カリフォルニア州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
カレーハウスの味が食べられる場所
トーランスのカレーハウスにまた行きたいと思って探していたところ、閉店しているようでした。
お店が変わってもシェフやスタッフさんが一緒でカレーハウスの味が食べられるところはありますか?
ご存じの方がいたら教えてください。
2025年4月12日 15時29分
Doraさんの回答
カレーハウスはもともとハウス食品が運営していたレストランなのでカレーハウスのシェフと言う概念ではないですね。ハウス食品のセントラルキッチンにはあの味を開発した社員はいたと思いますが。逆に言うと当時どの店舗でも同じ味のカレーが食べれていたのはカレーを一か所で作っていたからですね。なので、ハウス食品のルーを使うことで近い味が作れるかもしれません。
(どのシリーズのルーかはわかりませんが)
カレーハウスの最後は残念な終わり方でした。
閉店の1年前くらいから中国系のファンドに売却され味もサービスもクオリティーがたもてなくり経営がうまく回せなかったようで客足は遠のき、なかば夜逃げ同然で閉店になりました。当時はホント急に前触れもなくカレーハウス閉店となり日系界隈ではザワついたものです。(中華系ビジネスではあるあるなビジネスエンドらしいですが…)
2025年4月12日 21時16分
この回答へのお礼

最後はそのような終わり方だったのですね。味もクオリティも落ちてしまったのは残念です。きっとハウス食品のルーを使ったら再現できそうですが、お店でもう一度食べてみたかったです。ありがとうございます。
2025年4月13日 1時34分
Mike@LAさんの回答
トーランス内にはCoCo壱番屋はありますが、そこが一番近いのかもしれませんが、昔のカレーハウスの味とこれは個人的な意見ですが、程遠い味だと思います。それ以外はカレーハウスに匹敵するカレー屋さんは無いかと思います。
2025年4月12日 23時21分
Mike@LAさん
男性/60代
居住地:トーランス・カリフォルニア
現地在住歴:1993年4月頃から
詳しくみる
この回答へのお礼

Coco壱番屋も美味しいですよね。ハウス食品のカレーとはいえ、カレーハウスの味は特別でした。2つを比較しての感想、ありがとうございます。うれしいです。
2025年4月13日 1時32分
Bajaさんの回答
美嘉氏よくサイプレスのUSヤマハ横のカレーハウスに行きましたが、当時ウエイトレスを含み店長なども日本からの出向で来られていたようなので日本のハウス食品に聞くほうがいいんじゃないでしょうか。
2025年4月12日 23時32分
この回答へのお礼

ありがとうございます。閉店後に味を守りながら営業している場所がないか知りたくて質問しました。ウェイトレスも日本から出向ってすごいですね!
2025年4月13日 1時30分
この回答へのお礼

カレーハウス美味しい買ったですよね。残念ながら見つけることができなかったです。またいつかどこかで食べられたらいいなあと思います。
2025年4月13日 1時37分
この回答へのお礼

ありがとうございます。Coco壱番屋も美味しいですよね。カレーハウスは思い出の場所なのでここのお店の味をもういちど食べてみたかったです。
2025年4月13日 1時36分