ホーチミンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ベトナムの舞台芸能でオススメが知りたいです
50代の夫婦です。1月21日から26日まで夫婦でホーチミンに滞在することになりました。
ベトナムの舞台芸能でオススメなものがあったら知りたいです。1月21日から26日までの期間でホーチミン周辺で鑑賞可能なものだと嬉しいです。伝統的なものからコンテンポラリーなもの、前衛的なものでもどちらも興味があります
2018年1月9日 22時7分
ユウカさんの回答
初めまして、今ホーチミンに住んでいる藤本です。
お役に立てるかわかりませんが、https://ticketbox.vn/ サイトでいろんなショーを見つけました。
私のおすすめは下記の通りです。
①https://ticketbox.vn/event/the-rainbow-show-69599/45536
The Rainbow Show は ベトナムの伝統楽器と世界の楽器が一緒に演奏される音楽ショーを楽しめます!
住所が112Nguyen Du, Ben Thanh Ward, 1District なので行きやすいと思います。
②https://ticketbox.vn/tehdar?lang=en
Teh Dar は山に住んでいる民族の生活を中心に、神秘で愛と生と死などを舞台にしたショーです。
1区のオペラ座で開催なのでアクセスがいいと思います。
このticketBoxサイト以外ではSong Nguていうレストランで食事しながら伝統楽器による音楽伴奏がきけます。https://www.hcm-cityguide.com/c/restaurants/s/seafoods/p/song-ngu
Song Nguレストランは海鮮料理がメインで一番のおすすめはシャコのニンニク揚げです。
少しお値段高いですが多分日本ではなかなか食べれない一品です。
その聞きたいことあればまたご連絡ください。
2018年1月10日 18時31分
この回答へのお礼

具体的な情報を詳細にお答えいただきありがとうございます。ひとつひとつ検討してみたいと思います!あと妻が食べ物にも関心が高いのでSong Nguレストランは行ってみようと思います(^^)
2018年1月11日 10時2分
ケンタさんの回答
ホーチミン在住の藤井と申します。よろしくお願いします。
私自身は舞台芸能に詳しくありませんが、私の友人にベトナム国内で非常に有名なバレエ集団に所属しているダンサーの女性がいます。クラシックからコンテンポラリーまで、幅広くパフォーマンスしているようで、ホーチミンでは、1区の中心にあるオペラハウスでよく公演を行なっているようです。
彼女に聞けば、より詳しい情報が手に入ると思うのですが、
ひとまず、滞在中の日程で鑑賞できるものがあれば、どういったものでもよろしいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
追記:
素敵な旅行になるといいですね。楽しんでください^^
2018年1月17日 18時54分
ケンタさん
男性/40代
居住地:Ho Chi Minh, Vietnam
現地在住歴:2015年4月から現在
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
滞在期間のスケジュールがほぼ決まってしまいました。
ありがとうございました。
2018年1月17日 17時26分
マックリンハゲ頭さんの回答
水上人形劇
Nha Hat Mua Roi n Oc Rong Vang
55B Nguyen Thi Minh Khai St Ben Thanh Ward Q1 HCMC
55B グエンティーミンカイ 通り ベンタァン町 1区 ホーチミン市
演劇時間 毎日 17:00~17:50 / 18:30~19:20
市内に 芝居小屋は幾つかあります ホーチミン喜劇劇場で検索すればでてきますよ!
2018年1月10日 17時31分
マックリンハゲ頭さん
男性/60代
居住地:ベトナム ホーチミン市7区
現地在住歴:2004年から2007年 2011年から2017年現在
詳しくみる
この回答へのお礼

水上人形劇は毎日2回上演されてるのですね。具体的な情報ありがとうございます!
2018年1月11日 9時56分
はなさんの回答
伝統的なものと言えば水上人形劇になるかと思います。
前衛的なものと言えば、ホーチミン市民劇場、別名、サイゴンオペラハウス(こっちの方が響きが良いですね)で行われているA O SHOW(アーオーショー)は如何でしょうか。
2018年1月10日 13時14分
はなさん
男性/60代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2016年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

