Akiさんが回答したバンコクの質問

VICTAM Thailand 2024

お世話になります。
当社はドイツの精密機械部品メーカーですが、この度日本支社より当該展示会に初出展する計画があります(現時点では確定ではありませんが)その際①ブースの設置対応、②宿泊、ホテル、移動の手配または推奨、③展示会でのタイ語通訳(日本からは3名行く予定で、全員英語は出来ます)が出来る方を探しています。よろしくお願いします。

ご参考までに、当社は2024年には東南アジアに支社の設立を検討しています。(タイは100%外資の会社設立が難しいと聞いておりますので、ベトナム、マレーシア、シンガポールが選択肢になるかもしれません)

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

Keiさん ロコのAkiです。 バイテックで来年3月開催予定の催しですね。 日程でのホテル予約、送迎、通訳(英語〜タイ語、日本語〜タイ語)、機械機材の設置に伴う搬入立ち会い(日本か...

Keiさん

ロコのAkiです。
バイテックで来年3月開催予定の催しですね。

日程でのホテル予約、送迎、通訳(英語〜タイ語、日本語〜タイ語)、機械機材の設置に伴う搬入立ち会い(日本からの展示品の輸入であれば一気通関できる企業を使って頂ければ幸甚です。)、等のサポートですね。

対応できますが具体的な打合せをさせて頂きたいと思います。

現法企業設立でしたらベトナムでしたらドイモイの制度をご利用されるならば外資100% が可能ですね。
タイもマレーシア企業を設立するのは簡単ですが国内販売等ですと現地持ち株比率51%以上が必要となる為JVが必要となります。

Aki 拝

keiさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。
ドイツ本社の最終決定は2~3週間以内に出ると思いますので、決まりましたら再度連絡させて頂きます。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

Kei さん

かしこまりました。

Aki 拝

すべて読む

タイでの求人について

はじめまして、タイへの移住を考えて仕事を探しています。
現在、農家に農業技術の指導をする仕事に従事しています。タイでも同じような仕事を希望していますが、農業指導の求人がありません。または農薬メーカーや農業機械を販売するような会社を探しています。
タイでは農業の技術職のニーズはないのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

amegoさん こんにちわ! 私は駐在崩れで現採も経験があります。 とても良い上司に恵まれて在職中に起業しました。 日本で人材登録されて駐在員から始めることをお勧めします。タイへ...

amegoさん

こんにちわ!
私は駐在崩れで現採も経験があります。
とても良い上司に恵まれて在職中に起業しました。

日本で人材登録されて駐在員から始めることをお勧めします。タイへの駐在は募集してますよ。

勿論タイ現地での人材登録を何箇所かされておけば声はかかると思います。

給与が安くて良かったら農業省の嘱託社員の様なものもあります。

頑張って下さいね。

amegoさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
移住後の生活を考えると駐在員希望です。いくつかの転職サイトにも登録しています。
タイの農業省とも何らかのコンタクトを取らないか検討してみます。

すべて読む

タイの観光ビザの延長について

タイの観光ビザについて教えて下さい。
出来るだけ長期で滞在を希望しています。

まず、ノービザで入国して延長して60日滞在します。
その後、数日ベトナムなどに飛行機で出国して数日過ごし、またタイに戻り観光でノービザ入国、その後また延長して60日(再度延長)滞在は可能でしょうか?

また、それを繰り返して3回、4回とする事は出来るのでしょうか?
または何か条件などはあるのでしょうか?

わかる方教えて頂けると大変助かります。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

WAKAさん こんにちわ ロコのAkiです。 現在は査証でお持ちでない方は30日以内にタイを出国しなければ貼りません。 近隣の国に出国され又再入国されることには回数制限はありませんが日...

