チャアさん
チャアさん

移住を視野に入れた短期旅行

初めまして。48歳と46歳の夫婦です。急ではありますが、9月25日から5日までトビリシに滞在しようと考えております。

❶今回は観光がメインではありますが、将来的に移住も視野に入れており、長期で住む際におすすめのエリアや、各エリアの違い、日常生活の様子などについて、現地でお会いして教えて下さる方を探しております。サービスを提供して頂ける方が居られましたら、どのようなサービスになるのかと、おおよその時間や料金をご教示頂ければ幸いです。

❷また、現在大急ぎで滞在先を探しているのですが、それなりに安全でトビリシ中心部に近い、もしくは公共の交通機関で行き来しやすいエリアを教えて頂ければ幸いです。

お返事お待ちしてます。よろしくお願いします。

2025年9月5日 22時3分

siontakさんの回答

チェアさま

こんにちは。
ジョージアに2015年より在住し、2017年より旅行者向けのツアープランニングやガイド、テレビ番組制作のコーディネート業をしております。

①につきまして
移住、渡航前の方に対してはロコタビの動画チャットシステムを利用した1時間から2時間の相談雑談サービスを提供しています。https://locotabi.jp/tbilisi/services/29996
9月末にトビリシに滞在されるのでしたら、現地でお会いして相談にのることもできますし、またはトビリシや郊外へのツアーをしながらその中でいろいろ相談にのることもできます。
https://locotabi.jp/tbilisi/services/38363
こちらはどこかのカフェでお話するのか、半日市内観光するか、郊外の教会とナチュラルワイナリーを見に行くのか…内容によって費用が変わってきます。

②トビリシ滞在先
お泊りはホテルでしょうか?それともキッチンや洗濯機のあるAirbnbなどを考えておられますか?
ホテルでしたらメトロRustaveli駅、およびLiberty Square(Freedom Square)駅近くにあるホテルが中心地であり便利ですし、お店やカフェ・レストラン・バー、国立の博物館や美術館、劇場なども近いです。
ただし現在も小規模ながら反政府デモが議会(Parliament of Georgia)前で行われています。地方選挙が10/4とチャアさまたちの滞在中にありますので議会からは離れたところを選ぶよう心掛けてください。

土地の食材を買って料理したり、日常生活に必要な物が買えるところを探しながら移住生活のシミュレーションをしたいということでしたらメトロMarjanishvili駅界隈をおすすめします。
上記2駅はトビリシの中心部過ぎてスーパー以外に八百屋、乳製品屋など個人商店が少なく自炊生活には不便です。(外食やデリバリーには便利)
長く暮らすことを考えた生活にはMarjanishviliが個人商店も多く、バザールにも歩いて行けて、なおかつRustaveliの隣で中心部の中にあると言えます。
私はこのエリアに11年住んでおります。

もう一つの候補地はVake地区。
多少高級住宅地とも呼べそうなエリアで大型スーパーやオーガニックショップがあり、また落ち着いた町並み、治安もよく日本大使館などもこのエリアにあります。
問題はメトロが通ってない点。人々は自家用車がバスを利用してますね。

以上簡略ながら思いつくままに回答させていただきました。なにかのお力に慣れれば幸いです。

追記:

はい。ご連絡お待ちしております。

日本外務省が国別に発信している安全情報「たびレジ」メールマガジンに登録しておくとジョージア、トビリシの安全情報(デモ開催注意喚起など)駐ジョージア日本大使館が出すものを受け取れます。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/

2025年9月7日 18時11分

トビリシ在住のロコ、siontakさん

siontakさん

男性/40代
居住地:トビリシ
現地在住歴:2015年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

チャアさん
★★★★★

早速のお返事、ありがとうございます!お返事が遅れました事、お詫び致します。

ご提供されているサービス内容の詳しい説明にも感謝しております。

滞在エリアに関してのアドバイスも助かりました。危うく、まさに議会の真隣のAirbnbに泊まるところでした!

