プノンペン在住のロコ、きこさん

きこ

返信率

きこさんが回答したプノンペンの質問

カンボジアでの法人設立について

カンボジアで100%日本資本の法人設立は可能なのでしょうか。

プノンペン在住のロコ、きこさん

きこさんの回答

前回はお世話になりました。 100%日本資本での法人設立は可能です。 この点はカンボジアを選ばれる方の魅力の一つだと思います。 詳細はJETROでも日本語で紹介されたページもござい...

前回はお世話になりました。

100%日本資本での法人設立は可能です。
この点はカンボジアを選ばれる方の魅力の一つだと思います。

詳細はJETROでも日本語で紹介されたページもございます。
ご参照されると、分かりやすいと思います。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

プノンペン在住のロコ、きこさん

きこさんの回答

休暇を利用してヨーロッパへ行ってきました。色々な国を回ってきましたが次に住んでみたい国は、オランダです。高い英語力もさることながら、フレンドリーな人が多く、様々な人種の方がいて、面白いと思ったも...

休暇を利用してヨーロッパへ行ってきました。色々な国を回ってきましたが次に住んでみたい国は、オランダです。高い英語力もさることながら、フレンドリーな人が多く、様々な人種の方がいて、面白いと思ったものにはとことん耳を傾けてくれる。本当の意味で自由の国に近いのではと、肌で感じられました。また今の所はビザが取りやすいのも魅力の一つです。

すべて読む

日本では当たり前にあることが、カンボジアでは足りていない

どんなお店があったらいいな、って思いますか?
どんなものが不足していますか?

プノンペン在住のロコ、きこさん

きこさんの回答

ばんちゃんさん ご返答が遅くなってしまい、申し訳ございません。 この数年プノンペンにおいて言えば、本当に色々なものが手に入るようになりましたが、日本の本や新聞が自由に読めるところはなかな...

ばんちゃんさん

ご返答が遅くなってしまい、申し訳ございません。
この数年プノンペンにおいて言えば、本当に色々なものが手に入るようになりましたが、日本の本や新聞が自由に読めるところはなかなかありません。
紙が好きなので本屋や図書館があると、とてもうれしいです。
また医薬品は海外のものは量が多すぎたり、効用が強すぎたりすることも多いので、日本の薬が手に入る場所があると助かると思います。

すべて読む

カンボジアの治安、銃などの使用について質問

今度カンボジアに行くのですが、プノンペン、シアヌークビルの治安について教えて下さい。
気をつける点や、銃などの携帯について、また、危険な地域などあれば教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

プノンペン在住のロコ、きこさん

きこさんの回答

遅くなってしまいましたが、質問されて1年経った現在、プノンペンの治安状況は少しづつ悪くなっているのが実感です。 ガタイのいい大柄な男性でも4名の男たちに囲まれて、身ぐるみはがされた、後ろからい...

遅くなってしまいましたが、質問されて1年経った現在、プノンペンの治安状況は少しづつ悪くなっているのが実感です。
ガタイのいい大柄な男性でも4名の男たちに囲まれて、身ぐるみはがされた、後ろからいきなり殴られた等、邦人被害に限っても耳にすることがあります。

とはいえ、基本的にこちらが隙を見せなければ被害に合うことは少ないかと思います。

・移動で利用することが多いトゥクトゥクは、車後部に安全柵が取り付けられているものを選んで乗る。
・鞄を持たない(持つ場合は見えないようにストール等で隠す)
・深夜移動はタクシーを呼ぶ
など、危険から身を遠ざけるようにして安全にお過ごしくださいませ。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

★★★★
この回答のお礼

気をつけて生活する必要がありそうですね。
ありがとうございます!

すべて読む

プノンペンのアート。

プノンペンでのオススメのアートギャラリーを教えてくださいますか?趣味とビジネスを兼ねて購入を考えています。

プノンペン在住のロコ、きこさん

きこさんの回答

TKさん ご返信遅くなってしまい、申し訳ございません。プノンペンにはアートストリートと呼ばれる通りがあり、St178沿いには絵画や仏像などを数多く取り扱っているお店があります。ただ、同じよ...

TKさん

ご返信遅くなってしまい、申し訳ございません。プノンペンにはアートストリートと呼ばれる通りがあり、St178沿いには絵画や仏像などを数多く取り扱っているお店があります。ただ、同じようなものが多く、TKさんのご希望を満たされるものがあるかどうか、難しいところだと思います。
プノンペンではありませんが、シェムリアップにSmall Art School( http://www.smallartschool.org/jp/ )という日本で美術の先生をされていた方が開校したアートスクールがあります。こちらのギャラリーはカンボジアの子供たちの感性を豊かに引き出した作品が多くあり、お勧めです。
機会があれば、ぜひ訪ねてみてください。

すべて読む

カンボジアに関するWEB記事作成のお願い

こんにちは。カンボジアのロコの方々へご質問しております。

私は海外ビジネス情報をお伝えするWebメディアを運営する会社の山口と申します。

カンボジアの下記の内容について、Web記事を書いてくれる方を探しております。
1.不動産事情(主要都市の住居事情や、不動産契約における日本との違いについて)
2.ビザ関連(移住時・赴任時の労働可能なビザの種類や取得方法について)

