なすちゃんさんが回答したシアトルの質問

シアトル・タコマ空港(シータック空港)からワシントンDCへのフライト時のターミナルについて

こんにちは。今月下旬に、一人旅で、シアトル・タコマ空港からワシントンDC(ダレス空港)まで、ユナイテッド航空で移動する予定です。タコマ空港の出発ターミナルについてご存じの方いらっしゃいましたら、詳細を教えて頂けませんでしょうか。
(例:国内線と国際線で、全く別のビルなのでしょうか、ビル間の移動は無料バスなどがあるのでしょうか?それとも一つのビル内で国内線と国際線エリアが別れているのでしょうか。等)
お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

日本など海外からアメリカに入国するのがシアトル・タコマ空港の場合のプロセスが書いてあるのが以下のリンクです。 https://www.portseattle.org/page/internat...

日本など海外からアメリカに入国するのがシアトル・タコマ空港の場合のプロセスが書いてあるのが以下のリンクです。
https://www.portseattle.org/page/international-connections

他の空港と違って、イミグレの前にまず荷物を取ります。
そしてイミグレを通ってからまた預ける形になります。
たくさんのビルが空港内の地下鉄シャトルで繋がっています。
https://upgradedpoints.com/travel/airports/seattle-tacoma-sea-airport/
この上のリンクにターミナルのことが詳しく書いてあります。
ターミナル間の移動などはそんなに難しくないです。

イミグレはアメリカ以外のパスポートの場合、時間がかかることもあるので、乗り継ぎは75分以上の余裕を持った方がいいと思います。

ユウコさん

★★★★★
この回答のお礼

前日夜に、シアトル・タコマ空港に到着して、翌日にワシントンDCへ出発ですので、タコマ空港到着時の「荷物をピックアップしてからイミグレ」の情報、とても貴重です。ありがとうございました!

すべて読む

SeatacからのLink Light Railについて

タコマ空港からLink Light Railに乗車するつもりで券売機にてチャージして使えるオルカカードを新規で発行するつもりです。
券売機の写真を見ると券売機真ん中に" Tap ORCA card here "と黄色い表記がありますがあれはすでにオルカカードを持ってる人がチャージする時にTapして使うためのものなんでしょうか?それとも私みたいな新規でオルカカードを発行した人がこの駅から乗車するからその乗車前にタップする為にあるものなんでしょうか?
あちらこちらに黄色いタップする機械があるのはYoutube見て知ってるんですがSeatacの駅だけ改札周辺にしかタップ機械見当たりませんでした…

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

こんにちは。ライトレールには何度も乗車される予定ですか?そうでしたら、オルカ・カードを買うのは良いと思いますが、そうで無い場合には券売機があるので、切符で大丈夫だと思います。オルカカードもその場...

こんにちは。ライトレールには何度も乗車される予定ですか?そうでしたら、オルカ・カードを買うのは良いと思いますが、そうで無い場合には券売機があるので、切符で大丈夫だと思います。オルカカードもその場でも買えます。
ただ、ライトレールに乗る前に時間を食いたく無い場合には事前に発行してオンラインでチャージしておくといいと思います。
ご質問に関してですが、これはオルカカードを持っている人がチャージするためのものです。チャージは他の駅の券売機でもできるはずですが、もしかしたらタップ式でなくインサート式なのかもしれませんね。
乗車するためには、それぞれの駅でいくつかそれ用の機械があるんですが、それがあまりにもおとなしくわかりにくいところにあり、間違ってタップせずに払わずに乗ってしまうこともあります。説明になっていますか?またご質問がありましたら、お気軽にどうぞ。

Solo_travelerさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えて頂きありがとうございました。助かりました。

すべて読む

シアトルダウンタウンホテル情報

初めまして
8月下旬にシアトルダウンタウンに、3泊家族4人 夫婦 10代娘2人で家族旅行で行きます。
コロナ後治安の悪い通りや場所が増えていると聞き、ホテル選びに苦慮しております。

日本からお友達がこれらる際などに、おすすめできるホテル等ご存知でしたら教えてください。
予算は一泊40000円程度一部屋4人利用2ベットです。

よろしくお願いします。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

こんにちは。 友人が何人かこちらにきた際、以下のホテルを利用して良かったと聞きました。また、このホテルではベットも2つクイーンが1部屋に入っているところも多いようなので、4人でいらっしゃるのに...

