パリ在住のロコ、ポンヌフさん
ポンヌフさん

ダブリンに11月初旬から1ヶ月か2ヶ月ほど滞在したいのですが

初めまして。

ダブリンに11月初旬から1ヶ月か2ヶ月ほど英語の勉強で滞在したいのですが治安の悪い地域はあるのでしょうか?
自然が好きなので郊外でもいいかなと思っているのですが交通機関は夜大丈夫でしょうか?
もし郊外やダブリン市内で治安が良くて家賃が安い地域があれば教えていただきたいです。
あとダブリンの人たちが好きな地域も知りたいです。

それとできれば格安で滞在したいと思っているのでベビーシッターをするかゲストハウス、シェアハウスなど安いところを探しているのですがアイルランド人が使用するサイトなどはありますでしょうか。

また一眼レフカメラを持っていこうか迷っているのですが、アイルランド人でも窃盗は多いでしょうか?シェアハウスなどで他のヨーロッパの国では盗まれたとか良く聞くのですがアイルランドの状況も教えていただきたいです。

また普通のアイルランド人に出会うためにはどのような場所に行けばよいのでしょうか?お酒があまり飲めないのと音楽が大きいとあまり聞き取れないのでできれば静かなところでエクスチェンジなどができればと思っています。

長くなりましたがご返信いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

2016年10月21日 23時24分

Oricoさんの回答

こんにちは。
以前ダブリン郊外のSuttonという町でホームステイで1年間暮らしていました。
私の知っている限りで説明させて頂きますと、ダブリン市内で治安が悪いというと薬物関係くらいかなと思います。
具体的な地域は思い当たらないですが日本で暮らす時と同様の感覚で暗い路地には入らない、人通りのあるところを歩く、など心がけていれば基本的には安全です。
私は一度ヤク中アル中のおじさんに絡まれたことがありますが真昼間の大通りだったので気をつけていても出会う時は仕方ないです。笑
でも気をつけなければいけないのは市内くらいで、基本的には安全で平和な国と思って頂いて大丈夫です。

郊外で人気なのは私が住んでいたHowthという人気観光地でもある港町周辺や南側のDun Laoghaire(ダンレアリー)というこれまた港町周辺、そのもっと南のBray(市内から電車で40分程)も海が綺麗な素敵な町です。北側にもMalahideという町があって閑静な住宅街が広がるいいところです。
ダブリンではDartという電車が走っていて市内から上に挙げた町まではちゃんと電車が走っています。でもアイルランドではどちらかというとバスの方が強いです。ただ最近はストライキやってるみたいですね。
大体の距離感覚はなんだかんだグーグルマップ等でルート検索が一番簡単だと思います。
電車 http://www.irishrail.ie
バス https://www.dublinbus.ie
市内路線電車 https://luas.ie

アイルランドでの家探しは、超大変です。特に1、2カ月の短期滞在となるとおそらくもっと大変です。基本的な流れはサイト等でViewing(見学)を申し込む連絡をする→大抵の場合は返事すら来ない→奇跡的に返事が来る→大家さんに選んでもらえれば入居できます。運との闘いです。
家賃の相場は安いところはシェアハウスで2~300ユーロ代からありますが私は大変すぎて住めるならいくらでも状態でした。ちなみにSuttonでホームステイをしていた時は月800払ってました。もちろん三食付きで電気光熱費など込みですがホームステイの中でも高い方でしたね。1、2カ月なのでしたらホステルまたはB&B泊りも視野に入れてみてはどうでしょうか?交渉次第ではB&Bは長期割引してくれるかもしれません。
家探しサイトを貼っておきます。
http://www.daft.ie
http://www.rent.ie
http://www.collegecribs.ie

あとは日本人コミュニティの掲示板があり、そこでも住まい情報がやり取りされているので覗いてみて下さい。
http://irl.mixb.net

あと安くはないですが私が利用したことがある斡旋会社を。
とにかくホステル暮らしから抜け出したくて緊急で利用しました。上記のサイトが物凄い競争率なのに比べて私が同じ会社をコークで利用した時はたくさん空きがあり、延長などの融通もききました。ダブリンではどうかわからないですが・・・。
http://dublin.eazycity.com/accommodation

