Reikoさん
Reikoさん

インド綿の布地が欲しい。

インド綿の布地、縫製前の物を輸入したい。
就労支援、作業所の開設準備をしています。
インド綿を使った衣類の受注製作をしたいです。
条件にあった布地を買い付け、送ってくださる方を探しています。
「蒸し暑い日本の夏に適した動きやすい服」をつくりたいので、インド綿の布地‼︎を求めています。
児童、母子の就労支援として事業を考えているので、日本国内で布地を買っていては利益が出ず、事業の目的を達成できないため、インドで、活動してくださる方を求めています。

2018年8月14日 1時19分

ハナコさんの回答

はじめまして。回答が遅くなり申し訳ありません。
インド綿ですがクオリティーにもよりますが送料などを考えると日本で購入するのと金額が変わらない場合もあります。
個人で販売店から買っているとどうしても割高になるので卸しで販売をしてくれるところを探さないといけないと思います。

どれぐらいの単位での購入をお考えでしょうか?

2018年8月19日 19時29分

コーチ (インド)在住のロコ、ハナコさん

ハナコさん

女性/40代
居住地:南インドケララ州 コーチ
現地在住歴:2014年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Reikoさん
★★★★★

ありがとうございます。
今回、10メートル単位で、複数希望しています。
使いたい布は、刺繍なし。布地が薄くて、柔らかく、手のひらに乗せた時に肌の色が透けて見えない。柄はおまかせします。幅100cm以上、10mで600ルピーから100ルピーで探しています。
布地、送料込20000円謝金別
を予定しています。
インドでの布地の相場、種類がわからないのでお任せしたいとおもいます。

2018年8月19日 19時37分

Sagamipapaさんの回答

どのような布地をお探しなのか、もう少し詳しく教えてください。
最終的には、一度現地に来ていただいて、確認してもらった方がよいかと思います。

2018年8月14日 2時0分

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさん

男性/60代
居住地:チェンナイ/インド
現地在住歴:2015年4月から(それ以前から留学等で長年現地を訪れています)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Reikoさん
★★★★★

インド綿の布地を送って頂きたい。
まずは、サンプルブックを作りたいです。幅は色々あると思いますが、
使いたい布は、刺繍なし。布地が薄くて、柔らかく、手のひらに乗せた時に肌の色が透けて見えない。柄はおまかせします。幅100cm以上、10mで600ルピー以下ので探しています。予算送料込10000円(謝金、サービス利用料別)
将来的にはインドに行ってみたいと思っています。

2018年8月15日 1時21分

サチさんの回答

Reiko_himawari様
初めまして、ジョードプル在住のサチと申します。
インド綿の布地を求めていらっしゃるということですがどのような布地をお探しでしょうか?
無地とか柄入りとか...
私は、よく自分で布を購入して自分の服を縫ったりしています。
最近、よく行くお店では1m60ルピー(今、1ルピー1.6円くらいでしょうか?)で売ってくれます。
ただ、お店は小さいのであまり種類はありませんが、ジョードプルには他にもたくさん布地店はあります。
サチ

2018年8月14日 23時24分

ジョードプル在住のロコ、サチさん

サチさん

女性/40代
居住地:インド ジョードプル(ラジャスタン州)
現地在住歴:2013年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Reikoさん
★★★★★

インド綿の布地を送って頂きたい。
まずは、サンプルブックを作りたいです。幅は色々あると思いますが、
使いたい布は、刺繍なし。布地が薄くて、柔らかく、手のひらに乗せた時に肌の色が透けて見えない。柄はおまかせします。幅100cm以上、10mで600ルピー以下ので探しています。

2018年8月15日 2時5分

LILYさんの回答

コメント失礼いたします!インド在住、これからも在住の予定の者です^^ もしお取引き可能でしたら orissa州からの買い付けなら出来ますよ!!

追記:

是非是非!私も私でそういう生地のバイヤーなどをやったみたいので、ぜひお願いいたします!

