リスキーママさん
リスキーママさん

ニューヨークの治安について

コロナ以前に、ニューヨーク観光した際は、地下鉄利用であちこち行ったのですが、最近は治安が悪くなり、避けた方が良いと聞いたのですが、いかがでしようか?
一人旅なんで、やはり、安全に観光するなら
タクシー利用が良いでしようか?
ホテルで、タクシーを呼んで貰ったときのコンシェルジュへのチップは、いかほどお渡しすればいいのでしようか?
ホテルのお部屋の毎日の、チップはいかほどすれば、失礼になりませんか?

2023年1月16日 23時30分

Aya/nycさんの回答

こんにちは、Ayaです。

私は毎日一人で地下鉄に乗っていますが、今は利用者も増えているので安全になってきている気がします。
すべての駅やホームに警察官もいます。

ただ、ホームでは線路に近寄らず壁際に立つ、人が多い車両に乗る、少しでも変だなと感じる人がいたら車両を変えるなど、気をつけてはいます。

安全面では無いですが、コロナ前に比べて地下鉄や駅が汚くなったような気はしなくはないので、タクシーの方が快適かもしれません。

2023年1月28日 0時50分

ニューヨーク在住のロコ、Aya/nycさん

Aya/nycさん

女性/40代
居住地:ニューヨーク  サウスブロンクス
現地在住歴:2019年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

リスキーママさん
★★★★★

ご丁寧に、ありがとうございます
地下鉄は、便利ですよねえ
タクシーは、渋滞がかないません
出来ることなら、明るい時間は
地下鉄使いたいのですが

2023年1月28日 1時35分

NYガイド=みけさんの回答

NYC公認ガイドです。

昨今は、昼間だから、人が多いから、だけでは安心できない事件も起こっています。
伴って、地下鉄に警官を増やしたりの対処は進みつつありますが、深夜や未明に事件が起こることが多いので、遅い時間はおススメしません。
・なるべく人々の中に居ること
・ホームの端には行かないこと (有事の際に行き止まりで逃げ場をなくすから)
・線路側にも立たないこと (突き落とされない様に)
・荷物から手を離さないこと (通りすがりに持って行くヤツがいる)

タクシーは通常、大きな通り (Avenue) を流していますが、夕食時や劇場がハネた後などは空車を見つけるのは難しいです。
Uber や Lyft も 時間により 料金がかなり変動します。
ドライバーとの意思の疎通に不安があれば、Uber / Lyft 等なら無言でいられますが…
チップの相場は 15-20%

ホテルでのチップですが、お掃除してくれるハウスキーパーは給料制なので、支払わない人達もいます。
私は枕の下に $2-3 置くようにしています。 
(担当にはシフトや休みがあるので、なるべく毎日。最終日に纏めはしません)
サイドテーブルに置くと「忘れ物かも?」と、持って行かないケースがあります。

ホテルのタクシー乗り場はドアマンの管轄です。
タクシーが列をなしている時は、せいぜい $2-3 ですが、
大雨の中、車道に出たり 笛を吹いて呼び寄せてくれたり、傘をさしかけてくれたり の場合は $5- 程度あげています。
到着時に荷物を運ばせる場合は、サイズに拠りますが、スーツケース1個につき $2-3 程度。
その後 ベルマンに渡るので、部屋に運ばれてきたら受取り時に $2-3 / 1個。
小規模なホテルで兼任している場合は $5- くらいかな?

日本のドラマの様な対応をするコンシエルジュは超高級ホテルに限られます。
大きく展開しているホテル・グループでは、外注も多く、実態が劇場・スポーツ観戦の手配をする会社であることも多くあります。
例えば、Jazz Liveの予約を頼むと、ツアーへの参加を執拗にススメられたり…
因みに、コンシエルジュやフロントに用事を頼んだ場合は、チップは発生しません。

楽しい旅を!

個人のアテンドもしていますので、お気軽にお問い合わせください。

追記:

貨幣価値の変化との事なので…
現在 $1=¥130- 位で推移している様です。
クレカで外貨清算時に手数料を取らないモノをお持ちになると良いですよ。
店によっては現金が使えないところもありますから。
(NYの条例上は現金支払いも併用しなければならない様ですが、釣銭が難しかったりします)

物価は上昇中!
特にレストランなどは30-40% UPした印象で、その分チップ収入が減っていると愚痴るニュースもありました。
なので私はクレジットカードで支払ってもチップは現金を置いたりしています。

Bon Voyage !