アイルランド人と知り合う方法は、お酒と音楽なしではかなりキツイですね・・・。Language Exchange Dublin等で検索してみて日本語を勉強したい人と知り合うとかしか思い当たりません。それこそホームステイ等すると現地のコミュニティに入りやすいのではとも思いますがそれも運だったりします・・・。(私のホストファミリーは大家さんという感じでした。)
トリニティ大学やUCDなどに通う日本人大学生を探してみるというのも手かもしれません。「友人の友人」がすごく強いお国柄ですので。

ちなみにドミトリータイプのホステルを何回も利用していますがベッドの上に荷物置きっぱなしででかけても大丈夫だったりします!笑
シェアハウス等ならほぼ部屋は鍵付きが一般なので貴重品の盗難の心配はよほど大丈夫でしょう。

最後に、渡愛予定ももうすぐだというのにこんなアドバイスはあれかもしれませんがダブリン以外も素敵ですよ!笑
初めての国だとやはり首都にと考えますが私が現在住んでいる南のコークや北のゴールウェイ、西のリムリックやクレアなどダブリン以外の町の方がよりアイルランドらしさを楽しめると感じる方は少なくないと思います。ただあくまで英語の勉強が第一というお考えでしたらアクセントなどの問題でやはりダブリンが無難かと思います。といってもまた独特のアクセントがありますが・・・。笑

何はともあれまとまらない回答ですがお役に立てれば幸いです。
アイルランド滞在十分に楽しめますように!

追記:

参考になりましたようで嬉しいです(*^_^*)

さすがにダブリンでは警戒しますが他の町だと布団に隠して出かけたりとかしちゃいますね・・・。
あとは荷物預かりOK=セキュリティロッカーというわけではないのでホステル選びの際はそこだけ注意しておけば大丈夫だと思います。スーツケースを預けたいんだけど、とフロントに頼んだら大部屋に他の人の荷物と一緒に詰め込まれましたので・・・。

ちなみにダブリンではAvalon HouseとAbigail's Hostelというところに泊まったことがありますが前者はちょっと夜怖いような場所にありました、ただ12ユーロで格安です・・・。でもあまりお勧めはしないです。後者は建物もすごく綺麗でエンスイートルーム(バスルームが部屋にある)6人シェアで24ユーロでした。かなりオススメホステルですが毎日となると少し高いかもしれないですね。ご参考になさって下さい。
ちなみにホステルアイルランド人もよく利用していますよ!いい出会いがあるといいですね!

アイルランドの都市をつなぐバスは安いです。片道20ユーロを超えたことがないです。電車の方がもちろん快適ですがほとんど同じ時間がかかる上に値段が倍以上します。断然バスがオススメです!
ダブリンの市内ではTourist Infomation Cenctreで高速バスの予約、発券ができます。バスツアーも頻繁に出ているのでチェックしてみて下さい!

【高速バス】
http://www.aircoach.ie/timetables
http://www.dublincoach.ie
http://www.buseireann.ie

【バスツアー】
http://www.paddywagontours.com

北アイルランドはイギリス領で通貨もポンドです。北アイルランドが危険と言われていたのは1990年代まで頻繁に活動していた過激派が原因で、実は今でもこの問題は解決していなく、Brexitの関係で少しまた最近情勢が変わっているみたいですが今は観光などで立ち寄ることにはほとんど危険はないと思います。北アイルランドの首都ベルファストはダブリンよりも都会っぽい雰囲気が出ていて素敵でした!

もちろん注意するに越したことはないですが、よほど変なところじゃない限り観光客が来るような場所はアイルランドでは治安の心配は全くありません。道を尋ねても断られたり無視されたりしたことが一度もないようなフレンドリーで優しい人ばかりです。

楽しめるといいですね(*^_^*)!

2016年10月24日 21時3分

コーク在住のロコ、Oricoさん

Oricoさん

女性/20代
居住地:コーク/アイルランド
現地在住歴:2016年8月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、ポンヌフさん
★★★★★

こんにちは、お返事ありがとうございます!
かなり私の予定している環境にマッチングするお答えを聞けて嬉しいです。

やはり宿は2ヶ月では難しそうなのでホステルに滞在することにしました。
ベッドに荷物置いたままで大丈夫なんですね、すごいですね、大部屋でもそういうことがあればいいんですが。。連泊だと洗濯しないからいいのかもしれませんね、ちなみにいちおうセキュリティーロッカーのあるホステルを選ぼうと思っているのですが、セキュリティーロッカーから盗まれたという人はいませんよね??

