スイさん
スイさん

現時点でのトルコ旅行について

2月の後半に,トルコ旅行を計画していました.
この度の大地震の被害をニュースでみて,心を痛めています.
ただ,予定をあわせて計画しており,またキャンセル料もかなり大きくなるため,すごく悩んでいるところです.
現時点で,イスタンブルはどのような状況なのかを知りたいです.(特に,イスタンブルの生活状況や治安・安全面についての不安が大きいです)
被害に遭っている方のことを考えるととても心苦しいのですが,行けそうであれば渡航しようかと思っています.
旅行日程については,イスタンブルに1日半ほど滞在後,ギリシャに向かう予定です.(もともとはカッパドキアに行く予定でしたが震源地に近いため諦め,ギリシャの日数を増やしました.)

2023年2月10日 13時3分

Yukaringo55さんの回答

イスタンブール在住の者です。
今のところ、イスタンブール中心地では、特に影響は見られません。
震源地とは、北海道と東京ほど離れていますので、地震のあった日時も私は全く気づきませんでした。
ツーリズムが大きな収入源であるトルコにとって、観光客がいなくなる、キャンセルになるのは、更なる損害になります。
震源地近くにはいかず、悲しんでいるトルコの人々の気持ちに寄り添う形で旅行をされるのは
如何でしょうか。
地震も事故も、いつどこで起こるか分からないので、今回キャンセルしたことで100%安全ということは言い難いかと思います。

最終決定は、スイさんの判断になると思います。が。
今、トルコでは非常事態宣言が出ていて国を挙げて被災者の皆さんを援助しています。
旅行することで、援助する人々をさらに援助する形になります。

何かご不明な点などあれば、個別にご連絡頂ければ対応させて頂きます。

2023年2月10日 20時30分

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さん

女性/50代
居住地:イスタンブール
現地在住歴:2001年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

スイさん
★★★★★

Yukaringo55さん
丁寧なご返信ありがとうございます。
旅行することがトルコの方々への支援になるとの言葉、とても有り難いです。前向きに検討したいと思います!

2023年2月12日 0時47分

SUさんの回答

スイ様
こんにちは、初めまして。
SUと申します。
わたしは現在、トルコから日本に戻り 日本からトルコの会社と
連携を行っている身分ですので、ご参考にもならないかもしれませんが
ご記載内容について、少しでもご不安が払拭出来ればと思い返事を
させて戴きました。
上記の通り、日々イスタンブル在住のメンバーと連絡を取り合って
おりますが、今回の地震はイスタンブルではまったく影響が無かった
事が幸いし、まったくの日常生活を送っています。観光地も同様に
通常と変わりありません。もちろん、わたしの会社のメンバーでも
今回の被災地に友人が居て亡くなったなどありますし、それはそれで
喪に服していますが、トルコ人持ち前の明るさで それを考えるより
被災して家を失った人などを助けなきゃ!という気持ちが強く あるいみ力強く生きています。
その様な状況ですので、イスタンブル観光地は震災前と変わらぬ活気がありますので、ご旅行はご心配なく楽しまれてはいかがでしょうか?
治安などは、特に変わっていない様です。日本と同様とは行きません
から、スリやぼったくりには十分気を付けて頂ければ、基本日本人
には、優しく向かい入れてくれる国ですので大丈夫ですよ。

どうか、イスタンブルのご旅行が素晴らしいものになる事祈って
います。冒頭のとおりいまトルコには住んでいませんので、ほんの
ご参考程度に。

SU

2023年2月14日 8時17分

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさん

男性/50代
居住地:イスタンブル (アジアサイド)
現地在住歴:2016年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

スイさん
★★★★★

SUさん
丁寧なご返信ありがとうございます。
とても安心しました。イスタンブルへ行くことが被災した方々への支援になることを信じて、観光を楽しみたいと思います。

2023年2月14日 16時48分

メメットさんの回答

はじめまして。イスタンブール在住ですが震源地から離れており全く問題はありませんでした。現在は喪に服している状況で音楽が禁止されていて夜の繁華街などは静かですが、観光客も変わらず多いです。

いつどこで地震が起きるかはわかりませんががカッパドキアは断層からは外れた地域で昨日会ったお客様も行って来られたそうでバルーンには天候不良で乗れなかったそうですが問題なかったそうです。

空港や交通は地震による混雑の影響が若干あるかもしれませんが大きな影響は出ていない状況です。

ご参考になれば幸いです。

2023年2月13日 20時7分

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさん

女性/50代
居住地:イスタンブール/トルコ
現地在住歴:2018/11〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

スイさん
★★★★

メメットさん
ご返信ありがとうございます。前向きに検討したいと思います!

2023年2月14日 16時43分

YoshinagaEriさんの回答

初めまして。遠く日本からの渡航旅行楽しみですね。
ギリシャも素晴らしいローマ紀元以前の歴史に触れる貴重さを歓迎いたします。
トルコisutanbulも歴史や民族の勉強になります。
良いご旅行を。

2023年2月11日 10時3分

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさん

女性/50代
居住地:イスタンブール
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

スイさん
★★★

YoshinagaEriさん
ご返信ありがとうございます。様々な歴史や文化に触れることを楽しみに、旅行を計画したいと思います!

2023年2月12日 0時48分

みきさんの回答

こんばんは。イスタンブルは現時点では普通です。地震の被害も無く、日常生活には支障ありません。ただ非常事態宣言が出されていまして、学校などはお休みのようです。被害地域に行かなければ大丈夫かなと思いますが、あくまでも参考にしてくださいませ。

2023年2月13日 22時2分

イスタンブール在住のロコ、みきさん

みきさん

女性/50代
居住地:イスタンブル、トルコ共和国
現地在住歴:2009 年4 月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

スイさん
★★★

みきさん
ご返信ありがとうございます。前向きに検討したいと思います!

2023年2月14日 16時44分

フィルさんの回答

イスタンブルでは生に変わりないです。

2023年2月13日 23時27分

イスタンブール在住のロコ、フィルさん

フィルさん

女性/20代
居住地:イスタンブール/トルコ
現地在住歴:1997年
詳しくみる

この回答へのお礼

スイさん
★★

フィルさん
ご返信ありがとうございます!

2023年2月14日 16時45分

退会済みユーザーの回答

イスタンブールにおける、地震による影響はほとんどありません。

その上で、イスタンブールにおける生活状況、治安・安全面についてですが、ニュースでも報道される通りインフレーションが引き続き起こっていますので、数週間単位で食料品・生活必需品・レストランのメニュー等の値段は上がっています(ちなみにですが、日本円換算してもすごい安い!とはならない感じです)。さらに、今年5月に予定される大統領選・議会選挙を控えており、現大統領及び与党による不当(と思われる)な政治活動に対する抗議運動・デモ、事件が起きる可能性はあります。

とはいいつつも、プラス面としては新たに空港ー中心部を結ぶメトロが開通したり、中心部の治安はヨーロッパ諸国よりいいと感じています(主観ですが)。南東部はもちろん観光どころではないですが、それ以外の地域は問題ないと思います。

私はイスタンブールの中心部に住んでおりますので、詳細な情報を知りたい場合は再度ご連絡下さい:)

2023年2月10日 18時36分

この回答へのお礼

スイさん
★★★★★

Zaferさん
丁寧なご返信ありがとうございます。
中心部の治安は良いとのことで、安心しました。前向きに検討したいと思います!

2023年2月12日 0時44分