WAKAさん
こんにちわ ロコのAkiです。

現在は査証でお持ちでない方は30日以内にタイを出国しなければ貼りません。
近隣の国に出国され又再入国されることには回数制限はありませんが日泰租税条約上180日以上
タイに滞在されるときは個人所得の申告をしないといけません。

ただ、何度もできると申しましたが回数が増えると入国管理官は『なぜ?』という疑問を持ちの月値でだんだん審査が厳しくなるようです。最終的には査証の取得などを求められるか入国拒否をされるということにもなります。

できれば菅家うの計画をしっかり建てられてツーリストVISAを取得され入国をされることを希望いたします。

再入国の際に準備しておくと良いものは次に出国される航空券の予約表、
並びに宿泊先の予約表、入国後のスケジュール表などをしっかりお持ちになって下さい。

陸路での査証なしの入国は滞在できる期間が15日になりますので注意して下さい。

Aki

ホーチミン在住のロコ、wakaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信どうもありがとうございました

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

Wako さん、慌てて書いたので誤字がありました。
ご容赦ください。お礼のメッセージありがとうございます。

ノービザ30日の30日延長はジェンワタナのITセンターの2階だったと思います。
ネットで予約されていかれた方が良いうちのローカル弁護士は言ってました。
必要なもの①申請書②写真③旅券と旅券のコピー④出国用の旅券⑤滞在中のスケジュールと宿泊先の予約表等

色んな方がルールを逸脱した形で査証を取得されているケースは沢山見受けられます。

取得される場所や担当官によって一定でない裁量を持っています。

ただルールに基づいて取得される様にして下さい。

Aki 拝

すべて読む

バンコクで案内をしていただける方を探しています。

バンコクでの生活について知りたいと考えており、現地でお会いして、下記のようなことについて案内したり、教えてくださる方を探しています。

・バンコクでノマドワーカーの人たちが仕事をしている場所。
・3、5、8、10万円ぐらいのマンション(アパート)はどんな程度のものなのか、実際に部屋を見てみたい。(全部で無くても、このうち2パターンとかでもよく、相場感やコスパ的なものが分かれば良い)
・買い物する場所(スーパー)を教えて欲しい。現地の人が日常的に買うようなところ。
・バンコクで生活するにあたっての相談を色々としたい

日程としては、大変急なのですが、明日、明後日を考えています。時間としては、4時間程度。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

cmaru さん こんにちわ ロコのAkiです。 日系の不動産屋さんが沢山あり日本語も出来ますので当地に来られる前にまずはメールで各不動産屋さん賃貸の価格別の相談されてみて物件を見...

cmaru さん

こんにちわ ロコのAkiです。

日系の不動産屋さんが沢山あり日本語も出来ますので当地に来られる前にまずはメールで各不動産屋さん賃貸の価格別の相談されてみて物件を見学したい主旨を申される方が良いと思います。

私が何軒か不動産屋さんの名前を記載して差し上げます。

今日中にメッセージ送りますね。
費用はもちろん入りません。

Aki

cmaruさん

★★★★★
この回答のお礼

回答いただき、ありがとうございます。
また、不動産屋の探し方、教えていただき、そして、情報をいただけるとのこと、ありがとうございます。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

cmaru さん

こんにちわ② ロコのAkiです。

仕事が終わったので調べました。
と言っても此方に30年も住んでいるので不動産屋さんはよく知ってます。

以下 参考にして下さい。

1)石川商事 此方で22年経営されてます。
sales@ishikawashoji.com 日本人直通電話02-236-3659
2)すずき不動産
info@bangkok-suzuki.jp日本人直通
02-259-0611
3)アパマンショップタイランド
info-bkk@apamanshop.com
02-261-1600 (良い噂聞きません。)
4)シグネットホーム
info@cygnethome 日本人直通
085-481-1793(予約でリモート内見やってるそうです。)

中には無愛想な方もいらっしゃると思いますが親切な方もいらっしゃいます。

頑張って探して下さいね。

そしてタイに楽しく過ごして頂ける事祈念しております。

何かトラブルやご相談があればいつでもご用命下さいね。

Aki 拝

すべて読む

YouTube用の動画への出演と簡単な観光案内をしていただける方

来年の1月にYouTube用の動画撮影の仕事でタイに行く予定があり、どなたか顔出しでご出演いただける方はおりますでしょうか。短時間でも構いません。
訪問予定都市は、バンコク、アユタヤ、チェンマイ、プーケットとなります。
観光案内などもしていただき、その様子を撮影できればと考えております。
ご検討よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

タコスさん ロコのAkiです。 日程の日付にもよりますがこんな感じで良いでしょうか? 《日 程》 初日(終日) バンコックとアユタヤ 2日目(終日)チェンマイ 3日目(終日)...

タコスさん

ロコのAkiです。
日程の日付にもよりますがこんな感じで良いでしょうか?

