コペンハーゲンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
コペンハーゲン⇔オーフス DSBでのスーツケースについて
コペンハーゲンとオーフス間をDSBにて移動予定です。
75Lのスーツケースを持って移動するのですが、
荷物置きについてがいまいちわかりません。
荷物置き場は存在するのでしょうか?
公式では100×60×30の荷物は大丈夫とのページを見つけましたが、
なかなか荷物置き場の写真が見つからず
どうやって運ぶことを推奨してるのかがわかりません。
自転車置き場のところに置く、
ほとんどは上の棚に持ち上げて置いておく、
座席の背中合わせになった下に入れておく、
通路に置いておくなどが出てきます。
事前に座席指定しようと確認したところ、
自転車置き場の近くの座席は既に埋まってるようです。
持ち上げるには重くなることが予想されるので、
座席間にしまえたらいいなと思ってるのですが
実際現地の方はどうやって大きなスーツケースを運んでるのでしょうか?
目が離れる場所に置かざるを得ないのであれば、
何か防犯対策をするべきかと思っております。
ここらへんももしアドバイスがあれば教えてください。
2025年3月31日 0時1分
まちゅたさんの回答
75L程度のスーツケースであれば、通常は座席の間や通路に置くことで対応できると思います。座席に余裕があれば、隣の席に置くことも可能です。ただし、繁忙期や週末などで座席が埋まりやすい時期には、もし荷物のスペースが気になるようでしたら、スーツケース用にもう1席追加で予約しておくのも賢明かもしれません。実際のところ、こちらではそこまで気を使っている人はあまり見かけませんが。。。なお、座席指定だけであれば距離に関係なく料金は30クローネですので、安心・安全のために予約しておくのも一つの考え方だと思います。
デンマークの国内鉄道路線には(車両にもよりますが)他のヨーロッパ諸国の列車のような、大型スーツケース専用の荷物スペースは特に設けられていないことが多いです。荷物の大きさや混雑状況によっては座席付近に持ち込むのが難しい場合もありますが、その際は、自転車・車椅子・ベビーカーなどを置くための広いスペースが確保されており、そちらを利用することが可能です。そのエリアで荷物と一緒に座る(座席指定不可)こともできますので、そちらを利用されるのも良いかと思います。おそらくご覧になった「自転車置き場の近くの予約可能な座席」は、小さなお子様連れや家族向けに特別に設けられた限られた数席のことかと思われます。それ以外にも、補助席のような座席が複数あり、通常は自転車やベビーカーの利用者が優先となりますが、混雑していなければ荷物と一緒に座れる場合もあります。
以上のことから、デンマークの国内鉄道(DSB)ご利用の場合、基本的にはスーツケースを含め、荷物はご自身の近くで管理・保管するのが一般的かと思います。基本的にはスーツケースも含めて座席に持ち込み、状況によっては(座席は確保できないかもしれませんが)自転車スペースを利用する、ということになるかと思います。ちなみに、コペンハーゲンーオーフス間は3時間程度かかりますので、座席指定することをおススメしますが、ご存知かとは思いますが、デンマーク国内鉄道では座席券がなくても乗車券のみで乗車できますので、初めから自転車スペースを使うなど座ることを前提としないのであれば、乗車券のみの購入だけでも大丈夫です。
安全で楽しい旅となるといいですね!
2025年3月31日 1時49分
この回答へのお礼

最初に詳しくご回答していただきありがとうございます。
過去の回答も見させていただいていたのですが、
やっと自転車置き場周りの席が自由席扱いということがわかりました。
3時間超えの長旅なので座席は予約しておこうかと思います。
2025年3月31日 23時10分
ユイさんの回答
こんにちは!コペンハーゲン在住のものです。
スーツケース、心配いりませんよ!
・自転車スペースに置けます
私も以前コペンハーゲンからバイレまで3時間、
自転車スペースの折り畳み椅子に座って
手で75Lスーツケースを支えながら移動したことがあります。
問題ありませんでした!
盗難に気をつけるに越したことはありませんが、
赤ちゃんをそのスペースの床で遊ばせてるお母さんがいるくらいなので
スーツケースを置きっぱなしにしてもあまり心配はありません。
ただ、スーツケースを横にして置いた方がいいかもしれません。
車輪でゴロゴロ転がってしまうので。
・荷物置き場があります
車両の一角に荷物置き場があることが多いです。
そこにスーツケースを置ける可能性は高いと思うんですが、
埋まっている場合もあります。
基本的に乗客のみなさんは、荷物置き場が埋まっていれば、
空いてるスペースにどこでも置いています。
座席の間、通路、自転車スペースなど、「人が通れればOK」という感じで
自由に置いて大丈夫です。
2025年3月31日 18時55分
この回答へのお礼

経験をもとにご回答いただきありがとうございます。
みなさん自由な感じで置いているようで安心しました。
折り畳み椅子が空いてないと辛そうなので、
席は予約して行こうかと思います。
2025年3月31日 23時14分
アンデルセン(Educational Visits Denmark)さんの回答
大型スーツケースを置く場所は車両と車両の繋ぎの辺りにあります。旅行シーズンなどでなければ一杯になっていることはないように思います。鍵をしたり、時に自分でチェックなどしていれば盗難も大丈夫なのではないかと思います。
2025年3月31日 15時37分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
念の為鍵などを持参して、
防犯対策できるようにしたいと思います。
2025年3月31日 23時11分