GGJさんが回答したソシュウ(蘇州)の質問

片仔廣クリーム 買い物代行について

片仔廣クリームを探しています。白い容器にシルバーの蓋。黄色のクリームです。容器には中国 漳州と書いてあります。中国ではメジャーなクリームと聞きました。現地での価格がわかりませんが、もし可能であれば買い物代行をお願いしたいと思います。よろしくお願い致します。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、GGJさん

GGJさんの回答

片仔廣クリームと言っても色々あるのですが、白い容器でシルバーの蓋、と言うことであれば恐らくは「片仔癀珍珠膏」のことではないかと思います。容器には「片仔癀」と大きく書かれその下に「珍珠膏 中国 漳...

片仔廣クリームと言っても色々あるのですが、白い容器でシルバーの蓋、と言うことであれば恐らくは「片仔癀珍珠膏」のことではないかと思います。容器には「片仔癀」と大きく書かれその下に「珍珠膏 中国 漳州」と書かれているのではないでしょうか。
この製品を生産しているのは漳州片仔癀薬業股份有限公司という会社で、同社のHPによれば当該商品は20g入りが98元(1元=16円として約1600円)となっています。
代行買い付けすることは可能ですが、どの程度の数量を考えておられるのですか。また、1度だけのお話ですか、それとも継続して購入されるご予定があるのですか。
なお、商品がお考えのものと違っている場合には、ご希望商品の写真を送って頂けるとすぐに見つけることができると思います。

すべて読む

常州市の工業製品メーカーでの通訳

はじめまして。東京の法人よりお問合せさせて頂きます。
常州市にて工業製品のOEM委託生産を計画しております。
当方のニーズはこれらに纏わる条件交渉及び生産並びに品質管理に必要な打合せの同行通訳です。
最先端の技術ではなく、板金加工、塗装、樹脂成形、組立、梱包、検査等で、
一般的な工業製品の知識、経験があれば尚良いですが、お手伝い頂ける方がおられましたら、
一度連絡を取らせて下さい。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、GGJさん

GGJさんの回答

ウィークデイであれば、1日休みを頂いてお付き合いできる可能性もありますが、鍵は訪問される相手の企業様がどこかです。 私はこちらで働いておりますが、その関係先であればちょっとご一緒するのは憚られ...

ウィークデイであれば、1日休みを頂いてお付き合いできる可能性もありますが、鍵は訪問される相手の企業様がどこかです。
私はこちらで働いておりますが、その関係先であればちょっとご一緒するのは憚られます。
先に訪問先企業名と大体の日程をお聞かせ頂けるなら、お供できるかどうかの判断が直ぐにつくと思います。・
尚、板金加工・塗装は未経験ですが、朱氏整形・組立・梱包・検査であれば多少の通訳経験はあります。

Anakenさん

★★★★★
この回答のお礼

GGJ様
ご連絡有難うございます。日程は、8/26及び8/27~29日の日曜を含む計4日。
場所は、常州市武进区になります。
現在、多くのご応募があり順番に対応させて頂いております。先に、ご都合の合う合わないについてご連絡頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、GGJさん

GGJさんの追記

4日間ずっとご一緒するのは基本的に難しいと思います。
他にも対応可能とされている方々が居られるようですので、今回私は遠慮させて頂きます。
ご了承の程、宜しくお願い致します。

すべて読む

仕入れ代行をしていただけるかたを探しています。

はじめまして。
下記のような粉砕機を探しています。
https://www.youtube.com/watch?v=lKheEj0NtbM&t=116s

輸入可能でしょうか?
よろしくおねがいします。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、GGJさん

GGJさんの回答

粉砕機の説明についてYouTubeのURLを添付されていますが、中国ではYouTubeはNGで全く見ることができません。文書でメーカー名・機種名・型番などを文字及び画像で説明して頂かないと、全く...

