リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまき

返信率

まきまきさんが回答したリーズの質問

マンチェスター空港からの移動手段

秋にリーズに行こうと思っていますが、マンチェスター空港からリーズまでの移動手段として一番おすすめな方法を教えてください
電車かバスでしょうか?
電車の場合、スーツケースのような荷物があっても乗れますか?

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

マンチェスター空港からLeedsまで特急が出ています。空港から駅まではブリッジで繋がっていて、歩いていけます。 スーツケースを運ぶのは大変ですが、 イギリスの長距離電車の中にはスーツケースを...

マンチェスター空港からLeedsまで特急が出ています。空港から駅まではブリッジで繋がっていて、歩いていけます。
スーツケースを運ぶのは大変ですが、
イギリスの長距離電車の中にはスーツケースを置く場所もあり、特にお金も取られません。 
片道と往復料金と、ほぼ変わらない値段なので往復でチケットを買っておく事をオススメします。

マンチェスターからリーズまでタクシーでも行けます。Uberで呼ぶのが良いですよ。
距離的には都内から成田空港くらいなので、2万円くらいあれば行けるのではないかなと思います。

すべて読む

かぜ薬やマスクが購入できる場所

ロンドンで風邪薬やマスクを購入しようと思うとどこに外に行けばいいのでしょうか?

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

BootsなどのPharmacyで買えます。

BootsなどのPharmacyで買えます。

すべて読む

子連れでの滞在にアドバイスをお願いします、

来週火曜日から1週間、子供二人(12歳、10歳)連れて、出張中の主人がいるロンドンに滞在します。
海外旅行もあまり行きませんし、初ヨーロッパなので特にあてもないのですが、せっかくなので夜はパブに行ってみたいです。
1,中学生と小学生を連れて入りやすいパブってどこかありますか?
または夕食後に二人をホテルに置いて一時間くらい出るのはお国柄NGでしょうか。(我が家的には問題ないです)

2,ハリーポッター以外に、このくらいの年齢の子供におすすめのスポットはありますか?

何かアドバイスありましたらお願い致します。

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

パブは、居酒屋でもあり、ファミレスでもあり、小学生が遊べるプチ遊び場があるパブもあります。 0歳児は普通に皆連れてます。 タバコが厳しく分煙なので、パブで子供が居づらいこともありません。 ...

パブは、居酒屋でもあり、ファミレスでもあり、小学生が遊べるプチ遊び場があるパブもあります。
0歳児は普通に皆連れてます。
タバコが厳しく分煙なので、パブで子供が居づらいこともありません。

ファミレス的なパブで検索するといくつか出てきます。

ちなみに、クリスマスに飲むエッグノックは小学生でもみんな飲んでますが、お酒です。

どこに連れて行っても、日本よりファミリーフレンドリー、チャイルドフレンドリーですよ。

すべて読む

移住を考えています。

初めまして。
真紀子と申します。
私は、シングルマザーでもうすぐ5歳の息子とイギリスに移住したいと考えています。
専門学校を出てすぐに、1年間イギリス留学をしてからずっとイギリスに住みたいと思っていました。
子どもを現地の小学校に入れたいと思っています。
私は、保育士をしていました。今はネイルの検定を取得中で、もう一つボリュームアップエクステをしています。
小学校、移住、VISAについて何か情報があれば教えていただけないでしょうか?
移住やvisaの取得が難しい事は重々承知での質問です。
よろしくお願いいたします。

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

子供の留学に親が同行でビザが取れます。 しかし、あくまで留学同行ビザなので、働けないので移住にはなりません。 比較的、ビザ取りやすいのは、 調理師などではないでしょうか? イギリ...

子供の留学に親が同行でビザが取れます。
しかし、あくまで留学同行ビザなので、働けないので移住にはなりません。

比較的、ビザ取りやすいのは、
調理師などではないでしょうか?

イギリスもネイルサロンありますが、
日本と同じで、ネイルは特殊技能扱いでなくビザは取れないですね。

看護師もビザが取りやすいですよ。
イギリスの医療資格でなくとも、人手不足なので、大学病院でなら研修というビザで低賃金でフィリピン人看護師を補助で雇っています。

すべて読む

パブでのビールの注文の仕方を教えてください。

イギリスのパブでビールの注文の仕方を教えてください。日本で言えばジョッキ1杯とか言いますが、グラスサイズで何かあるのでしょうか?パブでのお勧めのおつまみはどんなものがあるでしょうか?

