Chikiさんが回答したウィーンの質問

ウィーン市内でÖBBグッズの購入できる場所について

ウィーンに旅行へ行くにあたって記念にÖBBグッズを購入したいと思っています。
インターネット上では購入出来るようですが、出来ることならば(小さいものでも)現地で何か手に入れたいと思っています。
ぜひどなたか販売場所について、なにか心当たりがある方がいましたら教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

たかぎさん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 さて、ご質問の件:下記の「ÖBB Shop」のLinkは既にご存知かと思うのですが、念の為。 ...

たかぎさん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

さて、ご質問の件:下記の「ÖBB Shop」のLinkは既にご存知かと思うのですが、念の為。
https://shop.oebb.at/en

グッズを売っている場所は、意識をして見た事がなかたので、グッズの有無が確かでは有りませんが、中央駅のInformationに行かれてみては如何でしょうか?
中央駅、西駅、Landstrasse駅などの大きな駅のInformationを尋ねてみられることをお薦めします。

取り急ぎ、

   Chiki

たかぎさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。中央駅のInformationであれば情報が得られる可能性があるのですね。現地で見つからなそうな時には頼ってみたいと思います。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

たかぎさん!

今日は!
返信、評価、有難うございました。

中央駅、西駅などのInformaitonの窓口に、グッズが飾ってある、或いはグッズを販売している場所の情報など入手出来るかと思います。

上手く見つかるとよいですね。

では。
良いご滞在を!

   Chiki

すべて読む

改めて靴についてのお礼です

先日はオーストリア旅行中の靴についてご回答いただいた皆さま、本当にありがとうございました😊
質問者が追記をできないようなので(使い方が分からないだけかもしれませんが……)、改めてお礼を申し上げます。
他にも休日に開いているお店や治安(夜、コンサート会場からの帰り道)、人々の親切度などお聞きしたいことがあるので、また改めてご相談させていただきます。
また、無事にオーストリアに着いた際もこちらでご報告したいと思っています✈️

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

mikan_さん! ご丁寧に返信・お礼、有難うございました。 お役に立てたのであれば、何よりです。 休日は原則的にお店は閉まっています。 駅構内のスーパーは開いていますが、限...

mikan_さん!

ご丁寧に返信・お礼、有難うございました。

お役に立てたのであれば、何よりです。

休日は原則的にお店は閉まっています。
駅構内のスーパーは開いていますが、限られた物しか購入出来ません。

治安は大丈夫だとは思いますが、宿泊されるホテルの場所に寄ります。旧市街内であれば、人出もありますし、大丈夫です。

お店の店員からは、残念ながらあまり良い印象を受けられないかもしれません(ウィーン滞在40年の私の個人的感想ですが)。
「買わせて貰っている」という感じを持たれることが多いと思います。
「お客様は神様です」という観念はまず存在しません。
スーパーのレジのお姉さん達も同じです。でも、たま~に、感じの良い人に当たると、「捨てたものでもないな」と得した気持ちになれることもあります。

良い滞在になりますように。

いつでもお知らせください。

ではまた。

   Chiki

mikan_さん

★★★★★
この回答のお礼

Chiki様

早速のご回答をありがとうございます!
休日はやはり駅まで行かないと買い物ができないのですね。
ということはカフェも閉まっているのか……😭
私がウィーンに滞在する間に祝日もあるのです。ということは日曜日と祝日分の食料はどこかで買い溜めしておかなければ……

ウィーン→ザルツブルグ→ウィーンという行程なのですが、最初のウィーンではウィーン中央駅近くのホテル(徒歩約3分)、最後のウィーンは国立歌劇場近くです。
旅行中、唯一夜の予定が楽友協会でのコンサートで、開演が19:00、終わるのが21:00
だとして、ホテルまで徒歩約6分なので22:00頃までにはホテルに着く予定です(着きたい)。
Googleマップのストリートビューは昼間の画像のみなので夜の様子を知りたいのですが(ホテルがある通りがひょっとすると夜は寂しい感じかも)、ひたすらストリートビューを見ながら歩くルートをイメージトレーニングしています。

