Chikiさんが回答したウィーンの質問

シェーンブルン宮殿への行き方とチケットについて

宮崎のナカと申します。
12月25日にシェーンブルン宮殿を終日観光する予定なのですが、ウィーン中央駅からシェーンブルン宮殿までの行き方とシェーンブルン宮殿入場チケットの買い方について、お尋ねします。
●行き方
 シェーンブルン宮殿をみたあと夕食は、ホイリゲを出すレストラン(グリンツィングあたりで)で夕食を取ろうと思っております。1回1回乗車券を買うよりウィーン24時間フリーパス 8ユーロ?を買うのがいいでしょうか?
 また、それはウィーン中央駅で変えますか?
●シェーンブルン宮殿の入場券
 1度行ったことはあるのですが、だいぶ前のことで券売機の所が非常に混雑していた記憶があります。ネットで買おうと思いますが、ネットで買ったチケットがあれば、指定した時間に そのままエントランスに行けばいいのでいいのでしょうか?また、どのチケットを買うのがおすすめでしょうか?宮殿だけでなく、庭園、グロリエッテぐらいまでは行きたいと考えてます。
 
 

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

カナさん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 ご質問の件: 1.1回の乗車券は2,40ユーロです。24時間券を購入されると、チケットを使い始めた...

カナさん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

ご質問の件:
1.1回の乗車券は2,40ユーロです。24時間券を購入されると、チケットを使い始めた時間から24時間、日にちが変わっても使うことが出来ますので、この24時間チケット=8ユーロ購入をお勧めします。
チケットは中央駅構内、或いは地下鉄U1乗り場近くの自動販売機で購入できます。

2.シェーンブルン宮殿のHPから前もってチケットを購入されることをお勧めします。
https://www.schoenbrunn.at/en/international
上記のLinkをご覧ください、日本語です。
庭園は有料、無料があります。グロリエッテは無料ですが、グロリエッテ内の展望台は有料です(何分、行ったのがかなり前なので、変わっているかもしれませんが)。
シェーンブルン宮殿内の観光は時間指定が出来ます。選ばれた時間の10分くらい前にエントランスに行かれることをお勧めします。大きな荷物、例えばリュックサックはクロークに預ける必要があります。中に入れば、日本語の音声案内も無料で借りることが出来ます。
宮殿内の観光には2種類ありますが、これは鑑賞される部屋数の違いです。

お気をつけて!

   Chiki

ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

早速、また的確なINFOありがとうございます。
とても、助かります。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

カナさん!

早々の返信、有難うございました。

良いご滞在を!

  Chiki

すべて読む

ピアノ練習室を探しています

ウィーンでピアノを練習できる場所を探しています。
できればグランドピアノだと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

Chopinloverさん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 ご質問の件:https://klaviergalerie.at/en/buy-pi...

Chopinloverさん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

ご質問の件:https://klaviergalerie.at/en/buy-piano-vienna/contact/
ウィーン市内、西駅から徒歩約5分の場所にあるピアノサロンのHPです。
練習室を借りることが出来るほか、ピアノの購入、その他、ピアノに関する一連のサービスをしています。ピアノもアップライト、グランドと希望に沿って、1時間単位で借り受け、各部屋で練習をすることが出来ます。

ご覧になってみてください。

取り急ぎ、

   Chiki

すべて読む

ピーター・F・ドラッカーを学べる場所はウィーンにありますか

ウィーンに観光に行きます。

経営コンサルタント、マネジメントの祖と言われるピーター・F・ドラッカーが
オーストリア出身であるということを知りました。
せっかくオーストリアに行くので、
ピーター・F・ドラッカーについて学べる場所(もしくは、生誕地など関係のある場所)があるなら行ってみたいと思いました。

調べてみるのですが、見つかりません。
そういった場所があるのか、ないのか、
あればどこか、など教えていただけませんか。

よろしくお願いいたします。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

Sachi_Koさん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 ご質問の件: Peter Ferdinand Druckerでサーチしたところ、下記の...

Sachi_Koさん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

ご質問の件:
Peter Ferdinand Druckerでサーチしたところ、下記のLinkが見つかりました。
何かのご参考になれば幸いです。

https://www.druckerforum.org/home/’

取り急ぎ、

   Chiki

   Chiki

CHIKOさん

★★★★★
この回答のお礼

Chiki様
素早いご回答ありがとうございます。
また、お調べいただきありがとうございます。
サイト見てみます!

素早いご対応に感謝いたします。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

Sachi_Koさん!