2018年8月14日 2時0分

ブバネーシュワル在住のロコ、LILYさん

LILYさん

女性/30代
居住地:インド プリー
現地在住歴:2017年〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Reikoさん
★★★★★

ありがとうございます。
是非相談させてください。
インドに疎いのに、インド綿のファンです。

2018年8月14日 1時38分

キョウコラックさんの回答

はじめまして。
北インドはラクナウに在住しておりますキョウコラックです。

インド綿はどこででも手に入りますが、織りや素材が果たしてご希望のものと一致するかどうか、微妙なところです。

インドではご存知かもしれませんが、輸出用品質と国内用品質がございます。
当然日本でとなると輸出仕様となりますが、そうしますと果たしてお安くなるかどうか、これまた何ともといったところです。
ただ、おっしゃる通り日本で購入するよりはお安いと思います。
(日本は生地で購入するとなぜあんなに高くなってしまうのでしょうというほどお高いですよね。)

ラクナウはチカン刺繍という独特の特産物がございますので、生地に関しても大変豊富ではと思いますが、私自身があまりこの業種について詳しくはございませんので、まず、日本で扱いたい品質に近いサンプルをお送りいただくなどしたほうが、お間違いが少なくまたご希望のものに近くなるのではと思います。

よろしくご検討願います。

2018年8月15日 1時42分

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさん

女性/60代
居住地:北インド/ウッタル・プラディッシュ州/ラクナウ
現地在住歴:2004年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

はじめまして。
就労支援のお仕事、ご苦労様です。
私も以前、同じ仕事をしていた経験がありますので、ご相談の内容は理解できますとともに、いろんなアイディアがあるものなんだなぁと感心してしまいました。

インド綿と一言で言いましても、無地のものから民族柄のものまで様々です。
私の住んでいるオリッサ州にはオリッサ特有の柄の織物もありますし、同じ織物でも値段もピンキリです。

私自身、今まで大量の民族衣装を作って来ておりますので、着やすい生地や、こちらの女性に人気の生地など、ご希望に合わせてお選びすることができるかと思います。
ご興味がありましたら、是非ご相談ください。

2018年8月15日 0時41分

シエルさんの回答

初めまして。インド駐在で、縫製工場に勤務している者ですが、気になってお返事させて頂きます。お役に立てるかどうかわからないのですが、買い付けの量(メーター数)や国内で買われている生地値、生地の種類(ボイル、キャンブリックなどの素材名や、番手や打ち込み)などお聞かせ頂けたらと思います。量によっては会社で対応できるか、少ない場合は個人で対応できるか、などと思いました。ただ個人の場合は、インドから荷物を送ったことが無い為、手間が掛かったり、回数が多かったりする場合は対応が難しいかもしれませんが、何かできるかもしれないと思って回答させて頂きます。もし宜しければ、上記の詳しい情報の方お願い致します。

2019年8月26日 7時31分

グルガーオン在住のロコ、シエルさん

シエルさん

男性/50代
居住地:グルガオン
現地在住歴:2016年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Moigiさんの回答

こんにちは!
現在インド国内の布・テキスタイル事業に関わっております。ご予算・ご希望の綿布の種類などご希望に合わせた布を探せると思いますので、なにかお手伝いできることがあれば、ぜひご連絡ください。

2018年8月14日 14時10分

ジャイプル在住のロコ、Moigiさん

Moigiさん

その他/30代
居住地:ジャイプール、バンガロール(インド)
現地在住歴:約5年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

インド綿ですね。
私はご依頼の対応について、サポートできます。
ご都合がいい時間に、電話なんかでもうちょっと話しましょうか。
ヴィジェイ

2018年9月30日 15時15分

Yogeeneeさんの回答

インド内でどのような活動が必要か、具体的にお知らせください。

2018年8月14日 2時2分

バンガロール在住のロコ、Yogeeneeさん

Yogeeneeさん

女性/50代
居住地:バンガロール
現地在住歴:2006年12月
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

はじめまして。南インド在住の女性です。
インド人の夫とインドの衣類や雑貨などを輸出する会社を運営しております。
縫製前の生地も探せば見つけられると思いますので、ぜひご連絡ください。

2018年8月14日 1時41分

この回答へのお礼

Reikoさん
★★★★★

ありがとうございます。
ぜひ相談したいとおもいます。

2018年8月14日 1時46分