正式にお願いする事になりましたら、なるべく早くご連絡させて頂きます。その時はどうぞよろしくお願い致します。

2025年9月7日 17時51分

けんてぃさんの回答

ご連絡いただきありがとうございます。
ジョージアに来られるのですね。ぜひ楽しんでください。
実は私も妻とともに移住を視野に入れつつ昨年6月にジョージアを訪問しました。そして、今年からジョージアに住み始めています。
できることがあれば何でもお手伝いさせていただきます。

①提供できるサービス
私にできることがありましたら、ご要望に応じてお手伝いさせていただきます。
もちろん現地でお会いしてお話をすることも可能です。都合が合えば妻とともにお話させていただくことも可能です。

多くの方にジョージアの良さを知っていただきたいので、無料で対応させていただいても構わないという気持ちもありますが、私自身、今後はジョージアに来られる日本企業・日本人に対して、法務・税務・生活面でサポートすることを生業としたいと考えています。そのため、大変恐縮ではございますが、若干の謝礼をいただきつつ、責任を持ってご案内・アテンドさせていただくという形にさせていただけますでしょうか。

提供できるサービスのメニューの例は以下のとおりですが、ご要望に合わせてオーダーメイドでの対応が可能です。
・オンラインで事前にご相談(1時間/1000円)
・ジョージア現地でのご相談(1時間/1000円)
・空港までのお迎え(500円)
・トビリシ市内のご案内(半日3000円、1日5000円〜)
空港までのお迎え/市内案内のオプションとして以下のようなことも可能です。
SIMカード購入のお手伝い、銀行口座作成のお手伝い、不動産見学の下見のお手伝い等

②おすすめの滞在エリア

以下のサイトの地図をご参照ください。
なお、下記サイトはおそらくジョージアを隅々まで知り尽くした人(お会いしたことはありませんが、いずれお会いしてみたいです)によるもので、たくさんの情報が載っています。若干ニッチすぎるものも多くありますが。。
https://ca-voir.com/tbilisi-walking-featured-jp/

おすすめの滞在エリアは「マルジャ二シュヴィリ」周辺です。
ジョージアのメインの移動は、地下鉄・バス・タクシーになりますが、地下鉄の駅があり、バスやタクシーも多いです。
町並みもきれいな大きな通りがあり、お店もたくさんあるエリアです。

ジョージアの中心街というと「リバティースクエア」〜「ルスタヴェリ」あたりです。ニュースでもご存知かもしれませんが、昨年末の選挙以来デモが行われているエリアです。デモとはいうものの、負傷者が大量に出る過激なものではありません。夜中に音がして騒がしいですが、日中は特に問題ありません。このあたりでの滞在も考えられますが、デモの音が気になるかもしれません。

他には観光地でいうと温泉や昔のきれいな教会も多い「旧市街」エリアもいいと思います。ただし、デモの音が少し気になるかもしれませんし、また、坂が多く、道はきれいに舗装されていない箇所も多いです。

「ヴァケ」は大使館などがあるエリアで町並みや道路はきれいです。ただし、地下鉄からは少し遠いです。

「サブルタロ」は住宅街で静かなエリアで過ごしやすいかもしれません。
ただし、中心街のリバティスクエアや観光地である旧市街にはバスを使う必要があります。
サブルタロにも地下鉄がありますが、上記の場所に行くためには乗り換えが必要になります。

長期で住むためのエリアについて私達も探しているところです。
実際に1ヶ月前後くらいで色々な場所に移りながら生活をし、物件の見学などもしています。

追記:

高評価いただきありがとうございました。
ぜひジョージアをお楽しみください。
現地でお茶をしながらカジュアルにお話をするということでも構いません。
また、移住に向けての手続面やジョージアの制度の事についてもご案内可能ですので、気になりましたらお気軽にご連絡ください。

2025年9月8日 16時16分

トビリシ在住のロコ、けんてぃさん

けんてぃさん

男性/30代
居住地:ジョージア/トビリシ
現地在住歴:2025年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

チャアさん
★★★★★

早速のお返事、ありがとうございます!返信が遅れました事、お詫び致します。滞在エリアに関しての詳しいアドバイス、デモの情報、とても助かりました。提供されていれるサービスの詳細な説明にも感謝しております。正式にお願いする事になりましたら、また改めてご連絡させて頂きます。