粉砕機の説明についてYouTubeのURLを添付されていますが、中国ではYouTubeはNGで全く見ることができません。文書でメーカー名・機種名・型番などを文字及び画像で説明して頂かないと、全く対応不可です・

すべて読む

恐竜の化石を買いたいです  教えてください

買える場所教えてください  日本より安いですか

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、GGJさん

GGJさんの回答

基本的には、地中で発見された恐竜の化石全て、その所有権は国家に帰属することになっており、個人での所有や売買は違法行為のようです。 北京の「嬴慶斎」と言う骨とう品店で売られているというネット上の...

基本的には、地中で発見された恐竜の化石全て、その所有権は国家に帰属することになっており、個人での所有や売買は違法行為のようです。
北京の「嬴慶斎」と言う骨とう品店で売られているというネット上の情報はありました。
また競売会社が時々競売に出品するようで、下記のようなアナウンスが見つかりました。

URLはhttps://www.bestb2b.com/prod_49356991.htm
恐龙化石哪里可以拍卖(恐竜の化石はどこで競売されていますか?)
发布时间(発表時間) 2018-05-20 04:38:14 国家地区 中国» 上海»普陀
发布人(発表人) 李经理18317021018
公司(会社) 中国艺术品交易中心(中国芸術品取引センター)
地址(住所) 上海市黄浦区 网站 中国艺术品交易中心
邮件(メール)meg113@163.com 手机(携帯) 18317021018
电话(電話) 微信(Wechat):18317021018 QQ 2377051611
用户级别 金牌会员 志趣认证 加入时间 2013年03月24日(距今1882天)
精准匹配 恐龙化石上拍流程 恐龙化石拍卖流程 恐龙化石专家鉴别

恐龙化石_ 近几年公司成交数据(最近の成約実績):
木化石山子(配书法)-----成交价:RMB3,092,000---成交日期:2014-10-25
恐龙化石-----------成交价:RMB2,299,000-2,299,000---成交日期:2012-12-22
恐龙蛋化石----------成交价:HKD2,200,000---成交日期:2010-11-30
恐龙化石-----------成交价:RMB1,299,000---成交日期:2012-12-22
陈巨来刻寿山、昌化石印(五--成交价:RMB3,116,196---成交日期:2011-04-02
恐龙化石-----------成交价:RMB3,299,000-3,299,000---成交日期:2012-12-22
恐龙蛋化石----------成交价:RMB3,000,000---成交日期:2011-10-14
恐龙化石-----------成交价:RMB6,000,000---成交日期:2013-01-05
恐龙蛋化石----------成交价:RMB5,000,000---成交日期:2010-10-14
恐龙化石-----------成交价:RMB9,205,000---成交日期:2013-01-16

他にも下記のような競売会社があり、同じく恐竜の化石を扱うこともあるようです。
国际艺术品交易中心(国際芸術品取引センター)
http://bdpm4.paimaixh.com/

一般にその辺で手に入れることは難しいようですし、価格もそれなりに高いようですね。

すべて読む

中国の動画プラットフォームの使われ方についてヒアリングしたいです。

中国の動画プラットフォームの使われ方について、日本からSkype等を利用してロコの方とデジタルネイティブ世代の中国人にヒアリングしたいと考えています。

ヒアリングしたい内容はこんな感じです。

・中国で日常的に利用されている動画プラットフォーム(Youtubeやyoukuなど)
・動画プラットフォーム間の序列や使われ方
・日本と中国のインターネット環境(速度や検閲等)の違い

中国のインターネット市場について詳しく、デジタルネイティブ世代の中国人のお知り合いがいる方いらっしゃいましたら、お声かけいただけますと幸いです。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、GGJさん

GGJさんの回答

私自身は、動画プラットフォームについては全くの門外漢で、且つ私の周辺にご紹介できるような人材が見当たりません。 申し訳ありませんが、ご要望にはお応えできそうにありません。

私自身は、動画プラットフォームについては全くの門外漢で、且つ私の周辺にご紹介できるような人材が見当たりません。
申し訳ありませんが、ご要望にはお応えできそうにありません。

ryuiさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
また機会ありましたらよろしくお願いします!

