イスタンブールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
イスタンブールでのローズオイル購入
こんにちは。今イスタンブールにいます。
ゼンジェフィル アクタールという新市街にあるお店でローズオイル(ローズ水ではなく)を売っているとネットに書いてあり、行く前にGoogle mapsで住所を入れて探して見ましたが、名前が違うお店、kakule aktarが表示されました。オーガニックと書いてあるので店名が変わったのかもしれません。
何かご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けるとありがたいです。
また、他にローズオイルが買えるお店をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
2024年8月26日 22時52分
まぁびさんの回答
こんにちは。
ローズオイルと一口に言っても100%ピュア(トルコ語でsaf)の高品質のものは見つけるのが難しいかもしれないです。
日本でも有名なRosenseでもスキンオイルとしてホホバオイルが混ざったものでもラベルはローズオイルとなっています。https://www.rosensekozmetik.com/cilt-yagi-30-ml--rosense-05-436-rosense
100%ピュアのローズオイルは1g入りで899リラ(≒3800円)します。
https://www.rosensekozmetik.com/gul-yagi-1-g--rosense-05-010-rosense
他メーカーでも安価なローズオイルはAktarといわれるお店やバザールなどでも簡単にみつけられると思いますが、100%ピュアは意外と置いているお店も少なく価格も高いです。
30mlや100ml入りなど量が多めのものは他オイルとの混合と思って間違いないです。
求めていらっしゃるのがどちらのタイプかわかりませんが、安価の物を高額で買わされてしまうのにご注意下さい!
2024年8月27日 2時2分
この回答へのお礼

おはようございます。詳細な説明、URLまでありがとうございます。
Rosenseにも混ざりものが入っているのですね。知りませんでした。
値段と量のバランス?に気をつけて見てみます。
ありがとうございました!
2024年8月27日 13時18分
この回答へのお礼

こんばんは。気が付くのが遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。
2024年11月25日 19時54分
トルコブルーさんの回答
メーカー問わずでしたら、街中の薬局でも売っていますので、チェックしてみたらいかがでしょうか。Eという赤い字が目印、Eczaneと書いてある店が薬局になります。9時から19時まで開店営業しています。
2024年8月28日 3時19分
この回答へのお礼

こんばんは。
分かりやすい説明をありがとうございます。行ってみます。
2024年8月28日 3時22分
メメットさんの回答
タクシム広場に近い場所でオーガニックショップがあります。
https://maps.app.goo.gl/9s3fWDftiXHKeDBj7?g_st=com.google.maps.preview.copy
エジプシャンバザールなどでも購入出来ると思います♪
2024年8月26日 23時0分
この回答へのお礼

メメットさま
早々にありがとうございます!行ってみます!
2024年8月26日 23時10分