今日は!

返信、有難うございました。

いえいえ、何かの参考になれば幸いです。
催し物があると良いですね。

充実したご滞在になりますように。

   Chiki

すべて読む

ウィーン国立歌劇場からの帰り

12月中旬に女一人旅で初めてウィーンに行きます。
ヨーロッパは人生初です。

ヨーロッパの中では治安がいい方だとは聞いているのですが、冬の夜の一人歩きは具体的にどの程度まで大丈夫なんでしょうか?

ウィーン国立歌劇場でオペラを見る予定なのですが、終わる時間が遅く、22時くらいになります。
前日も楽友協会のコンサートを予約するか悩んでおりますが、こちらも遅くなりそうです。
カールスプラッツ駅が最寄のようですが、普通に電車でホテルまで戻って大丈夫でしょうか?
航空券とホテルのパッケージツアーで申し込んだ為、どのホテルになるかがまだ分からないですが、
遠い場合は電車よりタクシーの方がいいでしょうか?

ただ、タクシーも流しがほぼいない、いても止めるのがマナー悪い?など見かけて混乱しています。
アドバイスいただけますと助かります。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

kahoshiさん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 ご質問の件:ヨーロッパの他の大都会に比べて、治安が良いのは確かです。 ただ、宿泊されるホ...

kahoshiさん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

ご質問の件:ヨーロッパの他の大都会に比べて、治安が良いのは確かです。
ただ、宿泊されるホテルが街のどのあたりにあるのかで、多少変わってきます。かと言って、治安が悪いわけではありません。22時、23時あたりですと、まだ多少の人通りもあります。
オペラ座の横向にはタクシーが並んでいますし、楽友協会近くにもタクシーの乗り場はあります。

会場から地下鉄・市電・バスを利用される分には、大丈夫だと思いますが、問題は、ホテルの最寄りの駅からホテルまでの徒歩だと思います。

ホテルの場所がはっきりしましたら、また投稿されてみてください。

取り急ぎ、

   Chiki

MAIKAさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
どうやらオペラ、楽友協会付近はまだ大丈夫のようですね。ホテルが決まるのが出発30日を切ってからなので(おそらくキャンセル無料期間が30日で終わるので)ホテルがどこになるかで動きが変わってくるかなと思います。
具体的に決まったらまた質問させていただきます!

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

kahoshiさん!

早々の返信、有難うございました。

何かご質問がありましたら、随時お知らせください。

取り急ぎ、

  Chiki

すべて読む

クリスマスコンサート会場のおすすめを教えてください

12月に行く予定ですが、シェーンブルン宮殿コンサートにしようか、教会コンサートにしようか、劇場?に行こうか、迷っています。
皆さんが好きな会場などを教えてください。

宿泊はウィーン西駅のすぐ近くです。
昼間はマーケットや市内観光地を回りながら、夕方〜夜にコンサート鑑賞かな、と思っておりますが、シェーンブルン宮殿コンサートや教会コンサートなど色々あり…。
演目などはそれほどこだわりがありませんで、本場のクリスマスコンサートを聴いてみたい!という感じなので、場所や雰囲気で選ぶのもよいと思っています。

おすすめ情報おまちしています!

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

オーロラさん! 初めまして。 Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 ご質問の件: どのような分野を鑑賞されたいかによって、行く場所も違ってくると思います。 コン...

オーロラさん!

初めまして。
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

ご質問の件:
どのような分野を鑑賞されたいかによって、行く場所も違ってくると思います。
コンサートでどんな内容の曲を演奏してくれるのか?劇場は、どの劇場で、演目は何か?
などなど。
プログラムをよくご覧になって決められるのが良いかと。

取り急ぎ、

  Chiki

すべて読む

ウィーン・ハンガリー間の鉄道移動

12月上旬にウィーンからブダペストに日帰りで旅行予定です。ユーロシティかレイルジェットをOBB公式サイトで予約しようと思うのですが、12月上旬、鉄道工事予定でしょうか?その場合、列車にかなりの遅れもしくは運休などの可能性もありますか?また、ユーロシティとレイルジェットではどちらがおすすめですか?夜22時頃のウィーン中央駅の治安はいかがでしょうか?タクシーなどではなく送迎サービスの方が安全でしょうか?ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

いぬさん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 ご質問の件:サーチしたところによると、ウィーン中央駅からブダペストまでは1時間に1本電車があり、EC...

