Johnさんが回答したアムステルダムの質問

アムステルダム中央駅

初めまして。
今回初めてアムステルダムに旅行に行きます!
ユーロスターで20時過ぎにアムステルダムに着くのですが、中央駅の正規のタクシーに乗れるタクシー乗り場はすぐわかるのでしょうか?
アムステルダム、タクシーで検索すると駅からメーターなしのタクシーに乗ったという投稿ばかり見つけてしまいます💦
また、セントラル駅からUberに乗る場合は、決まった降車場があるのでしょうか?
夜なのであまり外に立っているのは不安なので、教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します🙇‍♀️

アムステルダム在住のロコ、Johnさん

Johnさんの回答

こんにちは。 偽物のタクシーについては、特に空港などで昔は確かにそうでした。今は正直分かりませんが、不安であればUberやBoltを使うことをおすすめします。 UberやBoltなら乗り...

こんにちは。
偽物のタクシーについては、特に空港などで昔は確かにそうでした。今は正直分かりませんが、不安であればUberやBoltを使うことをおすすめします。

UberやBoltなら乗り場は特には決まっていません。注文を確定する際に停車する場所を選択して呼べるので、止まりやすそうなところを選択するといいと思います。

基本的にアムステルダム(というかオランダ全般)、特にセントラル駅周辺は比較的治安も良いですし、時間や曜日にもよりますが観光客で賑わっていると思います。
もしどうしても不安であれば当日ご案内することもできますので、ご不明な点などもあれば仰ってください。

良い旅になりますように!

カオリさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
Uberで行く方が安心かもしれませんね!
ありがとうございました😊

すべて読む

アムステルダム国立美術館

アムステルダム国立美術館美術館に15時半入場のチケットを持っているのですが、予定が変わり11時変更したい場合、チケットは買い直さなければならないのでしょうか?
買ったサイトに連絡しても返事がなく、美術館に問い合わせメールを送っても返事がありません!
絶対観たいので撮り直した方が確実なのでしょうか?

よろしくお願いいたします🙇‍♀️

アムステルダム在住のロコ、Johnさん

Johnさんの回答

問い合わせれば変更は可能なようです。 チケットに関するFAQの欄に詳しく書いてありますので参考になさってください。 https://www.rijksmuseum.nl/en/visit/f...

問い合わせれば変更は可能なようです。
チケットに関するFAQの欄に詳しく書いてありますので参考になさってください。
https://www.rijksmuseum.nl/en/visit/faq

メールだと時間がかかるので、電話が早く確実だと思います。
+31 (0) 20 6747 000

カオリさん

★★★★★
この回答のお礼

はい。参考になりました!
メール送ってみます!
ありがとうございました😊

すべて読む

Amsterdamでの交通機関や観光に関してご教示ください

オランダロコの皆様

初めまして、8月にパリに9日ほど滞在する予定なので、そのうち1泊2日をユーロスターでアムステルダムに行ってみたいなと考えています。(短すぎるのですが、それでもどうしても行ってみたくて強行する予定です。)

そこで皆様に教えて頂きたいのですが、アムステルダムの短期観光の際にお勧めな交通機関のフリーパスのようなものはありますでしょうか?もしくは、アムステルダムの中だけであれば、結構歩けてしまうものでしょうか?(例えばもしアムステルダムがパリと似たような感じであれば、パリではいつも20000歩くらいは歩くので、アムステルダムでもそんなに電車など利用をしなくても歩き回れる感じでしょうか?)
オランダは空港利用以外降り立ったことがなく、全く無知なのでアドバイスがあればどんなことでもお伺いしてみたいです。
チューリップが見たかったのですが、春でないと難しいということで今回は諦め、ゴッホ美術館と雑貨屋さん、風車など、何か可愛い景色やものが観れると嬉しいなと思っています。
食べ物はゴーフル以外にはどんなものがお勧めでしょうか。

色々とお伺いしてしまい、すみません。。
お力添え頂ける方がいらっしゃいましたら、どんなことでも嬉しいので、アムステルダムやオランダの文化について教えて頂けると嬉しいです💕

よろしくお願い致します。

アムステルダム在住のロコ、Johnさん

Johnさんの回答

こんにちは。 チケットに関して: 時間券、一日券、複数日券などいろいろな種類があります。 後にも触れますが、観光のルートなどによってはそこまで必要でない可能性もあります。具体的にどこを...