すべて読む

中国一の、木香茨(もっこうばら)

私は、薔薇(特にもっこうばら)に興味があり、世界のもっこうばらを訪ねています。淮北市顕通寺に、中国一のもっこうばら(蔓薔薇の一種)があると聞きました。
実際にあるとすれば、この薔薇を見に行きたいのですが、ガイドしてくれる方は無いでしょうか。そもそも、本当に顕通寺に中国一のもっこうばらがあるのでしょうか?
そうした情報が無い場合、中国一の、もっこうばらがある場所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、GGJさん

GGJさんの回答

ネットで当たってみました。 ご指摘の淮北市顕通寺にあるという「中国一のモッコウバラ(木香茨もしくは木香花)は恐らく下記を指していると思います。 殿后有一株700年树龄的银杏及一株300多...

ネットで当たってみました。
ご指摘の淮北市顕通寺にあるという「中国一のモッコウバラ(木香茨もしくは木香花)は恐らく下記を指していると思います。

殿后有一株700年树龄的银杏及一株300多岁的木香花。春夏之交,雪白的木香花,覆盖数十平米,香气袭人。
(建物の裏側には、樹齢700年のイチョウ300余年の木香花がある。春と夏が交わる季節、雪のように白い木香花数十平米を覆いつくし、その香りが人々の鼻をくすぐる)
記事の出所はこちら: http://blog.sina.com.cn/s/blog_e1c8fa870102w4va.html
木香花の写真はこちら: http://s16.sinaimg.cn/large/0018LUzLgy6XA6PcWoD6f&690
(写真の看板には「安徽省名木 ラテン語学名:Rosa banksiae 樹種:木香花 科名:バラ科」と明記されているので間違いないと思います)

他にネット調べた限りでは雲南省昆明にある中国科学院昆明分院のサイトに「バラ園の春」というページがあり、そこにも晩春に楽しめる花として「木香 Rosa banksiae」の名前が明記されていました。
バラ園の春はこちら: http://www.kmb.cas.cn/zyfw1/tpsp/201603/t20160301_4540495.html

現地への案内ですが、地元の旅行社にコンタクトすればガイドを付けてくれるはずです。
顕通寺は創建は284年に遡ると言われ、五台山中の名刹の一つで国家4A級の観光名所にも指定されています。
日本の旅行社経由で手配することも可能だと思います。

以上で宜しいでしょうか。

AIshiteruさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
詳しい情報参考になりました。

すべて読む

ホンダ車の中国のパーツが欲しい

中国の車のパーツが買えるサイト知りませんか?

ホンダのアコードハイブリッドのフロントバンパーとリアバンパーが欲しいのですが

わかる方いませんか?

部品番号でもいいのでわかる方教えてくれませんか?

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、GGJさん

GGJさんの回答

中国語のサイトしかありませんが、下記の淘宝と阿里巴巴で見つかるのではないでしょうか。 淘宝 http http://www.autoho.com/://uland.taobao.com/se...

中国語のサイトしかありませんが、下記の淘宝と阿里巴巴で見つかるのではないでしょうか。
淘宝 http
http://www.autoho.com/://uland.taobao.com/sem/tbsearch?refpid=mm_26632258_3504122_32538762&keyword=保险杠&clk1=725a80f52c52e1ae070b550e566fe09d&upsid=725a80f52c52e1ae070b550e566fe09d
阿里巴巴ttps://www.1688.com/chanpin/-B1BECCEF20B1A3CFD5B8DC.html
中国汽車配件網でも見つかると思います。
http://www.autoho.com/

すべて読む

カレーの食材でつくれる中国(中華)料理を教えてください

こんにちは。

カレーの食材を使って出来る、各国の料理を調べています。じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉類…すべて揃っていてもいなくても、ある特定の郷土料理でも全国規模でも、煮込み料理でも炒め料理でも、細かくは問いません。

中華料理がバラエティ豊かであることは承知の上で、お聞かせいただければと。
料理通の方、それならこれだね!というものがあればお教えいただけますと幸いです!

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、GGJさん

GGJさんの回答

同じ食材を使っていれば良く、カレー味である必要はないのですね。 まず直ぐに思い浮かんだのは家庭料理の範疇になると思いますが、「鸡翅煲」(手羽先煮込み)です。参考URL:http://www.h...

