
ヒロさんが回答したバンコクの質問
バンコクへの移住にあたって
バンコクからAjarn chuan ashram への行き方
ヒロさんの回答
daisukey1982様 バンコクからajarn chuan ashramへはプラチンブリー行のバスに乗れば 3時間半くらいで行けるのですが、、、難易度が高めなのでお勧めは出来ないです。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
助かります
バンコクでフルーツを堪能
ヒロさんの回答
tomanさん タイ政府が外国人観光客を受け入れるのは たぶん7月末くらいでしょうか、その頃は マンゴー、パラミツは旬を少し過ぎてはいるけれど まだまだ十分に堪能できると思います。 「...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。7月末も微妙ですね。都内でも感染者数が増えて来ている状況なので、タイ政府が日本人観光客を受け入れてくれるかどうか。私は早くとも年末くらいまでは厳しいかなと考えております。マンゴーなどは食べたことがありますが、パラミツなど日本ではなかなか食べれないフルーツを食べてみたいと思いまして。バンコク市内で気軽にとなりますと、どこが宜しいでしょうか。一人旅なのでたくさんは食べれないもので。
ヒロさんの追記
tomanさん
たしかに7末は微妙ですねぇー。
市内の気軽に行ける処、色々な果物を少量ずつ楽しめる処、となると
やっぱりフルーツコートかな。はい。
https://www.travel.co.jp/guide/article/10799/
口コミに賛否両論あるのは新鮮なモノが並んでいる日と
そうではない日の差があるせいかな。。。
残念ながらタイにはフルーツを色々食べられる
SHOP、イートイン果物店は無いかと思います。
ボーイズGoGo同行者 年代、性別問いません
ヒロさんの回答
Tomoさん 始めましてHiroと申します。 ご希望のGoGoBoys、日本には無いShopなので きっとビックリ出来ると思います。 楽しめるとイイですねー。 是非、Tomoさんに同行...- ★★★★★この回答のお礼
Hiroさん、メッセージありがとうございます。
1000円/1時間 ですよね?
ぜひお話進めたいと思いますが、相談・依頼するボタンが見当たりません。どうしたらいいでしょうか?
Tomo こと松田朝子 ヒロさんの追記
Tomoさん
イヤイヤ、時間は関係ないです。
全部で1000円。
Gogoで呑むビールを1本おごって頂ければラッキー!
きっと自分も一緒に楽しんでしまうので
この金額で十分ですよ。相談依頼ボタンは、、、
依頼した事がないので分からないですー
Hiro
12月8日 メークロン、水上マーケット1日観光をお願いします。
ヒロさんの回答
MIKA様 始めまして、渡部Hiroと申します。 12月8日友人と観光、イイですねー。 スケジュール案は 朝7時頃にホテル出発。 8時過ぎに水上マーケット着 舟で市場巡り メークロ...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡どうもありがとうございます。
少し検討させてください。
11月21日か22日通訳をお願いします。(BITECの展示会)
ヒロさんの回答
Bancoo様 初めまして。 渡部弘人と申します。 通訳募集の案件でお困りのようですね。 技術用語を理解できる通訳者は各企業が苦労して育てるのが一般的で、急に探すのは難しいとも思います...- ★この回答のお礼
日泰ハーフでネイティブならゴロゴロいます。
中途半端な日本人に15,000円支払うくらいなら上記のような通訳に10,000バーツ支払います。
11月6日 ドンムアン空港からバンコク市内ホテルまでのアテンド
ヒロさんの回答
Ryuu様 はじめまして。 バンコク ロコの渡部と申します。 ドンムアン→スリウォンですね、 1600円で如何ですか? リムジンタクシーよりちょっと安い位の金額です。 5人乗りの車な...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
複数の方から提案を頂いておりますので、検討してご連絡いたします。
タイの盆栽事情についてお教えいただきたいです。
ヒロさんの回答
がく様 タイ在住の渡部と申します。 盆栽に関しては詳しくないのですが私の知る限りで ご質問にお答えいたします。 ・あなたの身近に盆栽はあるのか 身近にはありませんが妻の親類(...
6月下旬の金曜日に行きます。
ヒロさんの回答
アマノ様 バンコク近郊でゴルフ! いいですね! 土日のグリーンフィーの安いところは1000バーツくらいからあります。 おおよそ2500バーツくらい(8000円ほど)が目安でしょうか。 そ...
ヒロさんの回答
コリコリさん
バンコク移住ですか、楽しみですね。
と同時に面倒だったり、”ありえねー”と言いたくなることが
しょっちゅう起こるのがタイですので、移住を手伝う人が居るほうが
便利だと思います。
私は2000年からタイに住んでいる渡部と申します
もちろんタイ語会話もOKです
住居探しと契約、NET回線契約、運転免許取得、車・バイク購入
タイ語の勉強、夜遊び等々、、、タイに来てからやりたい事が
色々あるかなと思います。 お手伝いできます、はい。
金額はコリコリさんと相談の上。
例: メール相談無料
タイ現地での手伝いは、、、
例えば2000バーツ/dayとか1万バーツ/月(何回でも)とか
適当な金額の範囲で言っていただければ良いかなと思います
ご連絡お待ちいたします
渡部