sor_wkmさん
sor_wkmさん

ボリビア→ブラジル・リオデジャネイロまで

はじめまして
来年1月2月に中南米を、バックパッカー旅で周遊しようと計画中です。

1月末から2月頭に
チリのアタカマからツアーでウユニ へ
その後ウユニ 塩湖ツアーに参加して
2月9日までにリオデジャネイロまで行きたいと考えております。(カーニバルを見るため)

そこで質問なのですが、
1.上記ルートで高山病の恐れはありますか?
2.時期的に鏡張りのウユニ を見ることはできますでしょうか?
3.ウユニ からリオデジャネイロまでの移動に関する情報があまり見つからなかったので、ルート、治安、予算がわかる方がいれば、教えて欲しいです。
できれば、なるべく安く安全に、行きたいです。
基本的にはバス移動で考えています。
4.ブラジルビザをボリビアで取得する場合、どこで取得するのがオススメでしょうか?

以上になります。
ご連絡お待ちしております。

2017年12月5日 17時53分

Takeさんの回答

sor_wkmさん、初めまして。

1、チリーボリビアの国境はアンデス山脈を越えるので、必ず高地を通ります。更にウユニ塩湖ツアーに参加されるということですので、最高で5000メートル前後まで登りますので、ほとんどの方は高山病の薬を前もって飲んでいかれます。

2、ウユニの雨季の時期は大体12月から2月頃までですので、丁度鏡のようになるじきですね。

3、ウユニーリオ間の1番安全で確実な移動方法はウユニーサンタクルスを飛行機で飛び、そこからサンタクルスーリオを別の飛行機で行く方法です。でもバックパッカー風の旅がしたいという事ですからバス、ハタマタヒッチハイクでトラックの荷台に乗せてもらうことも出来ます。飛行機ですと観光時期ですから、ウユニーサンタクルス間が1000ボリ位(15000円程)、サンタクルスーリオ間が400ドル前後(40000万円)と予想されます。バスですと、ウユニからスクレ行きが一番出てまして、100ー150ボリ程度、更にウユニからサンタクルスも同じぐらいです。サンタクルスーリオは直接はないので、まずはプエルトキハロまでを買って、そこから国境を歩いて越えて、ブラジル側のコルンバでリオ行きを買うという感じでしょう。金額はプエルトキハロまでが200ボリ程度、そこからリオまでは150〜200ドル程だとおもいます。

4、ブラジルのビザはサンタクルスの大使館で申請して、1週間以内には発行されると思います。

こんな処ですが、如何でしょうか?

追記:

サンタクルスのビルビル空港まで行って、そこで各航空会社のチェックイン窓口で直接チケットを買えますよ。

2017年12月6日 13時31分

サンタクルス在住のロコ、Takeさん

Takeさん

男性/40代
居住地:サンタクルス/ボリビア
現地在住歴:2004年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sor_wkmさん
★★★★★

回答ありがとうございます。

やはり、みなさん高山病の薬を飲んで行かれるんですね。副作用が怖いなと思い、なるべく飲みたくないのですが、体調を崩しては元も子もないですもんね。

2.ブラジルへは、ウユニ →サンタクルスまではバスで、サンタクルス→サンパウロまでは飛行機、そこからはバスか飛行機か決めかねているところです。

3.調べたところサンタクルスで代行してくれる、会社があるようなのでそこも少し検討してみようと思います。

丁寧な回答ありがとうございます。

2017年12月6日 11時42分

ボリビア三浦商店さんの回答

1.上記ルートで高山病の恐れはありますか?
ウユニは高度3000m以上ありますから、高山病の恐れは充分にあります。
高山病は、個人差が大きくて、平気な人もいます。敏感な人はかなりひどい状況になります。

2.時期的に鏡張りのウユニ を見ることはできますでしょうか?
雨季にはいりますから、見ることの可能性は高いです。

3.ウユニ からリオデジャネイロまでの移動に関する情報があまり見つからな
バスならウユニから、オルロ コチャバンバ サンタクルス サンパウロ リオデジャネイロになるかと思います。
ボリビア国内バス移動は安いです。高くても100ドル以内。ブラジル バス移動は以外と高いです。サンタクルス サンパウロで150ドル位、サンパウロ リオで50ドルくらいでしょうか。危険はないです。