こんにちは。
友人が何人かこちらにきた際、以下のホテルを利用して良かったと聞きました。また、このホテルではベットも2つクイーンが1部屋に入っているところも多いようなので、4人でいらっしゃるのにはいいかもしれませんね。
Hilton Motif Seattle. https://www.hilton.com/en/hotels/seamfhh-hilton-motif-seattle/
現在の為替だと4万円だときついかもしれません。
治安はどこでも気をつけなくてはいけませんが、大丈夫だと思います。
楽しいご旅行を。

ゆままさん

★★★★★
この回答のお礼

なすちゃん様

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

すべて読む

ホテル デイユース利用

初めて質問させていただきます。

トランジットでシアトル空港を利用します。
12時間ほどあるため、シアトル観光をしつつ、
どこかホテルのデイユースで休憩したいと考えております。

空港周辺、ダウンタウン周辺でデイユース可能なホテルをご存知でしたら教えていただけますでしょうか。
(金額などもわかれば大変助かります)
リーズナブルで安全なホテルなどあれば教えていただきたいです。

全く無知で申し訳ありませんが、予約代行などもしていただけるのであれば代行費含めてご相談させていただきたいです。

海外旅行はそこまで経験しておらず、またデイユースでのホテル利用が初めてのためお力お貸しいただけますと大変ありがたいです。。

何卒宜しくお願いします。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

dayuse.comというのがありまして、それを使うと出てきます。そこで直接決済されるのが良いと思います。 その12時間が何時からなのかによってダウンタウンがいいかエアポートがいいか変わってく...

dayuse.comというのがありまして、それを使うと出てきます。そこで直接決済されるのが良いと思います。
その12時間が何時からなのかによってダウンタウンがいいかエアポートがいいか変わってくると思いますが、荷物がない場合には電車でダウンタウンに行くこともできるのでダウンタウンのホテルがいいと思います。シアトルにいる際、多分パイクプレイすマーケットやチフリやスペースニードルなど行かれるのかと思います。ダウンタウンのホテル、Kimpton Hotel Monaco Seattle などがいいのかなと思います。もちろんご予算によると思いますが。

yuki0960さん

★★★★★
この回答のお礼

なすちゃんさん
おっしゃる通りパイクプレイスマーケットやスペースニードルの観光を予定しておりました。大変参考になりました。
おすすめいただいたホテルみてみます。ありがとうございました!

すべて読む

シアトル ダウンタウン・エベレット周辺の治安について

シアトル2泊3日で一人旅です(5月、50代女性。ヨーロッパ、アジアの経験はありますが、アメリカ本土一人旅は初めてです)。以下について情報をいただけるとありがたいです。

1 ダウンタウン周辺の治安
初日、Wesstlake駅への到着は16時前後、ホテルがPine St沿いです。その通りは治安がよくない、との情報を見ました。駅からホテルまで、通る道をずらして少し遠回りをする等の方が無難でしょうか。
また、到着日か翌日の夕方、Pike Place Marketやスタバ・リザーブ・ロースタリーにも訪れようと思っています。5月だと比較的日照時間が長いですよね。この時期でも明るいうちは出歩いても問題ないものでしょうか。それとも、時間帯的に早めにホテルに戻るほうがおすすめでしょうか。

2 ボーイング工場周辺の治安
2日目にエベレットのボーイング工場見学予定です。(これが今回の旅の目的)
路線バスを乗り継いで行こうと思っているのですが、最寄りのバス停(Hwy 525 & 84th St.SW)から工場まで徒歩20分弱の距離のようです。午前中の時間帯、一人歩きでも問題なさそうでしょうか。それとも最寄りバス停からでも配車サービスを利用した方が無難でしょうか。(その手前での乗換は2回あり、Northgate、Lynnwood です)
当初は日本語ガイド付きの半日ツアー(HIS)を利用するつもりでいたのですが、工場滞在時間が短すぎ、1人参加では2倍の料金負担となることから、路線バスで行こうと考えました。ネットで日本人の方のバスルート体験談を数件読んだので、自分も行けそうだと思ったためです。
とはいえ、その口コミ情報はコロナ前の情報のようですし、状況もだいぶ変わっているかも知れないと思い、お尋ねする次第です。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

1. 大きな荷物を持ってうろうろしていなければ大丈夫です。しっかりどこに行くかわかっているという感じでさっさと歩いていれば良いと思います。ホームレスなどがいる場合も多いので、そういう意味で道の端...

