Shutaさん
Shutaさん

チェンマイにある子供サマースクール、もしくは学校について。

初めまして、小学2年生の娘を持つ父親です。

8月5日〜12日まで仕事でチェンマイに訪れる予定なのですが、
子供も一緒に連れて行ってあげたい考えていまして、
8月6日(月)〜10日(金)の日中に小学2年生の子供を預かってくれる
サマースクールや、何人かの子供たちと一緒に遊ばせてくれるような環境、
もしくは幼稚園的なところで年齢合わないけど、一緒に遊べる場所をチェンマイで探しています。

もしそのような事の情報をお持ちの方や、アドバイスを教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します^^!

2018年7月10日 14時9分

masaruさんの回答

はじめまして、masaruと申します。お子様をおあずけとのことですが、以下のところはいかがでしょうか?

ランナーベビーホーム
Lannababyhoom.com

場所はスーパーハイウェイ沿いのランナー病院裏手の方
1日 8:00〜5:30 300B
外部評価も5/5で、地元掲示板でも、チェンマイでは一番信頼できるとのコメントが多いようです。地元のタイ人の子供を受け入れているようですが、日本人もOKだそうです。職員は基本的な英語はできるようです。
(ごはんは朝、昼、夜、おやつ有ります)
*ただし、webサイトで確認すると比較的ちいさなお子様が多いように見受けられます。

その他、比較的年齢が同じお子様がいるところもありますが、こちらは短期でのあずかりはやってないようです。

Hana Christian International Kindergarten

以上ご参考になればと思います。

また、チェンマイで車の移動でお困りの際には、是非「ちょい乗り」をご用命下さい。
宜しくお願い致します。
masaru

追記:

申し訳ありません、再送信いたしますのでよろしくお願い致します。

http://www.lannababyhome.com/

masaru

2018年7月10日 18時40分

チェンマイ在住のロコ、masaruさん

masaruさん

男性/50代
居住地:チェンマイ/タイ
現地在住歴:2012年8月から(タイ)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Shutaさん
★★★

ありがとうございます^^!
どうしようか悩んでいたのでご丁寧に教えて頂きまして助かります。

チェンマイでお手伝いさん、(アヤさんと呼ぶのでしょうか)を雇ってお願いしようかとも考えています。
ランナーベビーホーム  Lannababyhoom.com
こちらのサイトを見たいのですが、URLが間違っているようなので教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

2018年7月10日 18時20分

Tui☆さんの回答

Shutaさま

チェンマイ在住の横山(Tui☆)と申します。

既に耳より情報を入手済みでしたらご放念いただきたいのですが、わたしの知る限りですとご旅行などの短期滞在者向けに託児サービスを提供しているのは、ホテルのキッズルーム(シッター常駐)を備えている下記の3ケ所です。あくまでネット情報ですので、現在のサービス有無や料金体系、宿泊客以外へのサービス提供可否については、直接お問い合わせください。

◆The Dhara Dhevi Hotel Chiang Mai
◆Shangri-La Chiang Mai
◆Veranda Chiangmai The High Resort

定住者向けの託児サービスは皆無ではないようですが、長期契約が前提だったり審査があったりするようです。(あるらしいという程度のあいまいな情報ですので、詳細は不明です)
当地では具体的な事例があるわけではないのですが、「幼児誘拐」に対するリスク意識が濃厚にあり、子供が保護者の目の届かないところで遊ばせたり放置することを極度に嫌います。
なので父母が共働きの場合は祖父母に預けたり、夏休みには通学校のサマースクールに毎日通わせたり(サマースクールだけの申し込みはわたしの知る限りありません)、自宅にベビーシッターを雇用したりします。
こういう背景がありまして、短期滞在者向けの託児サービスは一部の高級宿泊施設だけの特別なものと考えた方がよいと思います。

また、当地はホスピタリティは地域性として優れているのですが、万一の事故やトラブルがあった場合、ほぼ満足な補償を受けられないとお考え下さい。100パーセント相手に非があっても、言葉の通じない外国人は常に不利な立場となり、交渉が長期化しても得られるものはほとんどありません。

もしよい情報があればご放念いただきたいのですが、以上ご参考にしていただければ幸いです。

横山(Tui☆)

2018年7月14日 13時59分

チェンマイ在住のロコ、Tui☆さん

Tui☆さん

男性/60代
居住地:チェンマイ\タイ
現地在住歴:2014年6月から
詳しくみる

みどりさんの回答

ご連絡ありがとうございます
またお返事が遅くなり申し訳ありません。
タイの学校やインターナショナルスクールへの参加が可能かどうか
直接問い合わせが必要になります。
公立或いは私立などにより対応が異なるので・・少々難しいかも知れませんがインターナショナルなども可能性があると思います。
いずれにしてもご両親様とお子様の情報を詳しくお伺いして
学校に問い合わせは出来るかと思いますので
もしそれをご希望になるようでしたらばご連絡をお願い出来れば
お手伝いしたいと思います。

2018年7月11日 13時52分

チェンマイ在住のロコ、みどりさん

みどりさん

女性/60代
居住地:タイ国チェンマイ県
現地在住歴:1989年からで30年になりました。
詳しくみる

ヤマさんチェンマイさんの回答

チェンマイにも保育園や幼稚園はありますが日本語で預かってくれるところはありません。全てタイ語になりますので、何かあっても対処が出来ないです。

2018年7月13日 20時51分

チェンマイ在住のロコ、ヤマさんチェンマイさん

ヤマさんチェンマイさん

男性/60代
居住地:チェンマイ/タイランド
現地在住歴:2012年11月~
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは
チェンマイにも託児所のような施設はありますが、日本語通じなくて大丈夫ですか?
それと、日本のように資格とか持ってないと思いますが・・・
4日間だとメーバーン雇うほうがいいのかもしれませんね。

2018年7月10日 15時27分

この回答へのお礼

Shutaさん
★★★

ご丁寧にありがとうございます。
大人の方が英語を話せる方がいいですね。
資格などは気にしていないので大丈夫です。
メーンバーンというお手伝いさんがいるのですね。
ありがとうございました!

2018年7月10日 18時10分

退会済みユーザーの回答

お問い合わせいただき、ありがとうございます。

日程的にインターナショナルの学校は夏休み中のところが多いのですが、少々お時間を頂ければ探せる可能性はあります。料金や条件はそれぞれだと思いますので、お分かり次第お知らせいたします。お調べいたしますので、少々お待ちください。

早速いろいろと調べてみましたが、当該日がタイミング的にちょうど各サマースクールも終わっている時期で、なかなか受け入れてくれるところがなかったのですが、唯一下記の学校が一週間ほどの短い期間でも受け入れてくれます。

http://absbilingualschool.ac.th/main/en

バイリンガルスクールですが、私の知り合いの日本人の生徒も何人か通っています。(日本語の話せる先生もいるようです。)

費用は、一週間で7100Bということで、希望すればホテルからの送迎(費用は距離によりますが、約一日300B程度)も受け付けてくれます。

以上、ご参考になれば幸いです。

2018年7月12日 18時0分