こんにちは。

チケットに関して:
時間券、一日券、複数日券などいろいろな種類があります。
後にも触れますが、観光のルートなどによってはそこまで必要でない可能性もあります。具体的にどこを訪れるか決めて、当日に購入を検討するのもいいかもしれません。
なお、このチケットで地下鉄とトラムとバスに乗れます。
https://www.gvb.nl/en/travel-products/travel-occasionally#dag-en-meerdagenkaarten

街の大きさに関して:
とても小さいです。東京はもちろん、パリと比べても体感はとても小さいため、可能かどうかで言えば徒歩での移動で十分です。
しかし利便性の面を考えるとトラムがとても便利なので、検討の価値ありかと思います。

観光場所に関して:
①ゴッホ美術館は所要時間も短めで、短い滞在期間にも丁度いいと思いますが、もし行かれるなら早めの予約をお勧めします。8月ということで観光シーズンですし、人気な美術館なので直前だと取れなくなる可能性が高いです。
②風車はアムステルダムに無いわけではないですが、よくネットで見るような風車が何基も並んでいるような場所はありません。もしご覧になりたい場合はアムステルダムから40-50分のところにあるZaanse Schansが有名です。
③観光スポットというわけではないですが、アムステルダムといえばやはりカナルの景色が魅力の一つだと思います。中心街に近い所を歩き回って橋などからの綺麗な景色を探すのもいいですし、複数人でのご旅行でしたらボートをレンタルするのも楽しいです。

食べ物に関して:
まず、オランダ料理はおいしくありません。
というのは少し冗談交じりですが、実際オランダの料理が美味しくないというのは有名で、パリから来られることを加味すると余計に魅力は少ないと思います…。
Bitterballen と Kroket はコロッケのようなスナックで、ビールなどとよく合います。それ以外だとやはりチーズは種類も多くおいしいものがたくさんあるので、お土産などにも良いと思います。

他に何かご不明なことがありましたらわかる範囲でお答えします。
楽しんでください!

カサブランカ在住のロコ、mimi♡さん

★★★★★
この回答のお礼

John様
お忙しい中、たくさんのことを教えて頂きありがとうございます。
GVBの48時間チケットの購入を考えていましたが、意外と徒歩でも回れる感じなのでしょうか。しかし、15ユーロちょっととそんなに高いわけではないので、チケットでトラムなども使用してみようかなと思います。ゴッホ美術館は予約必須とのこと、ユーロスターチケットを買ったらすぐに予約を行おうと思います。アドバイスありがとうございます!
風車がいくつもある場所まではアムステルダムは少し遠いのですね。。また来年、春にチューリップを見に行きたいと思っているので、今回はアムステルダムで見れる範囲で観光してみようと思います。
オランダ料理の情報、気になっていたのでとてもありがたいです!インドネシア料理もあまり好きではないので、アムスではスナック系をトライしてみようかと思います。
本当に色々と教えて頂き、ありがとうございます。何度も読み返して、プランを練ろうと思います🎵

すべて読む

ストロープワッフルについて

ストロープワッフルというお菓子について教えてください。

5月~6月にオランダベルギーに行きます。
お土産としてアムステルダムでストロープワッフルを
買って帰りたいのですがネットで見ていると、
アルバートハイン?というスーパーマーケットでしょうか?
たくさん売っているようですが、ほとんどが袋入りで
缶に入っているものはあまり無いような気がします。
スーツケースに入れるにしても、日本に帰って開けてみたら
粉々になって割れているような気がして、できれば
缶入りの方が欲しいですが、実際にお店で売っているものでしょうか?

在住の方ならよくご存じと思いますのでアドバイスをお願いします。
缶入りのストロープワッフルがあるのなら、大体いくら位か、
どこのお店がいいのかも教えていただけたらありがたいです。

アムステルダム在住のロコ、Johnさん

Johnさんの回答

こんにちは。 Albert Heijnのようなスーパーにも缶入りのものはありますが、お土産用のような売り方をされているので、中身は同じですが高めな価格設定(€4.5程度)となっています。 ...