日本のおもてなし文化は、海外からの旅行者に対してではなく、実はもてなされることを求めている日本人のためのものだということを何かで読んだのですが、「お客様は神様です」は日本人特有の感覚なのでしょうね。
どれくらい買わせて貰っている感を感じるか興味が出てきたので、「ああ、文化の違い。世界は色々だなぁ」という経験ができることも楽しみです。それもこうして予め教えてくださっているおかげです😊

スリへの注意点やトイレ事情についてはまた別のトピックを上げますね!

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

mikan_さま!

早々の返信・お礼文、有難うございました。

休日・日曜日は商店は閉まっていますが、Cafe,レストランなどは開いています。

ホテル:先ず初めは中央駅近くのホテルとのこと→地下鉄U1が駅に乗り入れています。是非ご利用ください。駅の近くにはベルヴェデーレ宮殿があります。
2度目のホテルがウィーンオペラ座の近くであれば、徒歩で大丈夫です。10分以内には到着できると思います。

楽友協会でのコンサートが終わる頃は、まだまだ人出がありますので、ご心配には及ばないかと。

Cafeやレストランのボーイさんの態度などにも、興味を持たれると思います。

ではまた。
取り急ぎ。

   Chiki

すべて読む

オーストリア旅行中の靴について

5月にウィーン、ザルツブルグ、ハルシュタットに行きます。
色々ご相談したいことがあるのですが、まずは靴について教えていただけると嬉しいです。
スニーカーではなく、フラットパンプス(いわゆるペタンコシューズ)で行こうと思っています。
理由は楽友協会ホールとコンツェルトハウスでのコンサートに行くので、荷物を減らすために靴を1足で済ませたいためというのが1つ。もう1つは紐を結ぶ手間をなるべく省きたいためです。
ウィーンやザルツブルグでの街歩きやハルシュタットはフラットパンプス(ペタンコシューズ)でも大丈夫なものでしょうか?
旅行者の皆さんがどのような靴を履いているかGoogleマップのストリートビューで探しまくって見てみたのですが、スニーカーを履いている人がほとんどでした(地元の人も)。
面倒くさがらずにフラットパンプスは持って行った方がいいのか悩みに悩んでいます。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

mikan_さん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 ご質問の件:ヒールの高い靴よりも、フラットパンプスのほうが良いと思います。 ウィーン、ザル...

mikan_さん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

ご質問の件:ヒールの高い靴よりも、フラットパンプスのほうが良いと思います。
ウィーン、ザルツブルグ、或いはハルシュタットも古い道は、まだ石のプラスターを嵌めた道ですので、ヒールだと石と石の間にかかとが引っかかってしまう場合があります。

提案を一つ:最近はクラシック音楽のコンサートも、服装に関しては、かなり無礼講に成ってきています。普段履きの靴フラットパンプスを綺麗に掃除して磨いておけば大丈夫かと。

靴は履き慣れたものを!

取り急ぎ、

   Chiki

mikan_さん

★★★★★
この回答のお礼

Chiki様
ロコの方ならではの現地情報を添えたご回答をありがとうございます!
ますます「大丈夫。フラットパンプスで行こう」という気持ちになりました。
「履き慣れたもの=自分の足に馴染んで歩きやすい」ですものね。
早く行きたいです。オーストリアに!

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

mikan_さん!

今日は!
早々の返信・評価、有難うございました!

