なすちゃんさんが回答したシアトルの質問

タコマ、シアトル、どちらに宿泊するべきか

ロスから、シアトル・タコマ空港に行き、1日目はタコマに宿泊、2日目はシアトルを観光して、3日目にはシアトル・タコマ空港からロスに戻る予定です。となると、2日目はシアトルに宿泊するべきか、タコマに連泊するべきか、迷っています。シアトルもタコマも初めてで、移動はUberなどになる予定です。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

私は断然シアトルだと思います。もしタコマに2日とも宿泊されるとなりますと、空港を通り過ぎてそちらに戻ることになります。またタコマよりシアトルの方が観光できる場所は多いですし。シアトルでしたら、荷...

私は断然シアトルだと思います。もしタコマに2日とも宿泊されるとなりますと、空港を通り過ぎてそちらに戻ることになります。またタコマよりシアトルの方が観光できる場所は多いですし。シアトルでしたら、荷物にもよりますが、空港まではライトレイルでも行かれますし、料金がわかっているハイヤーもあります。

シアトル在住のロコ、miffy252さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!そうですよね、シアトルからタコマの移動を2回するよりも、シアトルから空港の方がいいですよね。荷物なるべく少なくして、身軽に移動したいと思います。

すべて読む

シアトルのトランジェットの時間

ニューヨークから日本でgoogleで飛行機の便を調べているとシアトル経由での便が出てくるのですが、トランジェットの時間が45分しかありません。45分で乗り換えられるものなのでしょうか?

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

Googleで飛行機を調べるのはあまりお勧めできません。トランジット45分はさすがに無理です。搭乗がフライトの30分前ですから。

Googleで飛行機を調べるのはあまりお勧めできません。トランジット45分はさすがに無理です。搭乗がフライトの30分前ですから。

すべて読む

seatacからダウンタウンの往復について

今年の4月頃に一時帰国でポートランドからシアトル経由で日本へ向かう予定なのですが、乗り継ぎ待ちの時間を5時間程とりダウンタウン(スタバ1号店)へお土産の追加分を買いに行こうかと考えています。

5時間あればなんとかlink light railで往復可能と他の質問者さんへの回答を拝見したのですが、ピンポイントで買い物をしてすぐ空港へ戻る、であればそこまでかつかつにはならないでしょうか?
日程は平日(水曜日)を予定しており、航空券は日本まで通しのものを購入しているので荷物の問題はありません。

情報をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

5時間というのは、到着から次のフライトの出発までということでしょうか? もし定時に着いたとして、そこから出て駅まで徒歩10−15分程度、そしてそこからダウンタウンのウェストレイクまで37分から...

5時間というのは、到着から次のフライトの出発までということでしょうか?
もし定時に着いたとして、そこから出て駅まで徒歩10−15分程度、そしてそこからダウンタウンのウェストレイクまで37分から40分程度。そして駅から出て徒歩で10−15分くらい。そしてスタバの列に並ぶ時間が30分くらいでしょうか。並んで買い物時間を10分として、また帰りが1時間程度(待ち時間を入れると1時間10分かな)
これだけでもう3時間です。フライトの前何時間前に着きたいかによりますが、ギリギリだと思います。電車は便利ですが、たまに工事などでシャトルなどに乗り継がなくてはならない時もあるので、臨機応変にされる方がいいかもしれませんね。

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、alal4さん

★★★★★
この回答のお礼

なすちゃんさん

到着から次のフライトまでです。
他の方からの意見もあわせてギリギリということがはっきり分かってきたので、別日で行けないかちょっと検討したいと思います!

ありがとうございました!

すべて読む

リンクライトレールとメトロ(バス)の関係について

シアトルを訪ねます。ホテルまでのルートを調べると、ライトレールでWestlakeまで行って、そこからバスが推奨ルートで出てきます(あるいは、徒歩)。空港でチケットを買うと、そのチケットでバスに乗り継ぎできるのでしょうか。別途、バスのチケットが必要でしょうか。別の会社と考える方がいいのでしょうか。ご助言いただけたらうれしく思います。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

オルカカードで共通です。 ただ、路線によってはあまり乗りたくないバスなどもあるかもしれないので、どのバスなのか見たほうがいいかもしれません。また頻繁に来る場所とはあまり来ない場所があるので、調...