※詳細はメールにてお伝えします

報酬:各記事3000円(応相談)
納期:1~2週間ほど
字数:最低1500字以上
内容:
ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

2記事を別々に依頼する可能性もございます。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

なお、多くのコメントが予想されるため、
全ての方に対してコメントをお返しできない可能性がありますが、
予め、ご了承の程、何卒よろしくお願いします。

よろしくお願い致します。

プノンペン在住のロコ、きこさん

きこさんの回答

ケイさま ご返信が遅くなってしまい申し訳ございません。ご連絡ありがとうございます。 今回ご希望の内容は、私の専門とは違い、十分な記事を書くことができません。 ご要望にお応えできず、申し...

ケイさま

ご返信が遅くなってしまい申し訳ございません。ご連絡ありがとうございます。
今回ご希望の内容は、私の専門とは違い、十分な記事を書くことができません。
ご要望にお応えできず、申し訳ございません。

また別の分野でのご依頼がございましたら、ご連絡いただけると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

シェリムアップのハンディクラフト

7月にバンコクから友人と2泊でシェリムアップに行きます。初めてのカンボジアです。ハンディクラフトのものをお土産にしたいのですが、作業場とお店が一緒になっている見学できるところはありますか?
例えば、ラチャナ スヴァイリエンさんのものはシェリムアップで購入できるでしょうか?
よろしくお願いします。

プノンペン在住のロコ、きこさん

きこさんの回答

fuchanさん ご質問ありがとうございます。ラチャナ スヴァイリエンの商品は、シェムリアップのクマエユーン( http://www.khmer-yeung.com/%E3%82%B7%E...

fuchanさん

ご質問ありがとうございます。ラチャナ スヴァイリエンの商品は、シェムリアップのクマエユーン( http://www.khmer-yeung.com/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/ )にてお取り扱い頂いております。こちらは様々なハンディクラフト商品を取り扱われているので、fuchanさんのご要望にお応えできる素敵なお店だと思います。
ただこちらは作業場とお店が一緒にはなっていないので、作業場の見学もされたいのであればIKTT( http://ikttjapan.blogspot.jp/p/iktt.html )がお勧めです。クメール様式の2階部分では商品販売、その下で機織りと自然染色をしている工程を見学できます。

素敵なご旅行となりますように。

すべて読む

カンボジアでの体験学習

カンボジアでボランティア体験+農村地域の宿泊体験を受け入れてくださるNGOなどはないでしょうか。複数日のスタディーツアーなどはあるようですが予定が合わなかったり、日程的に難しいので、自分たちが旅行に行くときに1泊体験宿泊+作業体験(観光的なものでなくて、医療機関見学や学校での体験、孤児院でのお手伝いなど内容は問いません)できると大変ありがたく、探しています。プノンペンからでもシェムリアップからでも構わないです。

プノンペン在住のロコ、きこさん

きこさんの回答

ファームステイ、ボランティア体験のアレンジ可能です。 日程、人数、予算等詳細教えて頂けますか? せっかく来て頂くのであれば、amane_coさんにも受け入れ先にも満足して頂きたいので、どのよ...

ファームステイ、ボランティア体験のアレンジ可能です。
日程、人数、予算等詳細教えて頂けますか?
せっかく来て頂くのであれば、amane_coさんにも受け入れ先にも満足して頂きたいので、どのようなことがやりたいのか、またできるのか(農作業を手伝える、子どもにサッカーを教えられる等)教えて下さい。
地方のファームステイ+農作業や、水上村ステイ+小学校の子ども達と放課後交流等をアレンジ可能ですよ!

amane_coさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。
具体的に検討し、必要に応じてご連絡させていただきます。

すべて読む

ローカルにふれたいです!!

ローカルの方々と触れ合うにはどのような方法がありますでしょうか?
突撃訪問でもいけますか?
英語が少ししか話せないのですが現地の人と関わりたいです!
また、ローカルでオススメの場所があれば教えていただきたいです!

プノンペン在住のロコ、きこさん

きこさんの回答

ローカルの人と触れ合うのであれば、指さし会話帳おススメです!カンボジアの人はクメール語を少しでも話すと、喜んでくれる人が多いですよ。ぜひ持ってきて下さいね。

ローカルの人と触れ合うのであれば、指さし会話帳おススメです!カンボジアの人はクメール語を少しでも話すと、喜んでくれる人が多いですよ。ぜひ持ってきて下さいね。

すべて読む

翻訳、通訳できる方、探してます

翻訳、通訳、日本語が流暢に話せなくても大丈夫です。
話してる内容が理解できて、カンボジアの人と交渉ができる方を探してます。
希望金額ありましたら、知らせてください。
時間は一時間です、場所はプノンペン、後日詳細お知らせしますが、、
現地にまで来て頂いて交通費込の料金提示をお願いします。
宜しくお願いします

プノンペン在住のロコ、きこさん

きこさんの回答

内容によりますが、可能です。詳細お知らせください。

内容によりますが、可能です。詳細お知らせください。

すべて読む