ホーチミンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
タンソンニャット空港でのとらっじっとについて
初めまして。
3月にオーストラリアに旅行に行く予定にしており、トランジットでホーチミン国際空港を利用することになっています。行きに7時間、帰りに9時間程度の時間がありどのように過ごすか検討中です。帰国時には少し時間があるので、町にタクシーで行ってみようと思っていますが、行きも空港内を散策することは出来るのでしょうか?知り合いに「行きか帰りかどちらかしか入国できない」といわれたのですがいかがでしょうか。
出来れば行きは空港内でマッサージと軽食。帰りはタクシーで市内散策と夕食程度が希望です。
よろしくお願いします。
2023年1月30日 16時38分
退会済みユーザーの回答
fomap904さん
オーストラリア、羨ましいです(^^)楽しんでください!
どちらか一回しか入国できないというのは、聞いたことがありません。
下記の記事が参考になるかと思います。↓
https://locotabi.jp/hochiminh/guide/tp-gen-transit#%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%B7%9A%E3%81%8B%E3%82%89%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%B7%9A%E3%81%B8%E4%B9%97%E3%82%8A%E7%B6%99%E3%81%90%E5%A0%B4%E5%90%88
夕方は空港付近や空港から市内に行くのに渋滞もあり、タクシーを捕まえるのも大変かと思いますので、Grabというアプリを使用されるのをおすすめいたします。
市内での夕飯などおすすめもありますので、何かありましたらぜひまたお質問ください!
2023年1月30日 17時9分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これで安心して旅行できると思います。もう少し詳細に予定を立てたいと思います。
また質問するかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。
2023年1月31日 5時42分
abeken5さんの回答
知人の方はおそらく古いルールのことを言われているのだと思います。
以前は、ノービザの場合は前回の出国から30日以内はダメ、というルールがありましたが、撤廃されましたので、行きも帰りも入国可能です。
空港内、なんにもありませんので、出ないと地獄です。(笑
空港では出口でぼったくりタクシーがたんまり待ち構えていますので、お気をつけて。
私は国内ターミナルの方まで徒歩で移動してしまい、そっちからタクシーにのるようにしています。
あと、夕方は混雑がスゴイので、早め早めに動くようにしてくださいね。
ぜひ、ホーチミンをお楽しみください。
2023年1月31日 14時49分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
空港内でも色々とお店があるのかと思ってました汗
もう少し詳細に予定を検討してみたいと思います。
2023年2月1日 8時4分
Maさんの回答
トランジットの時、ホーチミンの街を散策のために出国して
何名か、ガイドしております。
行きか帰りか出国できるのはどちらか、というのは知りませんでした。
帰りの時、市内散策、夕食のご案内できます。
予約していただければ、日程確保いたします。
9時間なら1000円*9時間=9000円(別途飲食代、タクシー代)
よろしくお願いいたします。
2023年1月30日 19時4分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
予定をもう少し詳細に検討したいと思います。
2023年1月31日 5時44分
渋澤怜さんの回答
はじめまして。渋澤怜と申します。
ホーチミン在住5年目の36歳で、ロコタビでは30件以上観光ガイドの経験ありです。
・知り合いに「行きか帰りかどちらかしか入国できない」←これは、昔あった「ビザなしでの入国は30日あけないといけない」といういうルールの話だと思います。でもこのルールは撤廃されたし、先月わたしのお客さんも、fomap904さんと同様、トランジットで2度ホーチミンに入りましたが問題ありませんでした。
・「行きは空港内でマッサージと軽食。帰りはタクシーで市内散策と夕食程度が希望です。」←時間的には全然できるとおもいます。ただ最近入国審査が混んでて、飛行機を降りてから1時間半ぐらいかかることもあるので、そちらはご注意ください。
・「行きも空港内を散策することは出来るのでしょうか?」←できます。が、ホーチミンの空港は小さくてしょぼいのでそんなに見所はないかもです……。
■
ちなみに私のサービスは、「オーダーメイド観光(1時間3500円×時間数)」が、こちらのリンクの通りとなっております。
https://locotabi.jp/hochiminh/services/23085
平日については、だいたい、早朝から16時ぐらいまでならいつも空いておりますが、早めに行っていただければそれ以降の夜の時間も空けることは可能です。
土日でしたら大体いつも空いております。
よろしければ上記リンクからお問い合わせ下さいませ。
2023年2月2日 10時2分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詳細はもう少し検討してみたいと思います。
2023年2月2日 15時39分
バータさんの回答
トランジットで出国できるかどうかは、チケットの買い方に依るかと思います。
行きですが、空港内には時間をつぶすところはあまりありませんが、マッサージは先月くらいから営業していましたので、時間が余るようであればそこがよいでしょう。(空港内のマッサージのお値段は、日本と大して変わらないです)。
軽食やお土産物屋さんも、この前まではコロナ以降閉まりっぱなしだったのですが、1月下旬時点でかなりオープンしています。
なお、空港→街の中心部まではタクシーで20分~30分(1000円位)ですので、数時間あれば街中まで行って帰ってくることは可能です。マッサージであれば空港周辺にもいくつかありますが、割りとローカル系が多いのですが、行くのであれば少し高級な「スパ」と呼ばれるようなところをオススメします。(予約したほうが良いです。)
あまり時間が無いと思うので、主要な観光地(郵便局、教会、ベンタイン市場)に寄って、その周辺(グエンフエ通り)で夕食としてベトナム料理かシーフードなどを食べるのが良いかと思います。ご参考まで。
2023年1月31日 9時33分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
色々と検討してみたいと思います。
2023年2月1日 8時6分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確認してみます。
2023年1月31日 5時44分
退会済みユーザーの回答
行きも帰りもノービザで入国できます。
以下、在ベトナム日本国大使館より引用
従来、「前回のベトナム出国時から30日以上経過していること」との条件は付されていたが,ベトナムにおける外国人の入国・出国・乗継・居住に関する法律(第47/2014/QH13号)(以下,「現行法」という。)の条項の一部を改正・補足する法律第 51/2019/QH14号第11条第1項の規定により,当該条件は廃止されました。
2023年1月30日 17時9分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確認してみます。
2023年1月31日 5時45分
退会済みユーザーの回答
簡単にお答えします。
空港内には、簡単なマッサージをする場所がありました。
オーストラリアへのフライトにもよりますが、基本、まず入国手続きです。荷物も受け取ります。
帰りの便にもよりますが、基本、一旦入国します。(ルールが変わってなければ)
具体的な事がわからないので、正確なお答えが出来ません。
2023年1月30日 17時22分