ダブリンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ロンドンからのダブリン観光、日帰りでも楽しめますか?
はじめまして。
この7月に8泊10日でイギリスに旅行に行く計画を立てているのですが、アイルランド音楽にも興味があるので、旅行中にダブリンにも足を運び、パブで音楽の生演奏を聞きたいと考えています。
ただイギリスではロンドン観光の他、ロンドンから遠い町へ出かける予定もあり("パフィン"という鳥を見るためにファーン諸島という場所に向かいます)、ダブリン観光にあまり時間を割くことができません。そのため、ダブリンに1泊するか、それとも日帰りで観光をするかを悩んでいます。
そこで皆さんに質問をさせてください。
(1)ダブリンのパブは日中も開いているようですが、日中でもアイリッシュ音楽の生演奏はしているでしょうか。
(2)土日に行くか、平日に行くかで、生演奏を聞けるパブの数や時間に違いはありますか。
色々と情報をいただけると大変助かります。
よろしくお願い致します。
2019年4月7日 13時5分
Nat.Kさんの回答
こんにちは。
パフィンを見に行かれるのですね。
アイルランドでもパフィンを見れる場所がいくつもあるんですが、私はまだ実際に見たことがなく…
見れるといいですね^^
ご質問の件につきまして、
(1)昼間から営業しているパブはシティセンターにはいくつもあります。お店によってはアイリッシュブレックファストなど朝食やランチができる場所も多くあります。ただ、生演奏については夜でないと聞くのは難しいかと思います。生演奏ではなく、CDか何かで流しているアイリッシュ音楽であれば日中でも聞けると思います。
(2)週末(金土日)の方が生演奏を聞ける場所、回数は平日に比べると多いですが、平日でも生演奏をしている場所はいくつかあります。ただ、観光客が多く集まるようなお店になりますが…
個人的には1泊された方が、生演奏を大いに楽しめるかと思います。
先週サマータイムに入り、4月現在で8時過ぎでもまだ明るいので、7月ですと暗くなるのが9時半過ぎになるかと思います。夜のライトアップされたパブでの方が雰囲気を楽しめるかと思います^^
ダブリン空港からロンドンまでのフライト時間は約50分なので、翌朝に出発しても午前中のうちにロンドンにつけると思います。
素敵なたびになりますよう、祈っております!
追記:
評価いただき、ありがとうございます。
お一人で観光されるのですね。
金土の夜は人が多いので、スリには気を付けてください!
日曜の夜は金土に比べると人は減るので少しは安心かと思います。
実は私は今月末で日本に帰国するのですが、また何か質問がございましたらご連絡ください^^
2019年4月8日 7時25分
Nat.Kさん
女性/30代
居住地:アイルランド
現地在住歴:2016年7月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます!
ダブリンの街並の写真を少し調べてみましたが、たしかにライトアップされた街の雰囲気はとても魅力的なので、やはり金土日のどこかで1泊したいと思います。(今回は一人旅で、自分が女性ということもあり、夜の街を歩くのは少しどきどきしてしまいますが...)
色々と情報をいただけたので、大変参考になりました。感謝しています。
2019年4月8日 7時15分
yosukeさんの回答
picomyさん
初めまして。アイリッシュ音楽、素敵ですよね。
念のため確認ですが、バイオリンなどの方を仰っていますよね。ダブリンのパブでの音楽は2種類あって、ギターの弾き語りのところ(テンプルバー)と伝統的なアイリッシュを演奏するところがあります。
テンプルバーでは常に演奏が聞けますがギターの弾き語りです。わたしは平日3時ごろから夜に行ったことがありますがいつも演奏しているイメージです。
伝統的なアイリッシュは演奏時間が決まっているイメージがあります。店によって、曜日によって演奏時間は変わります。中心地の店だと夜8時とか9時からとか多かった気がするのですが、探せば昼間演奏のところもあるかもしれません。
ギネスストアハウスの方面に、The Cobblestoneというパブがあり、わたしはそこがお気に入りです。伝統的アイリッシュですが、日によって楽器編成が異なります。バイオリンだけの時もあればいろんな楽器の時もあります。演奏開始は、
月曜:夜7時
火曜から木曜:夕方5時
金曜、土曜:午後2時
日曜:午後1時半
です。
パブだけが目的ならば日帰り可能だと思います。
個人的にはトリニティカレッジ図書館は必見です。Cobblestoneの側にはギネスストアハウスや国立装飾芸術歴史博物館(富嶽三十六景が1点展示されています)もありお勧めです。
ご参考になれば幸いです。
2019年4月7日 18時9分
yosukeさん
男性/30代
居住地:ダブリン
現地在住歴:201903
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
てっきりどこのパブでも生演奏をするときはフィドルの音が鳴り響くものかと思っていましたが、違うんですね...!事前に聞いておいてよかったです。
また、具体的なお店やパブ以外の情報もいただけてうれしい限りです。さっそく調べて旅行の計画に組み入れたいと思います。繰り返しになりますが、本当にありがとうございました。
2019年4月7日 19時37分
しのぶさんの回答
ダブリン在住の岸田忍です。ダブリン市内のTemplebarという地域ではランチタイムにも音楽はやっているがワンマンあるいは2人組というのが多くアイルランド音楽でないとこが多いです。やはり夜9時過ぎの音楽の方が良いようです。パフィンはアイルランドでも見られます。Wexfordの島やCliffs of Moherに生息しています。
2019年4月7日 23時50分
しのぶさん
女性/60代
居住地:ダブリン/アイルランド
現地在住歴:1980年 8月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます!