オルカカードで共通です。
ただ、路線によってはあまり乗りたくないバスなどもあるかもしれないので、どのバスなのか見たほうがいいかもしれません。また頻繁に来る場所とはあまり来ない場所があるので、調べてみたほうがいいかもしれません

gotaro3さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にご助言をいただきありがとうございました。オルカカードについて、検討したいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

早朝のホテルから空港への移動手段について

6月にシアトルを訪れる予定です。ダウンタウンのホテルに宿泊し、日曜日の早朝にシアトルタコマ空港からロサンゼルス空港に移動する予定で、今航空機を選んでいるところです。早朝6:30発の便がリーズナブルな価格なので選びたいのですが、問題がホテルから空港までの移動手段があるのかなのです。ライトレールは調べると日曜日だということもあり時間外。タクシーか、Uberしかないかなと思っています。(質問1)この時間だとホテル発が5:00くらいになりそうですが、そんな早い時間に対応してもらえるものなのでしょうか?(質問2)日曜早朝のダウンタウンからシアトル空港までの所要時間はどれくらいでしょうか? アドバイスのほどよろしくお願いします。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

https://seattleyellowcab.com/seatac-taxi-rides/ イエローキャブは$40フラットレートというのがあります。ただ、これにチップなどを上乗せする必要が...

https://seattleyellowcab.com/seatac-taxi-rides/
イエローキャブは$40フラットレートというのがあります。ただ、これにチップなどを上乗せする必要があります。滞在する場所がこの地域に入っているか上のリンクから確認してみてください。
質問1のそんな早い時間に対応してもらえるものというのはタクシーのことですか?それともチェックアウト?どちらも大丈夫ですよ。チェックアウトはチェックインの時に確認しておけば大丈夫なはずです。
質問2 30分かかりません。
ライトレールは便利ではありますが、時々急に工事などがあったりするので、当てにならないこともあります。タクシーがおすすめです。ウーバーは高いです。
楽しい旅を!

シアトル在住のロコ、KOJIさん

★★★★★
この回答のお礼

なすちゃんさん、情報ありがとうございます。教えていただいた地図を確認しましたら、フラットレートの地域内でした。そうですね。タクシーがいいような気がしてきました。ありがとうございます。

すべて読む

シアトルでエアビーを借りる

シニア夫婦ですが、シアトルでエアビーを借りて4~5日過ごしてみたいと思っています。
アメリカ事情もよく分からないのですが、治安面も含めてやめた方がいいでしょうか。
トロントでは現地にエージェントさんがいたのでエアビーで安心して過ごせましたが。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

シアトルにいらして、何をしたいかによると思います。また、治安も場所によって結構危ないので、あまりオススメはできません。もし具体的になっている物件があるなら、場所がどこかなどをここに載せて、ご相談...

シアトルにいらして、何をしたいかによると思います。また、治安も場所によって結構危ないので、あまりオススメはできません。もし具体的になっている物件があるなら、場所がどこかなどをここに載せて、ご相談なさるのがいいかもしれませんね。

Kimonoさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。場所や旅のプランについて具体的にこれから検討して行きたいと思います。

すべて読む

シアトル午後半日の過ごし方

8月末にアラスカクルーズのためにシアトルに前泊します。
フェアフィールド・イン&スイート・シアトル・ダウンタウン泊なので荷物を置いたら、スペースニードル、スターバックス一号店&パイクプレイスマーケット、シアトル中央図書館まで歩いての散策を考えています。日中なのと大人四人での移動なので特に問題ないと思ってますが、何かお気付きのことがあれば教えて下さい。
図書館にUber を呼んでCOSTCOへ買い出しに行って、ホテルで夕食と考えています。COSTCOが空港寄りですが、明るいうちに初シアトルの町並みを見たいので仕方ないと思ってます。
翌日は朝から乗船のため移動。下船後はそのまま帰国なので、お土産も初日に買います。あまり移動のない上記のプランの中でお土産のお勧め、COSTCOのお勧めがあれば教えてもらえると嬉しいです。移動は全てuber を考えてますが、COSTCO送迎はどんな感じかも教えてもらえると助かります。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

スペースニードルに行かれるのであれば、ぜひその隣にあるチフリにも行かれることをお勧めします。https://www.chihulygardenandglass.com/ また時間が許せば、オ...