いぬさん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

ご質問の件:サーチしたところによると、ウィーン中央駅からブダペストまでは1時間に1本電車があり、EC(ユーロシティ)とRJX(レイルジェット)が交代で運行されているようです。
今のところ、鉄道工事予定の情報は見当たりません、が、こちらの鉄道は、日本のように時刻に正確というわけではないので、多少の遅れは出ると思います。
夜22時ごろですと、中央駅とその周辺も、まだ人出があります。ウィーンでの宿泊先がどこかに寄りますが、公共交通機関を使ってホテルにお戻りになることも十分可能かと思います。

また何かありましたら、ご遠慮なくお知らせください。

良いご滞在を!

   Chiki

いぬさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。公共交通機関で問題なしとのことでありがとうございます!安心しました。ちなみに時間の都合上ユーロシティの一等席にしたのですが座席指定しようとするとnot availableと出てしまいます。席が全て埋まっているということでしょうか?一等席であれば座席指定はしなくても問題ないでしょうか?

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

いぬさん!

今晩は!
早々の返信拝読、有難うございました。

「not available」は訳すると「入手不可能」ですが、それがどういう意味で使われているのか、残念ながらわかりません。空席無しとも受け取れます→空席が無いために、予約が取れないということですが。

一等にしろ、二等にしろ、席の予約をされることをお勧めします。
また電車の時間帯によって、空席の残席が少なくなっている電車もあるようです。

お役に立てず、申し訳ありません。

取り急ぎ、

   Chiki

すべて読む

チケットの購入方法、夜間の治安について教えてください。

はじめまして、Kumiです。
10月に家族でウィーン旅行を予定しております。
初めてのフリープランなので事前にチケット予約をすませておきたいのですが、わからないことがあるため質問させてください。

①ヴァッハウ渓谷コンビチケットについて
事前にオンラインで予約可能なようですが、予約後は印刷したバウチャーを、駅のインフォメーション?かなにかで乗車券に引き換えなのでしょうか?
(引き換え場所などご存じの方、具体的に教えていただけないでしょうか?)

②ウィーンパス、モバイルチケットについて
2日間のウィーンパスを購入予定ですが、モバイルチケットの提示は家族1人がまとめてでOKなのでしょうか?
高齢の母には毎回スマホ画面提示は少し不安があり、懸念しております。
カードの空港引取が現在はできなくなっているようですので、時間を有効利用するためにもモバイルチケットにすべきか悩んでおります。

③夜間の地下鉄について
楽友協会でのコンサート後、ウィーン西駅近くのホテルまで帰るのに、地下鉄利用を考えていますが、
22時頃になるのですが、夜間の治安はどんな感じでしょうか?

たくさん質問して申し訳ございません。どなたかご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

Kumi様! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 ご質問の件: ①:予約後、スマホあるいはNotebookなどに予約完了のMailが入るはずです。...

Kumi様!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

ご質問の件:
①:予約後、スマホあるいはNotebookなどに予約完了のMailが入るはずです。それをプリントアウトして持参される、あるいはスマホに保存しておかれることでチケットとして有効だと思います(残念ながら確かではありませんが)。
電車のチケットなども、スマホに保存する、あるいはプリントアウトすると、チケットとして通用しますので、駅構内の案内書などで、チケットに変換する必要はないと思います。

②:ウイーン・ゾーン100のチケットは、ネットで購入されたあとはスマホに保存されてください。こちらは日本のように改札がなく、時々、電車・バス・地下鉄内で突発的に検査が入ります。その際に、チケットを持参していることを提示すればよいので、Kumiさんが二人分のチケットを購入されれば、お母様がスマホを使う必要もなくなります。
あるいは、こちらに来られてから駅構内に設置されている自動販売機でチケットを購入する方法もあります。

③:22時くらいですと、大丈夫かと思います。ただ、身の回り品にはご留意ください。
ヨーロッパは一般的に駅構内は、市内の道路上よりも、少し不案内な印象を受けますが。

お気をつけて!
良い滞在になりますように願っています。

   Chiki

Kumiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
①時刻表教えていただきありがとうございます!メルクからクレムスまで13時45分と、50分しかないということですね!!もう少し便があるのかとのんきに構えてましたので、教えていただき大変助かりました!
チケットはオンラインで購入しようとすると下記メッセージがでるので、悩んでおりご相談させていただいた次第なのでまだ購入しておりませんで。
【注意してください: チケットの受け取りはオーストリア国内のみのセルフサービス機で行ってください。
このサービスのチケットは、オーストリアのÖBB セルフサービス機またはオーストリアのÖBB チケットオフィスで、旅行前に印刷する必要があります。】

②ご回答をうかがってモバイルパスでも大丈夫な気がしてきましたのでモバイルパスにしょうかと思います。
③治安の面も少し安心いたしました。
ありがとうございました。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

Kumi様!

