
最終ログイン・1ヶ月以内
NYガイド=みけさんが回答したニューヨークの質問
ニューヨークの治安について
- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。以前行ってから、かなり経つので、どれぐらいの貨幣価値の変化があるのかが、わかりません。なんせ、日本は低空飛行
NYガイド=みけさんの追記
貨幣価値の変化との事なので…
現在 $1=¥130- 位で推移している様です。
クレカで外貨清算時に手数料を取らないモノをお持ちになると良いですよ。
店によっては現金が使えないところもありますから。
(NYの条例上は現金支払いも併用しなければならない様ですが、釣銭が難しかったりします)物価は上昇中!
特にレストランなどは30-40% UPした印象で、その分チップ収入が減っていると愚痴るニュースもありました。
なので私はクレジットカードで支払ってもチップは現金を置いたりしています。Bon Voyage !
すべて読む
夜のブロードウェイの治安について
NYガイド=みけさんの回答
NY市の公認ガイドをしております。 劇場は労働条件の問題もあり、終了時間はいずれも同じ様な時間となっていますので、Times Squareに一気に人が溢れることになります。 その人波に乗って...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。ご経験から答えていただき、参考になりました。気をつけて楽しみます。
すべて読む
カウントダウン参加について
NYガイド=みけさんの回答
NY市 公認ガイドをして居ります。 既に大勢が回答していますので、十分な情報を得られたかと思いますが、 タイムズ・スクエアはストリート(東西)からの侵入が制限され、北側から入って待つ事になり...
すべて読む
NYの食生活と美意識・健康意識に関する質問
NYガイド=みけさんの回答
NY市公認ガイドのみけと申します。 リサーチやコーディネートもしておりますので、食に関わる事も多く、意識はしておりますが、忙殺には負けてしまう生活です。 以下の回答に関わりますので、住まいは...
すべて読む
年末年始の観光について
NYガイド=みけさんの回答
NY市公認ガイドのみけと申します。 年末年始であれば、ベタですがロックフェラーのクリスマス・ツリー。 ベツレヘムの星はスワロフスキー製で、地下のショップでは季節柄ツリーのオーナメント等が...
すべて読む
「NY NOW」展示会に出展します。
NYガイド=みけさんの回答
NY市公認ガイドとして視察のコーディネートやリサーチ等を行っています。 NY NOW には例年プレスとして参加しています。 専門的な事は準備できる範囲となりますが、伝統芸能の家で育ちましたの...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただき誠にありがとうございました。
すべて読む
NYガイド=みけさんの回答
NYC公認ガイドです。
昨今は、昼間だから、人が多いから、だけでは安心できない事件も起こっています。
伴って、地下鉄に警官を増やしたりの対処は進みつつありますが、深夜や未明に事件が起こることが多いので、遅い時間はおススメしません。
・なるべく人々の中に居ること
・ホームの端には行かないこと (有事の際に行き止まりで逃げ場をなくすから)
・線路側にも立たないこと (突き落とされない様に)
・荷物から手を離さないこと (通りすがりに持って行くヤツがいる)
タクシーは通常、大きな通り (Avenue) を流していますが、夕食時や劇場がハネた後などは空車を見つけるのは難しいです。
Uber や Lyft も 時間により 料金がかなり変動します。
ドライバーとの意思の疎通に不安があれば、Uber / Lyft 等なら無言でいられますが…
チップの相場は 15-20%
ホテルでのチップですが、お掃除してくれるハウスキーパーは給料制なので、支払わない人達もいます。
私は枕の下に $2-3 置くようにしています。
(担当にはシフトや休みがあるので、なるべく毎日。最終日に纏めはしません)
サイドテーブルに置くと「忘れ物かも?」と、持って行かないケースがあります。
ホテルのタクシー乗り場はドアマンの管轄です。
タクシーが列をなしている時は、せいぜい $2-3 ですが、
大雨の中、車道に出たり 笛を吹いて呼び寄せてくれたり、傘をさしかけてくれたり の場合は $5- 程度あげています。
到着時に荷物を運ばせる場合は、サイズに拠りますが、スーツケース1個につき $2-3 程度。
その後 ベルマンに渡るので、部屋に運ばれてきたら受取り時に $2-3 / 1個。
小規模なホテルで兼任している場合は $5- くらいかな?
日本のドラマの様な対応をするコンシエルジュは超高級ホテルに限られます。
大きく展開しているホテル・グループでは、外注も多く、実態が劇場・スポーツ観戦の手配をする会社であることも多くあります。
例えば、Jazz Liveの予約を頼むと、ツアーへの参加を執拗にススメられたり…
因みに、コンシエルジュやフロントに用事を頼んだ場合は、チップは発生しません。
楽しい旅を!
個人のアテンドもしていますので、お気軽にお問い合わせください。