ヒロさんが回答したバンコクの質問

ゴーゴーボーイに会いたい

12/28〜年始にかけてバンコク観光に行きます。
滞在中、夜の時間帯が空いていて、ゴーゴーボーイに会いにいきたいので、どなたかアテンド可能な方はいらっしゃらないでしょうか?
アテンド料金はご相談させていただければと思います。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

佐伯さん GoGoBoy希望ですね! 非日常感ありありで楽しいですよね。 アテンドOKです。 金額は、、GoGoでビール1本くらいの金額でかまいません。良ければご連絡お待ち致します。 ...

佐伯さん
GoGoBoy希望ですね!
非日常感ありありで楽しいですよね。
アテンドOKです。
金額は、、GoGoでビール1本くらいの金額でかまいません。良ければご連絡お待ち致します。
Hiro

すべて読む

ゴーゴーバーへ行きたい

初のバンコク旅行に行く予定なのですが、その際にゴーゴーバーへ行ってみたいと考えています。
しかし、タイ語も英語も喋ることができず、初のバンコクで不安な部分もあるので、一緒に行ってくれる人を探しています。
金額は相談させていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

tamarosinaさん 初バンコク! いいですねー 日程があえばいつでもご一緒いたします  ゴーゴーバーだけでなく他にも 楽しめる所は色々ありますカラオケ、地下喫茶、バービア、、、 ...

tamarosinaさん
初バンコク! いいですねー
日程があえばいつでもご一緒いたします
 ゴーゴーバーだけでなく他にも
楽しめる所は色々ありますカラオケ、地下喫茶、バービア、、、
良ければ連絡ください。
HIRO

すべて読む

寮のあるインターナショナルスクールを探しています

こんにちは!バンコクのインターナショナルスクールについて質問させてください。

現在、日本の公立小学校に通う小学校2年生、5年生(いずれも女児)がいます。
この二人を、早期に海外で勉強させたいと考えており、バンコクもその有力候補として考えています。
ただ、夫が日本で仕事をしており動けず、中学校1年の娘も私学に通っているため
私が日本とバンコクを行ったり来たりして、生活のフォローをしたいと思っています。

バンコクの他はパタヤ、ブンタウしか行ったことがありませんが、郊外でもかまいません。

小学校から入れる寮があるインターナショナルスクールがあるかどうか
ご存知の方、ぜひ教えて下さい。
もしあれば、年明けにでも見学に行きたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

odakeikoさん 初めましてHIROと申します 子供を早いうちに海外や英語に慣れさせてあげたい気持ちはよくわかります。 私も2児の親で子供をインター校で学ばせております。 インタ...

odakeikoさん
初めましてHIROと申します
子供を早いうちに海外や英語に慣れさせてあげたい気持ちはよくわかります。
私も2児の親で子供をインター校で学ばせております。

インター校について長男に聞いてみました
タイでは小学生はおそらく入寮出来ないと思う、
就学児童を家で一人にさせておくと犯罪になる国が多いので
(タイは違います)インターでは小学生を受け入れないだろう。
と言っておりましまた。国際的な常識からするとアウトらしい。
可能性としては、小学生を受け入れてくれるホームステイ先を
探して学校へ通わせる方法しかないかもしれません。
ちなみに次男(中学生)はもしもホームステイ先や学校が
見つかっても小学生は食事で困るだろうな。。。とつぶやいています。
家庭料理でも、学校の食事でも激辛が普通なので(タイ人は子供に合わせる
という事がない!)食べるものがない。 辛い物が苦手な次男らしい意見。

小学生のうちは日本の学校の夏休み、冬休みを利用して
海外ホームステイを経験させるのが良いのかもしれませんね。
もっと聞きたい事や知りたいことがあれば
遠慮なくご連絡ください。
HIRO

pualoaloさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒロ 様、

ありがとうございます。お二人のお子さんがインターに通っていらっしゃるのですね!
二人の娘(8歳と11歳)を入寮させて、というのは心配ではありますが、ホームステイという方法もありますね。私もできればビザを取って近くにいたいのですが、仕事の調整ができればそうしたいと思っています。
休みを利用したホームステイ、いいですね!もしバンコクのホームステイを相談できる業者やサイトをご存知でしたら、教えていただけると助かります。
ご回答感謝します!!

