コペンハーゲンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
洋服のサイズ事情について
はじめまして
今年日本からコペンハーゲンへ移住予定です
現在荷物の整理をしていますが、
洋服の日本人のSからMサイズくらいのものは、そちらでも手に入りますか?
できるだけ、手放してそちらに行きたいと思っているのですが、そのあたりの現地情報がなく困っています。
どうぞよろしくお願いします
2017年7月5日 10時25分
brahes46さんの回答
「移住予定」と伺いましたが、正規に背番号をもらえるお立場での移住・・・なのでしょうか?
老婆心(私は男性ですので、老爺心でしょうか。笑)ながらお伺いいたします。
洋服のサイズ・・・・以前は日本のサイズより1サイズ小さいもので代用ができていましたが、
最近の日本人は大型になった・・・のでしょうか、時折依頼される日本で入手が難しい衣類、
日本のサイズと同じ物を手配してあげる様になりました。
洋服のサイズはXSから2-3LLまで、日本と比較して豊富だとは思います。加えてこちらには
横前後にLサイズの人も多い訳で、それも豊富だと思っております。ただ土地柄、衣類・・・
防寒が目的な物が多いので、それを念頭に多少は日本からのご持参がよろしいかと思います。
ちなみに・・・・今年はいわゆる冷夏で、またTシャツ1枚で外出した事はありません。
気温も20度をこしておらず、快晴日はあっても夏日・・・はほとんど感じられません。
そんな土地柄ですので、衣類は防寒目的が第一・・・を心がけられる事をお勧めします。
年内中に移住との事ですが今年は既に半年が過ぎておりますので、移住は寒さに向かう時期に、
なのかと想像しておりますので、着慣れた防寒用衣類は持参されるか事前に送っておかれるか
をお勧めしたいと思います。
もし移住が公館や日本企業勤務の方々の後任としてなら、現任者のご意見をうかがって
みられる事が必要かと思います。デンマーク人は原則おしゃれな民族ではありませんが、
お立場によりおしゃれの必要性もあろうかと思います。
原則、日本サイズは1ランク下げる事により対処できるかと思いますし、北欧とはいえ
デンマーク人は隣国スエーデン人と比較するとある程度小柄な印象もあります。
よって、衣類無一文(爆笑)での到来はお勧めできませんが、当初の衣類とこの先の防寒の
衣類だけは帯同がよろしいかと思います。
また・・・・ご存知かどうか…当地は「物品税(消費税)」、25%で、不名誉(爆笑)
ではありますが世界一です。当然衣類も値段的には世界で最も高いかと。
当地は年間2回の特売月間があります。日本ですと「にっぱち」といいまして、2月と8月
が時期的にしょうばいが低調になる時期でそれを回避するために大売出しをします。
こちらではそれが1月と8月が主です。ただ、最近は夏休み前後6月末から7月中旬に
それをする商店、企業も増えてきましたが。もし「素手(笑)」でお出かけを計画ですと
来年1月に買い揃えも可能です。高値を避けれるわけでもあります。
おそらくこれは女性のお問い合わせかと感じておりますが、もしご希望なら国内最大手
のデパートチェーンなどのサイトでサイズの詳細を知る事ができますので、そんなサイト
とページを探して差し上げられると思います。
お答えになっているかどうか・・・・(^_^;)。
草々、
2017年7月5日 17時43分
brahes46さん
未設定
詳しくみる
Heroさんの回答
keiko12様
こんにちは。ご質問拝見いたしました。
日本にも進出しているH&MやZARA、MONKIだと日本人向けのサイズ展開もあります。ただ、日本のメーカーのように裾直しなどのサービスはないので、(あるとしても高いと思います)くるぶしまでの長さのパンツなどは日本から持参されることをお勧めします。こちらのメーカーのものは北欧人に合わせて裾が長めです。
また、日本人好みのデザインはこちらではあまり見かけません。はっきりした色や柄、素材感も異なりますので、一度ZARAなどに行かれてみてヨーロッパのデザインでも好みが合いそうであればこちらで新調されてはいかがでしょうか。
ちなみに、こちらは全体的に物価が高いですが、特にファッション関係の物価は高めです。普段どのようなブランドのものを購入されてるかにもよりますが、日本のユニクロやしまむらなど、お買い得感のあるメーカーはあまりありませんので、ご参考までに。