日中はアイルランド音楽ではないことが多いんですね。9時過ぎからがおすすめ、ということで承知しました!(夜9時過ぎに女性一人でパブに行くのはやや心配なのですが...)
パフィンはアイルランドでも見れるんですね!教えていただけた場所を調べてみたいと思います。役立つ情報をいただけて大変感謝しています。
2019年4月8日 7時10分
イトキチさんの回答
Picomyこんにちは! 現在Dublinに住んでる者です。私の知ってる限りでは...
1)DublinのTemple barにあるtemple bar pubなら日中(2時半ごろ)から毎日演奏してるようです。でも、観光客が訪れる場所なのでパブの値段は平均より高め設定です... ほとんどのパブは、平日の日中から空いていていますが生演奏するのは大体夜からが多いと思います(はやくて5時、6時頃)
2) 土日の方が間違いなく生演奏をしているパブは多いです。特に夜は色んなところで生演奏をしているところがありますよ☺️
平日だとほとんどの所は夜からなので、もし色々聴いて回りたいのであれば、平日の夜または土日がおすすめです。
7月はいい旅行シーズンなので、すてきな旅になりますように☺️少しでもお役に立てたなら幸いです。
2019年4月7日 17時5分
イトキチさん
女性/30代
居住地:Japan
現地在住歴:2017/11
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
土日の方が生演奏をしているところが多いんですね!ヨーロッパのお店は土日になると閉まってしまうイメージがあったので、意外でした。
現地の方の声を聞けて本当に助かりました。ありがとうございます。
2019年4月7日 19時33分
ユミさんの回答
ダブリンだけの観光となると、場所はtemple bar streetやTrinity College、St. Stephen Green Park, Dublin castle、Phenix Parkcity centerなどになると思います。
場所はPhenix Parkを除いてcity centrrという中心街に集まっているので、数時間で全て回りきることができます。Phenic Parkはcity centerから歩いて1時間ちょっとのところにあります。
ちなみにバスもcity centerから出ています。
ですので、1泊をする必要はないと考えます。
①生演奏は夜の時間帯になります。さらに、アイリッシュ伝統楽器を使って演奏しているパブを見かけません。
②違いはありません。パブによっては、週末(金曜)に定期的にコンサートを開いているところもあります(Dublin8のArthur's pubという所なら確実にやっています。)
2019年8月20日 21時31分
ユミさん
女性/20代
居住地:ダブリン/アイルランド
現地在住歴:2019年4月から
詳しくみる
ゆふさんの回答
こんにちは♪ 部分的な回答にはなりますが(1)については下記のパブで昼過ぎからやっています。
Oliver St John Gogarty (オリバー セント ジョン ゴガーティズ ホステル)
・公式サイト/ https://www.gogartys.ie/
・地 図/ https://goo.gl/maps/8wwvmBqnjDT2
場所はパブが林立しているTemple Barエリアです。
他は平日夜スタートが多いようです。
毎日2:30PM頃から(HPのトップページには1pm~とあるのですがLive詳細ページでは2:30pmとなっています)夜中の2時頃までノンストップで演奏しているそうです。
(2)については他のパブのサイトを見る限り、恐らく週末の方が多いのではと推測します。
楽しんでくださいね!
2019年4月9日 22時40分
ゆふさん
女性/40代
居住地:ダブリン
現地在住歴:2018年8月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
picomyさん
こんにちは
ダブリン在住のnaushikaです。
パブへ行くだけでしたら日帰りでも充分楽しめると思います。
ただダブリンのアイリッシュパブは観光地化されている傾向にありますので個人的にはゴールウェイなど地方のアイリッシュパブをおすすめします。
ご質問の回答
(1)市内のテンプルバーエリアと呼ばれる観光エリアでは平日日中も演奏していますが
多くの人で盛り上がり雰囲気を楽しめる週末の夜をおすすめします。
(2)はい変わります、金土日の生演奏が多めです。
こちらはテンプルバーから少し離れた落ち着いたところにあるパブの演奏スケジュールです、ご参考になれば幸いです。
https://www.merchantsarch.ie/live-music
またテンプルバーにつていは以下のサイトの演奏時間を参考されると良いと思います。
https://dent-sweden.com/western-europe/ireland/temple-bar
以上、楽しい旅になると良いですね
くれぐれも酔っ払いにはご注意ください!
2019年4月14日 18時26分
この回答へのお礼

ゴールウェイ地方がおすすめなんですね!エド・シーランのGalway Girlという曲が好きなので名前は知っていたのですが、そういえばまだ調べていませんでした。ロンドンからの行き方を調べてみて、比較検討したいと思います。
また、具体的な演奏時間等が分かるリンクもありがとうございます。とても参考になります。
色々と教えていただけて助かりました。本当にありがとうございます。
2019年4月14日 18時49分