フィレンツェの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
仔羊、仔山羊、ジビエ料理
はじめまして。
質問なのですが、フィレンツェに仔羊、仔山羊、ジビエ
の料理が食べれるお店はありますか?
できれば焼いただけでなく、パスタや煮込み等の料理が良いです。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。
2018年3月3日 19時1分
Miachanさんの回答
仔山羊わフィレンツェの町中よりCampiってちょっと郊外に行ったらいくつかレストランありますよ。
Trattoria Angiolino via Trento san donnino campi
こちらのスペシャルが仔山羊です。
2018年3月12日 14時2分
Miachanさん
女性/30代
居住地:ワタム/ケニア
現地在住歴:2021/01/01
詳しくみる
この回答へのお礼

ご紹介ありがとうございました!早速調べてみたら女性好きなウエイターがいるとの情報が…miachanさんはこちらへ行かれたことはありますか?
すごく行きたいけれど不安もあります( ´-` ; )
2018年3月13日 23時35分
Yokitaさんの回答
nina0610 様
ご相談頂き誠にありがとうございます。
ちょうど復活祭の時期になりますので仔羊のお料理はレストランでも食べますね。
食べる方が多いのでお値段がこの時期はちょっと上がります(~_~;)
仔山羊も食べなくはないですが、山が近い田舎の街で食べれる所がある様です。
ジビエ料理は鹿や山羊やいのししやウサギや鳩のお肉でも良いのでしょうか?
チラッと調べた所、仔羊の煮込み料理は何件かありました。
ただ、こちらのレストランは、常にある訳ではなく、その日の仕入れなどによっても
メニューが変わってきますので、事前にお電話した方が良いかもしれませんね。
仔羊の煮込みはAgnello in Umido(アニエッロ イン ウミド)と言いますが
Ristorante Maremma
Trattoria Acquacotta
Trattoria Sostanza
Ristorante Pennello
で食べられた方がいらっしゃいました。
Tratoria da i Coco Filippoは一応、ジビエ料理を得意とする様です。
ご希望の美味しいお料理が召し上がれると良いですね。
有難うございました。
Yokita
2018年3月6日 22時12分
この回答へのお礼

具体的なレストランの名前を感謝いたします!
こちらに記載されているお店中心に仔山羊も探してみます(^_^)
本当にありがとうございました。
2018年3月13日 23時22分
violaさんの回答
いつおいでになるのかわかりませんが
復活祭には羊料理が主体です。家庭で作るかレストランで復活祭のメニューででます。
普段はウサギ肉やイノシシ肉は常に売っており家庭で料理します。
ヤギはほとんど食肉としては養成されていません。
イノシシのミートソースはその時々でレストランによってはあります。
従ってどのレストランと特定はできません。
2018年3月3日 20時10分
この回答へのお礼

そうなのですか( ´-` ; )残念。
頑張って探してみます!ありがとうございました!
2018年3月13日 23時16分
退会済みユーザーの回答
この質問に関してお答えします。
仔羊まではトスカーナの料理の一部で多くのレストランで特にイースター前後は食することは可能です。仔山羊となると更に難しく田舎やアグリツーリズモで可能かもしれません。ここで問題なのは野生動物野生鳥類を公的に食べることは無理です。現在、動物愛好家やグリンピースの反対が有って、個人がハンターであり自分で獲物を取れる資格が有ればできない事もありません。私自身かつてハンティングに夢中になっていた時代は自分で捕らえた野生のものを自分でさばいて料理するか、闇でレストランに委託するかしか方法はありませんでした。現在も全く同じです。
現行ハンティング仲間に頼んで野兎、鹿、イノシシ、小鳥類,キジは入手可能。但し個人の家で料理するしかありません。
但しシエナではイノシシ料理が有名です。但し本物の野生でなく飼育です。豚の野生と言うこともあり一度の出産が多い事も重なり近年は過剰数で民家に近づく為、ハンティングの時期以外にもある程度調整しているようです。市場などで販売されているのはヨーロッパ産ではハンガリー、その他は南米アルゼンチンの冷凍です、ご参考までに。
2018年3月6日 23時0分
この回答へのお礼

なんと!イタリアではジビエ禁止なのですか?ジビエは諦めるしかなさそうですね…有益な情報感謝いたします。お互い良いジビエが食べれると良いですね(^_^)
ありがとうございました!
2018年3月13日 23時20分