同じ食材を使っていれば良く、カレー味である必要はないのですね。
まず直ぐに思い浮かんだのは家庭料理の範疇になると思いますが、「鸡翅煲」(手羽先煮込み)です。参考URL:http://www.haodou.com/recipe/329932/ 玉ねぎはあまり使わないですが、大根を入れることもあります。
全ての食材を羅列してチェックしたら下記のような料理が出てきました。すべて煮込み系の料理です。
「洋葱土豆胡萝卜炖肉」(玉ねぎ・ジャガイモ・ニンジン・肉煮込み) 参考URL:http://www.xiachufang.com/recipe/1052020/
「王大仙猪肉末洋葱土豆胡萝卜番茄焗饭」(王大仙豚ひき肉・玉ねぎ・ジャガイモ・ニンジン・トマトご飯グラタン)参考URL: http://www.douguo.com/cookbook/984659.html

他にも土豆胡萝卜洋葱(ジャガイモ・ニンジン・玉ねぎ)を使った料理として、下記のようなリストがありました。参考URL: https://www.xinshipu.com/s/cdc1b6b9bafac2dcb2b7d1f3b4d0/
红萝卜土豆洋葱牛肉汤(ニンジン・じゃがいも・玉ねぎ・牛肉スープ)
洋葱椰菜红萝卜土豆汤(玉ねぎ・ブロッコリー・ニンジン・ジャガイモスープ)
ABCD汤 (马铃薯红萝卜大洋葱番茄汤)(ジャガイモ・ニンジン・玉ねぎ・トマトスープ)
土豆胡萝卜炖肉(ジャガイモ・ニンジン・肉煮込み)
胡萝卜土豆炖牛腩(ニンジン・ジャガイモ・牛肉煮込み)
家常版土豆胡萝卜炖牛肉(家庭風ジャガイモ・ニンジン・牛肉煮込み)
土豆胡萝卜玉米扇骨汤(ジャガイモ・ニンジン・トウモロコシ・豚扇骨スープ)
土豆胡萝卜白菜饼(ジャガイモ・ニンジン・白菜餅)
时蔬牛肉汤(野菜・牛肉スープ)
胡萝卜土豆骨头汤(ニンジン・ジャガイモ・豚骨スープ)
胡萝卜土豆啤酒鸡(ニンジン・ジャガイモ・ビール鶏)
胡萝卜土豆丝饼(ニンジン・ジャガイモ千切り餅)
洋葱胡萝卜炒鸡蛋(玉ねぎ・ニンジン・鶏肉・卵炒め)
等です。
これで回答になりますでしょうか。

すべて読む

海南島でお勧めのシーフードやローカルレストランを教えてください。

すみません、先ほど、海南島のページで質問をしたつもりで中国のページに質問をしてしまったようなので、再投稿します。

こんにちわ。シーフードが大好きで、旅行先ではスタンダードなものからローカルなものまでチャレンジしています。海南島独自のお料理やお勧めのレストランなどを教えてください。今までにもかなり珍しいものやクセのあるものも食べました。基本的に好き嫌いはありません。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、GGJさん

GGJさんの回答

海南島に行ったのはもう10年以上も前のことなので、お教えできるレストラン名はありません。 恐らくあなたご自身も良くご存知とは思いますが、見知らぬ土地で料理を外さないコツは、先ずはお客がたくさん...

海南島に行ったのはもう10年以上も前のことなので、お教えできるレストラン名はありません。
恐らくあなたご自身も良くご存知とは思いますが、見知らぬ土地で料理を外さないコツは、先ずはお客がたくさん入っているレストランに行くことです。
シーフードならば、まず間違いなくシーフードストリートがあるはずですか、そこは1‐2回往復して、客の入りとその客層を観察し、且つ店の前或いは中で売られているシーフードを確かめつつ他の客が注文している料理も観察する。
食材と調理方法を自分で指定できるので、他の客が食べている今そうな料理を「あれ!」という感じで指させばOKです。

すべて読む