スペースニードルに行かれるのであれば、ぜひその隣にあるチフリにも行かれることをお勧めします。https://www.chihulygardenandglass.com/
また時間が許せば、オリンピック彫刻パークとその北もエリオット湾に面していて散策には最高です。https://www.seattleartmuseum.org/visit/olympic-sculpture-park

全部歩くのは大変だと思いますので、シアトルセンター敷地内からウェストレイクまで出ているモノレールを使うのがお薦めです。https://www.seattlemonorail.com/
ウェストレイクからパイクプレイスは近いです。
図書館に行かれたいのは特に理由がありますか?

お土産はパイクプレイス、またはシアトルの有名なチョコレート屋さんのFran'sのダウンタウン店など良いと思います。https://frans.com/stores/downtown-seattle/ (パイクプレイスから徒歩の距離)
もちろんばら撒き系でしたら、Costcoとかで買うとたくさん安くいろいろあると思いますが、シアトルならではのものはないかもしれません。またパイクプレイス付近なら所謂お土産屋さんもあります。

昼間行かれるのなら、Pioneer Squareもオススメです。ここでオススメは、コーヒーの店、カフェ・アンブリア。ここのコーヒー豆などもお土産にいいかも?(挽いてもくれます)
https://pioneersquare.org/businesses/caffe-umbria/
また有名なのは、シアトルのunderground tourです。2つの有名なツアーがあります。
https://www.travelmag.com/articles/seattle-underground-tours/

Costcoはかなり南にあるので、Uberで行かれるのは良いと思いますが、ラッシュ時間にハマると時間がかなりかかることがありますので、それは覚悟されてください。

ちなみにシアトルはまだ8時以降まで明るいです。

Tokokako821さん

★★★★★
この回答のお礼

なすちゃんさま
ありがとうございます。20時まで明るいんですね。上着を羽織って動けそうです。確かに金曜夕方なのでラッシュになりそうですね。どうするかよく考えます。

すべて読む

シアトルのおすすめホテル

シアトルのホテルを探しています。
Meydenbauer Centerの近くでお勧めのホテルを教えてください。
予算は140~180US$ぐらいを想定しています。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

徒歩どのくらいをお考えですか。その値段はなかなか難しいかもしれません。その値段にこだわるなら、15分徒歩で、3スターホテルのHotel 116, Coastal hotelおいうのがあります。ち...

徒歩どのくらいをお考えですか。その値段はなかなか難しいかもしれません。その値段にこだわるなら、15分徒歩で、3スターホテルのHotel 116, Coastal hotelおいうのがあります。ちょっと遠い感じで、あんまり歩く感じの道路ではないかもしれません。徒歩6分の一番近いホテルのCourtyard Seattle / Bellevue Downtownはおすすめですが、値段がもっと張るようです($226?)。Googleで、Meydenbauer Centerを入れてマップを見るとホテルが出て、値段も場所も出ますので、それでご覧になってからホテルのウェブサイトで見てみたら良いと思います。良いホテルが見つかりますように。

Shinji.Oさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

シアトル・タコマ国際空港での荷物預け

今度、シアトル空港からカナダへ観光に出かけ、数日後に再び戻る予定です。
その間にスーツケースを預かってもらえる所がないか、(可能であれば料金も)ご存じの方がおられましたらお知らせください。
シアトルに滞在するホテルでは24時間以内でしか預かってもらえないようです。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

私自身は知らなかったので調べてみたら、https://usebounce.com/というので、空港の近くでありました。Seattle-Tacoma International Airport S...

私自身は知らなかったので調べてみたら、https://usebounce.com/というので、空港の近くでありました。Seattle-Tacoma International Airport Storage Spotであるようです。値段なども個数や日にち時間でわかります。予約しないとダメなようです。

terurin1011さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
同じような業者さんがいくつかあるようですが、どれも預け方法、移動手段、体験記などが具体性に乏しいんですよね。料金がリーズナブルなのは魅力ですが。もう少し検討してみます。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの追記

こちらの方が良さそうです。ここは空港の中で、空港のサイトにも出ています。
https://smartecarte.com/seattle-tacoma/

すべて読む

シアトル・タコマ空港でのトランジットに関して、子供連れで外に出る場合の注意点に関して質問です

7月に台湾からデルタ航空でデトロイトに向かう途中で、シアトル空港でトランジットがあります。
日本からの便のトランジットの流れは見つけることができたのですが、台湾からの便はまた流れが違うのかなと思い、質問させて頂きました。
入国審査→手荷物の受け取り→税関の手続き→保安検査→ 受託手荷物再度預ける→外に出る
で合っていますでしょうか?
エアポートトレインに乗る必要はありますでしょうか?
外に出るための特別な手続きは、出る前、戻ってからそれぞれありますでしょうか?
ライトリンクレールに乗ることになると思いますが、空港↔︎ライトリンクレールは、道順などわかりやすい表示はありますでしょうか?