2025年9月7日 17時16分

yabukaさんの回答

トビリシ企画・渡辺勇次郎 です。
Tbilisi Planning / yujiro yabuka watanabe

❶今回は観光がメインではありますが、将来的に移住も視野に入れており、長期で住む際におすすめのエリアや、各エリアの違い、日常生活の様子などについて、現地でお会いして教えて下さる方を探しております。サービスを提供して頂ける方が居られましたら、どのようなサービスになるのかと、おおよその時間や料金をご教示頂ければ幸いです。

食事またはお茶しながら、生活全般に関する質疑応答(質問事項は、事前にある程度、ご用意ください。そのあとは流れ次第で…)
料金:5000円/2時間半

❷また、現在大急ぎで滞在先を探しているのですが、それなりに安全でトビリシ中心部に近い、もしくは公共の交通機関で行き来しやすいエリアを教えて頂ければ幸いです。

avlabari アヴラバリ地区が空港からのアクセスが良く車渋滞がなく、手頃な価格のHOTELが多くあります。また、旧市街観光にも徒歩圏内です。

追記:

はあい。ありがとうございます。お待ちしていますね。渡辺

2025年9月7日 20時36分

トビリシ在住のロコ、yabukaさん

yabukaさん

男性/50代
居住地:トビリシ、ジョージア
現地在住歴:2000年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

チャアさん
★★★★★

早速のお返事、ありがとうございます!お返事が遅れました事、お詫び致します。

具体的なサービスの内容と、滞在エリアへのご回答、心から感謝致します。

正式にお願いする事になりましたら、なるべく早くご連絡させて頂きます。その時はどうぞよろしくお願い致します。

2025年9月7日 17時53分

こうじ ヴァンナチュールさんの回答

こんにちは、48歳のコウジと言います。
今回、観光旅行という事で楽しい旅行になる事を願っております。

私は現在、トビリシからタクシーで約30分の田舎の村に5年間住んでおります。ジョージア在住は6年が過ぎました
トビリシ中心部と郊外との比較や購入に至るまでのリアルな注意点などお伝え可能かと思います。
私の住む地域では現在も開発が進行中で多くの施設が建設され田舎ながらも販売用の一軒家なども多く存在致します。

トビリシの町案内も可能で、もし本物のジョージアワインを楽しまれる場合いくつかお店も紹介可能です(町のほとんどのワインはビジネスに特化したものであまりお勧めしておりません。)

お昼から夕方くらいまで200ドルプラス交通費(4千円ほど)で承ります。料金には事前のビデオ通話での準備などの打ち合わせも含まれます。
食事同行する際は、時間は夜間まででも可能です。その際は、夜間代の料金は無料でお食事代は割り勘でも構いません。

トビリシ中心部のアクセスが良いホテルをいくつかピックアップして下記にリンク先を添付いたします。参考にしてくだされば幸いでございます。

シェリダン ホテル
温泉街に近く周辺にレストランも多くお部屋も綺麗でお安いです。路地に一本入るので見つけにくいのが難点ですが穴場です。

Hotel Marlyn
リバティースクエア駅の近くでどこへでもアクセスしやすいです。料金もお二人で1泊1万円ほどとリーズナブル。

Makmani Boutique Hotel by DNT Group
賑やかなレストラン街から一本路地に入った項アクセスな場所です。

個人的にはリバティースクエア駅周辺がお勧めです。近隣も街並みが綺麗でレストランにも困りません地下鉄も近く、どの駅にもアクセスしやすいです。
ローカルマーケットも観たほうがいいと思いますが、ローカルマーケット周辺は設備がボロいので注意が必要です。

もし必要であれば価格帯などお知らせ頂ければ、その価格帯で再度おすすめをお知らせすることも可能ですのでお気軽にどうぞ。

それでは良い旅行になる事を願っております。因みに私は英語もジョージア語もほとんどできませんので語学が必要であれば他の方がいいかと思います。(笑)

追記:

素早いご対応ありがとうございます。そうでしたか。こちら全然問題ございませんので、今回の件であれば他の方で十分に対応出来ると思いますので、私の方は気が向きましたらいつでもお気軽にご相談くださいませ。チャット内でしたら料金も特に頂きませんので。良い旅行になる事を願っております。返信ありがとうございました。