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

keikoさん
ネットで調べてみたらHomestayWebというサイトのBangkokエリアにも
70件ほどのホストファミリーがホームステイを受け入れていました。
なかにはタイ人と欧米人のカップルがHOSTとして活動しているので
英語目的の滞在にはうってつけかと思います。 で、
3件ほどに電話して何歳から可能かと尋ねてみたら子供だけの場合は
18歳以上と返答されました。 ですのでやはり、休みを利用した
短期での利用になりますね。はい。
  https://www.homestayweb.com/search.cgi?F13=TH&F14=Bangkok
短期だったらホームステイを選択しなくてもHOTELでも同じことかもと
考えたのですが、子供だけをバンコク郊外のHOSTに1ヶ月預けている人に
教えてもらったのは、「同じホストの家で短期ホームステイを繰り返しているうちに
仲良くなったので子供だけを預かってくれるようになった」と言っているので
これもひとつの方法かもしれません。
 余談ですがホームステイ中にEnglish Campへ行くのは良さそうですね
https://regents.ac.th/extra-programme/course-camps/

HIRO

すべて読む

VICTAM Thailand 2024

お世話になります。
当社はドイツの精密機械部品メーカーですが、この度日本支社より当該展示会に初出展する計画があります(現時点では確定ではありませんが)その際①ブースの設置対応、②宿泊、ホテル、移動の手配または推奨、③展示会でのタイ語通訳(日本からは3名行く予定で、全員英語は出来ます)が出来る方を探しています。よろしくお願いします。

ご参考までに、当社は2024年には東南アジアに支社の設立を検討しています。(タイは100%外資の会社設立が難しいと聞いておりますので、ベトナム、マレーシア、シンガポールが選択肢になるかもしれません)

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

Kei様 お世話になっております タイ在住の渡部と申します VICTAM2024 会期3月12,13,14日ですね、 ブースの設置が11日なのか12日なのかにもよると思うのですが おそ...

Kei様
お世話になっております
タイ在住の渡部と申します
VICTAM2024 会期3月12,13,14日ですね、
ブースの設置が11日なのか12日なのかにもよると思うのですが
おそらく現地サポートはタイ入国11日ぐらいからでしょうか?
①ブース設置対応
  予定ブースの確認と机、椅子等の搬入
  製品紹介パネル等の設置
    タイでポスターの製作、もしくは日本から送付されたポスターのパネル化
  事前準備品として
    釘、ピン等は禁止なのでパネルフックの準備
    電源延長ケーブル、製品紹介用PCモニター、クーラーBOX、紙コップ
    必要であれば会社案内パンフ用のラック
    必要であればサンプル陳列の照明
  日本からの持ち込み品が重くて大変であれば事前に私の家に送付もOKです
②宿泊は会場となるバイテック展示場へアクセスしやすいホテルが便利ですね
③期間中のタイ語通訳お任せください
 
その他、必要かもと思われるサポートとしては
 空港送迎(荷物がある場合は送迎車が便利かも)
 事前準備品の購入・レンタル、持ち込み
上記に対応させていただきます

ちなみに私はタイ在住歴23年
日本では金型・部品加工メーカー勤務をしていました
2000年からタイに駐在として自動車関連の加工機、治具の仕事に従事しております
現在は日本の検査機・精密部品の仕事を受注して設計、タイ国内にて発注、国外発送を行っております。
仕事柄、マレーシア・インドネシア・ベトナムへはよく打ち合わせに行きます。
業務形態によると思うのですが受注、製造、販売に関しては東南アジアでは
タイの環境・状況は他の国よりもまだまだ有利であると感じております。
タイで外資100%希望であればB.O.Iという組織の認可を受けて設立可能です。

サポート額はある程度打ち合わせを行って内容を決めてから
提示させていただきたいと存じます。
よろしければご連絡ください、お待ち申し上げます。
 ワタナベ

keiさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。
ドイツ本社の最終決定は2~3週間以内に出ると思いますので、決まりましたら再度連絡させて頂きます。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

良いビジネスチャンスになる事をお祈り申し上げます

すべて読む

バンコクで案内をしていただける方を探しています。

バンコクでの生活について知りたいと考えており、現地でお会いして、下記のようなことについて案内したり、教えてくださる方を探しています。

・バンコクでノマドワーカーの人たちが仕事をしている場所。
・3、5、8、10万円ぐらいのマンション(アパート)はどんな程度のものなのか、実際に部屋を見てみたい。(全部で無くても、このうち2パターンとかでもよく、相場感やコスパ的なものが分かれば良い)
・買い物する場所(スーパー)を教えて欲しい。現地の人が日常的に買うようなところ。
・バンコクで生活するにあたっての相談を色々としたい

