
最終ログイン・1日以内
本人確認済
まぁびさんが回答したイスタンブールの質問
ロレックスの現地購入は可能ですか?
- ★★★★★この回答のお礼
日本でも外国人旅行者には、まず売ってくれないようです。どこも同じなのですね。情報、ありがとうございました。
すべて読む
イスタンブール旅行と予算について再度計画しました。
まぁびさんの回答
こんにちは。 パッと目を通したところ各施設の入場料がアップデートされてないようです。 アヤソフィアの25€は合っていますが、 ガラタ塔は30€、トプカプ宮殿は1500リラ、地下宮殿は800...- ★★★★★この回答のお礼
この度は詳細な訂正をありがとうございます。予算についてはもう少し余裕を持たせようと思います。また、換金所の件もありがとうございます。
すべて読む
イスタンブールの物価について教えてください。
まぁびさんの回答
もう一つ同様のご質問で、物価の件についてはお答えしました。 トラムやバスの初乗り料金については以下のようになります。 チャージ式のイスタンブールカードでのお支払いで17.7リラ。回数...
すべて読む
イスタンブールの物価について
まぁびさんの回答
現在のイスタンブールの物価は、ほとんどの物が日本より高いです。 暮らしていて、日本より安いと思う物は青果くらいです(トルコ人に需要の少ない野菜などは高いですが) ご旅行では外食がメインになる...
すべて読む
イスタンブールのバスについて教えてください
まぁびさんの回答
https://iett.istanbul/icerik/IETT-Toplu-Ulasim-ucret-Tarifesi ・2024年7月現在、イスタンブールカードの発行料金は70リラで...- ★★★★★この回答のお礼
まぁびさん
詳しくありがとうございます!
パーソナライズされていないイスタンブールカードは乗り換え割が効かないとのこと、大変参考になりました。
すべて読む
地下宮殿19時半から入場チケットのオンライン購入
まぁびさんの回答
これまでに何度か19:30以降に地下宮殿の入口前を通りがかりましたが、日中のような行列は見たことがありません。 チケットはオンラインでなく当日購入でも大丈夫だと思います。 よいご旅行を!- ★★★★★この回答のお礼
まぁび様
ご回答ありがとうございます。
夜間は狙い目なのですね。
直接購入します。ありがとうございました。
すべて読む
イスタンブール以外の都市移動について
まぁびさんの回答
3日目はパムッカレ観光後セルチュクまで移動して1泊のご予定。 4日目はエフェソス観光後、翌日のトロイ遺跡のに向けチャナッカレまで移動されたいということですね。 セルチュクやイズミルからチャナ...- ★★★★★この回答のお礼
まぁび様
ご回答いただきありがとうございます。
サイト見てみます!
夜行は1便なのですね…着いたらすぐ予約した方が良さそうですね。
やはり暑そうですよね。熱中症対策して楽しみます!ありがとうございました!
すべて読む
イスタンブールのトラムについて
まぁびさんの回答
https://www.metro.istanbul/ 一応こちらで時刻を確認できます。 観光客にもよく使われているT1ラインにつきましては日中は5分ごと位に走っています、早朝と夜は...
すべて読む
モスクの入場可能時刻について
まぁびさんの回答
こんにちは。 モスクによって入場制限は多少違います。ざっくりですが、お昼のお祈り時間前の午前中か、お昼のお祈りとikindiといわれる夕方のお祈りの間14:30〜16:30位に入場されるといい...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
モスクによって入場可能時間が異なるとのこと承知しました。
カーリエモスクにもスカーフ持参とのことご教示いただきありがとうございます!
近日入場再会になったとのことですので、
とても楽しみにしています✨ご丁寧にありがとうございました!
すべて読む
トルコリラへの換金について
まぁびさんの回答
イスタンブールでは少額でもクレジットカード決済が主流(タッチ決済も)となっています。 カード利用をメインで考えていらっしゃるなら現金のトルコリラはたくさん用意する必要ないと思います。 カード...- ★★★★★この回答のお礼
持っていくカードはVISAかマスターだったのでよかったです。お忙しいところすぐのご回答ありがとうございました。
すべて読む
まぁびさんの回答
イスタンブールにRolex正規販売店は5店あり(https://www.rhodium.com.tr/)、
①ZORLU CENTER
②AKASYA
③iSTINYE PARK
④NIŞANTAŞI
⑤SUADiYE
となります。①②③がショッピングモール内、残り2店は路面店です。また②⑤はアジアサイドの店舗です。
購入が可能かどうかはご希望モデルにもよるとは思いますが、日本と同様なかなか難しそうですね。
(口コミによるとですが、観光客や一見さんには厳しいものが目立ちます。)