また外から空港に戻ってからの流れはどのようになりますでしょうか?戻ってから保安検査になりますか?(初歩的な質問ですみません!)
ツアー以外でトランジットをしたことがなく、その間に外に出るのも初めてで、英語も堪能でないので、流れをあらかじめ把握しておければ安心かなと思い、おわかりの方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けますと大変助かります。

またトランジットで9時間あるため、外に出たいと思っています。
スタバの世界一号店やマリナーズのスタジアムを見に行きたいな(試合観戦ではなく)と考えています。
4歳の子供がいるのですが、トイレ事情はどのような感じでしょうか?
日本は割とトイレがみつけやすいと思いますが、台湾は飲食店であってもトイレがない(貸し出ししない)お店も多々あり、トイレ探しに困ることがよくあります。
また、台湾は割と治安がいいため、子供が先に走っていってしまうこともよくあるのですが、シアトルでは、例えば常にしっかり手を繋いでおいた方がいいなど、注意点はありますでしょうか?
9時間の時間の中で、他に子供にオススメな場所などありましたら、ご教示頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、なすちゃんさん

なすちゃんさんの回答

こんにちは。 シアトルは珍しく、手荷物受け取りが入国審査の前にあります。そのため、入国審査の前に税関手続き、保安検査みたいな感じです。 手荷物の受け取り→税関の手続き→保安検査(ってほとんど...

こんにちは。
シアトルは珍しく、手荷物受け取りが入国審査の前にあります。そのため、入国審査の前に税関手続き、保安検査みたいな感じです。
手荷物の受け取り→税関の手続き→保安検査(ってほとんどないですが)→入国審査→ 受託手荷物再度預ける→外に出る
エアポートトレインに乗るかどうかはどのターミナルにつくかですが、多分乗ると思います。でも、わかりやすいので大丈夫だと思いますが。
空港↔︎ライトリンクレールは、道順などわかりやすい表示はあります。他の空港と違って、タクシーも駐車場も、ライトレールも全て反対側の駐車場側に渡ってからになります。ライトレールは長い廊下を左の方へ歩く必要があります。

また外から空港に戻ってからは、戻ってから保安検査になります。結構混んでますので、乗る飛行機の2時間以上前に到着してください。

スタバの世界一号店は現在の店はパイクプレイスマーケットの前ですが、本当は別の場所だったのがそこに移動したものです。ウエストレイク駅から徒歩で行かれます。マリナーズのスタジアムはスタジアム駅ですが、試合がない時には中に入れるのかわかりませんので、事前にきちんと確認したほうがいいですよ。

トイレは飲食店に大体あり、何か買ったお客さんには使わせてくれます。
子供が先に走っていってしまうのは厳禁です。アメリカは危ないですし、親の責任でそういうことはさせてはいけないと思ったほうがいいと思います。特に都会では気をつけてくださいね。

ウエストレイクからモノレールで行かれるシアトルセンターには、スペースニードルやチーフリ・ガーデン&ガラスがあり、チーフリは特におすすめです。シアトルセンターには子供の遊び場とか走れるところや噴水とかいろいろありますよ。パイクプレイスは大人は楽しいですが、子供はしっかり手を繋がないとダメかもしれません。シアトルセンターの近くのオリンピック彫刻公園やその周りもなかなか走り回っても大丈夫だし、綺麗です。

楽しい旅をお過ごしくださいね。

タイペイ(台北)在住のロコ、zxc159さん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは。
とても詳しく教えて頂き、ありがとうございます!
手荷物受け取りが、入国審査の前なのですね。大事なポイントですね。
ライトリンクレールや、戻ってからの保安検査の件もありがとうございます。
時間に余裕を持って、行動しようと思います。

やはり、子供が先に走っていってしまうのは危ないですよね。。
最近治安の良い地域にしか行っていないため、この感覚でアメリカに行くのはよくないなと改めて気を引き締めました。
観光情報やトイレ事情も、とても参考になりました。
スタバ世界一号店や、子供にオススメ頂いた場所など調べて、楽しいシアトル時間を過ごしたいと思います。
ありがとうございました!

すべて読む