konpei-comさん
konpei-comさん

大阪から杭州トランジットで広州予定

初めての質問になります。
今度、大阪(KIX)から杭州国際航空(HGH)経由で広州(CAN)を計画してます。(23年年末・年始の旅行)
広州は、国際線はJALでの直行便しか経験無く、行き(中国国際航空)・杭州でのトランジット2時間50分となりますが、時間的に少し不安です。リスク回避で預入荷物は無しで機内持込みだけにしようかとも考えております。
現状では航空券取得+ホテル予約にて1回限りのシングル観光ビザを取得にての旅行です。
帰りはHGK経由(キャセイ)で乗換時間2時間15分です。預入荷物はどうしても必要になります。
ロコの皆様でこのあたりお詳しい方がおられましたら、時間的にどんなものか教えていただければ心強いです。
質問の仕方が分かりにくかったらすみません。
どうぞよろしくお願いします。

2023年8月13日 11時41分

中国通さんの回答

JAL国際便での運行遅延は台風等の不可抗力が無い場合は、非常に少ないです。
又杭州空港の国際線国内線は近い場所にありますので、通常2時間50分有れば、余裕でトランジット可能です。
是非中国旅行を楽しんで下さい。香港にも度々行きますので、何か有ればご質問下さい。

追記:

今後ともよろしくお願いします😊

2023年8月13日 17時36分

コウシュウ(広州)在住のロコ、中国通さん

中国通さん

男性/50代
居住地:広州
現地在住歴:2010年10月から 中国在住23年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

konpei-comさん
★★★★★

杭州国際空港の詳細がネットであまり探せなかったので不安でしたが、少し安心しました。
知らない、初めての場所でのドキドキ感も旅行の醍醐味です。
期待して前向きに検討してみます。
本当にありがとうございました。

2023年8月13日 17時3分

ハルちゃんさんの回答

トランジットは最低2時間と言われていますので、杭州では3時間近くあると通常は問題ないと思いますが、中国系のキャリアは定時率が低いので若干ですが心配がありますね。
またご指摘の通りですが、中国系キャリアを使用するトランジットの場合では手荷物は預けた経験がありません。大丈夫だとは思いますが、自分の「安心感」のためです。
帰りはキャセイを利用するのであれば、キャセイの最低乗り継ぎ時間は50分ですので時間的には問題はないと思います。それにチェックイン時に香港の空港案内図もくれると思いますので迷う心配もありません。
あくまでも経験則であり個人的な感想でしかありませんが、貴殿のご計画で問題ないと思います。
お気お付けて楽しい旅をなさってください。

2023年8月14日 12時55分

コウシュウ(広州)在住のロコ、ハルちゃんさん

ハルちゃんさん

男性/60代
居住地:広州市白雲区/中国
現地在住歴:2023年4月26日
詳しくみる

この回答へのお礼

konpei-comさん
★★★★★

この度はご回答ありがとうございます。
行きはなるべく預入荷物が無いようにしてみます。
やはり経験豊富なロコの方のご意見は心強く参考になります。
ほんとうにありがとうございました。

2023年8月14日 15時41分

Tommyさんの回答

はじめまして
中国在住者です。
質問の内容ですが整理すると目的地は広州で杭州で2時間50分のトランジットが不安で大丈夫ですか? 通常であれば今はこれだけの時間があれば乗り継ぎは出来ると思います。購入したチケットは通しのチケット(中国国際で関空ー杭州ー広州)でしょうか?それであれば万が一遅れた場合も他の方法で変更可能と思います。今はイミグレもそんなに時間かかりません。
帰りですが広州ー香港ー関空の乗り継ぎで購入ですよね?であれば荷物はスルーで関空まで届くので問題ありませんが。
回答があっているかわかりませんが参考になれば

2023年8月13日 13時55分

ブカン(武漢)在住のロコ、Tommyさん

Tommyさん

男性/50代
居住地:天河区
現地在住歴:2009年05月から
詳しくみる

この回答へのお礼

konpei-comさん
★★★★★

この度はありがとうございます。
コロナ禍明けでの中国でのトランジットに不安がありましたが、前向きに検討できそうです。。
たいへん心強いご回答ありがとうございました。

2023年8月13日 16時59分

にっしーさんの回答

関空から広州へは「関空発の、火曜・木曜・土曜の直行便」をお勧めします。
他の曜日に中国へ移動したい場合は、関空から早朝にLCCで東京(成田空港)へ移動して、広州への午後の直行便に乗り換え(トランジット)して広州移動をお勧めします。

杭州トランジットですが、お勧めできません。
国際線で杭州に到着して、国内線に乗り換えますが、ターミナルの移動が伴います。
「中国の国内線はよく遅延」しますので、リスクしかありません。

2023年8月16日 21時32分

コウシュウ(広州)在住のロコ、にっしーさん

にっしーさん

男性/50代
居住地:広州市番禺区
現地在住歴:2016年3月から
詳しくみる

この回答へのお礼

konpei-comさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
いろいろ検討してみます。

2023年8月17日 7時54分