2023年1月17日 18時50分

ニューヨーク在住のロコ、NYガイド=みけさん

NYガイド=みけさん

女性/60代
居住地:マンハッタン / ニューヨーク
現地在住歴:1987年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

リスキーママさん
★★★★★

ご丁寧なアドバイスありがとうございます。以前行ってから、かなり経つので、どれぐらいの貨幣価値の変化があるのかが、わかりません。なんせ、日本は低空飛行

2023年1月17日 15時47分

Naokoさんの回答

riskymamaさん

初めまして。
つい先日、ニューヨークシティに行って、地下鉄に乗りましたが、治安が悪いという感じではありませんでした。街中も、コロナ前とほとんど変わらずでした。
もう、アメリカでは、コロナはもう過ぎたことだという感覚みたいですね。シティにはたくさんの人が出ていました。そして、誰もマスクをしていません。
しかし、この冬になって、私の周りの人たちもたくさんの人が風邪をひいています。中には、コロナになってる人もチラホラです。クリスマス前に−14度になる日もあり、すごく寒い日があったり、かと思えば、すごく暖かい日があったりと…
話はそれてしまいましたが、もし、コロナ前に来られたことがあり、地下鉄に乗るのが慣れているのなら、地下鉄を利用することは問題ないと思います。
だいたいチップは、普通レストランで食事をした場合など、15%から20%ですね。
でも、コンシェルジュに渡すチップは、2、3ドル、とても気持ちがよかったら、5ドル10ドルしたら、めちゃくちゃ喜んでくれると思います!
ホテルのチップはですね。実は私はホテルで働いてたことがあります。ハウスキーピングのマネージャーから聞いた話では、ほとんどの人がチップを置いていってくれないというてました!
連泊で、毎日掃除をしてほしい場合、ベッドやサイドテーブルに1ドルか2ドル置いてあげると喜ばれると思います。
私たちが、3泊した場合、一度も掃除をしてもらわないとしたら、チェックアウトの時に、5ドル置いていきます。
そんな感じなので、あまり神経質になることないですよ。
少しでも参考になれば!
Have a nice trip!!!

2023年1月17日 3時27分

ニューヨーク在住のロコ、Naokoさん

Naokoさん

女性/50代
居住地:ニュージャージー州/アメリカ
現地在住歴:2013年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

リスキーママさん
★★★★★

ありがとうございます
久しぶりの海外旅行なんで、ドキドキです。何だか、日本だけガラパゴスですよねえ

2023年1月17日 15時49分

Mayめいさんの回答

現地人のような格好で平然と構え、人が居ない時間帯や場所を避ければ、大概は安全だと思います。地下鉄を利用した事もあるのですし、地下鉄を今回も利用して大丈夫だと思います。
チップはホテルの格にもよりますが、5ドル位ですかね。

2023年1月17日 0時40分

ニューヨーク在住のロコ、Mayめいさん

Mayめいさん

女性/40代
居住地:ジャージーシティー、ニュージャージー州
現地在住歴:1996年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

リスキーママさん
★★★★★

ありがとうございます
地下鉄が、便利だった記憶があり、使えないなら残念に思っておりました

2023年1月17日 0時53分

ニューヨークさんの回答

地下鉄の移動で大丈夫です。夜遅くなった場合はタクシーをお勧めします。
チップは2、3ドルでいいと思います。

追記:

私は毎日地下鉄で移動しています。
タクシーは渋滞があるので地下鉄が早いです。
ただし、夜11時過ぎたら場所にもよりますが、観光客の人はタクシーが良いかとおもいます。

2023年1月17日 0時39分

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨークさん

ニューヨークさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

リスキーママさん
★★★★★

ありがとうございます
地下鉄が、便利だったなあって思っていたので、安心しました。

2023年1月16日 23時48分

くろさんの回答

riskymamaさん、こんにちは!