早々の返信、有難うございました。

お気をつけて!

   Chiki

すべて読む

ウィーン市内交通の定期券購入について

ウィーン郊外のMödlingに1ヶ月滞在予定です。
ウィーンの定期券購入についてですが全Zone共通の定期券購入はできるんでしょうか?定期券についてアドバイスをお願いします。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

kongu58さん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 ウィーン Zohn100はウィーン市内・23区の公共交通機関を網羅して、地下鉄+市電+バス...

kongu58さん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

ウィーン Zohn100はウィーン市内・23区の公共交通機関を網羅して、地下鉄+市電+バスに自由に乗り降りできますが、Mödlingはこの100圏外ですので、定期券を購入する場合には、州境からMödlingまでの定期券を購入することになると思います。

一番手っ取り早いのは、到着された段階で、Mödling駅のInformaitonに行かれることかと。

良いご滞在を!

kongu58さん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます

すべて読む

X‘masの観光と食事について

家族2人で12/25夕方〜12/27昼にウィーンに滞在する予定です。
初めてのウィーンが旅程の都合でクリスマスにかかってしまい、どうしたらいいか頭を抱えています。
贅沢は言わないので、少しでも観光や食事を楽しめたらと思ってます。(ホテルは1区にあります。)

なんでも良いので、情報やアドバイスを頂けると大変助かります。どうぞよろしくお願いします!

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

ayaさん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 ご質問の件: サーチしてみましたところ、 ・シェーンブルン宮殿:365日年中無休 ・美術史美...

ayaさん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

ご質問の件:
サーチしてみましたところ、
・シェーンブルン宮殿:365日年中無休
・美術史美術館:12月25日、26日、10時~18時
・ベルヴェデーレ宮殿:25日、26日開館

とのことです。

シェーンブルン宮殿、ベルヴェデーレ宮殿は前もってチケットを購入する事が出来ます。
チケット購入・入場に際し、待ち時間が発生する事がありますので、前もっての購入をお薦めします。日と時間帯を指定できます。

シェーンブルン宮殿:チケット購入サイト
https://www.schoenbrunn.at/en/tickets-and-prices/all-tickets-tours

ベルヴェデーレ宮殿:チケット購入サイト
https://www.belvedere.at/en/system/403

クリスマス市は残念ながら24日で終了してしまいますが、街に出られたら、その面影が残っているかもしれません。また大晦日向けの屋台も、クリスマス市と続けて設置されます。
これもちょっと趣きがあります。

レストランですが、旧市街(1区)であれば、開いているレストランも多々あるかと思います。
ホテル内でのレストランで食事をされることも方法のひとつかと。

良いご滞在になりますように。

   Chiki

ayaさん

★★★★★
この回答のお礼

Chiki様
回答ありがとうございます。
具体的な情報とても嬉しいです。。シェーンブルン宮殿やベルヴェデーレ宮殿に行ければ大満足です。かなりしょげていたのですが、力が出てきました。せっかく訪れるので、できる範囲で楽しみたいと思います。ホテルのレストランも調べてみます。ありがとうございました!

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの追記

aya様!

早々の返信有り難うございました。
喜んでいただけて何よりです。

クリスマス、そして年末•年始をウイーンで過ごすべく、沢山の観光客の訪問が予想されます。
チケットの前もっての購入をお勧めします。

また何かありましたら、ご連絡下さい。

では。

Chiki

すべて読む

人生経験の為バイオリン短期音楽学校を探してます

ウィーンかザルツブルクでバイオリン留学をしようと思います。社会人でも通えるお勧めの学校がありましたら情報を頂きたいです。

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさんの回答

らんかさん! 初めまして! Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。 ご質問の件: 先ず思い浮かんだのが、成人学校です(Volkshochschule)。 ウィーン...

らんかさん!

初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。

ご質問の件:
先ず思い浮かんだのが、成人学校です(Volkshochschule)。
ウィーン市23区の、たいていどの区にも設けられています。

ヴァイオリオンレッスンでサーチしてみたら、下記のLinkがヒットしました。
ご覧になってください。
https://www.vhs.at/de/k/kunst-kreativitat-und-handwerk/streichinstrumente

取り急ぎ、

   Chiki

すべて読む