2025年9月8日 18時44分

トビリシ在住のロコ、こうじ ヴァンナチュールさん

こうじ ヴァンナチュールさん

男性/40代
居住地:トビリシ
現地在住歴:2019年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

チャアさん
★★★★★

コウジさん、丁寧な返信、ありがとうございます。宿の情報も助かりました。田舎の方に5年間住んでいらっしゃるというのもとても興味深いです。予想以上に沢山のロコ様たちからオファーを頂き、皆さま素敵なお返事を下さり、今回はどの方とお会いするか非常に悩んでおります。サービスをご利用させて頂く際には、また連絡させて頂きますので、その時はどうぞよろしくお願い致します。

2025年9月8日 18時14分

あじさんの回答

はじめまして!僕は来てまだ3日なので長期滞在についてのアドバイスはできないのですが、トビリシのORTACHALAに居て初日で水道が48時間止まったことがありました。話を聞くとVakeを除くトビリシ全体で3ヶ月に数回の頻度で止まってしまうようでした。トビリシではVakeが経済特区のような扱いで外国人の割合が多いのでご予算にある程度余裕がある方はここがおすすめかと思います。治安は都心でしたら非常に良好で夜一人で歩いてもあまり問題がないように思えます。また食生活は日本食文化が多く展開しているため毎日パン生活みたいなことにはならないと思います。わたしが現地でお会いして口座や賃貸の内見にご同行いただいた通訳の方がすごく印象の良かった方なのでご希望があればご紹介できますよ!

2025年9月6日 1時14分

トビリシ在住のロコ、あじさん

あじさん

男性/20代
居住地:ジョージア
現地在住歴:2025年9月1日
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

チャアさん
★★★★★

早速のお返事、ありがとうございます!返信が遅れました事、お詫び致します。水道関する情報はとても助かります。日本食もあるとの事、ほっとしました。口座開設や物件探しに関してはまだ先の事ですので、その頃に正式にお願いする事になりましたら、またご連絡させて頂きますので、その時はよろしくお願い致します。

2025年9月7日 17時20分

satoshさんの回答

チャアさん、初めまして。Satoshと申します。ぜひ、トビリシやその周辺の郊外の案内をさせてください。
空港の送迎、案内等、私の運転で行いたいと思います。不動産の紹介などを日本の方々に行っているので、他の誰よりもジョージアでの暮らしに詳しいと思います。
チャアさんが10日ほどの滞在先をお探しなら、自由広場近くのエアビーやホテルなどがいいのではないかと思います。
到着後の3日ほどのご案内でしたら、500ドルとガソリン代でサービスの提供をさせていただければと思います。
ジョージアで暮らしていく術などについても、色々とお話できるかと思います。ぜひ、ご参考にしてください。
どうぞよろしくお願いします。

追記:

今回のご提案は観光案内と情報提供についてでしたが、また必要になったときにお声がけください。どうぞよろしくお願いします。

2025年9月7日 21時25分

トビリシ在住のロコ、satoshさん

satoshさん

男性/50代
居住地:トビリシ/ジョージア
現地在住歴:2019年1月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

チャアさん
★★★★★

早速のお返事、ありがとうございます!返信が遅れました事、お詫び致します。本格的な物件探しはまだ先の事になりますので、その時がきたらよろしくお願い致します。日本人の方に手伝って頂けるのは大変心強いです。

2025年9月7日 17時25分

ふじにぃさんの回答

はじめまして。私は現在55歳独身男性、約7年トビリシに滞在しています。

今回は短期旅行とのことですが、もしお時間があれば今までの体験をシェアできたらと思っています。

2025年9月6日 7時3分

トビリシ在住のロコ、ふじにぃさん

ふじにぃさん

男性/50代
居住地:トビリシ/ジョージア
現地在住歴:2018年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

チャアさん
★★★★

早速のお返事、ありがとうございます!返信が遅れました事、お詫び致します。正式にお願いする事になりましたら、またご連絡させて頂きます。

2025年9月7日 17時9分