急に気温が下がったりすることもありますので、もし来欧が、5月初めでしたら、風を通さない材質の薄いジャケットをお持ちであれば、トランクの隅にでも入れられることをお薦めします。まだ4月ではありますが、昨日は軽い雪でした。

日本語でも多々あるとは思うのですが、下記の天気予報のLinkをお知らせします。ドイツ語ですが、覗かれてみてください。
https://at.wetter.com/wetter_aktuell/wettervorhersage/16_tagesvorhersage/oesterreich/wien/ATAT10678.html

楽しい滞在になりますように!
また何かご質問がありましたら、遠慮なくお知らせください。

   Chiki

すべて読む

ウィーン 1、2ヶ月の滞在先探し

7月〜9月の間の1ヶ月〜2ヶ月間、ウィーン滞在を考えています。
1人で滞在するのでホテルは割高になるため週単位、月単位で借りられるアパートの様な所を探しています。おすすめのサイトがありましたら教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

Letizia_Megさん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 さて、早速ですが、ご質問の件: Googleで「airbnb Vienna」 「...

Letizia_Megさん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

さて、早速ですが、ご質問の件:
Googleで「airbnb Vienna」 「Apartment Vienna」と入力されてみてください。
多くのアパートが紹介されていると思います。

取り急ぎ、

   Chiki

Letizia_Megさん

★★★★★
この回答のお礼

Chili様
ありがとうございます。
Airbnbで予約致しました。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

Letizia_Megさん!

早々の返信、有難うございました!

お~、素晴らしい行動力です!
良いご滞在を!

また何かご質問事項がおありの際には、遠慮なくお知らせください。

  Chiki

すべて読む

海外初心者のヨーロッパ・オーストリア旅行について

国内旅行10回以上してきて、今年夏ごろ女性4人(英語は中学レベルです)でヨーロッパ旅行を計画しています。
旅の目的は、とりあえず海外デビューです。行った先での街歩きを楽しみつつ、あれば観光スポットにいけるといいな程度ですので、絶対ここに行きたい!といったこだわりはありません。ただ、安く、のんびりと行きたいのでフリープランツアー+ロコの方の力をお借りして行ければと考えています。
2020年ごろヨーロッパ留学した友人に聞くと、オーストリアが治安もよく、物価の安いチェコへも行きやすくて初心者におすすめとのことでした。
しかし、現在のウクライナ関係での情勢や治安、物価などが分からないので、行先の決定ができずにいます。ぜひ現地のみなさまのアドバイスをいただきたいです。

 ①ヨーロッパで初心者におすすめの国・地域
 ②2023年現在のオーストリアの治安や情勢(最近テロの話が出たというニュースも聞いたので・・・)
 ③ウィーンは、航空券+ホテルのみのフリープランツアーでも自力で旅行可能か

ぜひご意見、アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

rehu37さん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 さて、ご質問の件: ①:ウィーンは(私自身が住んでいるということもありますが)、都会と...

rehu37さん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

さて、ご質問の件:

①:ウィーンは(私自身が住んでいるということもありますが)、都会と言っても、ヨーロッパの他の大都会、例えば、ハンブルグ、ミラノ、パリ、バルセロナなどに比べて規模が小さく、小都市と言えると思います。公共交通機関も便利、治安も良いので、旅行をされるのにはお薦めです。

②:2023年現在の治安は良いと思います(テロは2020年でした)。勿論置き引きやスリには要注意ですが、これは他のヨーロッパの大都会も同じです。

③:航空券+ホテル=フリープランツアーで大丈夫だと思います。

簡単に回答を書きました。
何かまたご質問事項がありましたら、ご遠慮なくお知らせください。

取り急ぎ、

   Chiki

Gjurwqaさん

★★★★★
この回答のお礼

迅速なご返信ありがとうございます。
ヨーロッパの都市も様々なのですね。安心いたしました。
また何かありましたら、ぜひご相談させていただきます☺️

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

rehu37さん!

今日は!

こちらこそ、早々の返信、評価、有難うございました。

はい、また何かありましたら、お知らせください。

良い旅、滞在になりますように!

   Chiki

すべて読む

オーストリア応用美術博物館、持ち時間で行けますか?