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

基本、1pint(パイント)です。 1パイントは、大ジョッキより多少大きいです。 ハーフパイント(1/2サイズ)もありますので、 ハーフを頼んで飲み比べなど試してくださいませ。

基本、1pint(パイント)です。
1パイントは、大ジョッキより多少大きいです。
ハーフパイント(1/2サイズ)もありますので、
ハーフを頼んで飲み比べなど試してくださいませ。

すべて読む

イギリスのレンタカー

この10月に娘と2人で一週間、イギリスへ行く予定でおります。イギリス旅行は独身時代以来27年ぶり2回目です。旅程の中で、2日間、レンタカーでコッツウォルズを回ろうと思い、オックスフォードのハーツに予約を入れたのですが、Googleのレンタカー各社に関する口コミにひどいものが多く、不安になっています。「借りる前からついていたであろう傷の修理費用を請求された」「執拗にアップグレードを勧められた」といった内容ものが多いようです。身に覚えの無い傷の修理代を請求されるのではたまらないので、ちょっと高いのですが「Super Cover」という保障をオプションで付けてあります。実情をご存じのかたがいらっしゃいましたら、お教えください。
1回目の旅行の時もハーツのレンタカーで旅をしたのですが、何の問題もなく快適でした。スタッフのかたも親切だったのを覚えていますので、現在の口コミにかなりショックを受けています。
どうぞよろしくお願いいたします。

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

日本人で英語がわからないふりをしていれば、アップグレードなど薦められません。 とにかくネゴシエイション文化の国なので、強く言った人勝ちですから、 日本人デワカリマセン、貫き通してください...

日本人で英語がわからないふりをしていれば、アップグレードなど薦められません。

とにかくネゴシエイション文化の国なので、強く言った人勝ちですから、
日本人デワカリマセン、貫き通してください。イギリス二世の見た目が移民だけどネイティブも、それで生活していますよ。

全世界に支店がある大手のレンタカー屋さんなら、間違いないと思いますよ。

endokin_6さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
大手のレンタカー会社でもひどい口コミが1割以上はあるので、びっくりしています。時代が変わったのでしょうか、それとも前回はたまたまついていたのでしょうか!?
<日本人で英語がわからないふりをしていれば
私の場合、「ふり」ではなく、素がそうなので(笑)。
つたない英語でがんばるより、「こいつ何言っても無駄だ」と思わせたほうが良ということですかね。

すべて読む

アパレル製品の購入代行

イギリスのオンラインショップからの購入代行頂けるかたを募集しております^ ^

お返事お待ちしております

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

そういう業者があるので、使ってみてはいかがでしょうか? 他人が購入した物が家に届き、違法品な場合など、迷惑を被る場合が多く、あまりやりたがらないと思います。 イギリスは郵送物が全てXrayに...

そういう業者があるので、使ってみてはいかがでしょうか?
他人が購入した物が家に届き、違法品な場合など、迷惑を被る場合が多く、あまりやりたがらないと思います。
イギリスは郵送物が全てXrayにかけられますから余計にです。

すべて読む

ebayの商品を日本へ代理転送をお願いします。

こんにちは、ebayで落札した商品を受け取って頂き日本へ贈答品として発送して頂ける方を探しています。商品は車のホイールとタイヤセットで何点か候補がありますが決め兼ねています。4個口になるかと思いますが 届いた梱包があまい場合は多少ガムテープ等々で補強して頂く場合があるかも知れません。 お手伝いして頂く手数料、送料等々のかかる金額を出して頂けたらと思います。参考商品は下記になります。
https://www.ebay.co.uk/itm/Ex-Display-20-Volvo-XC60-Rdesign-Style-Alloy-Wheels-255-45-20-Tyres/174202924151?_trkparms=aid%3D111001%26algo%3DREC.SEED%26ao%3D1%26asc%3D20160908105057%26meid%3Dafd4c5376c534618b1c4a1129b15d8ef%26pid%3D100675%26rk%3D1%26rkt%3D15%26mehot%3Dnone%26sd%3D174202924151%26itm%3D174202924151%26pmt%3D0%26noa%3D1%26pg%3D2380057&_trksid=p2380057.c100675.m4236&_trkparms=pageci%3A3b0cf7ac-6a43-11ea-9fd0-74dbd180514f%7Cparentrq%3Af56144771700a9cd66ac6503fffcd688%7Ciid%3A1

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

そういう業者があるので、使ってみてはいかがでしょうか? 他人が購入した物が家に届き、違法品な場合など、迷惑を被る場合が多く、あまりやりたがらないと思います。 イギリスは郵送物が全てXrayに...

