yoko_tomiyamaさん
yoko_tomiyamaさん

日本へ帰国時のPCR検査について

7月にホーチミンへ観光旅行予定です。
今後緩和が進むかもしれませんが、
日本帰国時に72時間前の陰性証明が必要です。
スケジュール的に土曜日の午前中にPCR検査を受けられる場所と、
検査には通訳が必要か?など?情報を教えて下さい!

2022年5月24日 21時43分

こうすけさんの回答

Diag Laboratories
をgoogle mapで検索するといくつか出てきます。
窓口は英語できる方もいると思うのでPCR検査を受けたい旨伝えてください。
結果はSMSで届くため利用できることが前提です。
4000円くらいだと思います。

それが難しい場合はDYMという日系病院を活用ください。webサイトから予約できます。こちらはDiagよりは高価です。

2022年5月25日 2時35分

天童在住のロコ、こうすけさん

こうすけさん

男性/30代
居住地:ベトナム/ホーチミン
現地在住歴:2014/5から
詳しくみる

この回答へのお礼

yoko_tomiyamaさん
★★★★★

詳しい情報ありがとうございます!
Google mapで検索しましたら沢山の情報が上がってきてびっくりしました!
又、工程決まりましたら相談に乗って下さい!

2022年5月25日 8時41分

まさひこさんの回答

Yokoさん

朝7:30ごろに受けて、14:00ごろに結果を受け取れるというところはあります。
私のお客様がやられたのも土曜日でした。

ただ、
日本政府の方針により、6月1日からPCR検査がなくなる可能性が高いと思われます。
https://www.mhlw.go.jp/content/000941163.pdf
PCR検査に関しては言及されておりませんが。
動向を見守ってあげてください。

追記:

「色」が発表になりました。
ベトナムは1,500人ほどしか罹っていませんが、「黄色」になりました。

残念ながら、ワクチンは撤廃されませんでしたね。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/cp/page22_003380.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00342.html

国・地域の区分
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf2/0526_list.pdf

2022年5月27日 11時3分

ホーチミン在住のロコ、まさひこさん

まさひこさん

男性/50代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2010年3月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoko_tomiyamaさん
★★★★★

6月に発表になる入国緩和の内容がまださっぱりわからないので、
PCR検査について不安です。
あと1週間発表を待ってみます!
ありがとうございます。

2022年5月25日 23時35分

Maさんの回答

通訳は不要です。簡単な英語のみでOK。
午前中受けて午後にもらいにいく最短かと思います。
土曜日は確実に営業している病院を確認する必要があります。
FV病院かTam Anh病院がよろしいかと。

2022年5月24日 22時38分

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさん

男性/40代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2016から現在までの年数
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoko_tomiyamaさん
★★★★★

情報ありがとうございます。
病院名までありがとうございました!
工程決まりましたら又相談させて頂きます!!

2022年5月24日 23時2分

Kotetsu_2260さんの回答

Family Medical Practiceという病院で、PCR検査24時間対応しています。
結果も7-8時間で出るはずです。1区にも2区にもあります。

2022年5月25日 11時59分

ホーチミン在住のロコ、Kotetsu_2260さん

Kotetsu_2260さん

男性/50代
居住地:ホーチミン/ベトナム
現地在住歴:2019年10月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoko_tomiyamaさん
★★★★★

詳しい情報ありがとうございます!

2022年5月25日 23時31分

masa333さんの回答

1区にあるDYMメディカルセンターには日本人の先生と受付がいます。通訳は不要。検査翌日の発行サービスの他、9時までの受診で17時以降の即日発行サービスもあります。日曜は休みなので、土曜は即日か月曜に結果が受け取れると思います。日本語での問い合わせが可能なので、HPから問い合わせてみてください。なお他にも陰性証明を発行できる医療機関はありますが、在ホーチミン日本国総領事館のHPに情報があります。

2022年5月25日 16時9分

川越在住のロコ、masa333さん

masa333さん

男性/60代
居住地:TP. HCM
現地在住歴:4/2021
詳しくみる

この回答へのお礼

yoko_tomiyamaさん
★★★★★

詳しい情報ありがとうございます!

2022年5月25日 23時32分

Hagiさんの回答

私は帰国時にFMP(Family Medical Practice)の2区で検査しました。
決め手は24時間検査可能で検査証発行も早かったです。
https://www.vietnammedicalpractice.com/hcmc/jp

2区は24時間対応でしたが、1区の方は24時間か分かりませんので、問い合わせてみてはいかがでしょうか。日本語対応も昼間ならあったかと思います。

2022年5月27日 12時47分

ホーチミン在住のロコ、Hagiさん

Hagiさん

男性/30代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2018年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoko_tomiyamaさん
★★★★★

情報ありがとうございます!

2022年5月31日 21時17分

マキさんの回答

Diagで55万ドンで検査を受けられます。18-22時間で結果が出ます。

Diag Laboratories

53 Nguyễn Du, Bến Nghé, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh 710100
1900 1717 https://g.co/kgs/1mY7dF

2022年6月3日 12時28分

ホーチミン在住のロコ、マキさん

マキさん

女性/40代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2013-2014, 2018-
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoko_tomiyamaさん
★★★★

情報ありがとうございます!
いよいよ来週ホーチミンに行く予定です。
又、ご相談させて頂きます!

2022年7月5日 10時57分

manaさんの回答

900000VNDで ホテルにきて検査してもらえます
場所指定できます 証明書も持ってきてくれます

2022年5月24日 22時37分

ホーチミン在住のロコ、manaさん

manaさん

男性/50代
居住地:ホーチミン タンビン区
現地在住歴:2018年5月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoko_tomiyamaさん
★★★★

情報ありがとうございます!
工程決まりましたら相談させて頂きます!

2022年5月24日 23時1分

退会済みユーザーの回答

●DYMメディカルセンターベトナム
https://jp-dymmedicalcenter.com.vn/
Unit B103, Basement 1, mPlaza Saigon building 39 Le Duan, ward, street, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh

こちらの病院は土曜日午前中もやってます。
ただ日曜日はお休みなので、結果は月曜日の14時以降の発行になります。
もし日曜日にご帰国でしたら、金曜日に受けていただき、土曜日14時以降のお渡しか、
追加+50万ドンで、8-9時の検査→当日17-18時の結果お渡しもしています。とのことです。

こちらは日系病院の為、日本語が話せる通訳の方がおられます。

2022年5月25日 10時25分

この回答へのお礼

yoko_tomiyamaさん
★★★★★

詳しい情報ありがとうございます!

2022年5月25日 23時31分