それとやはり人のつながりが親切なアイルランド人間でも大切なんですね。ホステルではなかなか友達になれるのがアイルランド人ではなさそうなので、そうですね、やはりお酒を飲めないのはネックですが日本語を勉強している学生さんたちのコミュニティがあったらぜひ参加してみようと思います!

格安の飛行機でダブリンしか視野に入れてなかったのですが他の都市もぜひ行ってみたいです。
やはり都会だとグローバル化しているので田舎でしか出会えないものは大きそうですよね。
余裕があれば電車で行ってみようと思います。でも北アイルランドは注意したほうがよいとあったのですが、なにか政治的にあるのでしょうか。

それと海が好きなのと開放感があるので港町周辺はぜひ行ってみたいと思っていました。ご紹介いただいた郊外の港町の治安はそんなに悪くなないのでしょうか?でしたらぜひホステルの宿を探してみたいと思います。

かなりお詳しい体験談、参考になりました、ありがとうございます!

2016年10月23日 20時41分

山歩きさんの回答

ポンヌフさん

こんにちは。メッセージありがとうございます。

>>ダブリンに11月初旬から1ヶ月か2ヶ月ほど英語の勉強で滞在したいのですが治安の悪い地域はあるのでしょうか?

**ダブリンは街中を挟んでいる川の南側が安全と言われています。住所でダブリンのあとに偶数番号が着いていれば南側です。番号の小さい方が街中です。Dublin 2 は街のど真ん中です。

しかし、日本以上に治安のいい国はないと思われるので、暗くなってからの人通りの少ない道の一人歩きはどこの地区でもお勧めしません。

とはいうものの、語学学校が勧めてくれるホストファミリーであれば、どんな地域でもそれなりの信用のあるエリアです。

>>自然が好きなので郊外でもいいかなと思っているのですが交通機関は夜大丈夫でしょうか?

**電車は海岸線しか走っておりませんので、交通機関はバスかルアスという路面電車がメインです。最終バスは街を出るのが 11:30pm です。週末(金・土)はナイトリンクという深夜バスが 30 分おきに朝 4 時まで出ています。
郊外は素敵な所が沢山ありますが、バス停までの距離を考えた場合、暗くなってから人通りのない道を歩いて家まで帰るパターンも想定されます。仕事の帰宅時間にあたる時間帯であれば問題ないと思いますが、夜遅くなった場合を想定するといかがなものでしょうか。

>>もし郊外やダブリン市内で治安が良くて家賃が安い地域があれば教えていただきたいです。

**治安がいいあたりは、Dublin 4のつくところ (Irishtown, Ringsend は除く)ですが、このあたりは高級住宅地となり、家賃は安くありません。Dublin 2, 6 は比較的街中で便利です。Dublin 4よりは安いと思います。
シェアや家のレンタル情報は、http://www.daft.ie/ が参考になると思います。

>>あとダブリンの人たちが好きな地域も知りたいです。

**これは、人それぞれなので、なんとも言い難いです。
私個人的には、北側ですが、Howth というエリアが大好きです。トレッキングができ、飲食もできといった感じです。

>>それとできれば格安で滞在したいと思っているのでベビーシッターをするかゲストハウス、シェアハウスなど安いところを探しているのですがアイルランド人が使用するサイトなどはありますでしょうか。

**Facebook のアカウントをお持ちでしたら、Japan Ireland Social Group に登録すると色々な情報が取れると思います。

>>また一眼レフカメラを持っていこうか迷っているのですが、アイルランド人でも窃盗は多いでしょうか?シェアハウスなどで他のヨーロッパの国では盗まれたとか良く聞くのですがアイルランドの状況も教えていただきたいです。