1. 大きな荷物を持ってうろうろしていなければ大丈夫です。しっかりどこに行くかわかっているという感じでさっさと歩いていれば良いと思います。ホームレスなどがいる場合も多いので、そういう意味で道の端を歩かないようにしてください。もし荷物が大きいというのでしたら、空港からホテルまで車をお勧めします。(でもライトレイルを使われるということは違うのだとお察ししますが)

2私はバスを乗り継いで行ったという方を知りません。可能ではあると思いますが、片道で2時間以上かかるのと、バスが予定通りに来なかったり乗り換えがうまく行かなかったりするの可能性は大です。バスでの移動をご希望になりそれで時間を費やすのが嫌でなければ試されてもいいかもしれませんが、ファクトリーは通常そんなに見るところがないようなので、往復の方が時間がかかりこれがメインなら全部バス+徒歩はやめた方がいいのではないでしょうか。

Amtrak でEverette まで行って(48分か1時間くらい)そこからウーバーとかなら値段的にも時間的にも悪くないかもしれないと思います。

pinkyairplaneさん

★★★★★
この回答のお礼

なすちゃんさん こんにちは。アドバイスありがとうございます。
1 ホームレスに気をつけて、道の端を歩かない。心がけます! 空港からはスーツケースを引いていきますが、日本のバスに乗れる程度の大きさなので、ライトレイルにも乗れるだろうと考えています(認識が甘かったら教えてくださいませ)。
2 アムトラック+ウーバー、なるほど、Googleマップ検索では出てこなかったので、選択肢にありまsんでした。ダウンタウンからアムトラックに乗るルートや時間帯を調べて、第一の選択肢にしようと思います! ありがとうございました。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの追記

1。スーツケースで電車乗れますよ。

2。
amtrak.comで、シアトルはKing Street station です。これは地下鉄(ライトレイル)のインターナショナルディストリクトのすぐそばです。SEA からEVRの往復で検索してください。
アムトラックも電車ばかりでなく代わりにバスが出る場合もありますが、本数はあまりないですが、値段も手頃$11,$18, $26ですし、時間的にも良いと思います。ウーバーも30ドル以下だと思います。見てみてください。

楽しい旅を!

すべて読む

シアトル 航空博物館見学に際して

シアトル2泊3日で一人旅です(5月、50代女性。ヨーロッパ、アジアの経験はありますが、アメリカ本土一人旅は初めてです)。以下について情報をいただけるとありがたいです。

航空博物館見学に関して

旅行最終日に、ダウンタウンから航空博物館までバスで行こうと思っています(バス124番)。
ホテルから空港に向かう中間地点なのでスーツケースを持って訪れることになるのですが、荷物を預かってもらえそうな施設でしょうか。ダウンタウンに荷物をピックアップしに戻るのも、一旦空港に行って荷物をロッカー等に預けてから博物館に北上するのも非効率な気がしています。
また、博物館からタコマ空港への公共交通機関ですが、乗り継ぎがやや不便そうです。配車サービスを使った方がいいのか、またそのあたりで容易に車を捕まえられそうなのか、もし分かりましたら教えていただきたいです。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

荷物ですが、https://www.museumofflight.org/visit/while-youre-hereのページを見ると荷物を預けられると書いてあります。ただ、それはスペースが可能...

荷物ですが、https://www.museumofflight.org/visit/while-youre-hereのページを見ると荷物を預けられると書いてあります。ただ、それはスペースが可能な場合と書いてあるので、100%でないにしても、大丈夫だと思います。

それから空港へのアクセスですが、公共の交通機関だと、まずはバス124そして電車の1番で空港に行かれます。ただ荷物を考慮した方がいいかもしれません。バスは30分に一回しか出ていないようなのも少しきになります。電車は頻繁(10分に1度程度は)です。
ウーバーやタクシーなどだと空港までは10分程度なので料金などを考慮してどうされるか考えた方がいいかもしれませんね。私だったらウーバー、タクシーにします。

pinkyairplaneさん

★★★★★
この回答のお礼

なすちゃんさん サイトまで調べてくださってありがとうございます!もう一つの質問にもお答えくださり、ありがとうございました。
博物館には、ラゲージサービスがあるのですね、安心いたしました。
交通について、そうですね、博物館から空港へはウーバーがいいかなという気がしています。
非常に参考になりました!