こんにちは。

Albert Heijnのようなスーパーにも缶入りのものはありますが、お土産用のような売り方をされているので、中身は同じですが高めな価格設定(€4.5程度)となっています。
また小さい店舗などには缶入りが無いこともありますので、行かれる際には比較的大きめの店舗で探すことをおすすめします。

お土産屋さんなどでも缶入りのものはありますが、恐らくスーパーの方がまだ安いかと思います。

[参考までに]
私は日本に行く際に袋入りを購入することがありますが、全体が粉々になるような経験は今までしたことがないので、ご自身用であれば缶入りよりお手軽な袋入りが個人的にはオススメです。

何かご不明点があれば仰ってください。

パリ在住のロコ、taki126さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

私が調べると普通に「スーパーを活用すべし」
みたいなことが多いので行ってみたいと思います。
何人かの人に渡すものはやはり缶入りがいいな~と
思いますが、自分用は袋入りで十分です。
ありがとうございました。

すべて読む

雑貨のショッピングについて

オランダ旅行の際、お得な雑貨屋さんとして、アクション、クセノスへ行くことを考えていますが、比較的リーズナブルな雑貨屋さんとして、他におすすめのお店はありますか?

アムステルダム在住のロコ、Johnさん

Johnさんの回答

こんにちは ActionやXenosよりは少し高いかもしれませんが、HEMAやblokkerというお店も比較的安価な雑貨屋です。

こんにちは
ActionやXenosよりは少し高いかもしれませんが、HEMAやblokkerというお店も比較的安価な雑貨屋です。

だいだいさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

すべて読む

日本のカレー店のFC展開について

こんにちは!オランダで飲食関係にお詳しい方にぜひご相談させていただける方を募集しています。
当方は日本の昔ながらのカレーを世界に広めたく、オランダのみならずヨーロッパ進出を検討しています。
そこで、オランダの日本食事情、カレー事情、FC展開事情、
お勧めの出店エリアや、メリット・デメリット、タブーなど幅広くオランダのことについて気軽にお話お聞かせいただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!

アムステルダム在住のロコ、Johnさん

Johnさんの回答

こんにちは。 アムステルダムで飲食店のコンサルやSNS管理を担当した経験があり、お力になれるかもしれません。 自信を持ってお答えできるのはアムステルダムに限りますが、それでもよろしければ…と...

こんにちは。
アムステルダムで飲食店のコンサルやSNS管理を担当した経験があり、お力になれるかもしれません。
自信を持ってお答えできるのはアムステルダムに限りますが、それでもよろしければ…という感じになります。

ぜひお返事お待ちしております。

すべて読む

出国審査など含めた所要時間

スキポール空港に朝7.30頃着の便です、
空港からタクシー移動としてアムステルダム国立美術館近辺に9時過ぎに到着出来ますか?
9.30スタートのオプショナルツアーを申込検討中です。

アムステルダム在住のロコ、Johnさん

Johnさんの回答

こんにちは。 可能ではあると思います。 着陸から空港を出るまで通常1時間程度かかるはずなので、混雑状況などによってはホテルなどに寄る時間は無いかもしれません。 スキポール空港の...

こんにちは。

可能ではあると思います。

着陸から空港を出るまで通常1時間程度かかるはずなので、混雑状況などによってはホテルなどに寄る時間は無いかもしれません。

スキポール空港のサイトで当日の混雑状況を調べられると思うので、良ければ参考になさってください。
どちらにせよ急ぎになる可能性はあると思うので、道中お気をつけください。

また昔の話なので参考程度ではありますが、空港の出口前のタクシーはぼったくりの偽物タクシーが多いとも言われていたので、不安であればUberやBoltなどの先払いのサービスを使うのもありかと思います。

楽しい旅になりますように。

港区在住のロコ、ぴーすぬさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
オランダでもBoltが使える情報も助かりました。

すべて読む

トラムの1時間券についてです

こんにちは。
アムステルダムでトラムに乗りたいと思います。
うっかりしてるのでタッチのし忘れなど考えると、
クレジットカードでの乗車は避けたいなと思い、
必要なのは美術館近くのホテルからアムステルダム中央駅の往復、2回ほどになりそうなので1時間券?を買いたいと思ってます。
地下鉄や中央駅にあるという、券売機でまとめて2枚買っても使えるでしょうか?滞在は3日間です。
お教えいただけると助かります。
よろしくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、Johnさん

Johnさんの回答

こんにちは。 一時間券は最初のチェックイン(改札を通った時)から計算されるので、まとめて2枚買っても問題ありません。乗り降りの際にもう片方のチケットでタッチしてしまわないようお気をつけください...

