですか?

コウシュウ(広州)在住のロコ、ブルース・リーさん

ブルース・リーさんの回答

下記リンクで西安市の天気確認できます。 ほぼほぼ毎日も40度ぐらいです。 8月もこれぐらいだと思います。 https://www.weather.com.cn/weather/1011...

下記リンクで西安市の天気確認できます。

ほぼほぼ毎日も40度ぐらいです。
8月もこれぐらいだと思います。
https://www.weather.com.cn/weather/101110101.shtml

キャッシュ少々とアリペイかWeChatペイを用意するほうがいいと思います。
クレジットカードだけだと、小さい店は対応できない可能性があります。

sakapanko1さん

★★★★★
この回答のお礼

ブルース・リー様
お礼が遅くなり大変失礼致しました。世界中どこも暑くなっているわけですね。日本も各所で40度を超えています。支払いの件詳細を有難うございました。参考にさせていただきます。

すべて読む

中国のQQでの認証について

こんにちは
数年前に一度日本の電話番号でQQに登録し、オンラインゲームで知り合った中国の友人たちとコミュニケーションをしていました
とある日から忙しくなってしまって、QQや関連サービスに数年ほどログインせずに放置してしまって、最近になって様子を見に行こうとしたらどうやらアカウントが存在しない?リサイクルされた?ような感じのようでして
そこで新規でQQ登録をするために知り合いの人から一人信用出来る人に頼んで、登録時のQR認証をしてもらい、再度新しいアカウントを作成しました
しかし、チャットを始めてまもなくアカウントがルール違反(サブアカウントの疑い?があると書かれていたような気がします)です、のようなポップアップが出てきて、認証するまでチャットやその他操作が出来なくなるよ、と通知されました
色々調べたところ、中国での身分証が必須とのことで...
もうこうなってしまった場合、QQの利用は難しいでしょうか?何か方法があればいいのですが...知ってる方がいれば教えていただきたいです...!

コウシュウ(広州)在住のロコ、ブルース・リーさん

ブルース・リーさんの回答

こんにちは! こちらですでに10回ぐらいqq関連のサービスを対応した事があります。 身分証の事も対応可能です。良かったら、ご連絡ください。

こんにちは!
こちらですでに10回ぐらいqq関連のサービスを対応した事があります。

身分証の事も対応可能です。良かったら、ご連絡ください。

uruさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

微信支付のQRコードによる代理支払いを依頼したいです。

中国MMOの課金にて、日本でプレイした場合に課金が行えないのを代行していただくことは可能でしょうか。
課金画面にて微信支付のQRが提示されるので、画像による添付は行えるのですが・・・
良い方法ありましたらアドバイスやご依頼の程よろしくお願いします。

コウシュウ(広州)在住のロコ、ブルース・リーさん

ブルース・リーさんの回答

プレイされたMMOはFF14水晶世界でしょうか。こちらで対応できます。値段に関しては金額によってかわります。良かったら、僕に相談してください。よろしくお願いします

プレイされたMMOはFF14水晶世界でしょうか。こちらで対応できます。値段に関しては金額によってかわります。良かったら、僕に相談してください。よろしくお願いします

すべて読む

広州の観光の仕方やおすすめのレストランの相談

7/18-7/20で2泊3日で広州旅行する者です。

おすすめの観光スポットや過ごし方、おすすめのレストランなどを教えて頂きたいです。

7/18は15時頃空港着、7/20は22時半の飛行機で日本に帰ります。

広州タワー、中山記念堂、上下九路歩行街は行ってみたいなと思ったのですが実際どうなのか、もっとおすすめの場所があるのかなど詳しく知りたいです。

特にご飯については全く調べてないので、情報頂けると嬉しいです。
1日目の過ごし方もどうしようかなと。

ホテルは「フレイザー スイーツ 広州」に泊まります。

よろしくお願いします。

コウシュウ(広州)在住のロコ、ブルース・リーさん

ブルース・リーさんの回答

こんにちは!広州へようこそ~ 広州タワーを見たいなら、広州タワーの現地に行ってのぼるのではなく、タワーから珠江を越えて、天河区にある花城広場に行くのをお勧めします。東京タワーやスカイツリー...