**窃盗はどこにもあります。聞くと盗まれた人たちには全て共通の落ち度があります。日本人は治安大国の平和ボケとは海外では有名です。空き巣に入られたとか、窃盗にあったという例もききますが、本人の油断も多いということもよく聞きます。例えば、喫茶店に入り席取りで貴重品の入ったカバンをおいて買いに行く、ステイ先のホステルの部屋の机やベッドの上に貴重品を自分の不在時にもまるで自分の日本の自宅の様に無造作においてあったり、公園のベンチにカメラを置き少し目を離したらなくなっていた、財布にお金をしまいながら店から出る(現金を持っているのを見られています)などなど、こちらでは「見てみて、持っていっていいよ。」と言っている油断の多い行為にあたります。

知人のアイルランド人ですら、真夜中に人通りの少ないところを歩いていて、ひったくりにあっております。が、そんな時間にそんなところを歩いている方が常識的におかしいと周りの人には言われていました。

日本ではないと意識して自分で気を付けるようにすれば、かなり大丈夫な事は多いです。

>>また普通のアイルランド人に出会うためにはどのような場所に行けばよいのでしょうか?お酒があまり飲めないのと音楽が大きいとあまり聞き取れないのでできれば静かなところでエクスチェンジなどができればと思っています。

**私は参加したことがありませんが、先の Facebook のアカウントで毎週アイルランド人と日本人の交流会をパブかホテルのラウンジでやっているようです。エクスチェンジの場所にいいのではないでしょうか? それか、混んでいるパブでも結構出会いがありますね。

以上です。お役に立てたでしょうか?
また何かあれば遠慮なく聞いてください。

山歩き

追記:

ポンヌフさん

メッセージありがとうございます。

>>やはり街中のゲストハウスに滞在することにします!

**安心しました。その方が安全でいいと思います。

>>1区と2区で滞在場所迷っているのですが、川をはさんで北は治安が悪いと聞いたのですが1区のような中心地でも危ないのでしょうか?

**街中をお考えでしたら、やはり2区がお勧めです。実は1区の端の方では、今年に入り3件ほどのギャングの抗争があり、人が銃殺されてします。一番最近の事件は、メインストリートからわずか100m入ったところで白昼に起きました。確かに地元の住民は住んでおり、全域が危ないわけではありませんが、あまりお勧めできません。

>>2区に滞在したとして、夜遅くに帰宅しても大丈夫な感じでしょうか?

**2区であれば、繁華街もあり、ツーリストをはじめとして人通りは結構ありますね。

>>またパブ等は南のほうでもけっこうありますか?

**南のほうがアトラクティブなパブは沢山あります。テンプルバーという有名なパブ街は街中の南側にあります。

>>アイルランド人は夜遅くはけっこう出歩いたりしますか?

**しますね。若者の生活パターンとしては、学校、会社が終わったら一度家に戻り、夕食を済ませてから夜9時ごろ飲みに街に集合というパターンです。日本と違って街がコンパクトなので可能なんだと思いますが。

>>それとももう寒くなってきましたので家で過ごすことが多く人通りは少なくなってきているでしょうか。だいたい何時ごろまでだったら外出可能か知りたいです。

**私もこの国にきてスタートは語学学校の生徒からで、冬も越しました。寒さは学生には関係なかったように思います。友達ができて、ホームパーティーに呼ばれるようにもなったりしましたが、帰りは夜中の2時帰りとかもあったと思います。

>>それとまだあまり良くわかっていないのですがダブリンで一番人通りが多くなる地域や若者に人気のある地域をぜひ教えていただきたいと思っています。

**先にもあげましたが、やはりテンプルバー地区が飲み屋街で賑やかです。

以上です。お役に立てたでしょうか?
また何かあれば遠慮なく聞いてください。

山歩き

2016年10月24日 6時1分

ダブリン在住のロコ、山歩きさん

山歩きさん

女性/50代
居住地:ダブリン/アイルランド
現地在住歴:1998年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、ポンヌフさん
★★★★★

