リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまき

返信率

まきまきさんが回答したリーズの質問

温泉、ジャグジーやサウナ、温水プールなどで、観光ビザの人が行ける場所はありますか?

日本で言うスーパー銭湯のような場所があれば一番いいのですが、

スポーツクラブなどでも、
ジャグジーやサウナ、温水プールがある施設がありましたら、
イギリスのどこでもいいので、ぜひ教えてください。

一か月単位でもいいなら、会員でもなりたいです。
体が弱く、温めたり血液循環をしたいのです。
一つでも多く、教えていただけると嬉しいです。。。
施設名だけでも助かりますが、
できれば何があるかとご存知であればお値段も教えてください。
よろしくお願いいたします。。。

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

Bathくらいしか温泉は思いつきません。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9_(%E3%82%A4%E3%8...

Bathくらいしか温泉は思いつきません。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9_(%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89)
基本的に山がなく地震もない国なので、日本のようにあらゆる場所で温泉が湧き出ていません。

moremayaさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

イギリスの180日滞在の、ビザなしについて。

イギリスに10日行き、その後シェンゲン国で90日観光して、
もう一度イギリスで10日の場合、
ビザなしで大丈夫でしょうか?

①出入国がイギリスであれば二国間協定が有効でしょうか?片方ではダメという事ですか?

②ビザなしでも何かパスポート以外に必要でしょうか?

③日本往復チケットでなくても、シェンゲンに行くためのチケットでも、大丈夫でしょうか?

大使館に電話しましたが、英語でイギリス大使館に電話してくださいと言われ困り果てています。

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

イギリスはビザに今大変厳しいので、一度EUから出てもすぐ入って90日ギリギリまで過ごしたりする事が出来ない可能性の方が高いのでやめた方がいいです。英語が話せないなら尚更、追い出されます。現地の語...

イギリスはビザに今大変厳しいので、一度EUから出てもすぐ入って90日ギリギリまで過ごしたりする事が出来ない可能性の方が高いのでやめた方がいいです。英語が話せないなら尚更、追い出されます。現地の語学学校に行くなどし、語学学校からビザを出してもらうのがベストだと思います。

moremayaさん

★★★
この回答のお礼

180日までは、自動改札で何のチェックもないと多くの方が言われています。

すべて読む

イギリスのお部屋をお安く探しています。

イギリスのロンドンまたは主要都市などで英語留学をしたいと思っているのですが、できるだけ安くお部屋を探しています。

お部屋を貸していただける方やお手伝いをする代わりにお部屋のお値段をお安くしていただける方などいらっしゃいましたらぜひご連絡いただけましたら幸いです。

ちなみに市の中心地まで自転車で行けるくらいの距離で探しています。

7月から考えていますが、この時期やはりお部屋のお値段は高くなるのでしょうか?期間はとりあえず一ヶ月半くらいを考えています。

またブリティッシュとのルームシェアなどありましたら興味もあります。

お部屋に鍵のかかるタイプが希望です。

またお部屋を借りる上で前金を返してくれないなどとの問題はけっこうありますか?

よろしくお願いします。

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

Homestay.comというアプリでホームステイ先を探せますよ。 ただ、自転車の距離だとかなーり高くなると思いますが。

Homestay.comというアプリでホームステイ先を探せますよ。
ただ、自転車の距離だとかなーり高くなると思いますが。

すべて読む

ジュニアサッカー短期留学のご紹介・コーディネート規模

私の友人から頼まれたのですが、
中学2年男子14歳のイギリスでサッカークラブでの練習体験、サッカー教室への参加を希望されています。
この夏休みに、2週間ほど受け入れてくれるところがあれば、その近くに お母様と妹さん(小学1年生)も滞在して観光をしたいそうです。
ジュニアサッカーの受け入れ先や情報をご存知の方がいらっしゃれば、ご連絡下さいませんか?
申し込みや、家族の滞在先などのコーディネートをしてくださる方がいれば助かります。

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

LeedsにあるCampXplodeというサマースクールは、4-17歳までの子供を受け入れるサマースクール(サマーキャンプとイギリスでは呼びます)があります。 https://campxplo...

LeedsにあるCampXplodeというサマースクールは、4-17歳までの子供を受け入れるサマースクール(サマーキャンプとイギリスでは呼びます)があります。
https://campxplode.co.uk/

サッカーのクラスもあります。
年齢でクラス分けされています。

また、午前中は語学、午後はサマーキャンプといった風にスケジュールも組めます。

現地の子供のためのサマーキャンプなので日本人は1人もいません。
去年と一昨年と幼稚園児の息子を留学させましたが、とても楽しく過ごしていました。

是非問い合わせてみてください。

tennis3さん

★★★★
この回答のお礼

まきまきさま

ご回答いただきありがとうございます。
参考にさせていただきます!

