韓国の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
韓国の動画プラットフォームの使われ方についてヒアリングしたいです。
韓国の動画プラットフォームの使われ方について、日本からSkype等を利用してロコの方とデジタルネイティブ世代の韓国人にヒアリングしたいと考えています。
ヒアリングしたい内容はこんな感じです。
・韓国で日常的に利用されている動画プラットフォーム(YoutubeやDaumなど)
・動画プラットフォーム間の序列や使われ方
・日本と韓国のインターネット環境(速度や検閲等)の違い
韓国のインターネット市場について詳しく、デジタルネイティブ世代の韓国人のお知り合いがいる方いらっしゃいましたら、お声かけいただけますと幸いです。
2018年5月11日 19時25分
Hekuさんの回答
初めまして韓国の大学に通っている者です。
そんなに韓国語が流暢ではないので通話で同時通訳が難しいので
私が肌で感じたことをお伝えします。
・韓国で日常的に利用されている動画プラットフォーム(YoutubeやDaumなど)
日常的に利用しているPFはyoutubeです。
その他のPFを閲覧している人はあまり見かけません
中には最近(Netflix)も見ている人もいるようですが
語学勉強中の若者や、海外留学経験のあるグローバルな韓国人
が好んで見ています。
日本でYouTubeが流行る前から流行っていたらしく
僕の住んでいる釜山だけかもしれませんが、市が協力したり有名アーティストがYouTube事務所に所属しているのもあり、まだまだ人気は衰えてないように思います。
・動画プラットフォーム間の序列や使われ方
YouTube以外見ている印象がありません。
・日本と韓国のインターネット環境(速度や検閲等)の違い
(インターネット環境)
ネット環境に関しては日本とさほど変わりません。
少し話は変わってしまいますが速度が遅かったり開通工事が遅いと
クレームであったり、そもそも速度が遅い住居に入居したがらないです。
(検閲)
日本と比べてしまうとやはりかなり厳しいです。
少し前ですが親日サイトを作った13歳の少年が逮捕されています。
閲覧できないサイトも多く、アダルト系はほとんど規制対象です。
失礼します。
2018年5月13日 17時43分
Hekuさん
男性/20代
居住地:釜山/韓国
現地在住歴:2017年9月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
よろしければ一度詳しくお話を聞いてみたく、メッセージにてご相談させていただければと思います。よろしくお願いします。
2018年5月14日 18時38分
HANILさんの回答
ryui様
お問合せありがとうございます。
残念ながら情報の持ち合わせがありませんので、お手伝いが叶いません。
申し訳ありません。
目的を達成されることを祈念いたします。
2018年5月11日 19時42分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
また機会ありましたらよろしくお願いします?
2018年5月13日 18時30分
退会済みユーザーの回答
お仕事としてどうしていただけるのか、教えていただけると、改善点は見つかると思いまふす
2018年5月12日 4時48分
退会済みユーザーの回答
申し訳ありません。身近に詳しい者がおりません。お力になれなくて申し訳ありません。
2018年5月11日 20時6分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
また機会ありましたらよろしくお願いしますー!
2018年5月13日 18時31分