《日 程》
初日(終日) バンコックとアユタヤ
2日目(終日)チェンマイ
3日目(終日)プーケット

《費 用》
①日当:3,000バーツ/1日
②移動費用(現地迄の交通費と現地での移動)
③宿泊費(宿泊が必要の場合)
④食事(ご一緒でお願いします)

実施される日付にもよりお手伝い出来ます。
プーケットは50回以上
チェンマイは農園を持ってますのよく参ります。
アユタヤは数え切れません。
バンコックは居住区です。
但し、おじさんです。(;´∀︎`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・

Aki 拝

すべて読む

スケジュールでお尋ねです

11月に初めてバンコク一人旅をします。

日程は
1.12時前ドンムアン空港着
2.ピンクのカオマンガイで昼食
3.ワットポー
4.ワットアルン
5.ワットパークナム
6.夜ご飯

といった感じなのですが本当は空港から当日荷物配送を予定していましたが
ドンムアン空港から時間帯的に対応していません。

昼食前後にホテルへ荷物を預けて動いた場合上記の3.4.5は日中暗くなる前に観光することが可能なのでしょうか?
ちなみにホテルはスクンビット付近です

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

とんとんさん こんにちわ!! ロコのAKIです。 タイの旅を楽しんでくださいね。 ではドムアン空港からお伝えしますね。 ドムアン空港ではバンコック市内に向かうには途中乗り換え...

とんとんさん こんにちわ!!

ロコのAKIです。

タイの旅を楽しんでくださいね。
ではドムアン空港からお伝えしますね。

ドムアン空港ではバンコック市内に向かうには途中乗り換えが必要です。
バス選択だと(アヌサワリー行、モチット、チャトチャック行、セントラルワールド行等沢山の路線があります。30バーツで安いです。お勧めはセントラルワールドだとピンクのカオマンカイは250mのところで歩いて行けますが荷物があると大変ですね。)
ホテルがスクンビットという事でモチット、チャトチャックでBTSに乗り換えられれは一本でホテル近くの最寄りの駅で(ナナ、アソーク、プロムポン、エッカマエ、パッカノン、オンヌット、バァーンチャック)の駅で降りれます。
注)ドムアンの空港でレッドライン(NRT)がありますがBTSに乗り換えるのが距離が大変です。
タイのお寺は4時には拝観を停止してしまいますので夜暗くならないうちですとワットポー(200バーツ)とワットアルン(100バーツになったと思います。)
行き方ですがBTSアソーク駅に地下鉄MRTの駅がございますのでそこからサナムチャイで降りられればワットポーはすぐ近くです。
ワットアルンはワットポーの川沿い側の桟橋から渡し舟(5バーツ)が出ています。帰りも同じ渡し船に乗って帰って下さい。

一般の交通を使うとこれだけで夕刻18時を回り暗くなります。
空港タクシーでホテルへ一直線に行かれ荷物を預けて行かれる方がよいかと思います。

注意事項:バンコックへ一人で来られるくらいですから旅慣れておられるのでしょうが両替で小銭は必要です。
500バーツ以上のお札だとお釣りがあっても無いと言われることもあるでしょう。
100バーツと1000バーツ札50バーツと500バーツ札はよく似ていますので受け取られる時に注意してください。

バスや公共の乗り物は集団すりが多いのでご注意下さい。
参考になれば幸甚です。

良い旅をお過ごしください。

Aki 拝

とんとんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます!

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

とんとんさん

安全で楽しい旅を祈念しております。

困ったらいつでもロコ旅使ってくださいね。

Aki

すべて読む

ボン・マルシェパークについて

7日からバンコクに観光に行きます。
帰りの飛行機はドンムアン空港なのですが、深夜の便なので、17時にホテルをチェックアウトしたしたあと、空港付近で時間をつぶせる場所を探しています。
ボン・マルシェパークというマーケットを考えているのですが、何時頃まで空いているのでしょうか?
また、他におすすめがあれば教えていただけるとありがたいです。
ちなみに十歳の男の子を含めた家族旅行です。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

Shoko215さん こんにちは、 ロコのAkiです。 ボン・ マルシェ マーケットパークは午後18時で閉まってしまいますので別の所を選択された方が良いと思います。 また今月一...