すべて読む

3ヶ月か半年、語学学校に1~2年後、行こうと考えています。

効率よく、日本人少な目の学校で、積極的に学んでいたいと思っています。
おすすめエリアや語学学校もネットで検索しますが、情報が多すぎてこちらに質問しました。
ホームステイで過ごしながら、学校はフルタイムを考えています。
バイトもできるなら合間を見てしたいとも考えています。
色々必要情報は不足していると思うのですが、一度この状態でご質問させてください。

※ドイツへの渡航も考えていますので、できれば空港近くが希望ですがあるかな・・・。
 生活費・学費など詳細も考える予定です。

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

Leeds English language schoolがオススメです。 Leedsは物価が安く、日本より安く生活が出来る上に、学園都市ですので大変治安がいいです。かこさまが留学したリーズ大...

Leeds English language schoolがオススメです。
Leedsは物価が安く、日本より安く生活が出来る上に、学園都市ですので大変治安がいいです。かこさまが留学したリーズ大学始め、沢山の大学があります。
ロンドンへも電車でいけます。
息子を現地の小学校に毎夏留学させていますが、日本人の学生さんに殆ど会いません。
街で買い物していても会わないです。
インド人や韓国人や中国人の留学生が多い為、普通のスーパーにアジアの食材や調味料が売られており、アジア人が住むのに便利だと思います。

ロンドンは、どこに行っても日本人がいますので、別の都市をオススメします。

peperiさん

★★★★★
この回答のお礼

まきまきさん、ご回答ありがとうございます!
そちらの学校も良さそうですね~立地もマンチェスターが近いですね^^
サッカーに興味があってそれでマンチェスターは地名だけ知っていて^^
オススメの学校を検討してみますね♪

すべて読む

買い物代行&発送できるかた

パートナー募集します(主にファッションです)

条件は女性の方(20~40代)独身
ヨーロッパ全土まで買付可能な方
(さすがに足を運ぶのは厳しいと思うのでネットでも構いません)

こちらが連絡した時にすぐに返信&行動してくれるかた←1番大事です

依頼件数多いと思います、こちらも情報等詳しく連絡します
迷ったら相談してください(フォローします)

日本への発送
できるだけ送料等工夫して安くしてください(梱包もちゃんとお願いします)

普段無口な人でもやりとりさえしっかりできれば大丈夫です
依頼をたんたんとこなしてくれれば問題ないです

以上です

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

BUYMAを利用してはいかがでしょう?

BUYMAを利用してはいかがでしょう?

すべて読む

ホテルへの問い合わせと予約代行

サマセット州にあるホテルへの問い合わせをしてくださる方を探してします。
特別なプランがあるホテルがあるのですが、そちらのプランへの問い合わせは電話でお願いしますとありました。
問い合わせのメールを送ってみたのですが4日経っても返事がないので、電話で問い合わせしていただきたいです。
問い合わせ時に予約が可能だったら予約もしていただきたいですが支払い等などをどうすれば良いのか分からないので、そのあたりもご相談したいです。

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの回答

キチンとしたホテルならメールで十分返信が来るはずです。 イギリスも近代化が進み、メールで予約確認書を送ってくる時代なので、電話だしか予約が出来ないというのはかなり怪しいです。 支払い後に商品...

キチンとしたホテルならメールで十分返信が来るはずです。
イギリスも近代化が進み、メールで予約確認書を送ってくる時代なので、電話だしか予約が出来ないというのはかなり怪しいです。
支払い後に商品が送られず、返金されないショッピングサイトなども存在します。
怪しいので、ご注意下さい。
大概のキチンとしたイギリスのホテルはBooking.comやHotels.comに掲載されていて、そのサイトから予約が出来ます。
日本と同じで前金を払う事も通常ないので、気をつけて下さい。

おっせさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。基本的な予約はbooking.comから行うようでしたが、プランの選択がなかったもので…。ご心配ありがとうございました!

リーズ在住のロコ、まきまきさん

まきまきさんの追記

では、booking.comで予約した後、そこを通してメッセージのやり取りが始まるので、そこで希望をメールで伝えたらいいと思います。
グレードアップの場合は現地でカードで差額を払うなどになると思います。

すべて読む