地下鉄の治安についてですが、コロナ禍ほどでは無いとはいえ、時間帯や利用区間ではあまり安全ではないこともあります。

・歩くのがゆっくりめ
・難聴など聴力が弱い
・周辺への注意を配るのが苦手
・移動時間が深夜・早朝など

ということでしたらタクシーやUberなどのカーサービスを利用するのが良いかもしれません。

■ チップについて

ホテルスタッフにタクシーなどの手配を依頼される場合は$2〜4ほどが相場のようです。
(時間や車種など細かい指定をされる場合は、もう少し弾んでもよいと思います)

ただ、通常はホテル前に泊まっているタクシーを捕まえるだけならチップもいらないので、あまり気にしなくても良いと思います。

また、ハウスキーパーに対するチップはベッド1台/1日あたり$1〜2ほどが相場と言われています。

なお、置く場所はベッドサイドに置くと良いでしょう。
(枕の下などに置くと、気が付かれないことがあります)

Thank you,などとメモを添えて置かれるとわかりやすいと思います。

****

基本的にチップは「感謝の気持ち」なのでそれを金額に換算するのはいかがなものか、とも思いますが、モチベーションを上げる一番わかり易い方法でもあるので、複雑な依頼を無料でお願いするのならその分チップは多めに、といった具合に払われるのが良いと思います。

なお、ウェイターが給仕するような飲食店で会計時に渡すチップは米国では18〜25%(20%ほどが平均)となります。どんなに酷いサービスでも被害を被っていいないなら15%が最低ライン、とおぼえて置かれると良いでしょう。

2023年1月17日 16時2分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

リスキーママさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます
コロナで、長らく旅する事もなくて、戸惑いそうです

2023年1月17日 21時46分

サイクルNYCさんの回答

Uberのアプリをダウンロードしてサービスを利用することをお勧めします。

2023年1月18日 0時9分

ダラス在住のロコ、サイクルNYCさん

サイクルNYCさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク マンハッタン
現地在住歴:2000年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

リスキーママさん
★★★★★

ありがとうございます
Uberだと、決済まで出来るから便利ですよね

2023年1月18日 0時17分

ナビナビニューヨークさんの回答

人が多い時間帯の地下鉄は大丈夫です。
部屋のチップは2-5ドルです。
市内のタクシーは自分でも捕まえられますが$5-10かと思います。

2023年1月17日 1時20分

ニューヨーク在住のロコ、ナビナビニューヨークさん

ナビナビニューヨークさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2009年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

リスキーママさん
★★★★★

ありがとうございます
渋滞を考えると、地下鉄が便利ですよね

2023年1月17日 1時27分

ナーキさんの回答

ホテルドアマンやベットメイクのチップは3ドルから5ドルくらいでしょう

あくまでもチップですので上限ございませんが(笑)

治安についてですが、日本からのお客様を常に相手させて頂いておりますが、個人的にはお気にし過ぎなところもあるでしょう

中心部地下鉄には警察や私服警察が常に配備されておりますので、後はご自分の危機管理をしっかりと持てば問題ないかと思っております。

ただ不安が勝るようでしたら、今回はバスを攻略してみてはいかがでしょうか?

地上を走っておりますのでこれまた強い味方でございますよ。

2023年1月17日 10時25分

ニューヨーク在住のロコ、ナーキさん

ナーキさん

男性/40代
居住地:Long Island NY
現地在住歴:10年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

リスキーママさん
★★★★★

パス!考えてもいませんでした。
乗れるかなあ。。。

2023年1月17日 15時45分

Chico さんの回答

こんにちは。私で宜しければお手伝いが出来れば幸いです。以前質問の回答をした際にロコタビのシステムエラーで反映されていないということが多々ありましたので、気軽に当方のロコページにご連絡ください。

2023年3月3日 4時10分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

地下鉄は乗れると思います。大丈夫です。
チップは$5で良いでしょう。

良ければ個人ツアーもしていますので
相談も良ければどうぞ〜
1日2万円です〜

2023年1月17日 0時38分

この回答へのお礼

リスキーママさん
★★★★★

ありがとうございます
もう少し、計画をつめたら
ご相談させて頂くかと思います

2023年1月17日 0時54分