山歩きさん
ご返信ありがとうございます!最終バスや週末のバスの件、ありがとうございます。助かります。でもやはり人通りの少ないところだと危なそうですね、やはり街中のゲストハウスに滞在することにします!
1区と2区で滞在場所迷っているのですが、川をはさんで北は治安が悪いと聞いたのですが1区のような中心地でも危ないのでしょうか?
2区に滞在したとして、夜遅くに帰宅しても大丈夫な感じでしょうか?
またパブ等は南のほうでもけっこうありますか?
アイルランド人は夜遅くはけっこう出歩いたりしますか?
それとももう寒くなってきましたので家で過ごすことが多く人通りは少なくなってきているでしょうか。だいたい何時ごろまでだったら外出可能か知りたいです。

それとまだあまり良くわかっていないのですがダブリンで一番人通りが多くなる地域や若者に人気のある地域をぜひ教えていただきたいと思っています。

フェースブックで色々なイベントや情報は得られるみたいですね、本当に参考になりました、ありがとうございます!!

2016年10月23日 20時27分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

私は1月からワーホリで来ているのですが、家探しはみんな苦労しています。
ダブリンは移民が多いので、どうしてもアイリッシュと過ごしたいなら2か月なら、ホストファミリーが良いと思います。学校がどこかとか、予算がどの程度かによりますが交通費が日本と同じくらい高いので、学校に歩いて通えるところに住めれば、100€近く節約出来ます。その分家賃が高くてもトータルコストは一緒です。
ご存知かもしれませんが、Daft.ieやFacebookが一般的にみんな使っている家探しの方法で当然移民も使っていますが、アイリッシュもこの方法を使っていると思います。不動産屋に自分で行けば移民のユーザーは少ないかもしれません。
Daftで安いホストファミリーが出ていることもあります。

2か月だけでべビシッターは探すのはとても難しいとは思いますが、友達はhttps://www.aupairireland.ie/でアイリッシュのベビーシッターしてました。でもその子は長期滞在の子でした。

窃盗はどこの国でも注意が必要かと思います。スーツケースに鍵をかけていれておけば盗まれることはまずないと思いますが、自己責任かと思います。

YAMAMORIというジャパニーズレストランでやっているミートアップは他のミートアップに比べるとアイリッシュに結構会えます。
あとは少しシティーセンターから離れたPubにいくとアイリッシュに話しかけてもらえることも多いです。

少しでも参考になれば幸いです。

2016年10月22日 0時3分

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、ポンヌフさん
★★★★★

くららさん
ご返信ありがとうございます!
なるほど交通費が高いとは知りませんでした。ロンドンなみでしょうか?
もしかしてメトロカードとかもロンドンのようにあってチャージしたほうがお得でしょうか?
それだったら確かに街に住んだほうが結果的にはお得かもしれませんね。。

なるほどやはり長期だったらベビーシッターは見つかりますよね。
Daftはどうやらアイルランドで一番使われているサイトなのでしょうか。
今回はゲストハウス暮らしになるかもしれません。ただゲストハウスが週末が値段が高くなるのでもしかしてこちらのサイトで週末のみ宿を募集させていただくかもしれません。

窃盗は特にヨーロッパの南の国で大変だったのですがアイルランドは北なのであまりないといいなと期待していたのですがそうでもないんですね、どこでも一緒ですね。。
一人旅なので残念ですがカメラは置いていこうと思います。

YAMAMORIということろがあるんですね、ありがとうございます。さっそく探してみます。
ありがとうございます。

2016年10月22日 0時18分

ふかみどりさんの回答

初めまして! 

簡単な情報になりますが、こちらです。

交通機関:ダブリン市内滞在希望ですと郊外からの通勤電車、路面電車や市内バスなどの交通網があります。ただ、日本に比べて乗り継ぎが発達してないようです。

滞在先:かなり見つけるのが難しいと聞いております。日本人同士のネットワーク(学生、ワーホリ関係の方)を頼ってるお方もおられるようです。英会話学校に学費を支払ったり、ホームステイ等にする場合はほぼ確実に手配してもらえるでしょう。

語学学校:こちらは大学附属みたいな感じの学校です。マネージャー男性と知り合いです。家族経営でされているところ。とてもいいマネージャーさんです。ダブリンからは離れています。

www.ciels.ie/

こちらはダブリンから一時間ほどの場所。個人的に知り合いではありませんが、日本人の方とアイルランド人の方の経営のようです。

avantilanguage.com/

犯罪:ダブリン市内は男女問わずに特に狙われやすいです。パッと取って走って逃げる感じか、スリが多いようです。
でもきっと、どこでも運が悪ければ起こりうる感じです。

日本人とアイルランド人の交流の場↓をご利用になってはどうでしょうか。
https://www.facebook.com/groups/japanirelandsg/