4.ブラジルビザをボリビアで取得する場合、どこで取得するのがオススメでしょうか?
ボリビア国内では、いずれも時間がかかります。今はビザ代80ドル、サンタクルスで4日ほどかかります。

三浦より

2017年12月5日 20時59分

サンタクルス在住のロコ、ボリビア三浦商店さん

ボリビア三浦商店さん

男性/60代
居住地:サンタクルス/ボリビア
現地在住歴:1992年2月
詳しくみる

この回答へのお礼

sor_wkmさん
★★★★

回答ありがとうございます。

1.平気な人もいるということで、少し安心しました。いちおうその前に、ペルーのアレキパ→クスコ→マチュピチュ のルートを通ってから、アタカマへ行く予定です。

3.サンタクルスまでは、ポトシ→スクレを通るルートだけだと思っていましたが、そのルートもあるのですね!
そちらのルートも調べてみようと思います。

4.ブラジルが電子査証に切り替わることを願いつつ、変わらなければサンタクルスで取得しようと思います。

2017年12月6日 11時51分

マさんの回答

高山病は人によって差異がありますし、ルート関係なしにウユニ塩湖の6000メートルの中では薬を飲んでいても辛い時は辛いです。

因みにリオのカーニバルは脅かすようですが、表舞台ではとても華やかですが実情は殺人が何件もあり大変危険です。ですから警官が立ち入るなというラインは絶対に踏み越えないのが得策です。

ブラジルビザはボリビアサンタクルスにあるchovyツアーという旅行会社がやってくれます。日本人スタッフがいるので、日本語対応可です。
場所などが難しいので、心配ならば日本のブラジル大使館で取得しておくのをオススメします。

2017年12月5日 23時11分

ラパス在住のロコ、マさん

マさん

女性/30代
居住地:ボリビアSCZ
現地在住歴:2014年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sor_wkmさん
★★★★

回答ありがとうございます。

1.ルート関係なしに高山病になる場合もあるのですね。高度順応がきちんとできていれば、大丈夫だと思っていました。勉強になります。

4、貴重な情報ありがとうございます。
ブラジル入国が電子査証のみになるというニュースが出ているようです。1月22日から予定通りスタートされれば電子査証で、できなければ、教えていただいた会社を利用させていただこうと思います。

2017年12月6日 11時58分

たたさんの回答

1,ウユニ塩湖高山病になります!薬は、着く7時間前に飲む事、頭痛薬も必要です!      2、雨季の時期ですけど、水の量は、わからないです!?    3,ウユニからリオには、バスで移動でしたらサンタクルスから出てます        4,ブラジルビザは、日本から出る前に取らないと時間やお金がかかりますので直ぐには、取れ無いですよ❢個人では、日本からだったら大使館に行かないと❢

追記:

サンタクルスでしたら、旅行会社ですかね~明日、ちょっと聞いて見ます!ビザいくらするのか何が必要なのかを

2017年12月6日 11時56分

サンタクルス在住のロコ、たたさん

たたさん

女性/40代
居住地:サンタクルスデラシエラ
現地在住歴:Bolivia
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sor_wkmさん
★★★

回答ありがとうございます。

4.について、説明不足でしたが、もう日本を出てしまっていて…
最近変わったようですが、日本をでた時には、ブラジル入国の90日以上までだったのと、家が関西なのでやはり、名古屋まで出しに行くor代行を頼むのも時間の余裕がなかったので、取得できませんでした。
1月22日からブラジル入国が電子査証へ変更にならようなので、予定通りなれば電子査証で、ならなければサンタクルスでとろうと思います。

2017年12月6日 11時47分

peyucoさんの回答

sor_wkmさん

はじめまして。
早速ですが回答させていただきます。

1.はい。アタカマ~ウユニへ抜けるルートは高い所では標高4000~5000mあります。
2.運にもよりますが、時期的には可能です。ボリビアの雨季は12月~3月頃までです。
3.ルートに関してはウユニからラパスに行き(約10~11時間)、ラパス~サンタクルス~~サンパウロ~リオになると思います。ちなみにラパスからリオまでは3~4日はかかります。
費用はこちら(https://www.ticketsbolivia.com/)を参考にして算出して下さい。
4.ビザのことを考えるとラパス~リオ(またはサンパウロまで)だけ空路で移動するのをおすすめします、ボリビアのブラジル領事館や大使館でビザを取得される場合は多少時間がかかります(1週間程度)、また言語の問題もありますし日本で取ることをおすすめします。旅程表とチケットさえあれば日本でも取れるので、時間が無いのであればこちらをおすすめします。