日程としては、大変急なのですが、明日、明後日を考えています。時間としては、4時間程度。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

cmaruさん バンコクでノマドワーク予定なのですね、私もノマド生活しています。 明日、時間があるのでご案内出来ますよ。 1 Wifiと電源付きの喫茶店、食堂 2 知り合いの1.2...

cmaruさん
バンコクでノマドワーク予定なのですね、私もノマド生活しています。
明日、時間があるのでご案内出来ますよ。

Wifiと電源付きの喫茶店、食堂

知り合いの1.2万バーツの部屋、6000バーツの部屋を見られます。

地元民のスーパーと市場
という感じです。

良ければご連絡ください。
Hiro

cmaruさん

★★★★★
この回答のお礼

回答いただき、ありがとうございます。まずは、お礼まで。お願いするようであれば、ご連絡させていただきます。

すべて読む

8歳の子供の預かり、デイキャンプなどの相談

子供を日中預けるところについてご相談できる方を探しています。
来年2月にバンコクに行く予定です。
その時に親が出かける予定があるので、8歳の男の子を日中預けられるところを探しています。
ホテルのキッズにクラブやlets AsiaやCOMMONS などのスクールのデイキャンプなども考えていますが、2月に開いているところはありますか?

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

reikoさん 始めましてタイ在住のHIROと申します。 REIKOさんと8歳の息子さんと二人での訪タイでしょうか、 子供連れはなにかと制限が出来てしまって大変ですね。 調べてみましたら...

reikoさん
始めましてタイ在住のHIROと申します。
REIKOさんと8歳の息子さんと二人での訪タイでしょうか、
子供連れはなにかと制限が出来てしまって大変ですね。
調べてみましたら
HOTELのキッズクラブはどこも始まる時間が10時位、終わるのは4時位でした
時間に制限があるみたいです。また、年齢は4歳までというところが多かったです
Lets Asiaは2月19日から23日までキャンプを開催予定です(費用8000バーツ)
 注:今年参加したママ友(いや、私はパパですが)に話を聞いてみたら
   日本語話者はいなかったそうです。WEBサイトでは日本人先生が
   在籍しているようなのですがコロナ以降は日本人先生に巡り合ったことは
   なかったそうです。子供が英語が出来ないと苦労すると言っておりました
COMMONsやその他のDAY CAMPは来年の予定は「まだ不明」だそうです
6歳ぐらいまでなら1日保育園という選択肢はあるのですが。。8歳は受け付けてないようです。
なかなかに難しいですね。
例えば、用事のある時間だけ子供の面倒を見てくれるロコを募集してみては如何でしょうか。
まだ時間があると思うのでロコを募集して応募してきた人にたくさん質問をして
信用できそうなロコを選んで子供預けるというようにすれば不安は減るかもしれません。
ちなみに、これってアメリカではよくあるナニー探し方法です
タイ語の一日預かり保育所であれば私の家の近所にいっぱいあるなぁ。

HIRO

すべて読む

スワンナプーム国際空港からの交通手段について

10月上旬、バンコクに行く予定です。ホテルは、BTSトンロー駅近くに取ってあります。午後4時過ぎにスワンナプーム国際空港からBTSトンロー駅に行く場合、エアポートリンクでパヤタイ駅まで行き、そこからBTSに乗り換えトンロー駅に行く方が良いのでしょうか。それとも、途中のマッカサン駅で降りて、BTSに乗り換えた方が良いのでしょうか。荷物は機内持ち込みの出来るスーツケース1個とやや大きめのバックパックです。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

マッカサンで下車、MRTブルーラインに乗って1駅目のスクムビット駅で下車、BTSに乗り換えてトンロー駅へ行く。 という感じですよ。平日の夕方は渋滞が酷いので電車で移動が良いですね。 渋滞して...

マッカサンで下車、MRTブルーラインに乗って1駅目のスクムビット駅で下車、BTSに乗り換えてトンロー駅へ行く。
という感じですよ。平日の夕方は渋滞が酷いので電車で移動が良いですね。
渋滞していなければマッカサンからタクシーでも便利です。グーグルマップで行き先指定、経路表示すると所要時間が表示されるので参考になりますね。 良い旅を!