そういう業者があるので、使ってみてはいかがでしょうか?
他人が購入した物が家に届き、違法品な場合など、迷惑を被る場合が多く、あまりやりたがらないと思います。
イギリスは郵送物が全てXrayにかけられますから余計にです。

すべて読む

イギリスの大学について(物価等も)

イギリスの大学についてご質問させて頂きます。
少しでもご存知でしたら回答して頂ければとても幸いです。

現在、日本の大学に通っている2年生で4月から3年生になります。
現在通ってる大学の提携校にリーズ大学がありますのでリーズ大学への後期2年生編入を考えております。
その後、そのままリーズ大学を卒業したいと思っております。
(文系・経営学部希望)

個人的にも色々と調べたのですが、やはり現地の方からもお聞きしたいと思い何点かご質問させて頂きます。
もし1つでもご存知でしたら回答して頂ければ幸いです。

1、リーズ大学について
(学費・校風・イギリス現地での大学評価等々)
学費はこちらで調べたところ日本円で年間150万円程だと出てきました。
EU内の学生と海外の学生では学費が大幅に異なるらしいのでもしご存知又は大学HPなどに表示されていたら教えて頂ければ嬉しいです。
現在通ってる学校に聞きましたがあやふやな回答であまり存じてない様子でした。

2、リーズ大学はロンドンから離れていますがどのぐらいでしょうか?
こちらで調べたところ電車で1時間程とありましたが日本で例えると大阪から愛知ぐらいでしょうか?
新幹線での1時間か通常電車での1時間か分からなくて、、、

3、リーズ大学周辺の街並み、家賃や物価など
リーズ大学はロンドンから外れており、家賃も物価も比較すると安いと記載されてるのを見たのですが、実際どのぐらいでしょうか?
家賃はワンルームで、物価もスーパーと外食など。
物価、リーズ大学周辺の街並み、日本と比較して頂けると分かり易いです。

その他、リーズ大学に関する情報や、他の大学に在学中、卒業の方。
イギリスの大学へ編入学する際に参考になりそうな物等々、また全般的に回答して頂けると嬉しいです。

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

こんにちは。リーズは物価はとても安いです。そして、ヨークシャーはダウントンアビーの舞台になったエリアでもあり治安がとても良いです。夜中にクラブ帰りの女性が1人で歩いていても大丈夫ですし、私も幼稚...

こんにちは。リーズは物価はとても安いです。そして、ヨークシャーはダウントンアビーの舞台になったエリアでもあり治安がとても良いです。夜中にクラブ帰りの女性が1人で歩いていても大丈夫ですし、私も幼稚園児の息子と歩き回っても大丈夫です。物価は、イギリスは水の値段を見ると分かりますが、ロンドン の地下鉄で買うと300円がリーズは街中で買っても100円程度です。また街の中心に青空市があり、そこで野菜や果物が売られていますが、スイカ1つ£1、2と、激安です。青空市の横に屋内マーケットKirkgate Marketでは、お花や魚や肉が激安で売られています。メガドンキ以下のお値段です。そして、リーズ大学に近いショッピングモールMorrisonという大型スーパーがあります。ここでは、リーズ大学の学生さんが沢山買い物するからか、日本色もインドや中国の調味料もなんでも揃います。モリソンの隣に中国人経営のスーパーもあり、こちらに行くと何でもあります。
リーズ内の移動はもっぱらバスになるかと思いますが、バスが1週間乗り放題のチケットで£15くらいです。ロンドン は1日の地下鉄乗り放題で£15位なので、物価の違いを感じます。

リーズ大学のHPがあるので、色々知りたければそこからメールで問い合わせると回答してくれると思いますよ。EUの学生さん以外は学費が高いのは国立学校だから仕方ありませんね。

リーズ大学は日本人学生は殆ど見かけないですね。リーズの街にも日本人は見かけないです。韓国人や中国人の留学生が圧倒的に多いです。

リーズとロンドン は30分に1本程度新幹線的な電車が出ており気軽にいけますが、1.5から2時間位かかります。また往復でチケットが£100ちょいするので、頻繁に行くには高い金額ですね。

ロンドン にあるブランド店はリーズのデパートに全部あるので行く必要があるか?とも思いますよ。Ted BakerもJo Maloneもなんでもリーズで揃います。

リーズ大学に直接メールで問い合わせるか、飯田橋にあるブリティッシュカウンシルが留学のアドバイスなどしてくれるので尋ねてみて下さい。

私もイギリスの大学に留学しましたが、日本の大学と違い寝る間もないほど勉強させられます。ロンドン なんかは行けなかったですね。疲れていて。

また、リーズには語学学校が沢山あるので大学が始まる9月まで、4-8月は語学学校に通うといいですよ。語学が出来ないで留学していた私の同じ大学から来た生徒さん達は授業の内容が分からないのを、イギリス人が取ったノートを訳すとこから始めて、みたいな感じで毎日睡眠時間3.4時間だったそうです。

学費が年間150万は安い方かと思いますよ。
日本の一部の私立大学より安いですから。

頑張って下さい。

すべて読む