参考にして下さい。では。

2017年12月5日 22時21分

サンタクルス在住のロコ、peyucoさん

peyucoさん

男性/30代
居住地:サンタクルス ボリビア
現地在住歴:1999年2月から
詳しくみる

この回答へのお礼

sor_wkmさん
★★★

回答ありがとうございます。

1.4000〜5000にもなるところがあるのですね。やはり何か対策は打っておくべきですね。

3.4.サンタクルス→サンパウロ間はビザ取得の件もありますし、治安、時間の面からみても、飛行機を利用しようと思います。

2017年12月6日 11時55分

ケケゲーニョさんの回答

わかる範囲でお答えしますね
1.上記ルートで高山病の恐れはありますか?
あります。
徐々に慣らしていくのが理想的で、最初は標高2000メートルに一週間ほど、そしてウユニに行ければ良いですが、それでも高山病になる可能性があるので。
ソルペチ(高山病用の薬)を服用するのも一つの手です。
2.時期的に鏡張りのウユニ を見ることはできますでしょうか?
ベストの時期です。
いろいろとあるツーリストの中でも特に、ホダカツアー(鏡張り中心のツアーがある)はおすすめです。
3.ウユニ からリオデジャネイロまでの移動に関する情報があまり見つからなかったので、ルート、治安、予算がわかる方がいれば、教えて欲しいです。
できれば、なるべく安く安全に、行きたいです。
基本的にはバス移動で考えています。
ボリビアは比較的南米の中でも安全ですが、次の点には気を付けてください。
身だしなみのきれいな感じ、品のよさそうな人からジュースを飲むように言われても飲まないでください。
睡眠薬が入っている可能性があります。バスの中でこのタイプの犯罪があるので。
それで、移動ですが、ウユニからオルロまで列車(バスでもオッケー)
バスの場合はLeitoという3列シートのバスをおすすめします。
いつも当日に買いに行って、出発前に行くと交渉しやすく安く乗ることができます。
ルートとしてはウユニ→オルロ→コチャバンバ→サンタクルス→プエルトスアレス→ブラジル入国。
ブラジルからは国の様子が変わって、コルンバからバスでリオに行きます。
予算:ボリビア国内でウユニからプエルトスアレスですと400ボリビア―ノなので60ドルほどです。
ブラジルからは高くなります。
すいません。値段は知らないです。

4.ブラジルビザをボリビアで取得する場合、どこで取得するのがオススメでしょうか?
サンタクルスの日本領事館に行って、安全な取得方法を聞くと良いかもしれません。
ただ、この点の情報もよくしってはいないので、確認することをおすすめします。

2017年12月6日 13時2分

サンタクルス在住のロコ、ケケゲーニョさん

ケケゲーニョさん

男性/40代
居住地:ボリビア サンタクルス
現地在住歴:2009年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

アンデス雑貨さんの回答

初めまして
1.アタカマからウユニなら高地順応は理想と思われますが。。(2500m→3670m)
ただ2500mでも高山病になられる方も居るので心配ならダイアモックス等の高山病予防の薬を処方してもらうこともできるかと思います。
2.鏡張りは何とも言えませんね。去年は元旦に来たお客様は見れていますが、その後また一旦乾き、再び1月下旬で見れました。一昨年は最悪で2月でしたが。可能性は十分あるかとは思います。
3.自分は逆ルートで昔周りましたが、ボリビアのサンタクルスから鉄道でブラジルに入りました。コルンバだったかな、ただそこからリオもかなり距離がありますが。南米はとにかく広く、相当走ります。鉄道も山越えでした。快適に飛行機で行ったほうが相当時間は稼げます。
4.ラパスではブラジル大使館(AV,ARCE)簡単にブラジルビザ取得できます。

