むさしさん
むさしさん

買い物代行、郵送していただけますか

こんにちは
排湾族の琉瑠玉を探しています
出来ればバラのものを希望しています

2018年10月10日 1時21分

ジエショさんの回答

知り合いに霧台でルリ玉を作られている人がいます。
霧台はルカイ族の部落ですが、もとは三地門(パイワン族)の方です。

追記:

意味がある物という事で手芸店で見かける量産品ではなく,手作りの物ですね。
もともとはこの方のお婆さんがパイワン族の部落、三地門で粘土で作成されていました。この方のお母さんは今でも粘土で作成されていますが、この方はガラスで作成されています。
作られているのは昔から伝わるそれぞれ意味がある13種類が中心です。それぞれの名前や意味を説明した写真があるのですが、ここに写真は貼れないようです。

何個くらい必要でしょう?
お急ぎでなければ来月行く予定にしているので、その時に尋ねてみます。

2018年10月11日 6時57分

タカオ(高雄)在住のロコ、ジエショさん

ジエショさん

男性/60代
居住地:高雄市
現地在住歴:20年以上
詳しくみる

この回答へのお礼

むさしさん
★★★★★

返信、ありがとうございます❗
パイワン族のトンボ玉とお願いしましたが、パイワン族トンボ玉の色々な意味をもつトンボ玉が欲しかったからなのですが、同じようなものを作っているのでしょうか?
また高名な作家さんだと価格も高額なのではないでしょうか?
現在サービスを行っていないようですが価格など確認していただくことは可能でしょうか
サイズは1cm×1cm程度のもの、色々な種類や色がほしいのですが・・

2018年10月10日 19時57分

Tomさんの回答

有りますね。
原住民の村に行く必要があります。

追記:

薔薇のデザインは原住民のデザインの中には無い為、部落に行くしかないですね。

2018年10月11日 20時33分

タカオ(高雄)在住のロコ、Tomさん

Tomさん

男性/60代
居住地:台湾 高雄市内
現地在住歴:2011年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

むさしさん
★★★

情報ありがとうございます

2018年10月10日 19時45分

mitsuyoさんの回答

下記のサイトご参考ください:

https://shopee.tw/t556620229

代行、郵送等ご希望の場合、手数料25%頂くことになります。

2018年10月11日 15時2分

タカオ(高雄)在住のロコ、mitsuyoさん

mitsuyoさん

女性/60代
居住地:台湾
現地在住歴:約2年
詳しくみる

相談・依頼する