11時20分頃にブダペストからの列車でウィーン中央駅着予定です。
この列車って、遅れる可能性が高いのでしょうか?

また、予定通りに到着した場合、徒歩10分以内のホテルに荷物を預け、チェックインの15時にはホテルに戻りたいのですが、その間に軽昼食、オーストリア応用美術博物館鑑賞をするのは、時間的に厳しいでしょうか?
食事抜きでも、厳しいでしょうか?

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

さくらさん! ご質問の件:日本の新幹線やJRと違って、こちらの電車は定刻通りが稀?であると思っていると、間違いないとは思います。でも、「遅れ」も大抵10分~20分の範囲内と予想します。 ...

さくらさん!

ご質問の件:日本の新幹線やJRと違って、こちらの電車は定刻通りが稀?であると思っていると、間違いないとは思います。でも、「遅れ」も大抵10分~20分の範囲内と予想します。
中央駅からは応用美術博物館は遠くありません。一番早く移動できる交通手段は地下鉄です。

応用美術博物館の近くにCafe「Oberlaa」があります。ここのお昼のメニューはお薦めです。ご参考までに。

応用美術博物館の入館に際して、待ち時間が発生したというのは聞いた事がないので、多分、スムーズに入館できるのではないでしょうか。月曜日、休館です。

どのくらい美術館内で時間を過ごされるかによりますが、大丈夫ではないでしょうか。

良いご滞在を!
  

    Chiki

さくらさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
中央駅で大幅遅れての着にならなければ、応用美術博物館に行ってみます。
カフェのご案内もありがとうございます。時間が許せば、ぜひそこでランチしたいと思います。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

さくらさん!

早々の返信・評価、有難うございます!

一つ書き忘れましたが、ランチは大抵11時30分くらいから14時、或いは14時半くらいまでです。それ以前は朝食メニュー、ランチ以降はアラカルトです。

取り急ぎ、

   Chiki

すべて読む

現在のウィーンの気候に適した服装について教えて下さい。

3月26日から4月7日までウィーンに滞在予定です。現在ウィーンは寒いですか?コートは必要ですか?
服装について詳しく教えていただければ幸いです。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

natural_appleさん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 ご質問の件:下記のLinkを参考になさってください。 こちらは、自分の体感気...

natural_appleさん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

ご質問の件:下記のLinkを参考になさってください。
こちらは、自分の体感気温に合わせて着る物を決めます。どんな服装をしていても、「変」ということは、まずありません。

https://at.wetter.com/wetter_aktuell/wettervorhersage/16_tagesvorhersage/oesterreich/wien/ATAT10678.html

ご質問の答えになっていれば良いのですが。

  Chiki

すべて読む

シェーンブルン宮殿の待ち時間短縮できるチケット

シェーンブルン宮殿は、混むようなので、事前に日時指定をした予約をするか、シシィチケットを買うか、にしようと思っています。
いずれも、チケット購入に並ばないので、待ち時間短縮効果は同じでしょうか?
なお、休日の午前か、午後を予定しています。
(ベルヴェデーレに行く平日と、入れ替えも可能ですが、そうするとベルヴェデーレが休日にあたるので、どちらかは混むのを覚悟しないといけないと思い、シェーンブルン宮殿を休日で考えています。)

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

さくらさん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 さて、ご質問の件:シェーンブルン宮殿は、日時指定のチケットを購入されることをお薦めします。COVI...

さくらさん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

さて、ご質問の件:シェーンブルン宮殿は、日時指定のチケットを購入されることをお薦めします。COVID-19以前は待ち時間3時間などということもありました。
ベルヴェデーレは、もしもの上宮での待ち時間の間に、下宮に足を運び、特別展を観ることも出来ます。

取り急ぎ。

   Chiki

さくらさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
やはりシェーンブルンは混むんですね。
シシィチケットより、日時指定のほうが良いようですね。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

さくらさん!