すべて読む

深夜の空港到着について

大変お世話になります
シアトル観光で訪れます。飛行機の到着時間が23時ころになると危険でしょうか。
その日は空港近くのホテルをとり次の日の朝からダウンタウンに移動するといいかなと思っています。
アメリカの別都市から移動です。早い便もあるのですが、日中の移動だと、どちらの都市も半端な時間になって一日が有効に使えないような気がしてできれば遅い時間に移動したいのですがやはり危険ですよね。
女性2人です。

もしくは20時ころに到着の便にして、可能であれば、ロコの方にダウンタウンのホテルまでの送迎をお願いしようと思うのですが。初シアトルです。よろしくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

こんにちは。 空港は、そんなにダウンタウンからは遠くなく、車で大体20分位です。 公共の交通機関ではなく、タクシーなどで移動するのなら、その時間にダウンタウンに移動で大丈夫だと思います。 ...

こんにちは。
空港は、そんなにダウンタウンからは遠くなく、車で大体20分位です。
公共の交通機関ではなく、タクシーなどで移動するのなら、その時間にダウンタウンに移動で大丈夫だと思います。
ダウンタウンに着いたときに、目の前までしっかりタクシーかUberで送ってもらってください。
次の朝、移動といっても、ラッシュアワーなどもあるし、ダウンタウンまで一気にいらっしゃることをお勧めします。
楽しい旅を!

Hanaさん

★★★★★
この回答のお礼

お教えいただきありがとうございます。
夜間移動の場合はホテルの前につけてくださいと言ってみます!
ありがとうございました。

すべて読む

J2ビザで仕事をするにあたって

初めまして。takと申します。
今年の春~夏を目途に、妻と共にシアトルに2年間ほど移住する予定です。
(妻がJ1ビザ、私がJ2ビザを取得予定です。)

色々なサイトを調べていて、J2ビザでもEAD(就労許可証)を取得すれば仕事が出来ることを知りました。

いきなりシアトルで仕事を探すのは難しいと思い、最初はシアトルに在住しながら、
フリーランスとしてリモートで日本の仕事(プログラム関係など)を受注することを考えております。

そのような体系で仕事をするにあたり、いくつか分からない点が出てきましたので、
もしご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。

Q1. 日本の仕事であっても、EADの発行待ちの状態で仕事をするのは違法でしょうか?
Q2. 確定申告はシアトルで行うのでしょうか?日本で行うのでしょうか?
Q3. J1ビザは無税措置が受けられますが、J2ビザは連保税・州税・保険税を納税する必要がある
  という認識で合っておりますでしょうか?

知恵袋などで調べても回答者によって様々な解釈があるようですので、
現地の方のご意見が確実だと思い、質問させていただきました。

どなたかお知恵をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

経験者ではないのですが、以下のリンクが参考になると思いますので、添付します。 https://blog.sprintax.com/j2-visa-tax-filing-guide/

経験者ではないのですが、以下のリンクが参考になると思いますので、添付します。
https://blog.sprintax.com/j2-visa-tax-filing-guide/

takさん

★★★★★
この回答のお礼

なすちゃんさん
リンクをご紹介いただきありがとうございます!
是非参考にさせていただきます。

すべて読む

日没後の移動について

夏にシアトル旅行を計画しています。
シアトル空港からダウンタウンのホテルまでどのように移動するのが良いか悩んでいます。
夜8時過ぎに空港に到着予定ですが、電車でも大丈夫でしょうか?それともタクシーを利用した方が良いですか?
移動は1人ではなく夫婦2人です。ホテルは駅から2〜3分にあります。

夜のシアトルの治安がどれくらい危険なのかが不明なので、教えてください。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

もうたくさんの方から情報が行っていると思いますが、私なりの見解をお知らせいたします。 夏ですので、8時過ぎでも明るいです。(7月ごろは10時ちょっと前まで明るいです) ただし、この駅がどの駅...

