Akitakeさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

中国語の医療通訳について

医療通訳の経験豊かな方を探しております。知人が白血病治療のため中国の病院へ転院することになりました。入院中の医師と患者の間に履いていただき通訳をお願いしたいと思います。あわせて付き添いご家族に対し現地事情(買い物、食事など)をフォローいただけると助かります。
詳細につきましては、個別にご相談させてください。まずは医療通訳のご経験をもとにご連絡をお待ちしております。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

医薬文献提供サービス業で勤めたことがありますが、医療通訳までできるかどうか内容によると思います。サイアク通訳してほしい内容を書いていただいて、こちら専門用語を調べてから医療関係者に通訳できるよう...

医薬文献提供サービス業で勤めたことがありますが、医療通訳までできるかどうか内容によると思います。サイアク通訳してほしい内容を書いていただいて、こちら専門用語を調べてから医療関係者に通訳できるようにさせていただきます。
ちなみに、期間や日勤時間を教えていただければと思います。それから、上海のどこの病院かも教えていただければ幸いです。

としさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
まだ転院先病院を探してもらっている最中で、上海かもわからない状況です。
取り急ぎ、御礼まで。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの追記

血液科の良い病院なら「上海瑞金医院」で、漢方なら「岳阳中西医结合医院」が良いと思います。一応ご参考まで。
患者様のご回復をお祈り申し上げます。

すべて読む

お土産の代行をお願いできないでしょうか?(その2)

先程、お土産の購入代行について相談させていただいた者です。

手配していただけると、ご回答いただいたのですが、「依頼する」ボタンが表示されません。どのように連絡先等を連絡すればよろしいでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

できることであれば、楽しくさせていただきます。

できることであれば、楽しくさせていただきます。

microさん

★★★★★
この回答のお礼

Akitake様

返信が遅くなり、申し訳ありません。
こちらは解決しておりますので、また機会がありましたら、よろしくお願い致します。

すべて読む

3月末上海半日?アテンド

3月29日木曜日15時くらいに空港(PVG)に到着して、乗り継ぎ便が日付変わってからということで、、、
入国して、少しだけ上海の街を観光して、美味しい夕食を楽しんでから空港に戻ることを考えています。
日程的にOKで、こんなアテンドできるよ!というのがあれば教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

PVG空港から市内まで遠いので、あまり観光できる余裕がないと思いますが。。。

PVG空港から市内まで遠いので、あまり観光できる余裕がないと思いますが。。。

バルセロナ在住のロコ、Y_Takataさん

★★★
この回答のお礼

そんなに遠いのですか?
1時間くらいと思っていたのですが、それは別の空港なのでしょうか?
夕食だけでも、とおもいましたが、別の行程を考えてみます。
ありがとうございました。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの追記

片道が一時間ぐらいですが、落ち着いて観光できるものではないと思いますよ。空港までの終電時間もありますし、初めての方が無理ではないかと思いますね。

すべて読む

銀行の口座開設について教えてください

タオバオを利用したく、その準備のため中国国内の電話番号と銀行口座が必要なのですが、最近、上海では渡航者の口座開設ができなくなったとの情報がありました。
上海以外のエリアでも同じなのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

中国の銀行口座を開設するのに、一年以上の滞在ビザが必要です。その条件は中国全国の銀行共通です。

中国の銀行口座を開設するのに、一年以上の滞在ビザが必要です。その条件は中国全国の銀行共通です。

ハラミさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

アリペイアカウント・銀行口座の開設。

1月に上海に渡航予定の者です。
その際に、アリペイアカウントを作り、銀行口座の開設を行いたいです。
(その際に携帯電話の電話番号も必要であれば、携帯電話の契約も)
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
また、どのくらい時間がかかるのかも合わせて教えてください。
よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

中国で銀行口座を作るのに1年以上の滞在ビザが必要です。お持ちでしょうか?

中国で銀行口座を作るのに1年以上の滞在ビザが必要です。お持ちでしょうか?

すべて読む

イベント参加で物販購入やチケット受け取りの通訳

2018年1月20日に上海の静安体育中心 体育馆(汶水路116号)周辺に朝の6時~13時、22時~23時に同行をお願いできる方はいらっしゃいませんでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

全部で何時間の同行が必要ですか?

全部で何時間の同行が必要ですか?

すべて読む

上海で銀行口座を作りたい

Alipayの実名認証について。

taobaoを利用して現状はクレジットカードを利用し買い付けを行っています。
facebook等から中国人の方から直接注文を受ける事があり、
決済方法としてalipayを指定されますが実名認証をしていないため、
決済出来ず実名認証を求められています。

中国(予定では上海)の銀行口座を作る事を目的として
渡航を予定しています。

渡航時、銀行口座を作る際の通訳や銀行でのお手伝い、
実名認証への助言をお願いできればと思います。

シムフリーのスマホがあるため、SIMは空港で契約する予定です。
渡航は1月中旬~2月頃です。
予定は1泊~2泊で銀行口座を作るだけが目的です。
相談しながら話を冷たいと思います。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

銀行口座を作るのが簡単ですが、中国国内の住所はどのようにご記入でしょうか?

銀行口座を作るのが簡単ですが、中国国内の住所はどのようにご記入でしょうか?

すべて読む

よく使われているスマホ機種の調査

中国ではよく使われているスマホ機種は何でしょうか?iPhoneじゃない場合はOSがAndroidになりますでしょうか?OSバージョンも教えていただければ非常に助かります。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

中国でよく使われてるスマホ機種は人によりますが、主にiphoneとHuaweiですね、それからHTCやXiaomiもよく見られます。iphoneを除いてOSがほとんどAndroidですね。最新版...

中国でよく使われてるスマホ機種は人によりますが、主にiphoneとHuaweiですね、それからHTCやXiaomiもよく見られます。iphoneを除いてOSがほとんどAndroidですね。最新版はAndroid 8.0ですが、5.0や6.0はまだ使われているでしょう。

すべて読む