こんにちは!広州へようこそ~

広州タワーを見たいなら、広州タワーの現地に行ってのぼるのではなく、タワーから珠江を越えて、天河区にある花城広場に行くのをお勧めします。東京タワーやスカイツリーみたいに、タワーの上からみるよりも、下からタワーを見るほうがきれいです。
一番お勧めするコースは
夜18~20時に広州のK11ショッピングモールまでタクシーで行く
歩行で花城広場に入る(ちょっと探しいにくいので、道の人に聞くのがベスト)
花城広場に入って、頭を上げれば、すぐに南の方向に広州タワーが見えます。
それに向けて歩いてください。
珠江についたら、川の景色が見えるし、川のクルージング船に乗るのもお勧めします。

広州タワーに向けたら、左手には広州の一番高い建物:周大福金融中心(通称:广州東塔)
右手には二番目に高い建物:広州国際金融中心(通称:广州西塔)
どちらもきれいです。

このコースは広州に来たら、絶対体験してほしいです。

おいしい店もいくつかを知っています。
もっと知りたいなら、また僕にご連絡してください。

宜しくお願い致します。

府中(東京)在住のロコ、ryo12volvolさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

何も考えずに広州タワーに行くつもりでしたが、たしかに綺麗に見るなら離れた場所ですね。

教えて頂いた場所行ってみます!

すべて読む

済寧市の工場で通訳をお願いしたい。

済寧市の工場にある商品を見に行きたいと思っています。
お近くにお住まいの日本の方や日本語を流暢に話せる中国の方がいましたらご連絡下さい。

コウシュウ(広州)在住のロコ、ブルース・リーさん

ブルース・リーさんの回答

こんにちは、僕は過去に通訳フリーランスとしてやった事があります。 僕が住んでる広州市から済寧市に行くのは遠くていけないですが、現地の近くに住んでる通訳の人を紹介するのが可能です。通訳の品質を保...

こんにちは、僕は過去に通訳フリーランスとしてやった事があります。
僕が住んでる広州市から済寧市に行くのは遠くていけないですが、現地の近くに住んでる通訳の人を紹介するのが可能です。通訳の品質を保つために、ちゃんと通訳の人と面接します。

通訳会社よりやすい値段で提供しますので、良かったら予算とスケジュールの詳細を教えてください。

すべて読む

QQのQRコード登録代行お願いします

https://baskmedia.jp/qq-registration/
⬆️QQ登録したいのですが、
このサイトの通りにやってますが最後の
条件を満たした既存のQQ会員に
QRコード認証をしてもらうの所ができません。
QRコードを認証してもらえる方いたら幸いです。
よろしくお願い致します。

コウシュウ(広州)在住のロコ、ブルース・リーさん

ブルース・リーさんの回答

https://locotabi.jp/guangzhou/services/41606 こんにちは!僕はいつもqq認証のサービスを提供しております!今まで何回も対応した実績があります。良...

https://locotabi.jp/guangzhou/services/41606

こんにちは!僕はいつもqq認証のサービスを提供しております!今まで何回も対応した実績があります。良かったらぜひご連絡ください。

すべて読む

QQアカウントを取得して英雄联盟をプレイしたい

目的:中国サーバーLoL(英雄联盟)をプレイしたい

現在の問題:QQのアカウントが作成できない
今後の懸念:WeGameで身分証の提出が求められる場合、日本人ではプレイ不可な可能性がある?

質問1:QQアカウントは日本の電話番号でも作成可能か知りたい
1か月ほど前に中国人の友人にQQのQR認証を行ってもらったのですが、SMSが届かず登録できませんでした。
WeChatのアカウントは持っていて、WeChatからQQにログインする方法も試しましたがうまくいきませんでした。
日本の電話番号に問題があるのか、それとも別の問題があるのかわからないため、QR認証以外のQQアカウントの作成方法についても詳細が知りたいです。

質問2:英雄联盟をプレイするために身分証が必要か知りたい
調べたところ、WeGameでゲームをプレイする際にはパスポートなどの身分証で本人確認が必要との情報が出てきました。
情報が少なく、ゲームによっては必要と書かれていたり必須と書かれていたりして実際どのようになっているかわかりませんでした。
もし英雄联盟をプレイするために身分証が必要なのであれば、日本の運転免許証等で代用できるのかどうかも知りたいです。

質問は上記2点です。詳細をご存じの方いらっしゃいましたらご教授ください。
日本人でも英雄联盟のアカウントを作成して、ゲームがプレイができそうであればそのサポートをしていただきたいです。個別に依頼いたします。
よろしくお願いいたします。

コウシュウ(広州)在住のロコ、ブルース・リーさん

ブルース・リーさんの回答

質問1:できます。僕はもう何回もそのサービスを提供した事があります。任せてください。良かったらこちらより購入してください。https://locotabi.jp/guangzhou/servic...

質問1:できます。僕はもう何回もそのサービスを提供した事があります。任せてください。良かったらこちらより購入してください。https://locotabi.jp/guangzhou/services/41543

質問2:未成年保護の政策があって、基本的にテンセントのゲームは全部身分証明書が必要です。こちらも対応できます。

すべて読む