フィレンツェの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
フィレンツェアテンダントのご相談
今夏、ツアーにてイタリア旅行に参加予定でして、
フィレンツェにて半日の自由行動を利用してフィレンツェ市内の職人工房、ショッピング等へご案内頂けるガイドさんの手配を検討しております。
日時:8月17日 午後14時~18時程
参加者:大人一名
まだ現在、詳しい場所、時間が確認できていないのですが、
参加しておりますツアー日程がフィレンツェ市内13時30~14時程に解散、18時程に再集合の予定となっておりますのでその間3~4時間程のアテンダントをご依頼をさせて頂きたいと考えております。
また場所等詳細がわからないので可能かわからないのですが、
可能であればフィレンツェにあるGUCCIの工房を外観だけでも構いませんので見てみたいのです。
私、以前革を扱った製作の仕事に就いておりまして、一度来日していらしたGUCCIの職人さんにお会いする機会があり、もしも現地を訪れる機会がであれば再度お会いする事は無理であっても、どの様な場所で働いていらっしゃるのか少しでも近くで感じたいと思ってきました。
ご無理な様でしたらその他、店舗併設の工房、素材屋さん等にご案内頂ければと考えております。
今回の旅も職人の国イタリアに憧れて計画致しました。
初イタリア、言葉にも不慣れではございますが、少しでもフィレンツェを知り、感じたく思っています!
フィレンツェに詳しい方、是非ご案内して頂けないでしょうか?
当日ご依頼が可能か、可能であればおおよそのお見積り等頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
2017年7月16日 18時48分
マリさんの回答
ERIKAさん、
こんにちは、
8月17日の14時〜18時の間ご案内可能です。
GUCCIの工房ですが、郊外にある、工房のことでしょうか?
ここが見学可能といった話は聞いたことがないのですが、ご依頼いただけましたらお調べいたしますね。
素材屋さんもご興味がお有りとのことですが、具体的にどのようなものをご購入されたくお考えでしょうか?
ただ、8月のこの週は、FERRAGOSTOといって、いわゆる「お盆休み」のような週で、多くのオフィスや工房はお休みです。
旧市街の中にあります、MUSEO(ミュージアム)でしたらおそらく滞在場所からも近く、気軽に見にいくことが可能です。
他にも、革靴やジュエリー(彫金)、革のカバン、マーブル紙、フィレンツェ風モザイク(貴石のモザイク)などの工房があります。
これらもこの17日に見学可能なところを確認させていただき、スケジュールを組ませていただきます。
ERIKAさんのフィレンツェの旅が充実したものになるようお手伝いさせていただけましたら嬉しいです。
お値段は11000円になります。(博物館などに同行させていただく場合のチケット代、郊外に移動した場合のバス代などは含まれません)
よろしくご検討ください。
追記:
ERIKAさん、
了解です。
ご依頼していただける場合は、
リサーチの時間がありますので1週間くらい前までにはご連絡ください。
まり
2017年7月23日 0時38分
この回答へのお礼

ご親切なご回答ありがとうございます!
GUCCIの工房はフィレンツェとだけしか把握出来ておらず、現在詳細が私自身掴めていないのです…
ご親切にありがとうございます。
素材はレザークラフト資材、イタリアンレザーを扱う素材屋があれば其方を中心に訪れてみたいなと考えております。
ご検討させて頂きたく思いますので、ご依頼の折にはどうぞ宜しくお願い致します。
2017年7月18日 20時39分
Tiduさんの回答
erika_sさん、こんにちは。
8月17日のご案内、今の所対応できます。
GUCCIの工房は、フィレンツェ郊外のスカンディッチに直営の大きなところがあり、他には下請け工房なども存在します。一般公開はしていませんので、個人での見学は難しいとは思いますが、コネを駆使して交渉することもできます。(見学ができるとは、保証はできません、。)
あと、フィレンツェにグッチミュージアムがあるのですが、残念ながら9月いっぱい改装の為休館中です。
グッチ関連で言いますと、ピッティ宮殿内の衣装美術館に、現在のデザイナーアレッサンドロ・ミケーレのデザインしたドレスがいくつか展示されています。その他グッチファッションショーが行われたパラティーナ美術館もピッティ宮殿中です。そのファッションショーではプレスの為のガイドを務めましたので、その様子もお伝えできるかと思います。
それから、一つ重要な点があります。
この17日の週が、丁度聖母被昇天の祝日にあたります。夏休みを取る工房もあり、全てをご紹介できませんが、貴金属のジュエリー工房、真鍮を使ったアクセサリー工房、マーブル紙、フィレンツェモザイクの工房、革細工の工房などが、確か夏もやっていると一週間ほど前に話をしていました。一軒一軒要確認です。
あと、素材の店(革、金具、ボタン、工具など)も職人さんたちが行くところで、小売しているところが郊外にありますので、グッチの工場まで行くようでしたら、そちらに寄るとおもしろいと思います。(こちらも夏休みの確認をする必要があります。)
今年のフィレンツェのガイドのタリフは3時間で125ユーロですが、お一人ということなので、考慮致します。メッセージをいただければと思います。
よろしくお願い致します。
2017年7月17日 7時30分
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます!
やはりミュージアムは現在も改装中なのですね、
改装がお済みでしたら是非足を運んでみたいと考えておりましたので、非常に残念です。
店舗の休暇を考慮して動かなければならないという事が良くわかりました!
ご検討させて頂きたく思いますので、ご依頼の折にはどうぞ宜しくお願い致します。
2017年7月18日 23時48分
アズサさんの回答
erika_sさん、こんにちは!
目的を持ってのご旅行はとても素敵ですね。初めてのイタリア、楽しい旅になりますように!
さて、8月17日(木)の午後、ご案内可能です。
ただ残念ながらGUCCIの職人さんの工房というのがどちらかわかりかねます…。
フィレンツェにはGUCCI関連施設が中心地から少し離れたところまで、たくさん存在します。
(少し調べた感じでは担当する業務によって勤務場所が分かれるようです)
実際にその職人さんがどちらにいらっしゃるのかがわかったとしても、工房・工場や本社に見学希望の一般人が入ることは難しいので、やはり外観だけになるかと思います。
別のお店にはなりますが、革職人さんの工房とショップ併設のところはご案内可能です。
目の前で実際の作業風景も見ることができますし、創業からの歴史やこだわりなどもお話させていただきます。とても良質で丁寧な製品を作られるところなので、革製品がお好きでしたら、きっとお気に召していただけると思います!
また、テーマが職人の国イタリアへの旅ということなので、もしご希望があればその他の伝統工芸のお店にもご案内させていただきます♪
半日のご案内に関しては、3~4時間で13,000円でご案内させていただいておりますが、
お一人様ということですので、よろしければ個別メッセージにてご相談いただければ幸いです。
それでは、よい旅になりますように!
Buon viaggio!!
アズサ
追記:
こちらこそ、評価とご丁寧なお返事ありがとうございます。
そうですね、なかなかの長距離ですし、せっかくなのでしっかり事前準備をしたいですね!
お越しになる時期はなかなか暑いので、体力もしっかりつけておいてください!
それではまた、よろしければご連絡ください(^^)
2017年7月19日 6時36分
この回答へのお礼