なおパブやバーにはアルコールだけでなく紅茶やコーヒー、コーラ、水、炭酸飲料なども注文できるのでご心配されずに行っみることをお勧めいたします。

以上、ご参考いただければと思います。
また、何かございましたらご連絡どうそよろしくお願いします。

ふかみどり。

追記:

ポンヌフさん

犯罪確率は正直申しまして、どこでも誰にでも起こりうる可能性があると思います。。
ただ多発しやすい場所や地域はあるので、日本大使館にお問い合わせになると最新情報を得られるかもしれません。ご出発前にバッグや身の回り品の所持をお考えになるのは賢明です。

バスは空港までの夜行バスなどは路線によっては二十四時間あるようです。あるいは、週末、ダブリン行きの夜バスがあると思います。

パブはその名の通りパブリック・プレイスなので友達とぶらっとお茶や食事、スポーツ観戦、ビリヤード、ダーツとかできる場所が結構あります。ほぼ禁煙です。喫煙は店の外になります。

お友達ができて楽しくなると良いですね。

2016年10月22日 0時13分

ネース(キルデア)在住のロコ、ふかみどりさん

ふかみどりさん

女性/50代
居住地:キルデア県
現地在住歴:1995
詳しくみる

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、ポンヌフさん
★★★★★

ふかみどりさま
さっそくのご返信ありがとうございます!

語学学校は考えていなかったのですが、格安のところがありましたら1ヶ月でもよければ少しは通ってみたいと思います、参考になります。

ちなみに郊外は一概に安全と言えるのでしょうか。。他のヨーロッパの街のようにバスが夜12時い以降でも出ているとよいのですが。
郊外も南のほうが安全なのでしょうか、それとも一概に言えないのでしょうか。。もし特定の地域で良い場所、危ない場所がありましたらぜひ教えていただきたいです。

日本人とアイルランド人の交流の場、ありがとうございます!

ちなみにパブやバーなどはなにもイベントがなくても行って普通におしゃべりできるものでしょうか。。

2016年10月22日 0時2分

Kiさんの回答

質問ありがとうございます。

ダブリンにも治安の悪い所はあります。
また家賃に関してはダブリン市内はどこも高いです。
www.daft.ieでshort term letsかsharingを参照してください。

一般に北ダブリンに柄の悪い所が多く、夜はダブリン市内のtemple barが柄が悪いとよく聞きます。
裏道などに行かない方が無難です。

ステイーブンス・グリーン、グラフトン・ストリートなどお勧めです。

アイルランド人は恥ずかしがりです。
パブpubが人と会う場であると思います。

もし郊外に住むとしても、night ilnkというバスが1時間に1本、夜通し出てます。

日本以外の国では、貴重品は肌身離さず持っておくことが無難でしょう。

以上でよろしいでしょうか?

検索して、わからないことがありましたら、また質問してください。

追記:

Temple barは地区の名称です。
日中や早い時刻の夜は大抵安全でお勧めですが、遅くなると酔っぱらいばかりで危ないです。

宿に関しては、一家族の家に間借りして週20時間ほど子守りや家事をするAu-pairというのもあります。これは家賃はなしで、逆におこづかいがもらえるうまそうい話ですが、1-2ヶ月の短期滞在では難しいでしょう。

2016年10月24日 19時5分

ウィックロー在住のロコ、Kiさん

Kiさん

男性/50代
居住地:ウィックロー/ アイルランド
現地在住歴:1994年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、ポンヌフさん
★★★★★

ご返信ありがとうございます!
家賃を調べられるサイトがあるんですね、ありがとうございます。参考にしてみます。
ストリートもやはり南の地域がいい感じなんですね、裏道にはいかないようにします、ありがとうございます。

temple barは調べてると良くでてくるのですがダブリンで一番有名なバーということでしょうか?南の地域にあるのに、やはり治安が悪いんですね。。
夜遅くにその辺を一人で歩いていても大通りだったら大丈夫でしょうか?
宿を2区のちょうどtemple barより少し南のところにとる可能性があるのですが、ご意見ぜひお聞きしたいです。
ありがとうございます。

