パリ在住のロコ、taki126さん
taki126さん

ストロープワッフルについて

ストロープワッフルというお菓子について教えてください。

5月~6月にオランダベルギーに行きます。
お土産としてアムステルダムでストロープワッフルを
買って帰りたいのですがネットで見ていると、
アルバートハイン?というスーパーマーケットでしょうか?
たくさん売っているようですが、ほとんどが袋入りで
缶に入っているものはあまり無いような気がします。
スーツケースに入れるにしても、日本に帰って開けてみたら
粉々になって割れているような気がして、できれば
缶入りの方が欲しいですが、実際にお店で売っているものでしょうか?

在住の方ならよくご存じと思いますのでアドバイスをお願いします。
缶入りのストロープワッフルがあるのなら、大体いくら位か、
どこのお店がいいのかも教えていただけたらありがたいです。

2025年3月4日 20時6分

Masayo さんの回答

缶とストロップワッフルを別々に売っているところもあります。
(缶だけ売っているところもあり)
缶の絵柄を選ぶと結構割高になる場合もあります。
Amsterdam市内で有ればスーパーやお土産物屋さんで、缶入りなどいろいろ見つけられるでしょう。

あと、粉々になる事を気にされているようですが中にシロップが挟まっているので端っこは砕けても、よほど強い力が加わらない限り粉々に割れる事はないです。

それよりも帰国時の日本の気温次第では中に挟まっているシロップが溶けて一塊になってしまう方が危険かと思います。

私はいつも高さのあるタッパーに入れて持ち帰りますが、夏場の日本には(6月以降9月中)は持って帰っていません。

追記:

もしも、どんなものか試食したければ
アムステルダム市内にあるcheeses & moreと言うお店で試食が可能です。
アムステルダム市内に10店舗ほどあります。

スーパーにあるものはシロップ味、シナモン味、ハチミツシロップ味など色々な種類あります。
アルバートハインで買うのならピンクの包装のシンプルなものがおすすめです。

2025年3月5日 15時18分

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さん

女性/50代
居住地:ザーンダム オランダ
現地在住歴:1999年5月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、taki126さん
★★★★★

回答ありがとうございます。
時間もあまりなさそうなので
ササっと買えるものでいいのですが
市内中心部で自由行動時間があるので
探してみます。

実際のストロープワッフルも見たことがないので
どんなものかわかりませんでしたが
それほど心配しなくてもいいのかも・・ですね。
周りが少し欠ける程度なら良しとします。
ありがとうございました。

2025年3月5日 7時32分

あきらさんの回答

缶入りはたまに見かけますが、ほとんどありません。
マーケットに行けば缶入りは手に入りますが、結構大きいので缶自体がスーツケースを閉める際に潰れてしまう気がします。

ワッフルの大きさがアルバートハインのものは小さく、マーケットのものはコーヒーカップくらいの大きさになります。

宿泊先にもよりますが、マーケットはアルバートカイプが駅からも近くてよいと思います。

ここで売っているトリュフ入りのチーズは絶品ですので、探してみてください。

2025年3月5日 7時54分

アムステルダム在住のロコ、あきらさん

あきらさん

男性/40代
居住地:アムステルダム
現地在住歴:2018/1から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、taki126さん
★★★★★

回答ありがとうございます。

自分用は袋入りでもいいかなと考えていますが
差し上げる人によってはやはり、缶入りか
箱入りを買いたいと思います。
ネットで見ると袋入りで少し小さめのワッフルも
見かけたのでそれでもいいかな・・と。
色々ありがとうございました。

2025年3月5日 19時39分

ちぃさんの回答

アルバートハインでしたら、街中のこちらがお勧めです↓

住所:Nieuwezijds Voorburgwal 226, 1012 RR Amsterdam

観光客が多い場所なので、缶に入ったストロープワッフルのお土産コーナーもありますし、お店も大きめです。

お土産コーナーは、少しわかりにくいですが、入り口を入って左端にあります。お値段は、1缶6€位だったと思いますが、缶の種類によります。紙箱入りもありますよ。

また美術館は、ゴッホやフェルメールなどのバージョンの缶もありますよ。こちらはスーパーより2, 3€?高めだったと思います。

ご参考になれば幸いです!