Shoko215さん

こんにちは、 ロコのAkiです。

ボン・ マルシェ マーケットパークは午後18時で閉まってしまいますので別の所を選択された方が良いと思います。

また今月一杯は雨期でして今年は夕刻からの雨模様が頻繁に見られますので17時にどちらのホテルから出発されるのかわかりませんが中心部からでしたら渋滞は避けられません。
昨日も16時からの雨でスクンビットソイ25からソイ56迄の5つの駅(3km)が2時間と言う渋滞でした。
よく再検討される事を切望します。

また夕刻雨だとタクシーもガーブ🚕でもほとんど捕まりません!ご注意下さいね。

Aki 拝

shoko0215さん

★★★★★
この回答のお礼

雨がひどいと電車も渋滞?運転が止まってしまうということなのでしょうか?

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

Shoko0215さん
失礼しました。
渋滞は道路事情です。

電車は止まることはあまり聞きませんがある事は考えられます。

偶に社員達も電車が停止する事で会社に遅れる事がございます。

余裕を持って移動される事を望みます。

Aki 拝

すべて読む

バンコクで便利屋さんに依頼するようなお仕事の依頼について

わたしは秘書になります。
もうすぐ会社のオーナーがバンコクに滞在し始める予定です。

その際に発生するあれこれを手伝って頂ける方を探しております。

過去にアメリカ、オーストラリアでも同様の動きはとっておりますので
ある程度海外慣れはしております。

機転の利く方ならありがたいです。

今後想定される事。
不動産の契約
入居後の清掃などについてのやりとり
その他日本とのやり取り

興味がある方ご連絡お願いいたします。
恐らく私が現地に行った際に顔合わせになるかと思います。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ Hさん ロコのAkiです。 法務相談、査証申請や生活諸々ですね? 運転手付きのレンタカーの会社もやってますし日本人になれたメイドも事務所にいますのでお掃除掃除洗濯もやっ...

こんにちわ Hさん

ロコのAkiです。

法務相談、査証申請や生活諸々ですね?
運転手付きのレンタカーの会社もやってますし日本人になれたメイドも事務所にいますのでお掃除掃除洗濯もやってくれますよ。

事務所が必要ならお貸ししますよ。
勿論登記も出来ます。

日本人が駐在されてもご心配なく生活できるようなサポートならいつでもお申し込み下さい。

Aki 拝

すべて読む

リタイアメントビザの更新は何日前からできるのか?

リタイアメントビザ申請を行い3ヶ月のビザをもらっていますが、今度、バンコクの入管で1年間の延長申請をしたいと思っています。この3ヶ月ビザ期限の何日前に申請しなければならないのでしょうか。また、何日前から申請することができるのでしょうか?教えてください。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

よっちゃんさんへ こんにちわ! ロコのAkiです。 基本的にどの査証も延長申請は30日前からです。 リタイアメントビザも同様です。 但し、 地方入管局では45日前から受...

よっちゃんさんへ

こんにちわ! ロコのAkiです。

基本的にどの査証も延長申請は30日前からです。

リタイアメントビザも同様です。

但し、
地方入管局では45日前から受け付けてくれる処もある様ですが確認されて行かれた方が良いですね。

以上

すべて読む

Narayaの黄色の袋

先日バンコクに行った際、シーロムのNarayaで、30cm×20cmのカバン8個と、32cm×25センチのカバン7個、合計15点購入したのですが、個々の黄色いショッピング袋を貰い忘れてしまいました。たぶん、上から2番目か3番目の袋に入ると思うのですが、どなたか、N arayaのどの店舗でも結構ですので、事情を説明して貰ってきていただけないでしょうか?レシートは捨ててしまったので持っておりません。

9/28から2泊バンコクに行くのですが、仕事の合間がなく、行く時間がとれません(悲) 私が泊まるホテルに郵送をしていただけたら幸いです。 

※ロコタビは初めて利用させていただきます。
宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

Sousouさん ナラヤさんにお電話差し上げた処先ず領収書を見せて下さい。 もしなければ購入日と購入したお時間と商品名と個数を教えて下さい。 とのことでした。 確認できた...

Sousouさん

ナラヤさんにお電話差し上げた処先ず領収書を見せて下さい。

もしなければ購入日と購入したお時間と商品名と個数を教えて下さい。

とのことでした。

確認できたらいつでも差し上げるとのことでした。

すべて読む