またご質問がございましたらいつでもご連絡ください。
Hero
2017年7月5日 21時29分
ひとみさんの回答
keiko12 様
SからMサイズであれば十分に見つかると思いますよ。私の個人的な感覚ですが、日本のMであればデンマークではSサイズと1つ下のサイズのような気がします。
セールやフリーマーケットを利用すると、比較的お手頃な値段で購入できます。最近では交換するマーケットもあります。マーケットによってルールが違うのかもしれませんが、いらなくてまだ着れるきれいな洋服を持っていくことが入場の条件で、その後その場にある洋服やくつなどを持って帰ることができます。
くつもヨーロッパサイズ36からでしたら、どこでも手に入ります。小さい靴や大きな靴を扱う店もあります。歩道も石畳が多く、ヒールが細いと歩きにくいです。ヒールがないもの、もしくはヒールが太めの靴の方が普段使いにはいいと思います。パーティーなどもあるので、パーティーでも使えるくつとドレス(きれいめなワンピースで十分かと思います)が1セットあると、急にお誘いがあっても困らないかもしれません。
ひとみ
2017年7月8日 0時47分
ひとみさん
女性/40代
居住地:コペンハーゲン
現地在住歴:2013年4月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
keiko12さま
日本から移住される予定なのですね!新しい生活、楽しみにされていることかと思います。
お洋服ですが、小柄な方でも問題なく着られるサイズはありますが、服のスタイルが違うので、サイズ的には合っていても着られている感があるものが個人的には多々あったりします。。
そんなわけで、私は衣服類は一時帰国した際に日本で購入することが多いです。
もちろん人によりけりで、こちらの洋服を格好よく着こなしている方もたくさんいらっしゃいます◎zaraやH&Mなどの海外のファッションブランドに馴染みがあるようでしたら問題無いかと思います。
アヤコ
2017年7月14日 18時11分
Miyaさんの回答
ありますよー。私は日本ではユニクロのTシャツでSかMですが、コペンハーゲンの多くの店ではMです。なんならXSというサイズは日本人は入らないんじゃないかレベルの細身サイズのレディースまであります。
2017年7月6日 21時15分
Miyaさん
女性/30代
居住地:マルメ市内
現地在住歴:2017
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
はい
勿論 あります○
ほぼ日本と同じように
サイズに至っては買うことが出来ますし
表記も日本と同じです:)
良い度を★
2017年7月5日 10時28分
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
日本人のサイズはなかなか手に入りにくいという情報もあったので安心しました。
2017年7月5日 10時31分
退会済みユーザーの回答
デンマークへようこそ!
こちらでもxsサイズなど小さなサイズありますよ。
私はデンマークで買うと高くつくのでASOSなどイギリスのサイトから取り寄せることも多いです。他のEU圏内からの取り寄せも関税がかからないので便利ですよ。
洋服よりも靴のサイズが大きいものが多いです。36(23cm)、37(23、5cm)あたりは数が少ないので好きなデザインがあるときはセールを待たずに買わないとなくなってる可能性が高いです。
でも冬の靴は厚めの中敷を入れたりするのでワンサイズ大きいサイズを買うこともあります。
タイツやレギンスを履く場合は日本から持って行った方がいいです。しっくりくるものが見つかりにくいです。
コペンハーゲンにいれば大体何でも手に入りますよ。H&M、veromodaなど安いお店もたくさんあります。結構定期的にセールもやっているので不自由はしないです。
2017年7月5日 11時14分
退会済みユーザーの回答
keiko12様
一般的には、日本のサイズより1サイズ大きめだと思います。
日本M→デンマークS、S→XS
メーカー、ブランドによっても異なるとは思いますが、デパートやH&MでもXSのサイズは手に入るとは思いますが、種類は少ないかもしれませんね。
じゃい
2017年7月13日 20時5分