ちぃ

2025年3月4日 22時12分

アムステルダム在住のロコ、ちぃさん

ちぃさん

女性/40代
居住地:アムステルダム
現地在住歴:2015年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、taki126さん
★★★★★

アドバイスありがとうございます。
美術館はツアーで立ち寄るので楽しみです。
絵画バージョンはいいかも・・
貴重な情報、ありがとうございました。

教えていただいたアルバートハインの住所は
調べてみます。
色々ありがとうございました。

2025年3月5日 7時22分

Johnさんの回答

こんにちは。

Albert Heijnのようなスーパーにも缶入りのものはありますが、お土産用のような売り方をされているので、中身は同じですが高めな価格設定(€4.5程度)となっています。
また小さい店舗などには缶入りが無いこともありますので、行かれる際には比較的大きめの店舗で探すことをおすすめします。

お土産屋さんなどでも缶入りのものはありますが、恐らくスーパーの方がまだ安いかと思います。

[参考までに]
私は日本に行く際に袋入りを購入することがありますが、全体が粉々になるような経験は今までしたことがないので、ご自身用であれば缶入りよりお手軽な袋入りが個人的にはオススメです。

何かご不明点があれば仰ってください。

2025年3月5日 4時16分

アムステルダム在住のロコ、Johnさん

Johnさん

男性/20代
居住地:アムステルダム
現地在住歴:2021年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、taki126さん
★★★★★

回答ありがとうございます。

私が調べると普通に「スーパーを活用すべし」
みたいなことが多いので行ってみたいと思います。
何人かの人に渡すものはやはり缶入りがいいな~と
思いますが、自分用は袋入りで十分です。
ありがとうございました。

2025年3月5日 7時32分

アレックスさんの回答

お答えさせて頂きます。

ストラップワッフルは、大きめのスーパーかA10リング/セントラル寄りのスーパーには缶に入って売っていると思いますよ!スーパーはアルバートハインかJUMBOです。スーパーで買うものなら、3.99から5.99くらいだと思います。

後は、ストリートマーケットに行くとよろしいかと!特にアルバートカイプマーケットがオススメです。そちらでRudi’s Originalというお店です。家族代々つづいています。

後は街中にもたくさん、Queens’s Stroopwafels さん, そして結構穴場がLanskroon Bakery さんのワッフルです。カリカリ好きならここ絶対です。ここ特有のカリカリワッフルで他とは全く違います。

2025年3月4日 20時16分

アムステルダム在住のロコ、アレックスさん

アレックスさん

男性/20代
居住地:アムステルダム 
現地在住歴:2021年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、taki126さん
★★★★★

回答ありがとうございます。

JUMBOというスーパーもあるんですね。
調べてみます。
10個くらい買いたいのですが、スーツケースに
入らなくなると困るので悩むところです。
大体の金額も教えていただき
ありがとうございました。

2025年3月4日 21時6分

ゆーきさんの回答

アルバートハインでも缶入りの物は売ってますよ!街中のお土産屋さんでもあります。値段は比べた事ないのでわかりませんがそこまでは大差がない気がします。
ただアムスのセントラルの方のアルバートハインは小さい店が多いので缶入りの物が無い可能性もあります。余程の事がない限り味に大差はないのでそんなに気にせずに購入されて大丈夫だと思います(^^)
楽しんでください。

2025年3月4日 20時12分

アムステルダム在住のロコ、ゆーきさん

ゆーきさん

男性/30代
居住地:Amsterdam
現地在住歴:2023年11月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、taki126さん
★★★★★

早速の回答、ありがとうございます。
大きめのアルバートハインを探して行ってみます。
ありがとうございました。

2025年3月4日 21時2分