両方ともすばらしそうですね。どちらも楽しむ方向で調べてみようと思います。
情報ありがとうございます!
2018年1月11日 9時53分
ツヨシさんの回答
ベトナムの伝統芸能、水上人形劇をご存じですか?水上人形劇は、ベトナム語では「ロイ・ヌオック」と呼ばれ1000年以上の歴史があります。1121年建立の石碑にも、宮廷で水上人形劇が催された様子が描かれているそうで、王の前でも披露された格式ある芸能です。
水上人形劇はその名の通り、水上を舞台に、カラフルに色を塗られた人形たちが、物語や音楽に沿って縦横無尽に動き回る劇です。格式ある劇団では伝統楽器の楽団による生演奏とともに物語が展開し、その音楽も舞台の魅力の一つになっています。
内容
17の短い物語から成ります。内容は以下の通り。パンフレットからの引用です。
内容
1祭りの旗上げ
2テウさんのナレーション
3竜の踊り:4匹の火を噴く 竜の共演
4水牛とフルート吹く子供
5田植え作業
6カエル採り
7アヒルの農法と狐狩り
8釣り
9凱旋帰郷
10獅子舞
11不死鳥(鳳凰)の舞い
12レロイ王、ホアンキエム湖の伝説
13水遊び
14ボートレース
15獅子のボール遊び
16仙女の舞い
(竜、獅子、鳳凰、亀)4匹の共演
その他ではホーチミンだとあまりにですね。
2018年1月9日 22時32分
ツヨシさん
男性/30代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2017
詳しくみる
この回答へのお礼

水上人形劇はやはりオススメなのですね(^^)パンフレットの情報まで載せてくださりありがとうございます!
2018年1月11日 9時47分
Hiroshiさんの回答
こんにちは!ホーチミンの伝統芸能は 水上人形劇と 一弦琴に合わせた舞踊です。 一弦琴と 舞踊は レックスホテルで、水上劇は キムロン水上劇場です。是非行ってみてください。どちらも ホーチミン市内から 数分の移動で 到着します。
2018年1月9日 23時15分
この回答へのお礼

一絃琴というのあるんですね。具体的な場所まで情報をくださりありがとうございます!調べてみます(^^)
2018年1月11日 9時48分
こうすけさんの回答
こちらはいかがでしょうか?
https://www.luneproduction.com/
ホーチミン中心部にあるオペラハウスで開演されます。
※ハノイで開演されるものもありますのでご注意ください
2018年1月10日 3時4分
こうすけさん
男性/30代
居住地:ベトナム/ホーチミン
現地在住歴:2014/5から
詳しくみる
この回答へのお礼

楽しそうなショーですね!情報ありがとうございます(^^)検討してみます!
2018年1月11日 9時51分
ネクさん
男性/40代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2013年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
2018年1月11日 9時45分
YOUさん
男性/40代
居住地:ベトナム/ホーチミン
現地在住歴:2014年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

情報ありがとうございます!
2018年1月11日 9時54分
退会済みユーザーの回答
社会主義の国ですので、舞台とかイベントとかはあまり多く有りません。
初めてのホーチミンという事であれば、水上人形劇鑑賞は是非言ってみて下さい。
あとは、ホーチミン市民劇場でA O Show(アー オー ショウ)も伝統的な物語と近代的な舞台という意味では面白いかもしれません。
https://www.luneproduction.com/en/
ホーチミン市民劇場で毎日何らかしらの舞台がやっています。
https://www.hcm-cityguide.com/c/sights/s/entertainments/p/ao-show
あとは、舞台ではないのですが、有名なサキスフォーン奏者が経営している
JAZZバーがあり、毎日コンサートをやっています。
かなり有名なプレーヤーのコンサート(舞台)なので、もし興味があればよいかもしれません
http://vietnam.navi.com/play/12/
素敵な滞在となることをお祈りしております。
2018年1月19日 18時30分
この回答へのお礼

ホーチミン市民劇場と水上人形劇を楽しむ予定です。
回答ありがとうございます
※お礼がおそくなりすみません
2018年1月23日 8時35分
退会済みユーザーの回答
ごめんなさい、その分野は知りません
2018年1月9日 22時9分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
2018年1月11日 9時45分