早々の返信、有難うございます。
シシィチケットがどのくらい割安なのかは知らないのですが、「時は金なり」と思います。

良いご滞在になりますように!
また何かありましたら、ご遠慮なくお知らせください。

では。

   Chiki

すべて読む

コインランドリーについて

ウィーン市内にコインランドリーはどのくらいあるのでしょうか?
探せばすぐに見つかりますか??
おすすめなどもありましたら教えていただきたいです!
よろしくお願いします。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

ikkeiさん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 ご質問の件:下記の3つの会社を見つけました。それぞれ、何軒か支店があるようです。 サーチされ...

ikkeiさん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

ご質問の件:下記の3つの会社を見つけました。それぞれ、何軒か支店があるようです。
サーチされてみてください。

コインランドリーは利用した事がないので、料金、其の他、お薦めなどに関しては、残念ながら解りません。

取り急ぎ、用件のみにて失礼致します。

  Chiki

Green & Clean
Waschtreff
Waschsalon

ikkeiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

ベルヴェデーレ宮殿の上宮(常設展)、下宮(特別展)の、予約の要否、標準鑑賞時間について

ウィーンに行きますが、2日間は完全に自由になる時間があります。
1日は、ベルヴェデーレ宮殿の上宮(常設展)、下宮(特別展)のいずれもを、鑑賞したいと思っています。
美術展へは、当日、直接行って、入場できるのでしょうか?
それとも、事前に、予約が必要でしょうか?
ネットから調べたのですが、語学が苦手なのもあり、わかりません。
また、上宮、下宮両方ですと、午後半日程度の時間を想定すれば、よろしいでしょうか?

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

さくらさん! 初めまして! Chikiと申します。どうぞ宜しくお願いいたします。 ご質問の件:直接会場に行かれてください。チケットは上宮・下宮、どちらでも購入できます。 ただ、C...

さくらさん!

初めまして!
Chikiと申します。どうぞ宜しくお願いいたします。

ご質問の件:直接会場に行かれてください。チケットは上宮・下宮、どちらでも購入できます。
ただ、COVID-19が終息に近い状態になってきているため、観光客が増えています。
チケットを購入されても、直ぐに入場出来ない場合があるかと思います。
その際には、上宮・下宮の間にあるバロック庭園などを見ながら待ち時間を過ごすことも出来ます。

コンビチケットがあるので、それをご利用ください。
またBelvedere21という、モダン芸術作品を展示した美術館も上宮から徒歩10分弱のところにあります。もし興味がおありのようであれば。

どのくらいの時間を掛けて、絵画鑑賞をされるのか解りませんが、半日あれば大丈夫なのではと。中にCafeもあります。
ご存知だとは思いますが、下宮では、Belvedere300周年記念特別展が開催されています。
普段は展示されていないクリムト(Klimt)の絵画も展示されています。是非ご覧下さい。

何かまたご質問がありましたら、ご遠慮なくお知らせください。

では良いご滞在を!

   Chiki

さくらさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご丁寧なご回答、ありがとうございます。
社会人通信教育大学生で、卒論にクリムト作品を選択したため、どうしてもベルヴェデーレの美術展のクリムト作品を観たいと思い、うかがいました。
助かりました。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

さくらさん!

早々の返信、有難うございました。

そうですか。卒論の準備なのですね。
ご存知だと思うのですが、Museum Leopold、SecessionにもKlimtの作品が展示されています。

私事になりますが、先日、私もBelvedere下宮に足を運び、記念特別展を観ました。
あくまでも私の個人の感想で失礼かもしれませんが、ウィーン・分離派の他の画家・ココシュカ(Kokoschka)、シーレ(Schiele)に比べて、Klimtはその画風の多彩さで群を抜いているように思いました。一種の天才ではないでしょうか。

無事に卒論を完書されることを願いつつ。

では。

   Chiki

すべて読む