こんにちは。
一時間券は最初のチェックイン(改札を通った時)から計算されるので、まとめて2枚買っても問題ありません。乗り降りの際にもう片方のチケットでタッチしてしまわないようお気をつけください。
3日間滞在されるとの事ですが、ドラムやメトロでの移動が多くなりそうでしたら一日券や二日券などの方が安く済む可能性もありますので、券売機で値段を見てご検討ください。
楽しい旅を!

kyoukeiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
1時間券含めてアムステルダムのトラムのことは調べてもあまり出てこなかったので助かりました。

すべて読む

ハイブランド商品の買付、サポートをしてくださる方を探しています。

ハイブランド商品の買付、サポートをしてくださる方を探しています。
ご覧いただきありがとうございます!
はじめまして。
ブランド商品を取り扱うショッピングサイト「BUYMA」を運営しております、井上と申します。
私は3児の母であり、在宅でBUYMAを運営しながら子供達と楽しく暮らす30代女性です。

この度、主にハイブランド商品をメインに、海外の店舗やオンラインストアでの商品購入・発送のお手伝いをしてくださる方を募集しております。

現地での買い物が好きな方やお手伝いに興味のある方を歓迎します!

【お手伝いいただきたい内容】
・店舗での商品在庫確認・購入
・オンラインストアでの商品購入
・購入商品の検品・梱包・発送準備

【こんな方を歓迎します】
・アパレルやファッションに興味がある方
・ショッピングが好きな方
・ハイブランドが好きな方
・主婦の方や空いた時間を有効活用したい方
・日常会話程度の現地語ができる方(勉強中の方もOK)
・誠実で責任感のある方

【報酬例】
在庫確認:1件 100円
オンラインでの買い付け:1件 3500円〜(経験や対応内容に応じます)
店舗での買い付け:1件 5000円〜(経験や対応内容に応じます)
※送料や梱包資材費は別途お支払いします。
※費用が発生する場合は事前にご相談ください。

【信頼関係について】
お仕事をお願いするにあたり、双方が安心して取引を進められるよう、十分なコミュニケーションを取らせていただきます。また、信頼できる方との継続的な関係を築けることを期待しております。

不定期のお仕事にはなりますが、空いた時間を使ってお手伝いいただけると嬉しいです。お待ちしております!

アムステルダム在住のロコ、Johnさん

Johnさんの回答

こんにちは。 アムステルダム在住の田中と申します。 ブランド買付のお仕事の経験があり段取りなども心得ているため、きっとお力になれるかと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。
アムステルダム在住の田中と申します。

ブランド買付のお仕事の経験があり段取りなども心得ているため、きっとお力になれるかと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

夜 空港着からコンセルトヘボウ近くホテルへの移動について

ロコの皆様、ご質問失礼します。初めてのオランダ旅行です。12/2519:35に、スキポール空港に到着するのですが、コンセルトヘボウ近くのホテルまで空港バスで移動しようと考えていました。しかし入国審査や荷物など待っていたら、バスに乗る時間も遅くなるかもしれません。夜9時ごろのコンセルトヘボウ近辺の治安など、お分かりでしたら教えてくだされば助かります。また、当日夜送迎等可能なロコ様いらっしゃいますでしょうか。

アムステルダム在住のロコ、Johnさん

Johnさんの回答

こんにちは。 - 9時頃の治安については特に何の問題もないかと思います。オランダはヨーロッパの中でも比較的治安が良いですし、Concertgebouw周辺はアムステルダムの中でも安全な方で...

こんにちは。

- 9時頃の治安については特に何の問題もないかと思います。オランダはヨーロッパの中でも比較的治安が良いですし、Concertgebouw周辺はアムステルダムの中でも安全な方です。

- 送迎に関しては、私自身は車での送迎は出来かねますが、バスやメトロなどの移動に同行しお荷物のお手伝いをすることは可能です。
またもしどうしても車での移動をご希望の場合、私はお手伝いできないので以下二点ほど気に止めて置いてください。

①空港の目の前にタクシーがよく止まっていますが、正規のタクシーではなく高額を請求されるものがあるそうです。昔の話なので最近はどうか分かりませんが、念の為タクシー移動の際はUberかBolt (Uberの競合) などのアプリから車を呼ぶことをおすすめします。

②もしUberやBoltなども不安な場合、そして送迎可能な他のロコの方が見つからなかった場合、Instagramの @japans_driver_service_nl というアカウントが送迎などをやっているそうです。私自身は利用したことがないのですが、日本人がやっているサービスなので日本語対応も可能なようです。ぜひご確認ください。

良い旅を!

sasafukuさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報本当にありがとうございます!初めてのオランダで夜8-9時は遅すぎるのではと不安になっていたところです。ちょうどコンセルトヘボウ近くへ397バス止まるようなので、それで行くことを念頭に置いていたのですがUberも検討してみようと思います。またぜひ相談させて下さい。ありがとうございます。

すべて読む