master1000さん
master1000さん

イスタンブール国際空港から旧市街までの移動について

はじめまして、8月下旬にトランジットでのイスタンブール観光を予定しています。
イスタンブール国際空港から旧市街までの移動は、空港バス(Havaist)か鉄道どちらかの利用を考えています。
空港バスは渋滞具合によってかなり遅くなるとの情報もありましたので、鉄道の利用を優先したいと思っていますが、トルコの鉄道はある程度時間が正確でしょうか?
また、サイトによって「空港からGayrettepe駅まで繋がっているのでそこで乗り換え」とか「空港からKagithane駅で一度乗り換えてMecidiyekoy駅で再度乗り換え」といった情報があります。現地の最新の状況が分かれば教えていただきたいです。

2023年6月22日 14時44分

まぁびさんの回答

ご質問の空港からのメトロⓂ️11は現時点ではKağıthane駅(空港から約25分)まで開通しています。今年7月にあと一駅先のGayrettepe駅(空港から約30分)まで繋がる予定です。Gayrettepe駅でⓂ️2に乗り換えるとYenikapi まで行けます。目的地を旧市街Sultanahmetと仮定しますと、メトロを降りたyenikapi でトラムの駅Aksarayまで歩きSultanahmetへ行けます。yenikapiでMarmaray に乗り換えSirkeciへ行きsultanahmetに近い出口から出るという手もあります。
乗り換えを1回にするためにⓂ️2をVezneciler 駅で下車しグランドバザールへ徒歩(10-15分)で行き観光を始めるという方法も考えられます。
空港バスはおっしゃる通り渋滞にはまると時間がかかります。メトロは比較的時間通りに運行しています。

追記:

追記として、Ⓜ️11ですが、空港からGayrettepe 駅まで 7月に開通予定と言われていますが、予定より遅れる可能性もあります(トルコあるあるです😅残念ながら)のでご旅行付近に再度ご確認されると良いと思います。
最近kağıthane⇄Gayrettepe間の試運転をしているというニュースがありましたので、開通を前提に当初のご質問に回答いたしました。

2023年6月24日 1時29分

イスタンブール在住のロコ、まぁびさん

まぁびさん

女性/50代
居住地:イスタンブール
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

master1000さん
★★★★★

>まぁびさん
早速に詳しい情報を教えていただきありがとうございました!
空港バスで時間が読めないと念のため時間を多めに確保しないといけなかったので、メトロが使えることが分かってよかったです。
旧市街では歩いて散策予定でしたので、ご提示いただいた「Ⓜ️2をVezneciler 駅で下車しグランドバザールへ徒歩」のプランを利用させていただこうと思います。

2023年6月23日 12時22分

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。
トランジットされる具体的な日時によると思います。
一般的にイスタンブール中心地は、金曜日、土曜日、日曜日のお昼から夕方以降ですと慢性的に道路が渋滞します。
現在は、夏休み中なので朝の渋滞が激しくありませんが、
通常は朝も通勤、通学ラッシュで行先によってはかなり混雑します。

どのぐらいの荷物で、
トランジットの時間帯が午前なのか午後なのかによって移動方法も変わってきます。

午前中例えば、ミュージアムが開園する少し前到着するように移動されるのでしたら、
ハイヤー、タクシー手配での移動が快適で速いと思います。
トランジット時間が、6時間以上あり、荷物が少ないのでしたらバスや電車での乗り換えでもよろしいかと思います。
日本の方で地下鉄に乗車の際、ポケットに携帯電話、財布を入れていてすられた方もいらっしゃいますので、ポケットに入れるのは おやめください。
混雑している中に行くという事は、それなりのリスクもお考えになって行動されるようになさってください。

余裕を持った移動をおすすめします。

2023年7月14日 15時8分

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さん

女性/50代
居住地:イスタンブール
現地在住歴:2001年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

master1000さん
★★★★★

> Yukaringo55さん
詳しい情報ありがとうございます。
今回は月曜の夜と火曜のお昼過ぎに移動の予定です。
トランジットの時間は20時間ほどありますので、時間の余裕はあると思います。

日本にいると確かにポケットになんでも入れてしまっていますので、スリ対策には気を付けたいと思います。

2023年7月18日 13時18分

ミケさんの回答

こんにちは

トルコの電車・地下鉄はかなり正確な時間で運行されています。電車・バス・地下鉄にはイスタンブールカードという日本でいうパスモのようなものが必要です。(空港で購入可能だと思います。)

個人的には、旧市街に行くのであれば、HAVAIST で 行くのが良いと思います。。。
(何時ごろに空港に到着し何時までに戻らなくてはいけないかにもよりますが。)

参考にしてください。

2023年6月26日 7時13分

イスタンブール在住のロコ、ミケさん

ミケさん

女性/60代
居住地:イスタンブール トルコ
現地在住歴:1996年 より
詳しくみる

この回答へのお礼

master1000さん
★★★★

>ミケさん
返信が遅くなり申し訳ありません。

やはりHAVAIST推しの方が多いですね。
往路は18時空港着、復路は16時発の飛行機に乗るので14時頃までに空港着、の予定です。
復路で渋滞にはまると困ってしまうので、渋滞のない地下鉄を利用できればと考えていました。

イスタンブールカードは、市街地でトラムも利用予定ですので、一度購入してみようと思います。

2023年7月3日 14時24分

メメットさんの回答

乗り換え不要なHavaistをお勧め致します♪ 最近Metro試してみましたが、乗り換えに思ったより歩きました。慣れない土地でMetroの2回乗り換えは大変だと思います。どちらも出発時間は正確です。日程、向かう方面と時間によりますが渋滞がある場合はあってもHavaistをお勧めします。日程があえばですが個別に送迎や短時間で効率的なアテンドも承っております。お気軽にお声掛けください♪

2023年6月23日 14時30分

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさん

女性/50代
居住地:イスタンブール/トルコ
現地在住歴:2018/11〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

master1000さん
★★★★

>メメットさん
体験していただいた情報は貴重なので助かります。
海外は何度か行っていていますが、イスタンブールのような大都市は初めて。確かに慣れない土地だと少し心配かもしれませんね。参考にさせていただきます。

2023年6月24日 10時10分

やすみんさんの回答

2023年7月内にGayrettepe まで開通する予定ですが、今のところされていません。朝6時から、夜を12時まで大体、6から10分間隔であり、概ね時間に正確です。大体空港から、スルタンアフメットまで、1時間半くらいかかります。空港からM11でkagithane→M7でMecidiyekoy →M2でVezneciler →歩いてトラムのLaleli universitesiからスルタンが一番早いですが..ちょっと迷うかも?と心配な場合は、M7でMecidiyekoy→Taksim からF1→kabatas でトラムでスルタンが簡単かも知れません。
 kabatas からトラム移動は景色は良いです。よい旅を!

2023年7月19日 22時25分

イスタンブール在住のロコ、やすみんさん

やすみんさん

女性/40代
居住地:トルコ
現地在住歴:2007
詳しくみる

相談・依頼する

YoshinagaEriさんの回答

時間も変わるので現地で調べるのが良いか
旅行代理店へ尋ねてみてくださいが安全ですね

2024年9月4日 16時18分

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさん

女性/50代
居住地:イスタンブール
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する