ヘルシンキの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ローカルなごはん屋さんが知りたいです
年始にヘルシンキへ行きます。
物価がかなり高いのでお手軽なランチ、ディナーを考えており、
地元の人が通う様なフィンランド料理屋さんが知りたいです。
また、フィンランド料理以外でもおすすめがあれば教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
2023年12月21日 22時19分
退会済みユーザーの回答
基本的にフィンランドはヘルシンキも郊外もランチはビュッフェ(もしくはビュッフェ➕いくつかメニューあり)です。ディナーはビュッフェもしくはメニュー。なので値段はどこも大体ほぼ一緒です。材料費も人件費もどこもほぼ一緒なのでそのせいかと。FACTORYとかいいかと思います。いくつかヘルシンキ内に店舗がありおもに会社員が通うレストランです。どこもフィンランドはビュッフェ内容はほぼ同じなので場所とかで決めるといいと思います。
追記:
もし菓子パンやお惣菜パンを試したい場合、スーパー内にある自分で取るパンがオススメです。チョコで有名なファッツェルの会社の定番シナモンロールやお米のパイとか色々あります。中央駅そばのKスーパーマーケットとかその隣のソコス地下にある競争相手(?)のSスーパーマーケットとか大きいので品揃え豊富でおすすめです。計りでそれぞれのパンの番号を押して値段のシール取って貼って、というのをお忘れなく、です。野菜や果物に買い物も同様です。あとセルフでのお会計をした場合にはレシートにあるバーコードをかざしてゲートがオープンするようについ最近どこも変わったのでそれも機会があれば覚えておくといいかもです。ヘルシンキ旅行楽しんでください。すごいみんな自由で気さくで素直なので気軽に安心して楽しんでください。
2023年12月23日 4時45分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます! FACTORY、初めて聞きました。
そして、ほとんどビュッフェなのですね。
貴重な情報をありがとうございました!
2023年12月22日 23時23分