2016年10月23日 20時31分

Yugaさんの回答

はじめまして!ゆーじんです。
まずダブリンのことは僕もそこまで知らないですが、、、ダブリンの反対側に住んでるため、、、まぁ!いろいろとわかる限り説明したいと思います!。
まず、最初の質問”治安”
アイルランドは比較的に治安がいい国だと思います!!アイルランド人の性格がマイペースでゆっくりやさしい的なかんじなので、大丈夫だと思います。ですが北アイルランド(イギリス)との間は危険とよく聞きます。また夜中はやはり出歩かないほうがいいと思います。なにがあるかわからないですし。また盗難は絶対にないと思います。ただ落としたり、置きっぱなしにはしないこと!

二つ目”交通機関”
夜というのは具体的には何時ですか??たぶん遅い時間はやっていないと思います。

三つ目、治安が良くて安い地域、アイルランド人が好きな場所。
どこでも治安がいいと思います! 安い地域はうーん、、、わかりません
アイルランド人が好きな場所はやっぱりPUBですね。地元のバリバリのアイリッシュと話したいのであれば勇気をもってPUBに行くのがおすすめです!意外と静かでおしゃれな場所もおおいですよー。

他に質問があればまた聞いてください!
Have a good trip !!
p.s 僕も11月初旬ダブリン行きます!w

2016年10月26日 6時49分

キャッスルアイランド在住のロコ、Yugaさん

Yugaさん

男性/20代
居住地:Castleisland
現地在住歴:2016/7/24から
詳しくみる

相談・依頼する

Banana Lemon さんの回答

1ヶ月2ヶ月の短期であれば、ホームステイが一番ではないでしょうか。大学でも寮がありますが、夏休み期間に限られています、DAFT というサイトで、シェアを探してみてもいいですが、今のところ大変難しいです。

2024年9月16日 22時45分

ネース(キルデア)在住のロコ、Banana Lemon さん

Banana Lemon さん

女性/50代
居住地:ダブリン、アイルランド
現地在住歴:1996年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

はじめまして、mocaと申します。
現在ダブリンに滞在して6ヶ月目になります。

治安の悪い地域はエリアによってあります。大まかな地域としては南に比べて北側はあまり良くないようです。
交通機関はトラム(LUAS)とバスがあり、深夜12時くらいまでは運行しているので郊外でも語学学校へアクセスしやすい所であれば住むのに悪くないと思います。
高級住宅や比較的落ち着いた雰囲気は南の地域になりますが、よって家賃が北に比べると高いかもしれません。
家賃を少し高めに設定して治安の良いエリアに絞るか、金額設定を優先するか…という感じだと思います。

ベビーシッターをされたいとのことで、住み込みのオーペアのお仕事に挑戦されるのも良いと思います。結構そういった求人を見かけます。
求人はIndeedやGumtreeで探すと良いかと思います。現地でシェアハウスをしたい人が家を探す場合はほとんどDaftかFacebookを使用しているようです。

窃盗の件に関しては、これは本当に個人が注意するしかないとしか言えないのですが、最低限気をつけていることが大事だと思います。私の周りではそういった話は極稀です。

アイリッシュに会うにはMeetupに参加するのが手っ取り早いです。ご自身の趣味に関する集まりや、ただカフェに集まるだけなどの集まりもあります。お酒は必ず飲まなくても参加できるところも結構あります。夜のパブはどこも音楽が大きいので、昼のカフェや屋外でダブリン市内を周るmeetupなどが良いのではないかと思います。

ざっとになりますが、ご参考になれば幸いです。
他にも詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にご連絡ください。

2016年10月21日 23時48分

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、ポンヌフさん
★★★★★

mocaさま
そっそくのご返信ありがとうございます!
南のほうが安全な地域なんですね、参考にさせていただきます。
求人のサイトもありがとうございました、ミートアップはダブリンも盛んなのでしょうか?
ぜひ行ってみたいと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました。

2016年10月21日 23時58分