ウィーンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
市内交通 7日乗車券
来週から家族4名で1週間ウィーンを旅行しますので、ウィーン交通局のアプリで7日乗車券を購入しました。チケットに開始日、終了日が記入されていますが、PDFにおとした切符の刻印は必要でしょうか?
2023年8月20日 5時48分
Wienにてさんの回答
初めましてウイーンにてです。
PDFにおとしたコピーを持ってくるようにした方が良いかと思います
原物をチェックしないとなんとも言えませんが
日付が記載されているなら、いずれにせよコントロールが来たら指差しできるので、大事ですね
2023年8月20日 8時46分
Vladimir_Hisaoさんの回答
刻印が必要な乗車券の場合は、その券のどこかに「Bitte entwerten / Please validate / Veuillez obliterér」とあります。これは「刻印をしてください」ということなので、その文言があれば刻印が必要、その文言がなければ刻印は必要無し・・・です。いかがでしょうか。PDFを確認できませんし、最近この券を購入したことがない(長年1年券なので)のですが、おそらくこの文言は入って無いのではないかと想像しております。
2023年8月20日 10時38分
コウイチさんの回答
チケットをチェックする人が来た場合はアプリでチケットを見せれば大丈夫です。
なので携帯の充電が無くならないようにお気をつけください。
もし心配な場合は紙でも持ち歩くのが良いと思います。
2023年8月20日 5時55分
Chikiさんの回答
ちーちゃんさん!
初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。
ご質問の件:7日間乗車チケットは、乗車開始時間を刻印する必要のあるチケットではないので、チケット使用開始日と終了日がチケットに記入されているのであれば、刻印の必要はないと思います。
充実したご滞在になりますように!
Chiki
追記:
ちーちゃんさん!
早々の返信、有難うございました。
身の回りの物にご留意されつつ、良い旅になりますように!
Chiki
2023年8月20日 17時5分
満腹倶楽部さんの回答
1ヶ月券や1週間券など、チケットの有効期間がすでに切符に印字されている場合や、一年券のように有効期間が記載されたカードが発行される場合には、ゲートでの刻印は必要ありません。
買ったことを証明するメールや領収書、PDFで送られて来た切符などに有効期間が記載されている場合には、スマホなどで検札の方にそれを見せれば🆗です。
ちなみに、wiener linienをはじめオーストリアの公共サービスはデジタル化を加速しており、私の一年定期もスマホアプリで提示できるようになりました。
2023年8月23日 20時11分