もうたくさんの方から情報が行っていると思いますが、私なりの見解をお知らせいたします。
夏ですので、8時過ぎでも明るいです。(7月ごろは10時ちょっと前まで明るいです)
ただし、この駅がどの駅かによって治安が全く違います。
ここ数年、危なくなっていることは確かです。特にパイオニアスクエアあたり(駅で言うと、University Street, Westlake)は要注意です。
でも、大学付近はずっと安全です。
しかし、荷物などがある場合はやはりホテルまではタクシーを利用するのが良いのではないでしょうか。ただし、滞在中荷物がない場合には場所によっては電車やバスなどで夏であれば十分移動が可能です。楽しい旅になりますように。

naochan11さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
Westlake駅を利用するつもりですので、皆さんの意見を参考に、UVER等を利用しようと考えています。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの追記

それが良いと思います。
空港ではタクシーの方がUberより乗りやすいですが、Uberもタクシーも空港の反対側の駐車場の所から乗車になりますので、その点はご確認ください。

すべて読む

2/9(金)午後 Alderwoodでの買い物同行してくださる方を探しています。

初めまして。Kaoriと申します。
2/9にお買い物同行いただける方を探しています。
私は40代女性、一人旅です。

13時からお買い物自体は1時間程度だと思います。
私の英語力が低いので、念の為同行いただけるとありがたいです。
時間が余れば、近くでランチでもご一緒できたら嬉しいです。

また1週間弱シアトルに滞在できるので、おすすめの過ごし方があれば教えていただきたいです。
現地は寒いので、外を観光するよりは屋内がメインになるのでしょうか。
運転はしたくないので、公共交通機関かUberを予定しています。
自然が好きで、いわゆる観光地よりも現地滞在の人のように過ごしたいです。

どうぞよろしくお願いします。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

シアトルでの過ごし方のメッセージを携帯から送ったと思うのですが、送ったという履歴がないので、また送ります。 シアトルは雨模様で2月ですので、まあ5度くらいになったりもしますが、冬としてはそんな...

シアトルでの過ごし方のメッセージを携帯から送ったと思うのですが、送ったという履歴がないので、また送ります。
シアトルは雨模様で2月ですので、まあ5度くらいになったりもしますが、冬としてはそんなに寒くありません。自然が好きと書かれていますので、以下をお勧めします。
防寒、防雨で(靴も)小雨でも外へどんどん行くというパシフィック・ノースウエストの精神で行けばどんどんいかれます。
後ほど、どんなところがいいか具体的な場所をメールします。

9日も同行できます。

もう9日同行の方は決まったかもしれませんが、おススメの場所は以下です。
散歩1ー4
ルート1ーー→Olympic Sculpture Garden --> Martle Edwards Park ---> Centennial Park (Elliott Bay沿い)
2Washington Park Arboretum ---> Foster Point Trail ---> Arboretum Waterrtont Trail.---> Totem Pole at Montlake Cut ---> Montlake Cut
3 University of Washington ---> NE Boat St ---> Fritz Hedges Waterway Park
4 University of Washington キャンパス内
5 Carl S. English Jr Botanical Garden and Ballard Locks Visitor Center ----> National Nordic Museum (中に入らなくてもその前にあるDumbo作のWay of the Bird Kingを見るだけでも。バス44で、ちょっとだけ遠いです。でも、Locks見る価値あり。
6Argosy Cruise Locks - https://www.argosycruises.com/argosy-cruises/locks-cruise-2/
これはピア54から出ていて、帰りはsouth Lake Unionにつきます。ダウンタウンにもストリートカーで帰れます。
7お天気がよく景色が良い日には、Leschi, Madrona(バスで行かれる)にも行く価値があります。
8観光地よりも。。。ということでしたが、Chihuly Glass garden は行く価値があります。
9 Pike place は面白いですよ。
10Coffee屋めぐり(興味があれば)
こんな感じが基本です。全部バスと電車、徒歩でまわれます。
楽しんでください。

Kaoriさん

★★★★★
この回答のお礼

たくさんのご提案をありがとうございます!
土地勘が全然ないので、とっても助かります。
教えていただいたところを調べてみますね。
また別途ご相談させてください。ありがとうございます^^

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの追記

景色の良いところというのであれば、Queen AnneのKerry ParkとUniversity からちょっと外れたGas Works Park もありますが、これらは公共交通機関では少し行くのが遠いかもしれませんが、調べてみてください。最高の景色ですよ。9日の件は別途ご提案させていただきます。

すべて読む