2017年12月14日 10時42分

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さん

女性/50代
居住地:ボリビア/ラパス
現地在住歴:2007年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
私はサンタクルスに在住なのでよくわからないですが、ウユニには観光で行ったことがあります。
ウユニ自体がとても標高の高い場所にあるため、高山病になる可能性は大いにあります。薬の準備と十分な休息をお忘れなく。
時期的には雨季なので水がはっている可能性がたかいため鏡張りを見れる可能性はありますが、難しいのは日がささなければ鏡張りにならないとゆうことです。雨季の晴れ間を探すため少なくとも3日から5日はとどまれると見れる可能性が高くなります。
ルートについてとビザについてはわかりません。他の方が助けてくださるといいですが。
楽しい旅になるといいですね

2017年12月6日 6時37分

この回答へのお礼

sor_wkmさん
★★★

回答ありがとうございます。

やはり休息が大事なのですね。
予定では4日ほど滞在しようと思っているので、日頃の行いを良くしておこうと思います!笑

2017年12月6日 12時0分

退会済みユーザーの回答

sor_wkmさん

はじめまして。
ご連絡いただきありがとうございます。
早速ご質問に回答させていただきます。

質問1…高山病
高山病になる可能性があります。アタカマからウユニへ向かうツアー(通常2泊3日)は途中で標高5000m近い場所を通ります。
高山病が不安な場合は日本を出る前にダイアモクスを処方してもらい、標高の高い場所に入る前日あたりからそれを服用してください。
ダイアモクスについて詳しいことはネットで情報を得ることができます。
ツアーへの参加は体調と相談して、無理はしないようにしてください。

質問2…鏡張り
通常であればその時期は鏡張りを見ることができます。
ただし自然現象ですので100%見れるという保証はできませんが…
ウユニでは最低2日は観光用に時間を取っておくことをおすすめします。

質問3…ウユニからリオデジャネイロへの移動
ブラジルはボリビアの隣国ですがウユニからリオデジャネイロはかなり遠いです。
陸路で移動することも可能ですが4日くらいかかると思います。
なので安全かつ確実に移動するには飛行機を利用してください。
ただしカーニバル付近は混み合うのと料金が上がり、ただでさえ高い航空券がさらに高くなる場合があります。特にブラジルは…
<ウユニからリオデジャネイロまで行く方法>
・ウユニから国内線でサンタクルスへ飛んで(直行便もあり※要確認)、そこからさらにサンパウロ経由でリオデジャネイロへ飛ぶ。
・夜行バス(8~9時間)又は飛行機でウユニからラパスへ行き、そこから国内線でサンタクルスへ飛び、その後はサンパウロを経由してリオデジャネイロへ飛ぶ。
・ウユニからラパスへ移動した後は飛行機であればリマやサンティアゴを経由してリオデジャネイロへ行くことも可能です。
・ブラジルのことはよくわかりませんがサンパウロからリオデジャネイロはバスも多くあるはずです。ブラジルのバスはきれいで道路もきちんと整備されているので旅費の節約をするなら陸路で移動するのもありだと思います。
※バス移動は盗難も多いので貴重品は絶対身に着けておく

<ウユニ/ラパス間のバス情報>
この路線は複数の会社が運行していますが全て夜行バスです。Todo Turismo 社は他社より高いですがネット予約も可能で軽食も出ます。それとトイレがきちんと使えます。

<ボリビアの国内線>
ウユニ空港にはAmaszonas航空とBoliviana de Aviacion航空の2社が就航しています。ウユニ/ラパス間は毎日最低でも4便あります。その他の国内線(サンタクルス行きを含む)もこの2社がほとんど運行しています。

<ブラジルへのフライト>
ボリビアのサンタクルスからブラジルのサンパウロへは毎日直行便があります。Boliviana de Aviacion航空とブラジルの会社Gol航空の2社があります。リオデジャネイロまで飛行機で行く場合は乗り継ぎのことを考えてGol航空を使うことをおすすめします。

質問4…ビザ
ブラジルのビザをボリビアで取得する場合はラパスにあるブラジル大使館又はサンタクルスにあるブラジル領事館で申請することになります。ただし英語があまり通じない場合があります。
ビザの発給には3~5日間ほどかかります。週末を挟むとさらに延びる場合があります。
ラパスでもサンタクルスでも問題なくビザの申請はできると聞いています。

以上です。
何かご不明な点等あればまたお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

2017年12月6日 13時16分