ご親切なご回答ありがとうございます!
GUCCIは残念ですが、イタリアの革工房、とても興味深いです。
頻繁に足を伸ばせる距離ではないので、今回の旅、目一杯有意義に過ごそうと思います!
ご検討させて頂きたく思いますので、ご依頼致しました折にはどうぞ宜しくお願いいたします(^^)
2017年7月18日 20時27分
violaさんの回答
まず17日という週ですが15日がこちらでも祭日となっております。
普段と違いこの週あたりから今まで休まなかった店でもここばかりは1週間ないし2週間夏休みをとるところが多いのがこちらの実情です。ですからまずどこがあいていて見ることができるか一番大事な点です。
この日私は都合がつきますが。まずお調べしてから こんな感じでご覧頂けますよということで
ご了解頂ければ おうけしようとおもいます。Gucciの博物館は開いていると思います。
有名ブランドのお店は開けています。川向こうには職人工房がいくつかありますが。そこもあけているかどうかです。料金は14時(ないしそれ以前から)4時間で規定料金は3時間125ユーロですが。お一人ですし80ユーロ弱ぐらいの設定で11000円の設定にいたします。難しかったら仰って下さい。残念ですが素材をおもとめになれるところは旧市街ではなく郊外です。工場併設のようなところですから夏期休暇に入ると思います。皮革に限らず職人技というところで御案内するような形になるのではないかとおもいます。
追記:
日本のお休み時期をかねて旅行をお考えになられたと思います。
毎年こちらの事情を知らずにいらっしゃる方がたには何ともお気の毒です。
グッチやフェラガモの博物館もありますし他の博物館でも工芸のたぐいはご覧になれます。
お買い物やお茶を飲まれるのも自由時間、多少でも観光でご覧になる以外のところをかいま見て楽しまれるのも自由時間の使い方です。ゆっくりとお考えください。
2017年7月18日 21時44分
この回答へのお礼

ご親切なご回答ありがとうございます!
イタリアでも丁度長期休みに入るのですね!
全く存じ上げませんでしたので、とても参考になりました!
ご検討させて頂きたく思いますので、ご依頼致しました折にはどうぞ宜しくお願い致します。
2017年7月18日 20時31分
退会済みユーザーの回答
大変申し訳ありません。当日はフィレンツェ不在になります。また機会がございましたらよろしくお願いします。
2017年7月17日 17時34分
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます!
次回機会が御座いましたら、改めて宜しくお願い致します。
2017年7月18日 23時50分
退会済みユーザーの回答
初めまして。
グッチ工房(職人さん)の見学ですが、今情報を集めている最中です。イタリアの8月はほとんどの方が夏休みに入っているので訪問は難しいと思いますが可能であれがお知らせします。
追記:
返事が遅れ申し訳ありません。
グッチ等、有名ブランドは現在製品の調達業者が製造を管理している場合が普通です。ですのでグッチ本社自体が工房を構え職人さんを抱えているわけではありません。(エルメスとは違います)
それで、ある関係者に伺ってみたところまず調達業者とコンタクトを取り、その後職人さんとアポを取ることが必要にるそうです。
私、若くは私の友人関係で調達業者を知っている場合は話が早いのですが、申し訳ありません、全くもって知りません。
また本来は直接グッチ本部に「訪問のための許可書」を提出してからの話になるのでその場合はかなり時間が掛かると思います。
という事で、今回のグッチ訪問におけるお手伝いは無理です。
申し訳ありません。
2017年7月21日 16時24分
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます!
長期休暇は念頭に入れておりませんでしたので、本当に迂闊でした…
ありがとうございます!
2017年7月18日 23時51分