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。夕方ですと渋滞がひどいのですね。なるほど。となると、エアポートリンクをマッカサン駅で下車し、MRTに乗り換え、スクムビット駅で下車。そしてBTSに乗り換えてトンロー駅に行く方が時間的には良いみたいですね。どうもありがとうございました。

すべて読む

食堂の調味料入れを探しています

食堂などでよく見かける、砂糖やナンプラーなどが入っている銀の容器で4つ位を取手が付いた銀のお皿にまとめられている物を探しています。
今度バンコクに行くので、安くて確実に変える場所を探しています。
お土産屋さんなどの高価な物でなくて構いませんので御存知でしたら教えてください。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

bkkkkさん あの調味料入れはタイ飯必須ですね。 ローカル市場に売っていますよ スクムビットに近いところでいえば クロントゥーイ市場の中の雑貨屋です。 大きな市場なので探しずらいかも...

bkkkkさん
あの調味料入れはタイ飯必須ですね。
ローカル市場に売っていますよ
スクムビットに近いところでいえば
クロントゥーイ市場の中の雑貨屋です。
大きな市場なので探しずらいかもですね
不安な場合は私へ連絡を頂いてもOKです
わたなべ

すべて読む

ホテルのチェックイン

家族3人でバンコクに7日間滞在します。ホテルには私と娘だけ先に到着して夫だけ3日後の早朝に到着するのですが、同じ部屋に時間差で別々にチェックインすることは可能でしょうか。予約サイトから大人2人+子供1人で予約しておきますが、パスポートを見せる際に3人揃ってないとチェックイン出来ないとは言われないでしょうか?

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

bkkkkさん 大丈夫ですよ。 パターン1 全員分のパスポートの提示を求めてくるHOTEL 1名は後から来ることを告げれば問題はないです。 パターン2 代表者のパスポートのみ提示の場合 ...

bkkkkさん
大丈夫ですよ。
パターン1 全員分のパスポートの提示を求めてくるHOTEL
1名は後から来ることを告げれば問題はないです。
パターン2 代表者のパスポートのみ提示の場合
普通にチェックイン出来ます。

英語で聞いてくると思うので苦手であれば予め翻訳した文章を
携帯に保存しておいて係の人に見せると良いかもです
それでも心配ーーーな場合はロコに立ち合いをお願いする手もありですね。

楽しい旅になりますように!
ワタナベ

すべて読む

バンコク旅行の際の車椅子レンタルのご協力

バンコク旅行の際、高齢で自分で歩行が困難な父親のために、現地で車椅子をレンタル出来ればと思っております。バンコク内で車椅子をレンタルしていただき、貸出返却のアシスタントをお願いできる方、いらっしゃいませんでしょうか。(レンタルしてホテル等に運んでいただくようなご相談)旅行中の同行などは基本無し予定です。詳しい日時や詳細は改めて御伝え出来ればと思います。おそらく人生で最後の海外旅行になる父のために、どなたかお力添えいただけますと幸いです。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

サービスさん 始めまして渡部と申します バンコクで車いすをレンタルすると安いところで200バーツ/day 高いところで600バーツ/dayくらいです。 泊まるHOTELにもよりますが宿泊...

サービスさん
始めまして渡部と申します
バンコクで車いすをレンタルすると安いところで200バーツ/day
高いところで600バーツ/dayくらいです。
泊まるHOTELにもよりますが宿泊者サービスでHOTELの無料貸し出しサービスも
良いかと思います

お父様の自力歩行の程度にもよりますが、スワンナプーム空港では
飛行機から降りて電動カートに乗ってプレミアム入国審査を通る
サービスも便利かもしれません。
空港からHOTELまでの移動の際に車いすが必要でしょうか?
その場合は市内でレンタルではなく空港まで持ってきてくれる人を探すほうが良いかもです

また、日本と違ってバンコク市内や観光地は道路がデコボコで歩道がきちんと整備されていない
ところが大半ですので結構大変ですね。アユタヤや日本人町跡などの観光には
車いすを押す人+日傘をさす人 最低2名が欲しくなると思います。 暑いから。。。

よければ私へご連絡ください、お父様にとって一番良いと思える案を相談できると思います
バンコク在住 渡部

サービスさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧に色々ご回答いただき誠にありがとうございます!ご相談の際は連絡させていただきます!

すべて読む