ボストンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ボストンでの和食購入
ボストンでは新鮮なお刺身の購入ができるミツワのようなお店はありますでしょうか?
えびす屋というお店はみつけたのですが、これ以外にも種類豊富なお店があれば教えてください。
2019年11月16日 5時26分
The夏女USAさんの回答
ボストンで絶対におススメなお魚屋さんはNew Deal Fish Marketです。 オーナーのカールさん、及び従業員の方達は日本語でお魚の名前を知っているので助かります。英語喋れてもお魚な名前ってあんまり詳しくないって方は多いはず。私もその1人。笑?
お魚を綺麗に三枚におろしてくれるし、頭と骨は出し汁ように持って帰るかい?って聞いてくれます。☺️
お刺身で食べられる新鮮なお魚は断然ここです。衛生面も◎ ? Hmartとかではお刺身用のホタテが手に入らないです。
ぜひぜひお試しください。
-PS-
イタリア??の物もちょい手に入ります。
2020年1月19日 6時40分
The夏女USAさん
女性/40代
居住地:ボストン & サンディエゴ
現地在住歴:ボストンは2018年9月から、サンディエゴは1998年から10年
詳しくみる
mayuさんの回答
日本食を扱っているお店はHmartや中華系のスーパーなどがありますが、日系スーパーマーケットはえびす屋しかないです。(ボストン近郊で知ってる限り)。
Hmartにお刺身も売っていますが
食べたことがないためなんとも言えません。試してみてもいいかもしれないです。
2019年11月16日 5時35分
mayuさん
女性/20代
居住地:ボストン
現地在住歴:2016年8月から
詳しくみる
Hyacinthさんの回答
少し前まで、Sakanayaさんという良いお店があったのですが、小売はされないようになったので残念です。
コネチカットにあるマルイチが、もうそろそろボストンでも開業されるようなので楽しみにしています。
先日フェイスブックに載っていた投稿をシェアいたします。
緊急ニュース!!
マルイチ、ボストン出店決定!!
マルイチが早ければ12月か来年1月にボストンへ出店します!
場所:299 Harvard St Brookline MA(元GENSOUENさん)
大変にお待たせしました!いよいよボストンへマルイチが出店します。今回のマルイチは日系の枠を超えた次世代店舗を目指します。
スーパーだけでなく複合施設となります。
・OGAWA COFFEE
・GENSOUEN Tea House
・Brooklyn RAMEN
・寿司屋
・茅乃舎のだし:東海岸初の正規取扱店
・トモエフード:NYで話題沸騰の卸問屋さん。和州牛/宮崎牛はお任せ!どんな部位も持って行きます!
・フードコート:マルイチ、美味しい日本の定食を提供!
・日本のパン:パンのプロが作る本物のパンを毎日提供します
・MARUICHI:お魚から野菜・惣菜に至るまで新鮮なものをお届けします。グロサリーも最安値に挑戦!
・日本の素晴らしい包丁や和食器なども販売します‼️
近日中に、パートさんなどの募集も開始します!
ご協力の程宜しくお願いします!!
MASA
We will be open new locations at Brookline MA
299 Harvard St Brookline MA
We have
Ogawa coffee
Gensouen tea house
Brooklyn Ramen
Tomoe Food meat company
Kayanoya dashi ,soup stock company
Japanese Sushi
Japanese bread
Next month or early next year
Thank you!
楽しみですね。
2019年11月16日 11時6分
anemone0126さんの回答
ボストンに今ある日本食スーパーは、えびす屋だけです。Reliable market や、hmartで日本の物は買えます。
お刺身だけを買いたいというのであれば、まぐろ、サーモン、ハマチはnewdealfishmarket やBoston public market の魚屋さんで購入できます。刺身の種類が豊富なのは、Newton にあるSakanaka です。
2019年11月17日 0時17分
anemone0126さん
女性/40代
居住地:ボストン/アメリカ
現地在住歴:4年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
Sakanayaというお店がお刺身を扱っていますよ。日本人の方が経営、オペレーションされています。(名前がダイレクトで分かりやすいですよね)
以下、お店のHPリンクですが、場所がNewtonからWatertownに移ったという情報もあるので、一度お電話されてみてもいいかと思います。
https://sakanayaboston.com/
2019年11月16日 5時40分
退会済みユーザーの回答
理奈さん
お寿司でしたらスーパーでよく売られているのですが、お刺身となると日本料理店で出されている以外に見たことがありません(すごく新鮮かというとそうでもないような気が…)。えびす屋がボストン近郊で唯一日本食材だけを売っているお店なのですが、生鮮食品はほとんど取り扱っていません(小さなお店です)。
2019年11月16日 8時53分
退会済みユーザーの回答
ご質問ありがとうございます。
ボストンではアジア系食材を扱っている韓国系スーパーのHMartですと、お刺身を少量取り扱っていたと思います。HMartはケンブリッジにあります。
2019年11月16日 6時19分