mayuさん
mayuさん

トビリシの治安状況を教えてください

年末にジョージアへの旅行を計画しています。トビリシ市内を観光する予定ですが、連日夜間にデモが行われているようですね。昼間の観光も控えた方が良いような状況でしょうか。
現在のトリビシ市内は、公共交通機関やレストラン、お店等は通常営業されているのかお伺いしたいです。

2024年12月4日 21時39分

siontakさんの回答

mayuさん

こんにちは
たしかにおっしゃるように連日夜間にデモが続いており、日に日に激しさを増しているようにも見えています。外務省のたびレジに登録するとデモ情報が毎日送られてきます。
その中にはデモ現場となっている通りや広場の名前が列記されています。

今のところ日中はそのエリアも含めておおむね通常通りで観光も問題ないように思います。

夜6,7時くらいから人が集まりだしますので本日在ジョージア日本大使館が提示した下記のエリアへは無闇に滞在しないことをおすすめします。

公共交通機関はメトロ、バス、マルシュルートカともに運行しています。ただし夜間にデモ隊で埋められる通りを運行するバス、マルシュルートカはその限りではないでしょう。

一般的な大手レストランはやっていますが、個人経営のカフェや、デザイナーズショップではデモに賛同を示して閉めているところ、昼のみ営業のところなど対応はさまざまです。お目当ての店がある場合はInstagramを確認するといいかもしれません。

以上は現時点での私の雑感です。専門家でもこの先の変化を予測するのは難しいようなので、刻一刻状況は変化していくとお考えください。

12/4日本大使館から注意喚起で挙げたデモ隊が集まるとされるエリア
【トビリシ市内】
・ジョージア議会周辺
・ルスタヴェリ通り(Shota Rustaveli Avenue)
・地下鉄ルスタヴェリ駅
・自由広場(Freedom Square)
・共和国広場(Republic Square)
・トビリシコンサートホール周辺(Tbilisi Concert Hall)
・英雄広場(Heroes Square)
・トビリシ国立大学周辺(Tbilisi State University)
・イリア・チャフチャヴァゼ通り(Ilia Chavchavadze Avenue)
・イリア大学周辺(Ilia State University)
【バトゥミ市内】
・ヨーロッパ広場(Europe Square)周辺
・ルスタヴェリ通り(Rustaveli Avenue)

2024年12月4日 22時59分

トビリシ在住のロコ、siontakさん

siontakさん

男性/40代
居住地:トビリシ
現地在住歴:2015年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mayuさん
★★★★★

詳細な情報ありがとうございます!日本のニュースは過激なものばかりなのと、旅レジから毎日注意喚メールが届くので、渡航をやめようかと思ってました。
とはいえ、充分に気をつけて滞在したいと思います!

2024年12月4日 23時15分

satoshさんの回答

Mayuさん、こんにちは。デモは、場所が主に、国会議事堂周辺の半径200メートルに限られています。またはそれに続くRustaveri通りで夜7時くらいから行われています。みんな昼間は普通に生活して働いているので、夜に行われているのだと思います。昼間は、まったくの通常営業です。たとえ、国会周辺に午後2時ぐらいに行っても普通にみんな歩いています。参考にして下さい。

2024年12月4日 22時55分

トビリシ在住のロコ、satoshさん

satoshさん

男性/50代
居住地:トビリシ/ジョージア
現地在住歴:2019年1月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mayuさん
★★★★★

昼間は通常通り過ごされているんですね!少し安心しました。情報ありがとうございます😊

2024年12月4日 23時7分

ふじにぃさんの回答

ご質問ありがとうございます。

まず大前提ですが、私は政治の専門家ではありませんし、これから起こる不測の事態は誰も予測できません。ですから責任のない一個人の見解ととらえてください。

結論から書きますと、私はトビリシに住んでいて、現地の危険はほとんど感じていません。今回、SNSなどでジョージアの治安が騒がれていることを初めて知り、びっくりしているくらいです。

とにかくこういった問題について、海外の出来事は大げさに報道されることが多いと思ってます。また、SNSなどで極端なことを書く者もいます。そういった意見でオピニオンリーダーになればインフルエンサーになれるからです。

ですからこの場合、日本の出来事にたとえるとわかりやすいと思います。たとえば安倍首相の時代に日本でもデモが活発化したことがありました。今回の件はそれとほぼ同じような事態だと思っています。警察側が少し過激に取り締まりをしていますが。安倍首相時代のデモも、あれがもしも海外の出来事であれば渡航注意情報となると思います。

もし気になるのであれば、まずは夜間の外出を控えることです。今までのデモは夜間におこなわれてきました。私は日中にデモ会場近くを歩くこともありますが、危険なことは一度も見ていません。

もし空港に夜間到着であれば、街へ向かう337番の市営バスが通常運転をしていない可能性があります。その場合はタクシーの利用となるかもしれませんが、空港に停車している呼び込みタクシーは使わないこと。ボッタクリタクシーだからです。こういうことのほうが重要だと思います。

タクシーアプリはYandexかBoltなので事前にダウンロードしておくとよいでしょう。ただし夜間だと空港でsimカードが購入できない場合があり得るので、その場合の対応は私はわかりません。

もしSNSなどの騒ぎを見て渡航を取りやめようとしているのであれば、それはもったいないことだと個人的には感じます。

2024年12月9日 17時36分

トビリシ在住のロコ、ふじにぃさん

ふじにぃさん

男性/50代
居住地:トビリシ/ジョージア
現地在住歴:2018年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mayuさん
★★★★★

現地の状況を詳しく教えてくださりありがとうございます!
タクシーアプリは事前にダウンロードしておきます。
「海外の出来事は大げさに報道される」本当にその通りだと思います。
昼間の観光を楽しんできます!

2024年12月14日 7時51分

コウジさんの回答

はじめまして。ジョージアのサグラモという地域に住んで5年になります、こうじです。トビリシの国会議事堂の前でデモが行われているようですが道路規制もしっかりしていて。街は混乱していないようですよ。特に観光に影響があるとは感じません。どうか楽しい旅行をお過ごしくださいませ。

2024年12月5日 7時41分

トビリシ在住のロコ、コウジさん

コウジさん

男性/40代
居住地:トビリシ
現地在住歴:2019年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mayuさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!デモが行われている時間帯以外は、通常通りお過ごしのようで安心しました。旅行が楽しみになってきました!

2024年12月5日 19時50分

yabukaさんの回答

SMSなどで激しいのがUPされていますが、
それは、ごく一部のこと。だいたい深夜の出来事ですね。反政府側が集まるのは町の中心を流れる川の右岸側です(私は左岸側に住んでいます)。午後8時くらいまでは問題ないでしょう。夕食は、議会前界隈をはずせば問題ありません。皆さん通常営業です😁

追記:

わからないこと、困ったことがあったら、
また、きいてくださいね😁渡辺

2024年12月5日 20時26分

トビリシ在住のロコ、yabukaさん

yabukaさん

男性/50代
居住地:トビリシ、ジョージア
現地在住歴:2000年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mayuさん
★★★★★

現地の情報ありがとうございます!市内の地図を確認して、安全に観光したいと思います。

2024年12月5日 19時48分